【巨人】東京ドーム主催試合での声出し応援が可能に 3月18日オープン戦から [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/01/30(月) 15:02:02.43 ID:EPRZ1YzH9.net
1/30(月) 14:35配信

 巨人は30日、新型コロナウイルスの感染対策としてスポーツイベントに求められていた規制が一部緩和されたことを受け、2023年シーズンに東京ドームで主催する巨人戦では、声を出して応援することなどを可能とすることを発表した。なお、引き続き観客には、マスクを着用しての観戦を求める。

 東京ドームで開催される3月18日のオープン戦から可能になる応援は以下の通り。応援スタイル、観戦スタイルは今後の規制緩和に応じて見直していく。

 ◇声を出しての応援(内外野の全座席共通)

 ▽マスクを着用している状態で、応援歌を歌うことや選手に声援を送ることなど、声を出しての応援が可能になる

 ◇立ち上がっての応援(外野席等の一部座席のみ)

 ▽ジャイアンツの攻撃時には、ライトスタンド全体とレフトスタンドのジャイアンツ応援席、および、ライトスタンドに接している1塁側内野席の「オレンジシート」で、立ち上がっての応援が可能。

 ▽ビジターチームの攻撃時には、レフトスタンドのビジターチーム応援席で、立ち上がっての応援が可能。

 ※内野席や2階席など上記以外の座席では、引き続き着席での応援となる。

 なお、7回裏の巨人攻撃時に放送される球団歌「闘魂こめて」の歌詞のビジョン表示も再開。巨人主力選手の応援歌の歌詞カードも場内に用意される。

 観客には引き続きマスク着用や手指消毒などの基本的な感染対策への協力を呼びかけていくほか、2020年シーズンから新型コロナウイルス感染拡大防止のために東京ドーム場内の換気能力を1・5倍に引き上げてきた対策は、今シーズンも継続する。

報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/b36306730450fd49e5d0af4c9a41ce586ac0e404

18 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 15:25:03.43 ID:YryDJje60.net

海外なんてどこも去年からこんなことやってない
ほんとアホすぎる

23 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 15:35:52.62 ID:jlCDqJB70.net

>>18
え、そうなの?マスクしなくていい。人が集まっていい。ってやってたんじゃなかったの???

2 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 15:02:54.24 ID:Yf6hDk0z0.net

商魂こめても解禁?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 15:48:11.44 ID:1qg/LBcp0.net

ジェット風船はまだか?

42 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 16:40:02.19 ID:7Qyucy+U0.net

>>25
解禁らしい 東京ドームでは構造で無理みたいだ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 17:00:35.12 ID:kMjlq2N20.net

あそーれ、かっ飛ばせー!!

wwwwwwww

61 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 18:32:42.06 ID:1N7coD290.net

>>47
けつあな!
おえあうさせろー、おーっ!

63 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 19:02:47.11 ID:FAoE15zz0.net

甲子園も風船飛ばし復活みたいやからな、ぼちぼち以前に戻るんやろな。

71 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 11:19:21.29 ID:6eijFnaT0.net

>>63
風船飛ばして唾撒き散らしまくるのか マスク云々以前に絶対嫌だわwww

20 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 15:26:42.27 ID:byAcDbGd0.net

大声を出す人は知能が低い

22 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 15:34:23.15 ID:EPG7o8e40.net

かっとばせーーー けーつあなー!

26 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 15:49:55.17 ID:HNy2xnCV0.net

>>1
もうメジャー流にして、応援団とか汚いしうるさい‾やめろよ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 15:57:10.36 ID:BnZjfT/g0.net

球は飛ぶ飛ぶドームの風で

31 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 15:58:40.53 ID:SGz+5ntf0.net

>>6
うざー

33 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 15:59:33.67 ID:PZGk18sw0.net

野外開放空間ならわかるけどドームで解禁とかほんと頭おかしいわ…
やるならまずはキャパの半分からとかにしろや!!なんでいきなりフルキャパで解禁なんだよ!!

35 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 16:03:05.61 ID:tzZ8dmQF0.net

ケツアナコール解禁か

37 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 16:20:51.41 ID:AF8hQts70.net

ここに5万人のコロナ予備軍がいます!

39 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 16:36:15.94 ID:Ez43mXtE0.net

5類にするから全部OKってバカすぎるだろ
病院パンパンになったらまた規制するのかね?

49 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 17:06:02.50 ID:rk/r3u6b0.net

で、ワールドカップクラスターは発生したの?
これって日本人だけかかる風土病だったのか

65 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 19:50:40.44 ID:UQkBl0nB0.net

ラッパに合わせて歌歌うのも再開?
マスクして?
アホなの?

67 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 01:45:38.67 ID:k1ecrljq0.net

>>65
Jも共同でコロナ対策本部を設けてるから同じ方針だぞ
観客動員数100%でのマスクしての声出し応援可能、マスクしてれば指笛吹くのも可能(出来るかどうかは知らんが)
ソーシャルディスタンスの範囲内に人が居なければマスク外しての直接応援も可能だ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 10:46:08.55 ID:eMknLZwN0.net

マスクを付けて大声wwwwwwwwwww

RSS