ガチ美味い ファミマの「ホットケーキまん」 数量限定で復活! [943634672]

1 ::2023/01/22(日) 21:55:09.14 ID:v5r8JA2P0●.net ?2BP(2999)
https://img.5ch.net/ico/003.gif
「めっっっちゃくちゃ美味しい」ファミマの人気「ホットケーキまん」がパワーアップ!

「めっっっっっちゃくちゃ美味しい」「罪の味」「甘党には堪らん」

昨年そんな口コミで大きな話題を呼んだ「ホットケーキまん」が2023年1月24日、ファミリートに帰ってきます!
5日間は20円引き

森永製菓監修の「バター香る ホットケーキまん」は、2021年以降、毎年数量限定で販売されており、今回が3回目の登場です。

今年は、北海道産発酵バターを使用し、昨年より卵黄を増やすことで、ふんわりした生地に仕上げています。

中には、オリジナルのバター風味のソースと森永製菓のケーキシロップソースが入っており、

中華まんだけれどもホットケーキのような味が楽しめます。価格は160円です。

昨年、動画共有アプリ「TikTok」などで反響も大きく、記者も2店舗探してゲットしました。

ふわふわ生地の中からは、甘いシロップがとろ~りと溢れ、甘いもの好きな人にはたまらない味でした。
https://news.livedoor.com/article/detail/23573730/




71 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [CN]:2023/01/23(月) 00:42:29.24 ID:E3MuVCaR0.net

メイプルシロップってまともなのは高い
クソJAPお得意の食品工業まがい物の登場だあああぁぁぁ~~

75 :ライオン(光) [CO]:2023/01/23(月) 00:50:43.91 ID:uT/HNhQi0.net

>>71
つーかメイプルシロップってスーパーで注意して見てみるとクッソ種類が多くてわけわからん
めんどくさいからコストコのデカいボトルタイプ買ってるわ

80 :マレーヤマネコ(埼玉県) [NL]:2023/01/23(月) 02:24:38.22 ID:RWUort3Y0.net

>>75
日本でも作ってるよ
秩父のメイプルとか有名

84 ::2023/01/23(月) 03:57:26.61 ID:P+H8D2s20.net

>>75
高いのがメープルかもしれない。一つ置いてれば良い方でたいていはケーキシロップ
バターとマーガリンの関係に似てる

97 ::2023/01/23(月) 07:37:40.04 ID:TMrXzqrb0.net

>>75
裏の成分表みてばわかるだろ
ケーキシロップは果糖ブドウ糖液糖と水あめ

メイプルシロップは樹液

1 ::2023/01/22(日) 21:55:09.14 ID:v5r8JA2P0●.net ?2BP(2999)

https://img.5ch.net/ico/003.gif
「めっっっちゃくちゃ美味しい」ファミマの人気「ホットケーキまん」がパワーアップ!

「めっっっっっちゃくちゃ美味しい」「罪の味」「甘党には堪らん」

昨年そんな口コミで大きな話題を呼んだ「ホットケーキまん」が2023年1月24日、ファミリートに帰ってきます!
5日間は20円引き

森永製菓監修の「バター香る ホットケーキまん」は、2021年以降、毎年数量限定で販売されており、今回が3回目の登場です。

今年は、北海道産発酵バターを使用し、昨年より卵黄を増やすことで、ふんわりした生地に仕上げています。

中には、オリジナルのバター風味のソースと森永製菓のケーキシロップソースが入っており、

中華まんだけれどもホットケーキのような味が楽しめます。価格は160円です。

昨年、動画共有アプリ「TikTok」などで反響も大きく、記者も2店舗探してゲットしました。

ふわふわ生地の中からは、甘いシロップがとろ~りと溢れ、甘いもの好きな人にはたまらない味でした。
https://news.livedoor.com/article/detail/23573730/




31 :ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [ヌコ]:2023/01/22(日) 22:19:34.14 ID:4amntqWy0.net

>>1
これはうまいだろうな

77 ::2023/01/23(月) 01:00:03.62 ID:MOM4p8DH0.net

>>1
人気があったから限定再販するのか

再販なのに玉子の分量変えたってことは原材料を見直して質を落としたってことだろうな
カフェオレの生乳を加工乳に変える企業だから間違いないだろう

19 ::2023/01/22(日) 22:05:43.77 ID:ouJSk/xY0.net

ガイジ

47 :ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [DE]:2023/01/22(日) 22:43:01.12 ID:6RpB80NF0.net

>>19
キモイし
センス無さすぎる

59 :ベンガルヤマネコ(熊本県) [ニダ]:2023/01/22(日) 23:25:33.30 ID:KhM6fX2+0.net

>>19
マックグリドルの方が美味しいのではないかと初めて思った

100 :ラ・パーマ(埼玉県) [US]:2023/01/23(月) 07:47:39.41 ID:6uJ8HoQE0.net

最近ミキサーでメレンゲ作り焦げないフライパンでふわふわなパンケーキ作る方法を覚えてしまった

109 ::2023/01/23(月) 18:31:28.68 ID:E3MuVCaR0.net

>>100
クレーム・シブーストで検索だ
オレンジリキュールがおすすめです

28 :マヌルネコ(ジパング) [CO]:2023/01/22(日) 22:17:48.20 ID:0BIyV8290.net

>>3
逆だろう
貧困層はコンビニ、金持ちはスーパーの特売
貧乏人は時間を極限まで奪われているからね

33 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/22(日) 22:20:42.94 ID:7Z4d6Cz+0.net

>>28
働かない貧乏人は時間有り余ってるだろ
原価厨とか

50 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/22(日) 22:47:06.84 ID:7Z4d6Cz+0.net

甘い物と塩っぱいもの合わせるのは無いわ
そのままで良し

65 :しぃ(山口県) [AU]:2023/01/22(日) 23:54:41.87 ID:OSmsFLWG0.net

>>50
どんな和菓子でも塩は隠し味で使うぞ。甘味が増すからな。

53 :ジャガランディ(東京都) [US]:2023/01/22(日) 22:57:33.91 ID:Z7Cj8fOn0.net

なんでどこもごまあんまんなの?
普通のあんまん置いてくれ

56 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/22(日) 23:14:46.29 ID:7Z4d6Cz+0.net

>>53
薄皮饅頭レンチンしろ

101 :アメリカンショートヘア(茨城県) [JP]:2023/01/23(月) 08:05:19.24 ID:yB5kCcBl0.net

>>9
朝マックでやってるぞ

102 :エジプシャン・マウ(東京都) [ZW]:2023/01/23(月) 08:31:47.31 ID:7pS9uaqj0.net

>>4
いや、要る

103 :スノーシュー(東京都) [US]:2023/01/23(月) 08:43:05.04 ID:wJVrT8n+0.net

読むだけで甘さに目眩が

105 :チーター(東京都) [VN]:2023/01/23(月) 09:11:36.23 ID:5bAWt1CK0.net

昔鬼太郎で見た座布団くらいのホットケーキてのが美味そうだった

106 ::2023/01/23(月) 11:27:13.37 ID:1P4x+Tod0.net

写真の限りでは普通に美味そう
セブンイレブンみたいにサイズ詐欺とかなければ買ってもいい

107 ::2023/01/23(月) 14:34:43.47 ID:cQBRAlGq0.net

ほ~らずごいあふれてくるよ?

108 ::2023/01/23(月) 17:41:14.87 ID:WACALBcc0.net

略してホーケマン

110 ::2023/01/23(月) 22:51:10.37 ID:GZm2+6FW0.net

ローソンでLチキ買って挟んだら絶対美味いわ

111 :ボルネオウンピョウ(東京都) [ヌコ]:2023/01/24(火) 14:55:28.47 ID:qkkzK5IE0.net

ファミマは親会社のせいで中国企業だと思ってるから行かない

2 ::2023/01/22(日) 21:55:33.56 ID:SCpWB79o0.net

 
これアベどーすんの?