道路脇に捨てられた飲みかけのお茶、あれは全部尿、ペットボトルの口にアソコが入るくらい小さいの? [468394346]

1 ::2023/01/22(日) 22:18:37.31 ID:0dK8fhMA0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
以前、「トラックドライバーのポイ捨て問題」について紹介したが、彼らの社会的地位の向上を語るうえで、
もう1つ絶対に避けられないテーマがある。

「立ち小便・尿入りペットボトルのポイ捨て問題」だ。

同問題は、各大手メディアでも「トラックドライバーの迷惑行為」としてその光景がたびたび報じられてきた。

それらの報道では「路上駐車問題」と絡め、「やりたい放題」と、その場で起きた状況のみが伝えられることが多い。

しかしこうした特殊性のある問題は、「現場の光景」だけでなく、彼らの行為がなぜこれほどまでに
多発しているのかといった「背景」まで掘り下げなければ、
いつまで経っても根本的解決には至らない。

https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotoaiki/20220330-00287238

1 ::2023/01/22(日) 22:18:37.31 ID:0dK8fhMA0.net ?PLT(15000)

https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
以前、「トラックドライバーのポイ捨て問題」について紹介したが、彼らの社会的地位の向上を語るうえで、
もう1つ絶対に避けられないテーマがある。

「立ち小便・尿入りペットボトルのポイ捨て問題」だ。

同問題は、各大手メディアでも「トラックドライバーの迷惑行為」としてその光景がたびたび報じられてきた。

それらの報道では「路上駐車問題」と絡め、「やりたい放題」と、その場で起きた状況のみが伝えられることが多い。

しかしこうした特殊性のある問題は、「現場の光景」だけでなく、彼らの行為がなぜこれほどまでに
多発しているのかといった「背景」まで掘り下げなければ、
いつまで経っても根本的解決には至らない。

https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotoaiki/20220330-00287238

17 ::2023/01/22(日) 22:25:58.74 ID:jIyDBh0V0.net

>>1
尿を飲むのか?

158 ::2023/01/23(月) 05:24:12.62 ID:J7tvjLl90.net

>>17
なんかの映画であったな

180 ::2023/01/23(月) 06:44:21.89 ID:z21gvg0n0.net

>>1
全部入れる必要あるか?

243 ::2023/01/24(火) 17:59:05.31 ID:jW22mCk90.net

>>1
100均で漏斗を買う>ペットボトルに充填
これでまんさんでもいける

112 ::2023/01/23(月) 01:24:05.03 ID:NR2g0UDp0.net

非難してる奴に聞くが、乗用車乗ってて乗用車停めるスペース無くてコンビニも近くにトイレの施設がなく停めれない状況で生理現象来たらどうする?
大型トラックなんか気楽に停めれるほどの余裕無いぞ
仕方なくやってると思ってやれんのか?
棄てるのが悪いのはまぁわかるけど、排水溝に流してもいいか?

115 ::2023/01/23(月) 01:33:02.29 ID:75+vOWBk0.net

>>112
うだうだしょーもない言い訳してねぇでオムツ履いとけやトラックカス

130 :ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) [DE]:2023/01/23(月) 02:27:07.47 ID:NR2g0UDp0.net

>>115
正当な理由を言い訳とか何言っても無駄なんだなお前w
すげえ頭してるwww

153 ::2023/01/23(月) 05:07:28.60 ID:3p0ug9uR0.net

>>130
トラック停めれなくてションベン漏れるから尿ペット生産してポイ捨てしても構わないってのが正当な理由とか、トラックカスはほんと頭イカれてんなwwwww
トイレでションベンするくらいガキでも出来るそんな簡単な事すら出来なくて世間に迷惑かけるくらいならもう仕事辞めちまえ

185 ::2023/01/23(月) 06:58:30.87 ID:NR2g0UDp0.net

>>153
棄てるのは良くないって俺も言ってるけどもしかして日本語読めない?
お前根本的にウマシカやろ?
停めるスペース無くて停めれないって言ってんだろ
大型トラック乗ったことないならレスしないでくれw
お前のその理解力じゃ危ないわw

119 ::2023/01/23(月) 01:41:26.38 ID:n74VRahj0.net

>>112
トイレに流せや
それとも風呂の前に風呂の排水口に流せ

162 ::2023/01/23(月) 05:41:26.51 ID:Rxy8ykAj0.net

>>112
心ある人ならこういう発想になるよな
誰も好き好んであんなのものにチンコ押し付けないから
自分のお父さんがそういうことしてる姿想像したら悲しい

155 ::2023/01/23(月) 05:11:12.47 ID:JlPpejri0.net

こう言うの使ってるんじゃないの?

165 ::2023/01/23(月) 05:48:41.06 ID:BpqIaZNG0.net

>>155
こんなの用意してまでやらなきゃいけない仕事なんか絶対に嫌だわw
もう人間としての尊厳を完全に無視されてる、奴隷と変わらない

175 ::2023/01/23(月) 06:22:28.15 ID:ZFMrB1Uf0.net

>>155
その灰色のやつ、用を足したあとはどうすりゃいいんだよ

178 ::2023/01/23(月) 06:34:35.61 ID:7qqgU1Po0.net

>>155
100均の漏斗で十分

211 :クロアシネコ(東京都) [US]:2023/01/23(月) 10:50:54.20 ID:mQis6BZ80.net

>>155
男女兼用…

202 ::2023/01/23(月) 08:21:04.86 ID:4krg6q730.net

>>189
もうひとつ教えといてやるけど、日本の物流のほとんどがトラック輸送に頼ってる、そんな業界で働いてくれてる人間によくそこまで言えるな
お前が食ってる物や着てる服、家の材料から家具や生活用品までトラック輸送が関わってるの忘れるなよ

205 :ヒョウ(光) [GB]:2023/01/23(月) 08:32:18.41 ID:BuIYmQbU0.net

>>202
逆だろ、誰のおかげで荷物や仕事貰えてると思ってるんだ勘違いすんなよ?
底辺尿ペットボトラーが短い足で無理に背伸びして上から物言ってんじゃねえぞw

216 :ヒマラヤン(ジパング) [US]:2023/01/23(月) 11:08:35.61 ID:EtO7M84i0.net

>>202
だからってポイ捨てを正当化する理由にはならない

227 ::2023/01/23(月) 12:11:59.50 ID:Atb4ddkC0.net

>>202 それはわかるけど 中身入ったまま棄てることはないだろ

230 ::2023/01/23(月) 13:56:49.25 ID:m6KBPsuo0.net

>>202
物資輸送にトラックドライバーの存在はありがたいがだからといってポイ捨てが許されるわけない
そんな迷惑行為をするからトラックドライバーはクソと言われるんだよね
うちの畑にも尿ボトルだけじゃなくコンビニ弁当のゴミも捨てられて超迷惑

184 ::2023/01/23(月) 06:53:07.58 ID:NR2g0UDp0.net

>>135
棄てるのはモラル無いから否定しない
ただそんなペットボトルにおしっこしなきゃいけない環境の大型トラックドライバーのために停めれる所を作ってやれって話
たまに居るが大型トラック枠に乗用車停めてるアホな
お前のせいで貴重なトラック枠減るんだわ辞めてくれ
乗用車枠2つ使ってるトラックもあって逆もあるから言えないが、枠2つ=乗用車2台でそれは許してやってくれ

189 ::2023/01/23(月) 07:19:30.90 ID:cYJ3VnHj0.net

>>184
そんなのトラック運転手みんなで金出しあってトラック協会主導で大型専用の駐車場整備してもらえばいいだろ
自分たちが仕事で使うものを国民の税金で作って貰おうなんてまさかそんなワガママ言わないよな?
一般ドライバーも払う税金で整備された道路やサービスエリアなんかの駐車場を業務で利用させてもらってるんだからゴチャゴチャ文句言うなよ
尿ペットボトルポイ捨てなんてもっての外

200 ::2023/01/23(月) 08:18:54.10 ID:4krg6q730.net

>>189
お前、それ税金使ってんじゃん
支離滅裂なこと言うなよ
一般車両だけが税金払ってると思ってんの?
営業トラックだってバカ高い税金払ってるが何言ってんだ?
その理論だと乗用車の営業車とかにも払えって事か?
もうちょい考えてからレスしてくれ、ほんと何言ってんだwww

122 ::2023/01/23(月) 01:46:21.64 ID:lrDvm+yJ0.net

あとな高速の第一車線を90キロで走るんじゃねえ
最低でも100キロ出せ
あとトラックの癖にトラックを追い抜こうとするな
意味ないからそれ

126 ::2023/01/23(月) 01:56:11.65 ID:HyDER0Xa0.net

>>122
それは国に言った方がいいぞ〜
リミッター義務付けたらそーなったんだから

132 :ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) [DE]:2023/01/23(月) 02:29:07.31 ID:NR2g0UDp0.net

>>122
何も知らないのにこの言い草ワロタ
大型の速度リミッターも知らないで言ってるけど、どう?今すごく恥ずかしい?w

135 :マンクス(福島県) [US]:2023/01/23(月) 02:39:28.06 ID:su3Eolvc0.net

>>133
誰もペットボトルにおしっこすることが問題だって言ってるんじゃない
道端に捨てんなってだけだ
ポイ捨て非難するのに停車場所の有無がどう関係するんだ?

27 ::2023/01/22(日) 22:34:07.72 ID:Zbj7ZJPz0.net

限界時は500のペットボトルだと厳しそう

38 ::2023/01/22(日) 22:44:05.96 ID:a/x3Kb2p0.net

>>27
全然むり

39 ::2023/01/22(日) 22:47:01.20 ID:+BNVDD5T0.net

>>27
昔車内で漏れそうになりマックのドリンクMにしたら全然足りなかった あれ400mlらしい 緊急措置にはなったな

37 ::2023/01/22(日) 22:43:57.56 ID:h1uZVL510.net

あれ絶対入らないよな
もしかして極細なの?

42 ::2023/01/22(日) 22:49:47.87 ID:tGFscjsI0.net

>>37
全部入れる必要ないだろ
自分のチンチン見た事ないのか

116 ::2023/01/23(月) 01:36:32.38 ID:n74VRahj0.net

>>42
チンこの先っぽにつけたとしても

圧力で入らなくなるやろ
少し浮かせてとか、難しくて失敗してベチャベチャやろ

48 ::2023/01/22(日) 22:54:02.93 ID:5dyDKIOE0.net

ションベン入りペットボトルを窓から捨てる時、どんな気分なんだトラック乗りさんよ〜?
あれ後ろから見られてるぜ?タバコも同じだぞトラック乗りさんよ〜w

53 ::2023/01/22(日) 22:56:51.53 ID:UaQRm1Ua0.net

>>48
拾って荷台に置いてやれよ

56 ::2023/01/22(日) 22:58:48.86 ID:5dyDKIOE0.net

>>53
めんどくせぇだろ、てか触りたくねーよ
片付ける人達の身になってションベンしろよトラック乗りさんよ〜
あと荷台なんかないぞ?

49 ::2023/01/22(日) 22:55:21.50 ID:2o6EJgy50.net

1.5Lペットでも先端すら入らんぞw
9cm奴か?

82 ::2023/01/22(日) 23:54:29.65 ID:OAMfwkHw0.net

>>49
別に亀さんが入んなくても尿道を口に当てれば全然出来るよ。やってみ

164 ::2023/01/23(月) 05:43:56.47 ID:o67vF0br0.net

>>49
先端のサイズは一緒だろ…

77 ::2023/01/22(日) 23:40:11.12 ID:YRxTRQ7g0.net

使い捨ての携帯トイレが百円で売ってるのに

84 ::2023/01/22(日) 23:57:35.76 ID:QEjHm1xn0.net

>>77
ペットボトルならタダだからな

86 ::2023/01/23(月) 00:02:03.24 ID:j5cuKz+O0.net

>>77
でもあれ、貯め込んだ後の放水だと、容量オーバーで溢れちゃう事があるんだよね
前に1回失敗したw

104 ::2023/01/23(月) 01:10:02.72 ID:5YOCARpZ0.net

するのは仕方ない状況なんだろうが
捨てることは人間性の問題では?

107 ::2023/01/23(月) 01:16:19.09 ID:m0dEfawh0.net

>>104
そんなんションベン入ったペットボトルなんて汚なくて持ってたくないから速攻捨てるわ当然だろ

106 ::2023/01/23(月) 01:14:37.11 ID:k6a35eRW0.net

うんこは何に入れんだ

141 ::2023/01/23(月) 03:46:50.22 ID:WvDYFCIp0.net

>>106
弁当箱だよ。ウンコを入れた時は便当箱とよぶ。

110 ::2023/01/23(月) 01:22:05.34 ID:ODLVKYEz0.net

ボトラー
HNMLSに所属する者の主流。トイレに行く手間も惜しんでペットボトルで用を足しつつ、
HNM狩りにいそしむ、漢の中の漢。孤高の存在。
世間からは概ね理解を得られぬが、そのひたむきな姿に一部からは熱狂的な支持を得ている。

オムツァー
オムツ派。ボトラーとは相性が悪く、口論になることもしばしば。
姫扱いの、中の人♀や廃主婦にわりといるが、ボトラーと比べると小数である。
少数派といえど、ボトラーのルーツとも言われているだけあって、古くから根強く生き残っている。

ポリラー
最近台頭し始めてきた、新進気鋭のボトリスト。
その大容量が人気を呼び、ボトルからこちらに意向する者がわりと見られている。
ボトルに固執するボトラー達からは疎まれつつも、そのパワーは認めざる得ない。

垂れラー
伝説の存在。ボトルすら放棄して、排泄を室内に垂れ流しにしてHNM狩りを行う最強のヒキメン。
都市伝説のような噂としてしか存在していなかったが、過去一度だけ自らを垂れラーであると名乗る者が降臨している。
ボトラーからも畏怖の対象として見られている。

ホースメン
元は飲尿療法を行う健康派ボトラーであったが、そのうちボトルをわざわざ外して飲む行為すら煩わしくなり、
性器と口をホースで直結した豪の者達。
常時ホースを口に加えていなくてはならないため、かなりの胆力が要求される。

247 :ツシマヤマネコ(茸) [DE]:2023/01/24(火) 20:17:30.10 ID:Zmssqgcm0.net

>>110
このコピペはじめて見た

156 ::2023/01/23(月) 05:13:13.75 ID:kD9ROxLO0.net

もうトラックにそういう装備付けて売れよ、座席下からノズル引き出してタンクに溜めるようにしとけ

188 ::2023/01/23(月) 07:15:42.58 ID:JabpMBX40.net

>>156
噴霧すりゃタンク要らず

160 ::2023/01/23(月) 05:32:03.45 ID:914HbtY10.net

コンビニや高速道路のSA/PAで
トイレがあるのにトラックのそばで立ちションするのはなぜなんだろう?

169 ::2023/01/23(月) 06:02:28.53 ID:LGUSqL8f0.net

>>160
入れないだろ

192 :デボンレックス(ジパング) [US]:2023/01/23(月) 07:48:02.29 ID:DzZtnc2r0.net

焼酎の5Lボトルは持ち手付きでいいと思います

196 :イエネコ(SB-Android) [DE]:2023/01/23(月) 07:54:49.25 ID:yb7HA2110.net

>>192
そのボトルに溜め込んで発酵したションベンなんぞ想像したくないw

195 :マレーヤマネコ(光) [ニダ]:2023/01/23(月) 07:54:20.61 ID:PiSdAt6F0.net

せめて中身だけ後で草むらに捨てるくらいできないか? なんでペットボトルごと棄てるよ

198 ::2023/01/23(月) 08:12:28.14 ID:nVpwHjaV0.net

>>195
自分だけが良ければよくて、それで他人が迷惑することなんか想像出来ない残念なオツムと倫理観しか持ってないんだろ

199 ::2023/01/23(月) 08:15:08.23 ID:sgA+ag+Y0.net

って事はクモ助はウンコも勿論トラック内でするはず

226 ::2023/01/23(月) 12:11:10.98 ID:Atb4ddkC0.net

>>199 中にはいるんじゃない トレーラーなんてどこでも停めれるわけじゃないし

2 ::2023/01/22(日) 22:19:29.77 ID:DVQgA3SJ0.net

なんで入れるの?

220 :ジャングルキャット(光) [CN]:2023/01/23(月) 11:17:00.44 ID:n58pN8Fw0.net

勃起してなかったら亀頭ギリ入る

224 ::2023/01/23(月) 11:52:30.83 ID:1ijmZSJr0.net

>>220
アドブルーに入れとけや

234 :ロシアンブルー(北海道) [PL]:2023/01/23(月) 15:04:34.86 ID:EqIIpOxx0.net

ゲータレードが無くなったのは残念
あの飲み口の大きさがちょうど良かったのに

246 :ハバナブラウン(埼玉県) [DK]:2023/01/24(火) 20:03:29.14 ID:0XGgxZj40.net

>>234
お前さんよくわかってるな。

59 ::2023/01/22(日) 23:01:55.00 ID:l1LiVvcA0.net

ペットボトルにションベンしてるとたまにうっかりウンコも漏らすことがごく稀にあるんだけれども

117 ::2023/01/23(月) 01:38:55.98 ID:n74VRahj0.net

>>59
そんなことはないが
ションベンを限界まで我慢してから
座ってすると
便意がまったくなくてもスルット出てしまうことがあるよな

和式でウンコ座りでションベんしていたせいか知らんけど

71 ::2023/01/22(日) 23:30:02.57 ID:aCfuICHB0.net

一度やった事ある
先っぽを飲み口に密着させたから空気の逃げ道がなくなり運転席がションベンまみれになった

212 :ベンガルヤマネコ(大阪府) [TW]:2023/01/23(月) 10:51:44.47 ID:Pcw6XpSt0.net

>>71
これ

83 ::2023/01/22(日) 23:55:29.67 ID:Olv21YDw0.net

ライフハックでペットボトルの上部をカッターで切って逆さまに取り付けたら、小便しやすいんじゃない

183 ::2023/01/23(月) 06:52:20.20 ID:f1H71ZXQ0.net

>>83
壁に沿って上がってきて小便まみれなるわ

91 ::2023/01/23(月) 00:23:23.00 ID:THpKbcSl0.net

関西と関東結ぶ中部圏が一番ひどい気がする

118 ::2023/01/23(月) 01:40:21.23 ID:n74VRahj0.net

>>91
日本の大動脈だしな

100 ::2023/01/23(月) 00:55:10.61 ID:UOkpDtlb0.net

肛門だったら余裕で入るんだが

103 ::2023/01/23(月) 01:03:31.60 ID:HyDER0Xa0.net

>>102
タンク満タンだとキビシイ気もするが

105 ::2023/01/23(月) 01:13:08.07 ID:Qem3J0LF0.net

普通2リットルペットじゃね?

109 ::2023/01/23(月) 01:19:03.14 ID:2UNFh/+60.net

引きこもってオンラインゲームやってるやつは部屋でペットボトルにしてるんでしょ?

113 ::2023/01/23(月) 01:24:26.64 ID:27sm0vRX0.net

試してみたがふっくらさせるとギリ入らなかった

114 ::2023/01/23(月) 01:29:47.32 ID:l/Z4TUeK0.net

尿瓶用意して会社着いた時にトイレに捨てるとか出来ないのかな?

120 ::2023/01/23(月) 01:44:42.96 ID:lrDvm+yJ0.net

頭チンパンのトラックドライバーに言っときたいんだけどさ
ペットボトルに尿をするのは許す
それを道路脇に捨てるのもまあ目を瞑ろう
でもペットボトルを捨てるときはフタをしないで捨てろ
そうしないと尿が分解しないでいつまでものこり続けてて片付ける人が最悪の気持ちになるだろ
それくらい考えろチンバンジーが

121 ::2023/01/23(月) 01:46:06.54 ID:re4zEC4Q0.net

入院してた時尿瓶を当てられたが、チンポがあまりに小さくて隙間から漏れたよ

123 ::2023/01/23(月) 01:47:17.44 ID:nmUYnbSH0.net

冬って室温や体感温度に関わらずちんこちいさくね?

124 ::2023/01/23(月) 01:49:42.97 ID:WACALBcc0.net

オムツ履けば良いじゃん

125 ::2023/01/23(月) 01:50:03.37 ID:Z6zWITS70.net

>>60
運行ルートと会社のブラック度合いによるんじゃね

127 ::2023/01/23(月) 02:01:48.60 ID:A9TwKXCy0.net

土人に車を与えるな

129 ::2023/01/23(月) 02:17:47.90 ID:tCL+To+m0.net

尿道はそえるだけ、、
バスケットはお好きですか?

131 :バーミーズ(沖縄県) [ニダ]:2023/01/23(月) 02:27:28.31 ID:R95ZlJ5j0.net

カスがどれだけ吠えようが、路上に尿ボトルを捨てる行為は天地がひっくり返っても許される行為ではない。つか普通に犯罪。
それでも正当だと反論したいなら尿ボトルもって警察署にでも行って主張してみろよ。

133 :ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) [DE]:2023/01/23(月) 02:31:06.66 ID:NR2g0UDp0.net

>>131
棄てるのは確かに良くない
ただ大型トラック停めれる所作ってから非難しろと言ってる
気軽に停めれないんだわ大型トラック

134 :キジトラ(神奈川県) [US]:2023/01/23(月) 02:32:40.32 ID:Ryt0evNd0.net

野口健がボランティアで拾ってますツイートしてたけど、掃除してくれる人がいるなら安心して捨てられる

137 :バリニーズ(茸) [AU]:2023/01/23(月) 03:17:04.43 ID:ykGhEVIy0.net

先端押し当てるしか無理じゃね?
どんだけ細いんだよ

138 ::2023/01/23(月) 03:38:19.70 ID:znt2xqQL0.net

大五郎とウイスキーのペットがオススメ

139 ::2023/01/23(月) 03:40:50.16 ID:PjqQHkly0.net

オムツでも吐けば良いのに
どーせ歳とって履くことになるんだから遅かれ早かれでしょ

140 ::2023/01/23(月) 03:45:29.00 ID:HHySHsM30.net

運転でやむなくするのは仕方ないがそれをポイ捨てするのは話が違うからな
カメラ社会だし見つけ次第その汚いイチモツ切り落とせよ

144 ::2023/01/23(月) 04:14:55.50 ID:P+H8D2s20.net

第3回落ちてるペットボトルはお茶か否かオフやりますか

146 ::2023/01/23(月) 04:30:32.32 ID:Uo+MPgEc0.net

フジロックのテント撤収のときどうしてる?

147 ::2023/01/23(月) 04:44:10.25 ID:zan9ylq60.net

お前ら童貞がTSしたら尿道の位置がわからずアソコにペットボトル入れて尿全部外に漏らすに違いない

148 ::2023/01/23(月) 04:50:35.19 ID:z4sm6unK0.net

逆にペットボトルの飲み口よりでかい尿道口のやつがいたら怖いわ

149 ::2023/01/23(月) 05:01:16.79 ID:RVjaBr520.net

ちょっとションベン我慢した程度で300mlぐらい
普通で100から250mlぐらい

自分のションベン量ぐらいは料理用計量カップでたまに量れよ。俺はやってる

150 ::2023/01/23(月) 05:04:40.05 ID:WpkbBCsQ0.net

コツを掴んだら楽勝よ
尿道口さえペットボトルの口に合わせられたら問題なし
出し終わったらティッシュで拭いて排尿終了

151 ::2023/01/23(月) 05:04:55.53 ID:914HbtY10.net

アマゾンなんかでプラ製の尿瓶を買えばいいのにね。

152 ::2023/01/23(月) 05:06:57.74 ID:XAI0Xtag0.net

ニコ生とかでサバイバル企画とか言って落ちてるペットボトルに残ったお茶とか飲んでるけど
これからは中身が小便なんて事もあるのか…台本じゃ無い場合はw

154 ::2023/01/23(月) 05:10:43.06 ID:MNVLkbRQ0.net

トラック運転税を作って
廃棄ペットボトルの処理費用を全国のトラック運転手の連帯責任で負担してもらえばいい
そうすれば廃棄している自分勝手なドライバーが吊し上げられるのではないか?

157 ::2023/01/23(月) 05:22:46.95 ID:914HbtY10.net

運輸交通板の広島スレにトラックのそばで立ちションしてる運転手が貼られてたな。

どこで撮影されてるかわからない時代。

159 ::2023/01/23(月) 05:29:38.30 ID:wUjs+KZo0.net

小さい車しか乗った事ない奴等に理解できるわけねーだろ

161 ::2023/01/23(月) 05:38:11.27 ID:7y5ZWDmg0.net

ボトラーなら経験あると思うけどたまに525mlに収まらないときがあるよね

163 ::2023/01/23(月) 05:43:13.93 ID:wLZCZezy0.net

SAで止めるところがないからとかトイレまで遠いからとかだったらペットボトルに入れたらまとめてトイレに行った時に中身を便器に捨てろよ
なんでそこらに捨てるかね?

170 ::2023/01/23(月) 06:09:51.57 ID:UsTIVU7E0.net

尿のペットボトルはトラックの運転手、高速のサービスエリアでも落ちてる。あいつらに道徳とか無いから。
 

173 ::2023/01/23(月) 06:16:57.21 ID:gkLtqA+l0.net

大型トラック停められる駐車場完備したコンビニって少ないのよね。
うちの近所のハイウェイオアシスも大型は無理。

190 ::2023/01/23(月) 07:28:20.23 ID:Xp+dqrNP0.net

ペッボトルに入れるぐらいなら車停めて立ちションしたほうが汚れないし速くね?

207 :チーター(愛知県) [US]:2023/01/23(月) 08:36:18.42 ID:uaqe8W3q0.net

僕はちゃんと中身を手洗いするところに流してペットボトル洗って捨ててる。

208 :マーゲイ(神奈川県) [US]:2023/01/23(月) 09:00:34.21 ID:C5ENCcix0.net

>>207
便器に流せ

231 ::2023/01/23(月) 14:00:45.75 ID:HyDER0Xa0.net

だいたい尿の入ったペットボトルやゴミを捨てるなんて頭おかしいだろ
自分の車や部屋にゴミとか尿の入ったペットボトル捨てられたら頭に来ないのかね

235 :カナダオオヤマネコ(茸) [JP]:2023/01/23(月) 15:16:22.45 ID:Ta+Q2vwb0.net

トイレ行くのメンドイ時に家でやってる

236 :黒トラ(埼玉県) [US]:2023/01/23(月) 15:17:11.38 ID:Sa7cAErn0.net

入るわけねーだろーが

238 ::2023/01/23(月) 19:19:10.82 ID:nadpSt130.net

ビニール袋に入れてぶん投げてるのいるよな、取り締まって一発免停にしろや。

240 :スミロドン(光) [NL]:2023/01/23(月) 20:43:36.42 ID:2hY5qaPu0.net

ウンコしたいときどうしてるんだろ?

242 :セルカークレックス(石川県) [NO]:2023/01/23(月) 20:48:28.05 ID:YgNaHL/R0.net

>1
ボトラーというダークサイドに堕ちる前のピュアな発言だな
いいことだ

244 ::2023/01/24(火) 18:05:10.75 ID:5SiWIcB80.net

鶴光の落語であったな
一升瓶にシッコしてたら大きくなって抜けなくなる話

245 ::2023/01/24(火) 18:48:05.56 ID:URmuyS2w0.net

大体のトラックにはじょうごが常備されている

249 ::2023/01/24(火) 20:39:33.36 ID:0XGgxZj40.net

プロニートは「じょうご」なんか使わない。
ペットボトルの口に亀頭尿道口の縦長のほんの1センチをあてがって
絶妙な放尿力の調整と共にペットボトルに尿を注ぎ込む。
あまりボトル口にくっ付け過ぎると空気が抜ける余地がなく上手く入らず飛び散る惨劇。
少し離してボトル口と隙間を空けつつ
放尿するのがコツ。
ここでゲーターレードの広口ボトルの優位性がわかる人にはわかるようになる。

さぁそのゲーターレード。
容量が500ミリリットルというのが微妙な弱点。
おしっこを我慢していた時などは500ミリリットルでは足りなくなることも多い。
これは本当に困る。
せっかくペットボトルで済ませているにも関わらず、結局残尿の分を出し切るためにトイレに駆け込まなきゃいけないという本末転倒。
ここら辺は自分の体調を考慮してペットボトルかトイレか選択しなければいけない。