引用元
1 ::2023/01/26(木) 20:13:23.08 ID:SACgb9ln0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
【ジュネーブ=共同】ウクライナ侵攻に伴って国際スポーツ大会から除外されているロシアとベラルーシの選手を巡り、
国際オリンピック委員会(IOC)が25日、中立の立場など条件付きで本格的な復帰を検討していくと発表した。
アジア・オリンピック評議会(OCA)は26日、IOCに賛同する声明を出し、特別措置として「アジア大会(中国・杭州)を含む
アジアでの競技会に、ロシアとベラルーシの選手が参加する機会を提供することを申し出た」と明らかにした。
IOCは来年のパリ五輪に向けて姿勢を軟化させた形で、両国選手の復帰に「厳しい条件」を課すとしたものの
「積極的に戦争を支持しないこと」など線引きが曖昧。ウクライナや米国の反発は必至の情勢だ。
国際パラリンピック委員会(IPC)のパーソンズ会長は「スポーツと政治は切り離すことができる」と指摘し、
今年後半のIPC総会で両国に科している無期限の資格停止処分に関して協議する考えを表明した。
IOCは昨年2月、両国選手を国際大会から除外するよう全ての国際競技連盟や大会主催者に勧告。
パリ五輪の予選が始まる中、大半の競技で出場を認められずにいる。AP通信によると、ロシア・オリンピック委員会(ROC)の
ポズドニャコフ会長は声明で「常識的な考えを聞き入れてくれた」と歓迎の意を強調。「われわれの優先順位は変わらない。
選手の権利と利益を守ることだ」と訴えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC269HB0W3A120C2000000/
1 :
:2023/01/26(木) 20:13:23.08 ID:SACgb9ln0●.net
?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
【ジュネーブ=共同】ウクライナ侵攻に伴って国際スポーツ大会から除外されているロシアとベラルーシの選手を巡り、
国際オリンピック委員会(IOC)が25日、中立の立場など条件付きで本格的な復帰を検討していくと発表した。
アジア・オリンピック評議会(OCA)は26日、IOCに賛同する声明を出し、特別措置として「アジア大会(中国・杭州)を含む
アジアでの競技会に、ロシアとベラルーシの選手が参加する機会を提供することを申し出た」と明らかにした。
IOCは来年のパリ五輪に向けて姿勢を軟化させた形で、両国選手の復帰に「厳しい条件」を課すとしたものの
「積極的に戦争を支持しないこと」など線引きが曖昧。ウクライナや米国の反発は必至の情勢だ。
国際パラリンピック委員会(IPC)のパーソンズ会長は「スポーツと政治は切り離すことができる」と指摘し、
今年後半のIPC総会で両国に科している無期限の資格停止処分に関して協議する考えを表明した。
IOCは昨年2月、両国選手を国際大会から除外するよう全ての国際競技連盟や大会主催者に勧告。
パリ五輪の予選が始まる中、大半の競技で出場を認められずにいる。AP通信によると、ロシア・オリンピック委員会(ROC)の
ポズドニャコフ会長は声明で「常識的な考えを聞き入れてくれた」と歓迎の意を強調。「われわれの優先順位は変わらない。
選手の権利と利益を守ることだ」と訴えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC269HB0W3A120C2000000/
99 :
:2023/01/27(金) 00:51:02.69 ID:E8a9ij6z0.net
>>1
IOC「平和の祭典とか本気で信じちゃってるの?wwwオレたちが儲かれば差別しようが戦争しようがどうでもいいわwww」
103 :
:2023/01/27(金) 08:08:33.64 ID:AM71lVSC0.net
2 :
:2023/01/26(木) 20:14:10.22 ID:DZgNTHdv0.net
オーストラリア「あいつらはアジアじゃないでしょうが」
10 :
:2023/01/26(木) 20:19:24.33 ID:ASkaiODI0.net
23 :
ロシアンブルー(神奈川県) [US]:2023/01/26(木) 20:27:19.18 ID:5BHNky3a0.net
東の方まで領土のある露助はともかくベラルーシは・・・
と思ったけどレバノンやサウジあたりのアジアの西の果てと大差ないのか
35 :
スナドリネコ(千葉県) [JP]:2023/01/26(木) 20:37:34.05 ID:NCUe1Mnm0.net
>>23
元々アジアはヨーロッパから見てトルコ地域~東(南)を指した言葉だからどこらはおかしくない
ベラルーシとかロシアはヨーロッパがヨーロッパ認定してる地域だからおかしい
28 :
猫又(埼玉県) [DE]:2023/01/26(木) 20:31:35.66 ID:WK6t7qIn0.net
ロシアはともかくなんでベラルーシがアジアなんだよ?
ウラル山脈より西はヨーロッパだろ
39 :
ラ・パーマ(神奈川県) [US]:2023/01/26(木) 20:40:31.82 ID:K3H/7pBw0.net
>>34
まぁ、イラク戦争からその兆候はあったからなぁ
ロシアまでやり始めたというだけの話で
最初に口火を切ったのはブッシュとオバマだからな
95 :
:2023/01/26(木) 23:58:04.98 ID:XPJkYrBi0.net
>>39
ロシアの行為を容認しろとは言わんが、イスラエルやトルコもシリアの領土占領してるけど普通に参加してるしな。
結局、日本の対立国による侵略だから脅威な一方で、友好国の侵略だと「おいおい、やり過ぎだろう」程度にしか思わない。
44 :
エキゾチックショートヘア(愛知県) [ニダ]:2023/01/26(木) 20:48:48.79 ID:UlwFF/Vc0.net
なんかロシア人の誰だったかが、我々はアジア人と接する時だけ
白人になれるとか言ってたな。ヨーロッパからは認められないって。
48 :
カラカル(東京都) [NL]:2023/01/26(木) 20:51:03.81 ID:9p6OUgHr0.net
>>44
スラブ民族はモンゴルに支配された歴史を持つので混血扱い
ヨーロッパでロシアが異質な存在扱いされるのはその為
49 :
コーニッシュレック(愛媛県) [US]:2023/01/26(木) 20:51:51.12 ID:9Qktal130.net
アジアが不良が集まる底辺高校みたいな事になってるw
転校してぇwww
101 :
:2023/01/27(金) 01:18:00.14 ID:16HeGPVE0.net
51 :
クロアシネコ(静岡県) [CN]:2023/01/26(木) 20:54:02.54 ID:URrInKiZ0.net
65 :
シャム(東京都) [CN]:2023/01/26(木) 21:18:44.56 ID:c6NiWG970.net
>>51
ウクライナの選出と対戦する競技が見物だな
90 :
:2023/01/26(木) 23:26:07.70 ID:IxKXQTvt0.net
94 :
:2023/01/26(木) 23:41:46.09 ID:KVZLSdjF0.net
>>90
アジアのなかでギャーギャー言ってるのお前らぐらいだよ恥ずかしい奴等wwwwwwwww
100 :
:2023/01/27(金) 01:15:10.16 ID:gTkEfTve0.net
102 :
:2023/01/27(金) 01:58:43.30 ID:ZNUpgnJk0.net
104 :
:2023/01/27(金) 08:41:46.33 ID:H18SQVuL0.net
105 :
:2023/01/27(金) 08:43:32.57 ID:fhtR8/ao0.net