F9Fパンサー戦闘機←後退翼ない脚遅い。でMiG-15と交戦し30分で4機撃墜。守秘義務で50年口外できず [866556825]

1 :ジョフロイネコ(茸) [US]:2023/01/23(月) 08:35:37.27 ID:JaR2MdqT0●.net ?PLT(21500)
冷戦時代のリアル「トップガン」、30分でソ連のミグ4機撃墜も戦闘の事実を50年口外せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/91533cf511e8a67885422f6b263b2375a97ab279

ソ連軍機と空中戦を戦った自機のレプリカと共に写真に収まるR・ウィリアムズさん

韓国・ソウル(CNN) ロイス・ウィリアムズ(97)さんは、まさに実在する「トップガン」だった。トム・クルーズが生まれる10年前のことだ。

写真特集:米空軍、多彩な保有機の数々

1952年11月のある肌寒い日、ウィリアムズさんはソ連のジェット戦闘機4機を撃墜し伝説になったが、その事実は50年以上誰にも知られることがなかった。

元海軍飛行士として、ウィリアムズさんには今月20日の式典で海軍十字章が授与された。同軍で2番目の高位に当たる勲章だ。

以下、ウィリアムズさんがどれだけの功績によりこうした名誉を獲得するに至ったのかを見て行こう。

数でも性能でも劣勢
52年11月18日、ウィリアムズさんは米海軍のジェット戦闘機「F9Fパンサー」を操縦し、朝鮮戦争中の任務に従事していた。

発艦した空母「オリスカニー」は、朝鮮半島から約160キロ沖合の日本海に配備されていた。

当時27歳のウィリアムズさんと他3人のジェット戦闘機パイロットに下った命令は、朝鮮半島最北部での空中警戒待機だった。近くには北朝鮮と中国を隔てる鴨緑江が流れる。そこから北東に位置する当時のソ連は、朝鮮戦争で北朝鮮を支援していた。

4機の米海軍機によるパトロール飛行中、編隊のリーダーは機体に技術的な問題が発生したため、僚機と共に沖合の特別部隊へ帰還した。

結果的に、ウィリアムズさんの機体とその僚機のみが警戒任務に残った。

そこで2機に衝撃が走る。ソ連のジェット戦闘機「ミグ15」が7機、米軍の特別部隊に向かうのを確認したのだ。

「それまで彼らはロシアから出てこなかった。我が軍と交戦することもなかった」。2021年の米退役軍人センターとのインタビューで、ウィリアムズさんはそう語っている。

注意深い特別部隊の司令官はウィリアムズさんら2機に対し、ミグと米艦隊の間に割って入るよう命じた。

命令を遂行しようとしたところ、ミグ4機がウィリアムズさんの方へ向きを変え、射撃してきたという。

ウィリアムズさんも編隊最後尾のミグに向かって射撃。相手は編隊を離れ、ウィリアムズさんの僚機がその後を追った。

その時、米軍司令官は空母からウィリアムズさんに対し、ソ連と交戦しないよう命じた。

「『もう交戦中だ』と答えた」。ウィリアムズさんはインタビューで、そう当時を振り返っている。

14 :ジャングルキャット(図書館の中の街) [ニダ]:2023/01/23(月) 09:06:01.24 ID:96VJ32bj0.net

18 :ジョフロイネコ(茸) [US]:2023/01/23(月) 09:08:14.25 ID:JaR2MdqT0.net ?PLT(20500)

>>14
空母オリスカニーのVF781所属D110

ロイス機が同じVF781のD106だからデカールを細工すれば作れる。

32 ::2023/01/23(月) 09:35:54.26 ID:iyug3lu30.net

>>18
“Actions Speak Louder than Medals”

カッコイイ!

67 ::2023/01/23(月) 13:22:16.67 ID:6ygHLSsT0.net

>>18
つーとF9F-2でいいのか

76 ::2023/01/23(月) 15:25:19.25 ID:YxT8ql/j0.net ?PLT(20500)

>>67
シリアル125459はF9F-5で合ってるみたいね
D110の123656は写真が見つからないけど近いシリアルの123652がF9F-2だから56もおそらくF9F-2なんだろう。
どこかでF9F-5に切り替わったんだろうけど
2と5の混在とかもあったのかな。

87 :コドコド(東京都) [ニダ]:2023/01/25(水) 06:22:51.75 ID:vgUUV5dq0.net

>>14
T33ってこれの訓練バージョン?

90 ::2023/01/25(水) 11:38:15.34 ID:p6nFPK1N0.net

>>87
T33はP80(シューティングスター)の複座練習機

62 ::2023/01/23(月) 12:13:04.69 ID:LHyg7jpg0.net

>>1
たった4機撃墜で史上最高の英雄みたいに言うのはどうか?

66 ::2023/01/23(月) 12:47:29.27 ID:FJrArrpb0.net

>>62
普通は一機でも落とすの至難の業なんよ
ドイツに100機以上を普通に落とすイカれたエースがゴロゴロしてたせいでへんな事になってるけど、本来は5機落としたらエースパイロットだから

69 ::2023/01/23(月) 13:35:34.81 ID:YmE9J8lZ0.net

>>66
第二次世界大戦後にエースパイロットになったのってあんまりいないもんな
ドイツと日本がエースパイロット多いのはほぼ常に押し込まれた状態で生き延びたら必然的に撃墜数が増えてしまった結果ではあるけど

92 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/25(水) 19:50:48.26 ID:Nx1zSrzL0.net

>>69
フィンランド空軍を忘れるなんて…

>>81
Me262は元々の設計で作ったら重心位置が前に来すぎたんで後退翼にして調整したのが実情で高速飛行のために採用したわけじゃない

ただアソコはリピッシュ博士とその弟子達が変態の極みな機体を色々と誕生させてるからなぁ

77 ::2023/01/23(月) 16:24:06.50 ID:rMZYNOWF0.net

>>66
ヨーロッパ戦線だと落とされても陸の上だから
太平洋戦線より幾ばくかは生還しやすいってのもあるのか?

71 ::2023/01/23(月) 13:49:03.26 ID:qAzGIaFM0.net

>>62
たとえば~だけど
1対1の喧嘩に5回勝ったやつと
1対6の喧嘩に勝ったやつ
どっちが強いと思う?

34 ::2023/01/23(月) 09:55:41.17 ID:+SBBLl4+0.net

>>33
別に電磁式は別としてカタパルト自体は珍しくないだろ
第二次大戦前からあるやん
イギリスは油圧式、アメリカはイギリスから技術供与受けて油圧式、日本はイ号で圧縮空気式
戦後はフランスやイギリス、アメリカ、オーストラリア、ソ連なんかで蒸気式等

52 :ソマリ(光) [US]:2023/01/23(月) 11:11:18.69 ID:wfbJoMxw0.net

>>34
(*´・ω・)だっだら何でいまだにカタパルトがないの?

58 ::2023/01/23(月) 11:53:32.68 ID:u7UCPcy00.net

>>52
蒸気カタパルトは原子力空母であることがほぼ必須な装備だからな
そもそもロシアは唯一の空母アドミラル・クズネツォフですら廃艦にしようとしてたことがあるくらいだし、カタパルトはもちろん空母自体にこだわる理由が薄い
リニアカタパルトは今中国が必死に作ってるけど、アメリカですら失敗した難物だから仮に作れたとしても実用化できるかは不透明

88 :コドコド(東京都) [ニダ]:2023/01/25(水) 06:25:29.21 ID:vgUUV5dq0.net

>>34
韓国が作ったらゴム式カタパルトか

51 :スペインオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/23(月) 11:06:10.78 ID:I8C4pYTK0.net

>>50
A4とF111は上のグループやろ

70 ::2023/01/23(月) 13:41:29.12 ID:C2UVID490.net

>>51
エッ、知らん…何それ…怖…

91 :マーゲイ(東京都) [US]:2023/01/25(水) 19:43:55.22 ID:Nx1zSrzL0.net

>>51
F-20も日本では上のグループじゃね?

下のグループにXF-85がいないのは解せぬ

22 ::2023/01/23(月) 09:24:29.03 ID:YxT8ql/j0.net ?PLT(20500)

>>20

サンディエゴの復元機

F9Fクーガー戦闘機の主翼をパンサーの物に交換し塗装をウイリアムズ機にしたもの。

25 ::2023/01/23(月) 09:27:58.24 ID:ULB67h0H0.net

>>22
ファントムでけぇ

33 ::2023/01/23(月) 09:36:59.69 ID:GzBggT570.net

>>1
1950年代からこの空母の運用とかヤバいベ
これからカタパルト式空母持つ国は永遠に技術が追い付かない
https://youtu.be/K46-MRxjteU

73 ::2023/01/23(月) 13:53:33.95 ID:twhEh1C+0.net

>>33
戦闘シーンが円谷の実物大って感じだなw

37 :エキゾチックショートヘア(大阪府) [US]:2023/01/23(月) 10:15:45.15 ID:PjKgFjuF0.net

>>36
艦載機は制限があるからね。

42 :現場猫(東京都) [ニダ]:2023/01/23(月) 10:36:00.74 ID:l9vn5NHy0.net

>>36

>>37
そうか、艦載機の話か

74 ::2023/01/23(月) 14:01:18.73 ID:IbhVpH0z0.net

>>73
(*´・ω・)「イントルーダー怒りの翼」がリメイク的作品じゃないのかな
https://youtu.be/q7A03Cod8_Q

89 ::2023/01/25(水) 06:34:32.89 ID:MeolfpvB0.net

>>74
A6もF4もA1も好きなんでDVD買ってしまった

2 :ジョフロイネコ(茸) [US]:2023/01/23(月) 08:36:34.39 ID:JaR2MdqT0.net ?PLT(20500)

ウィリアムズさんは上下動を繰り返し、敵機からの射撃をかわしながら飛行した。

ここで僚機が舞い戻り、敵機の後ろにぴたりと張り付いてこれを追い払った。

だがウィリアムズさんは依然として困難の伴う飛行を余儀なくされた。損傷した機体を空母へ無事に着艦させなくてはならなかったからだ。

ソ連軍機による攻撃への警戒感から防空を強化していた特別部隊は最初、ウィリアムズさんのF9Fをミグと認識。空母を護衛する駆逐艦がウィリアムズさん目がけて砲撃を行った。

ウィリアムズさんによると、司令官がすぐに砲撃を止めさせた。一つ目の危険がこれで消えた。

それでもまだ着艦が残っている。普段なら、着艦時の対気速度は105ノット(時速約194キロ)とするところだが、この時は170ノット以下に速度を落とせばストール(失速)すると分かっていた。その場合、機体は極寒の海に突っ込むことになる。

しかもウィリアムズさんには、旋回して空母と方向を合わせることができない。そこで空母の艦長は異例の措置を決断。空母の方で向きを変え、ウィリアムズさんの進入方向に合わせることにした。

この方法はうまくいった。ウィリアムズさんの機体は甲板に叩きつけられた後、アレスティングワイヤーに引っかかって止まった。

海軍記念館のウェブサイトによれば、甲板上で乗組員が確認したウィリアムズさんの機体は263個の穴が開き、非常に損傷が激しかった。機体は甲板から海に落とされたという。

ただ機体以外にも、波の下へと消し去ってしまわなくてはならないことがあった。米ソによる空中戦が起きたという事実だ。

RSS