引用元
1 ::2023/01/19(木) 17:38:56.49 ID:RDMHMtaC0●.net ?PLT(27000)
https://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
NTT東日本は19日、食料不足対策として世界的に注目される食用コオロギの生産支援に向けた実証実験を始めると発表した。飼育事業を手がけているベンチャー企業「グリラス」(徳島県鳴門市)と組み、センサーや通信関連の技術を提供して生産の省人化や自動化の手法確立を目指す。将来的に生産システムの外販も視野に入れる。
豊富なタンパク質を含む食用コオロギは、国内でも粉末化して食品に利用され始めている。今回の実験ではNTT東が飼育施設を用意し、最適な温度や湿度をセンサーで一元管理。人工知能(AI)による画像診断で成長具合や異常も分析し、少人数で大量の飼育を実現したい考え。
https://nordot.app/988713927688863744?c=39550187727945729
ぐりラス
https://gryllus.jp/
相反情報
【最新研究】昆虫たちは「痛み」を感じているので、法的に保護すべきだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/63f56905ef58b38f24aee7e73aa07f12e2c8af7a
219 :
:2023/01/20(金) 00:33:30.37 ID:hqYkFZVq0.net
サクラエビとか食えてコオロギが食えない理由がわからん
224 :
:2023/01/20(金) 00:43:44.03 ID:seqCO0Aw0.net
>>219
そういったカキコはエビのかわりにコオロギたべてからいおうな。
226 :
:2023/01/20(金) 00:47:13.83 ID:7ShFMBDB0.net
>>219
海の沖に住んでいる魚とかカニにつく寄生虫
→人間には原則無害、アニサキスは例外
川池沼に住んでいる魚とかカニにつく寄生虫
→たいてい人間に有害
229 :
:2023/01/20(金) 01:41:19.07 ID:CWWMQUYy0.net
>>226
外人は食ったら命に関わる広東住血線虫という寄生虫を持ってるアフリカマイマイも養殖してエスカルゴとして食ってるし
日本でも食える
84 :
:2023/01/19(木) 18:22:37.22 ID:rztDumWp0.net
コオロギじゃ無いとダメか?
カマドウマとかの方が増えるんじゃ無いのか?
床下とかにびっしり居るじゃん
89 :
:2023/01/19(木) 18:27:20.20 ID:6XQwJImT0.net
>>84
それまとめて池にぶち込めば、
もっと美味しいブラックバスが養殖できるよ!
どうしても虫を食べたいNTT社員は別にしても
俺は文明的な食事をしたいな。
ブラックバスバーガーの方がずっといいやん!
93 :
:2023/01/19(木) 18:29:37.34 ID:rztDumWp0.net
>>89
まあそうだな、白身魚なんだっけ?
>>90
なるほどそういうもんか
>>87
ナメクジじゃ駄目なのかね
殻無くて食べやすそうなのに
90 :
:2023/01/19(木) 18:27:31.06 ID:ugrhKZxW0.net
>>84
ライフサイクルが短いうえに
一匹が物凄い数の卵産むから
食用のコオロギは繁殖力が物凄い
日本の野原にいるやつは
共食いや縄張り争いするから
そんなに増えない
10 :
:2023/01/19(木) 17:43:41.28 ID:ks8kj9Xd0.net
211 :
:2023/01/19(木) 23:25:57.01 ID:P5EsUm8C0.net
220 :
:2023/01/20(金) 00:33:56.22 ID:k/+21Nzh0.net
109 :
:2023/01/19(木) 18:39:15.86 ID:NMEIvm7f0.net
114 :
:2023/01/19(木) 18:46:03.86 ID:rF/zSny00.net
128 :
:2023/01/19(木) 19:04:12.79 ID:6tM1PIQ70.net
陸でも育てられるエビを開発したら大金持ちになれるぞ。
134 :
:2023/01/19(木) 19:12:17.05 ID:9VIx8Rln0.net
140 :
:2023/01/19(木) 19:16:13.86 ID:6tM1PIQ70.net
>>134
ヤシガニの養殖を試みた人はいるらしいが、育つのに時間が掛かりすぎて商売にならんそうだ。
やはりエビじゃないとな。生け簀の水を徐々に減らして行って生き残ったやつを選別していけばそのうち水の要らないエビが残るんじゃないか?
178 :
:2023/01/19(木) 20:43:10.68 ID:wQnySuLC0.net
182 :
:2023/01/19(木) 20:55:58.61 ID:Y97Duczi0.net
>>178
タイとかミャンマーで癌が多いっていう話は聞いたこと無い
おまんは聞いたことあるんか?
183 :
:2023/01/19(木) 20:58:48.84 ID:UcRXwhr50.net
>>178
牛肉や豚肉ですら発がん性があるのを知らんな
240 :
:2023/01/20(金) 03:09:43.60 ID:SOJYKN6o0.net
庶民には格安昆虫食をさせて上級は高級食材に舌鼓を打つ
ただそれだけ
248 :
:2023/01/20(金) 04:08:27.07 ID:6DcjVBAM0.net
>>240
まあ庶民の生活水準が上がり切ってしまったから
「貴族の嗜み」をやるためには新機軸が必要ってことだよね
あと一般女性を「優秀な遺伝子の精子バンク」とかに狂わせるようにもってけば、初夜権的な「女はみんな上流のお下がり」みたいなのも再現できるってことかな?
271 :
ジャガー(東京都) [IT]:2023/01/20(金) 11:30:17.99 ID:nGsS+LhJ0.net
>>240,248
まさしく、これだね
支配者層の考えを理解しようとしないとダメなのに
日本人のほとんどは羊のまま
アホばかりで嫌になるわ
26 :
:2023/01/19(木) 17:52:56.11 ID:JFmGbHc50.net
食用のでんでん虫育てりゃいいのに 元電電公社なんつって
87 :
:2023/01/19(木) 18:26:02.97 ID:aBwgSHHt0.net
>>26
エスカルゴの養殖は、あるじゃん、かなり昔行ったwwwww
290 :
:2023/01/20(金) 16:44:40.83 ID:yWmQ3S3v0.net
豚骨ラーメンは気持ち悪いとは思わんが
鯨肉が日本伝統の料理だとかでごり押しは気持ち悪い
あれは流通の限られる地域性の強い料理で
稲の害虫であるイナゴの方がよっぽど普遍的に食べられていた
294 :
マンクス(茨城県) [ZA]:2023/01/21(土) 05:19:08.22 ID:hFHy6ZUa0.net
>>290
いい加減なこと言うな
戦後の日本は鯨に助けられていたんだ
豚や牛の肉を食うだけの余裕がないときに、鯨肉で栄養を補ってた。
鯨は貧乏人の味方だった。
とんかつが食えない人も、鯨肉のゲイカツなら食うことができた。
304 :
スノーシュー(東京都) [DE]:2023/01/21(土) 08:55:46.95 ID:pSiIFqep0.net
>>294
食糧難の時代に仕方なく喰っていたものが伝統料理なの?
日本の歴史って薄っぺらいんだな
96 :
:2023/01/19(木) 18:30:41.78 ID:rF/zSny00.net
重要なのはたんぱく質が摂取できることだから
例えば粉末にしたりドリンクにしたり加工すればコオロギの名前は出さなくていいかもな
137 :
:2023/01/19(木) 19:13:09.78 ID:N4ETvHMT0.net
個人的には食用ミミズの方が抵抗感少ない
昔びっくりドンキーやマックで使われてるとか散々聞いてたからかもしれないけど
187 :
:2023/01/19(木) 21:09:51.75 ID:UiYl34Ef0.net
>>137
何万匹使うんだと突っ込まれてたからな
あとミミズは縮むからほとんど量も取れない
158 :
:2023/01/19(木) 19:35:28.25 ID:7mGve1Sx0.net
あの彼どうしてるのかな
コテハン状態だったコオロギ養殖やさんですよ
252 :
:2023/01/20(金) 07:09:26.74 ID:35I0g+i/0.net
180 :
:2023/01/19(木) 20:49:13.66 ID:gzkxh9xq0.net
Gっぽいというか、山中での役割はゴキブリと大差ないだろ?
184 :
:2023/01/19(木) 20:59:46.80 ID:rSmIJYS60.net
197 :
:2023/01/19(木) 21:56:18.02 ID:/1Q8detZ0.net
爬虫類ペット用のゴキブリじゃだめなの?
あれもあっという間に増えるじゃん
253 :
:2023/01/20(金) 07:11:34.17 ID:35I0g+i/0.net
>>197
レッドローチのことかな?
栄養価的にはデュビアを勧めたいけどなあ。繁殖遅いのだけが難点だけど
199 :
:2023/01/19(木) 21:58:47.13 ID:yvZA9BF/0.net
208 :
:2023/01/19(木) 22:45:27.85 ID:UcRXwhr50.net
273 :
オシキャット(東京都) [AT]:2023/01/20(金) 11:35:29.10 ID:/JYSeIOT0.net
NTT「実験でゴキブリが一番効率的とわかったので今後は食用ゴキブリを粉末にして食品に混入・・・」
281 :
:2023/01/20(金) 16:14:41.70 ID:7ShFMBDB0.net
>>273
ソイレント社「研究開発の結果、人体が一番栄養価が高いので、今後弊社では、、、」
278 :
デボンレックス(福井県) [GB]:2023/01/20(金) 12:43:36.64 ID:n5n6wz8a0.net
285 :
:2023/01/20(金) 16:27:36.63 ID:pm7Gadcg0.net
>>278
そりゃ演出しやすいだろ
F1種と肥料不足でどうとでもなる
283 :
:2023/01/20(金) 16:18:59.42 ID:UmhlUxXf0.net
なんか昆虫食って無理やり推そうとしてるよな
昆虫食が気持ち悪いっていうより
そういう流れが気持ち悪い
289 :
:2023/01/20(金) 16:39:49.65 ID:CIcOsgaE0.net
>>283
流れも気持ち悪いし昆虫食も普通に気持ち悪い
例えば豚骨ラーメンをあれほど執拗に叩いてる東日本人が昆虫食にはダンマリ
塩分の摂りすぎで頭がおかしくなってるとしか思えない
40 :
:2023/01/19(木) 17:58:05.41 ID:iyhxsvWk0.net
241 :
:2023/01/20(金) 03:28:34.04 ID:v6gJgEv/0.net
なんで虫に拘るんだ?
同じくその辺の草食うウサギ、ヤギとかのほうが余程受け入れられるのでは?
>>40
割とマジでそれw
いつの間にか同居してる
62 :
:2023/01/19(木) 18:08:45.95 ID:6y9/szKN0.net
67 :
:2023/01/19(木) 18:12:11.27 ID:ugrhKZxW0.net
>>62
海水や病気の管理でコストが全然違う
コオロギは手間が掛からず何でも食べる
66 :
:2023/01/19(木) 18:11:27.44 ID:6XQwJImT0.net
100歩譲ってコオロギを増やしたとしよう。
それを魚の養殖池にぶち込めば、良い餌になるやん。
NTT社員を除くその他大勢の日本人は、昆虫なんかよりも魚を選ぶよね!
ブラックバスバーガー、ブルーギルのフライパン焼き、
ライギョの「びっくり料理」(映画インディジョーンズに出てきた同名料理を参照ww)
美味しい料理があるやん!
77 :
:2023/01/19(木) 18:14:15.60 ID:ugrhKZxW0.net
>>66
魚の餌にするなら
アメリカミズアブとかの方がもっと効率いい
餌としての栄養価もバランスも良い
94 :
:2023/01/19(木) 18:30:03.83 ID:LeDTdfWn0.net
251 :
:2023/01/20(金) 07:01:19.40 ID:35I0g+i/0.net
100 :
:2023/01/19(木) 18:34:49.78 ID:iyhxsvWk0.net
つーかさー、今の技術なら米とか小麦を工場で大量生産出来るんじゃね?
101 :
:2023/01/19(木) 18:34:50.66 ID:3oFj+9+30.net
キョンとか大量発生してる害獣を食肉に加工できないのかね?
102 :
:2023/01/19(木) 18:35:28.75 ID:D6wV3WIN0.net
103 :
:2023/01/19(木) 18:35:29.25 ID:h3D63g8a0.net
104 :
:2023/01/19(木) 18:35:46.46 ID:7+E0PTxz0.net
今やってるケンタッキーやらのCMがコオロギさんをバリバリ頬張る CMに置き換わるから心の準備はしておけよ
105 :
:2023/01/19(木) 18:35:57.10 ID:Y97Duczi0.net
コオロギはタイでよく食べるけど意外と美味い
ただこれ日本でやる意味は皆無やぞ
白豚バカ毛唐どもは基督教をさらに捻じ曲げた変な選別思想から牛さん可哀想虫さんは食っていいとか言ってるだけ
牛さんも虫さんも同じ生き物として見てる東洋人が真似して得することは何もない
106 :
:2023/01/19(木) 18:35:58.71 ID:Bacoa7HK0.net
107 :
:2023/01/19(木) 18:36:45.23 ID:lFpaaT6u0.net
昆虫自販機とか言うのあるけど一つ1000~2500円くらいで誰が買うねんって感じやわ
108 :
:2023/01/19(木) 18:37:24.89 ID:NMEIvm7f0.net
110 :
:2023/01/19(木) 18:40:07.97 ID:bVz4YEx/0.net
たかまつななあたりは肉を食うのをやめてコオロギだけ食っとけよ
111 :
:2023/01/19(木) 18:41:13.00 ID:biTri7dO0.net
112 :
:2023/01/19(木) 18:41:33.38 ID:bjpqJCdF0.net
113 :
:2023/01/19(木) 18:42:37.69 ID:1HkoHSG+0.net
115 :
:2023/01/19(木) 18:47:09.73 ID:jQtUVUNR0.net
>>1
戦時中の食糧難でもコオロギなんて食べなかったのに
飽食の時代に食うかよ
116 :
:2023/01/19(木) 18:49:08.13 ID:hRYQiR6j0.net
117 :
:2023/01/19(木) 18:50:36.00 ID:LAmWaa2r0.net
118 :
:2023/01/19(木) 18:51:49.50 ID:hRYQiR6j0.net
120 :
:2023/01/19(木) 18:52:41.11 ID:rF/zSny00.net
味付けされて粉末や液状になったコオロギを納豆と混ぜて食うとか良さそう
動物植物タンパク質がバランスよくとれる
121 :
:2023/01/19(木) 18:54:11.73 ID:8L+0uezw0.net
124 :
:2023/01/19(木) 18:55:31.61 ID:hRYQiR6j0.net
125 :
:2023/01/19(木) 18:55:54.30 ID:3ID6kSJ60.net
刑務所の食事とかは三食コオロギでいいんじゃないかな
126 :
:2023/01/19(木) 18:58:05.00 ID:w05HAfng0.net
>>32
TPPに参加して日本の農業と畜産業を壊滅に追込み、
さらには超円安にして海外の食料を安く買えなくした売国奴のせいなんだがなw
127 :
:2023/01/19(木) 19:03:11.83 ID:6tM1PIQ70.net
129 :
:2023/01/19(木) 19:06:54.20 ID:1x7aZZ7/0.net
130 :
:2023/01/19(木) 19:07:17.53 ID:rr7QBjXN0.net
高タンパクって言うけど味気ないな
レーションにして売るか家畜の餌としてならいいかも
131 :
:2023/01/19(木) 19:09:31.61 ID:rr7QBjXN0.net
意識高い系が食ってくれるだろうな
俺はそいつらが食わなくなった普通の飯代わりに食うわ
132 :
:2023/01/19(木) 19:09:56.26 ID:IcjKXQ280.net
135 :
:2023/01/19(木) 19:12:38.98 ID:tILs1TCn0.net
136 :
:2023/01/19(木) 19:13:09.63 ID:NFK4IZx50.net
昆虫食は法律で禁止しろ
こんな恥知らずがまかり通るのは信州土人のせいだぞ責任取れ
138 :
:2023/01/19(木) 19:14:12.64 ID:AePypy5d0.net
マジか
俺もコオロギ売ってその金で産廃買いまくるはwwww
139 :
:2023/01/19(木) 19:15:31.94 ID:cNZNn/km0.net
142 :
:2023/01/19(木) 19:19:36.70 ID:nk/JQ39D0.net
143 :
:2023/01/19(木) 19:22:51.23 ID:bVz4YEx/0.net
クリステルと進次郎はコオロギ以外のタンパク質禁止で
145 :
:2023/01/19(木) 19:23:03.75 ID:qJdn2kxX0.net
昆虫はタンパク質が豊かだか特殊部隊では当たり前の様に食べる
日本は蜂の子やざざ虫を食べる文化だから昆虫食に抵抗無い人も居る
148 :
:2023/01/19(木) 19:24:35.82 ID:ahtx37ae0.net
なんで虫食進めようとしてるんだっけ?
牛や鳥や豚のままでよくね?
なんか理由あったっけ?
149 :
:2023/01/19(木) 19:25:04.74 ID:AlD94lTI0.net
152 :
:2023/01/19(木) 19:26:29.19 ID:5OlFEzrX0.net
154 :
:2023/01/19(木) 19:28:45.04 ID:HyrRTHQO0.net
コオロギが全国に供給できるだけの数になった頃
倒れて空になった飼育ケースと
「ごめん^ ^;」とだけ書いた紙が…
155 :
:2023/01/19(木) 19:29:46.71 ID:tW8iCJlw0.net
156 :
:2023/01/19(木) 19:30:03.74 ID:XC+E/0CQ0.net
176 :
:2023/01/19(木) 20:16:22.27 ID:FRFzHnWa0.net
虫ならせめて芋虫とか幼虫系にしてくれんかな
コオロギはGっぽくてちょっと…
181 :
:2023/01/19(木) 20:54:41.46 ID:wY0DunKl0.net
『野良猫😺は餌を与えて地域猫として保護します。ゴイム猿🐵の餌を爆上げして食料危機を煽りますから、ゴイム猿🐵には餌を与えないでください。
ゴイム猿🐵には遺伝子組み換え型人工肉🍖と昆虫食を仕向けます。ゴイム猿🐵には人口削減サバイバルゲームに強制参加していただきます。』
helljapan😈👁です❗\(^o^)/
190 :
:2023/01/19(木) 21:27:36.30 ID:XF5MIWSy0.net
コオロギ粉末使ってる食品はちゃんと表示するようにしろよ
食べたくない人間に誤って食べさせることが絶対にないようにな
2 :
:2023/01/19(木) 17:39:47.88 ID:Yti6YNkA0.net
202 :
:2023/01/19(木) 22:10:25.98 ID:1HkoHSG+0.net
人類家畜化計画。
家畜とか養殖的なポジションの人間がつくられることになるね。
マイナンバー(タグ)、ワクチン、ワクチンパスポート(トレーサビリティ)、
農林水産省はエコフィードといってコンビニ残飯を豚にくわせてそれをまたコンビニ弁当にリサイクルするみたいな仕組みを準備しているらしいけど。
これに昆虫が組み込まれることになるんだろうね。
「コンビニ昆虫弁当」もうネタですませれるレベルじゃなくなっているという。
204 :
:2023/01/19(木) 22:35:02.74 ID:nmQ8WYK20.net
206 :
:2023/01/19(木) 22:40:48.26 ID:W36pKg8x0.net
209 :
:2023/01/19(木) 22:47:34.66 ID:1HkoHSG+0.net
昆虫養殖するには残飯がよさげだろうしな。
「サステナブルコオロギ弁当」くわされることになるんだろうな。
粉末まぜこむといった話からコオロギのから揚げ弁当とか、すぐにでもバージョンアップするのが想像しやすい。
洗脳ってやべえわ。虫させも食いはじめる。こういった商品、無印とかでもううってんだろう。
もう笑うしかない。
なんで虫くわないといけないの。→SDGsだから。サステナブルだから。
212 :
:2023/01/19(木) 23:27:13.16 ID:6jwqAQ0B0.net
ヴィーガン的にはこれはどうなん?家畜以外はセーフか?
216 :
:2023/01/20(金) 00:18:34.40 ID:htl0muXw0.net
虫食いだけは許せない
虫食う地域の土人は日本から出ていけ
218 :
:2023/01/20(金) 00:33:27.47 ID:4+sTwYc+0.net
レトロPCのスレが立つとすかさず湧いてきて空気読まずにクソつまらないアフィブログのリンク貼っていく奴か
221 :
:2023/01/20(金) 00:34:16.21 ID:htl0muXw0.net
222 :
:2023/01/20(金) 00:37:57.46 ID:LKEHGxQp0.net
準ボンゴ稚児運だよな
まず嫌悪感なくさないと駄目なのに押しつけてどうする
芸能人がコオロギつまみながらテレビ二度背よ
223 :
:2023/01/20(金) 00:42:55.19 ID:7ShFMBDB0.net
つまりフレッツ光の解約電話したら、向こうで喋っているのは養殖されたコオロギの可能性がある
225 :
:2023/01/20(金) 00:45:49.59 ID:3+RQQoax0.net
虫は海老の殻の味とか青臭いピーナッツの風味とか言われてるがそんなモン食いたくねえよ
227 :
:2023/01/20(金) 01:00:16.15 ID:yWmQ3S3v0.net
>>226
養殖コオロギならきちんと管理されているんだから
寄生虫が付く余地はない
228 :
:2023/01/20(金) 01:04:14.06 ID:HZXOiqKE0.net
>>226
正しい池沼を初めて見た
川遊びとか湖水浴は意外と危険なのかな
230 :
:2023/01/20(金) 02:15:09.06 ID:p82rHpVA0.net
なんでコオロギなんだよ…
もっとマシもんの養殖に金使えよ
アワビの養殖してる大林組とかタコのニッスイとかを見習えよ
231 :
:2023/01/20(金) 02:23:02.45 ID:ySbj4bEr0.net
232 :
:2023/01/20(金) 02:24:04.70 ID:rRtxggo50.net
233 :
:2023/01/20(金) 02:29:58.63 ID:NYrBHDA30.net
虫は無理なんか遺伝子が拒否してる感がある
でもエビやカニは平気だからやっぱただの先入観なだけなんだろうな
234 :
:2023/01/20(金) 02:30:59.53 ID:R51iBIt10.net
コオロギは比較的美味い。
揚げたの食ったがエビみたいなもん。慣れたら食えると思う。
235 :
:2023/01/20(金) 02:35:51.05 ID:heYgkr900.net
>>6
NTTって定期的にどこかに騙されて金を巻き上げられてるよな
海外事業で買収や投資に何度も失敗して数兆円溶かしてる
237 :
:2023/01/20(金) 02:52:56.46 ID:tZaAGihP0.net
NTTはほんと落ちぶれたからな
世界の企業価値でトップ争いしてるのは、今はアップルやマイクロソフト、
IT時代到来の前、30年前は、その位置にいたのはNTTだったろ、何をやってんだか
今はベスト100を見ても、日本企業は、50番台以降にトヨタが入ってくる程度、
NTTのまぬけさは、日本経済の衰退を象徴してる、かつての繁栄をIT時代に生かせなかったのがわかる
ドコモにモバイルを任せて欧米発のスマホに電話機を持ってかれた、あれは致命的だったな
今は、コオロギ飼育に活路を見出そうとしてるわけか
239 :
:2023/01/20(金) 03:03:11.47 ID:Pm/+OgAM0.net
いきなり人間が虫を食べるのではなく、まずは家畜や魚の養殖の餌として使うべきだ。
ウナギやブリの養殖の餌に混ぜるとか、豚の餌に混ぜるとかしたらいいだろう。
虫はとくに鶏の餌に向くと思う。
245 :
:2023/01/20(金) 04:01:59.96 ID:xxASyf+A0.net
246 :
:2023/01/20(金) 04:03:18.76 ID:6DcjVBAM0.net
つか、コオロギさんを人間用ほど手をかけずに大量養殖して、鶏や豚飼ったほうが精神衛生上、かつ、既存の食品製造ライン活用上よくありませんかね?
249 :
:2023/01/20(金) 04:30:49.85 ID:KgZTd3l00.net
食うもんが無くなるとか言ってて人口減少が問題だって言うの馬鹿すぎねーか
250 :
:2023/01/20(金) 06:45:02.07 ID:35I0g+i/0.net
254 :
:2023/01/20(金) 07:37:25.92 ID:VMpGCoRl0.net
255 :
:2023/01/20(金) 09:22:18.91 ID:ls2TAmPS0.net
259 :
三毛(神奈川県) [ニダ]:2023/01/20(金) 10:08:34.20 ID:H7YRaDgB0.net
260 :
ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]:2023/01/20(金) 10:41:39.88 ID:2UTC4N6a0.net
262 :
ペルシャ(茸) [US]:2023/01/20(金) 10:44:18.15 ID:h/3L1yKQ0.net
ラジオだと官民問わず、たまに昆虫食啓蒙番組やってるな
気持ち悪い工作してんなよと思ってる
264 :
パンパスネコ(東京都) [CN]:2023/01/20(金) 11:00:39.95 ID:lWC18FyZ0.net
>>263
効率が良いからだろ
牛や豚を食べるのだって、効率が良いからだ
効率が悪くて良いなら、自分で森へ行って石槍で猪でも殺してこい
266 :
リビアヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/20(金) 11:07:39.54 ID:WuQ9aw5/0.net
幼稚園位の頃、スーパーに食用バッタの佃煮が売ってたな
今思えば日本も昆虫を食べてたんだよな
蜂の子やザザムシにバッタ、シャコも昆虫類だしな
だからと言ってあえて喰おうとは思わんw
269 :
ジャガー(東京都) [IT]:2023/01/20(金) 11:28:05.37 ID:nGsS+LhJ0.net
>>1
本当かは知らんけど
・人間には消化できない
・アレルギーになる
・発がん性が高い
まぁ好き好んで食べるものじゃぁないと思うぞ
272 :
しぃ(東京都) [US]:2023/01/20(金) 11:32:11.63 ID:o8Ge9GYz0.net
昆虫育てるのと鶏育てるエネルギーがほぼ同じってこないだ見た
俺は鶏肉食うわ
274 :
ユキヒョウ(大阪府) [KW]:2023/01/20(金) 12:01:25.49 ID:My5vxUeq0.net
珍味レベルの食い物だろ
ちゃんとした食事の量を育てるならコストが合わん
275 :
スフィンクス(光) [IN]:2023/01/20(金) 12:21:45.31 ID:3tEFuN1k0.net
>>274
コオロギを直接食べるわけじゃなくて混ぜ込んだ加工品を出すつもりだからコオロギは食べ物って刷り込みをしてる段階
277 :
ジョフロイネコ(東京都) [US]:2023/01/20(金) 12:42:13.28 ID:24bXwZTT0.net
>>275
お前ズレてるぞ
いくら刷り込んだところでコストに合わんもん作っても意味が無い
303 :
コドコド(埼玉県) [US]:2023/01/21(土) 08:51:12.43 ID:SboOx9aZ0.net
305 :
アジアゴールデンキャット(滋賀県) [JP]:2023/01/21(土) 10:49:54.54 ID:SKOvRQ3D0.net