ロシア「ソレダルを掌握した」 なんか毎日言ってるよな [448218991]

1 ::2023/01/14(土) 10:53:21.04 ID:cqCcSnHj0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
侵攻したウクライナで苦戦が続くロシアは、東部の町・ソレダルを掌握したと発表しました。一方、ウクライナ側はソレダルでの
戦闘が続いているとしています。

 ロシア国防省は13日、「12日までにソレダルを掌握した」とし、「ドネツク州の要衝バフムトへの攻撃を成功させるうえで
重要である」と強調しました。

 一方、ゼレンスキー大統領は13日、「ソレダルとその周辺での戦闘は続いている」とし、ロシア軍の主張を否定しました。

 ソレダルはウクライナ軍の拠点がある要衝バフムトからおよそ14キロ北に位置し、ロシアは以前から掌握を狙ってきました。

 アメリカのシンクタンク「戦争研究所」はソレダルについて、「ロシア軍が大部分を支配している可能性が高い」とする一方、
「戦略上、重要ではなくバフムトの包囲にはすぐにつながらないだろう。ロシア軍は重要性を誇張しすぎている」と分析しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0b2f6e76131c77a5bba650dc1f657d07f65c763
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0b2f6e76131c77a5bba650dc1f657d07f65c763

34 ::2023/01/14(土) 11:24:27.99 ID:f7JH4gV30.net

ウクライナのハイマースでアジトを一網打尽される
ソレダル内のロシア兵士
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1614034094530109440/pu/vid/1280×720/lDjO1CpP9x0rdEjF.mp4

40 ::2023/01/14(土) 11:35:17.40 ID:pBvgsPR00.net

>>34
ロシア国防省「う~ん、これはウクライナ兵!」

43 ::2023/01/14(土) 11:39:34.02 ID:z1nm3jRY0.net

>>34
ジャガジャガ!!

52 :スナネコ(東京都) [CH]:2023/01/14(土) 13:13:00.51 ID:jUm57o8b0.net

>>34
ジャガバター!

10 ::2023/01/14(土) 10:59:19.35 ID:zPugYNR60.net

ロシア「ハイマース破壊した」

数言いすぎて供給されたハイマースを遥かに上回る台数を破壊したことになってしまう

ロシア「ブラッドレー4台破壊した」

ウクライナにまだブラッドレーは到着しておらず嘘とバレる

13 ::2023/01/14(土) 11:03:44.00 ID:GU2MKPBh0.net

>>10
タイフーンとかF-35とか出さないのもったいない
良い宣伝の場になるのにな

37 ::2023/01/14(土) 11:26:27.06 ID:z1nm3jRY0.net

>>10
ハイマースは、ハリボテで作ったダミー投入しまくってミサイルを無駄打ちさせたんだ

14 ::2023/01/14(土) 11:04:41.15 ID:jPfg4C5Y0.net

久しぶりの戦果だからな

26 ::2023/01/14(土) 11:10:18.87 ID:UnJLBUU/0.net

>>14,18
秘密主義でも心地よくばらしちゃう感じか。

ソルダム好き(´・ω・`)

29 ::2023/01/14(土) 11:14:48.77 ID:frXFadbt0.net

>>14
結果が欲しくて集中的に頑張ったみたいね、ワグネルがw
ロシアはますますゴロツキがのさばる国になるかも

41 ::2023/01/14(土) 11:38:31.03 ID:IOwq5PX70.net

ソレダル→バフムト→クラマトルスク→スラビヤンスクで停戦

46 ::2023/01/14(土) 12:30:51.43 ID:zPugYNR60.net

>>41
バフムトをワグネルで押えたらそこで停止
ワグネルの自治政府を設置して鉱物資源の利権を独り占めする

50 ::2023/01/14(土) 12:41:17.25 ID:x7h2StZZ0.net

>>41
今のペースだととても無理

1 ::2023/01/14(土) 10:53:21.04 ID:cqCcSnHj0●.net ?PLT(14145)

https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
侵攻したウクライナで苦戦が続くロシアは、東部の町・ソレダルを掌握したと発表しました。一方、ウクライナ側はソレダルでの
戦闘が続いているとしています。

 ロシア国防省は13日、「12日までにソレダルを掌握した」とし、「ドネツク州の要衝バフムトへの攻撃を成功させるうえで
重要である」と強調しました。

 一方、ゼレンスキー大統領は13日、「ソレダルとその周辺での戦闘は続いている」とし、ロシア軍の主張を否定しました。

 ソレダルはウクライナ軍の拠点がある要衝バフムトからおよそ14キロ北に位置し、ロシアは以前から掌握を狙ってきました。

 アメリカのシンクタンク「戦争研究所」はソレダルについて、「ロシア軍が大部分を支配している可能性が高い」とする一方、
「戦略上、重要ではなくバフムトの包囲にはすぐにつながらないだろう。ロシア軍は重要性を誇張しすぎている」と分析しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0b2f6e76131c77a5bba650dc1f657d07f65c763
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0b2f6e76131c77a5bba650dc1f657d07f65c763

23 ::2023/01/14(土) 11:09:02.89 ID:fvV3NfYY0.net

>>1
ソレダメーw

21 ::2023/01/14(土) 11:08:31.24 ID:aAC9VKFZ0.net

ソレダルなんてもうただの廃墟やろ
電気もガスも水道も無い

徹底的にミサイルで絨毯爆撃したらええねん

25 ::2023/01/14(土) 11:10:17.60 ID:qGjBCaP50.net

>>20
ソレダル攻略したらバフムート北側に回り込み易くなる

28 ::2023/01/14(土) 11:13:50.95 ID:GU2MKPBh0.net

ナチドイツは早くレオ2を送れよ
だからクズ民族って揶揄されるんだよ

31 ::2023/01/14(土) 11:16:19.20 ID:YbqAmxXG0.net

ワグネル「ソルダー制圧!!オレらだけでやった!」
ロ軍「まだ係争中だぞ」
ウ軍「まだ係争中だぞ」
米国・英国「ソルダー陥落!ウクライナは認めろ!」
ウ軍「…」

33 ::2023/01/14(土) 11:20:39.61 ID:ExMtXIRY0.net

「○○を掌握した」(願望)

38 ::2023/01/14(土) 11:26:42.09 ID:95tkeFiX0.net

またそれ?ダルっ

44 ::2023/01/14(土) 11:58:24.47 ID:mLBZ32F80.net

>>42
本物はドレダール

47 ::2023/01/14(土) 12:32:21.79 ID:zPugYNR60.net

正直ソルダーを占領できたとしてもそこからバフムト落とすのは無理だと思うが

54 ::2023/01/14(土) 14:02:11.24 ID:KIjVEDi00.net

マリウポリと同じで破壊し尽くしただけなんだろ

56 ::2023/01/14(土) 15:11:39.16 ID:oVnqVCpO0.net

ロシア撤退か!?←これ毎日言ってるよな
特にNHK

58 ::2023/01/14(土) 15:23:06.41 ID:lnqXhdfl0.net

ソレダルの起源は韓国ニダw

60 ::2023/01/14(土) 18:21:45.89 ID:NkA+Azs00.net

ロシア側の報告だとハイマースももう60両破壊されてるし
こりゃまずいw

RSS