共産党強繋Colabo仁藤夢乃さん「若年女性支援だから言われるんだ…」100円ショップで涙ぐましい努力 [295723299]

1 ::2023/01/08(日) 05:37:16.98 ID:4sVtjUgQ0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
Colabo代表・仁藤夢乃さん「100円ショップ等で涙ぐましい節約してたり」「若年女性支援だから言われるんだろう」嘆きのツイートに反響
access_time2023/01/07 14:25

1月4日、社会活動家・仁藤夢乃さんが代表をつとめるColaboに関連する東京都の住民監査請求の結果が発表され、一部に不適切な点があるとの指摘が行われた。
仁藤夢乃さんは

Colaboとしては当然の結果ですが、「違法」なことも「会計不正」もなかったことが明らかになりました。 ぜひ多くの方に読んでいただきたいです。

とツイートを行っていたが、2ちゃんねる創設者・ひろゆきさんは仁藤さんに対し

監査結果は領収書に示されていない支出や、実態把握ができない報告などについて、「不適切な点がある」と判断。また、高額なレストランでの食事代やホテル宿泊代は必要経費としての「妥当性が疑われる」と指摘した。 https://mainichi.jp/articles/20230104/k00/00m/040/173000c

との毎日新聞記事を一部引用した上で

何故か勝利宣言。 日本語がわからなくなっちゃった?

とツイートを行っていた。

仁藤さん「若年女性支援だから言われるんだろう」

この問題に対してさまざまなツイートが飛び交う中、1月6日の「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」のツイートを仁藤夢乃さんが引用し

監査に協力する過程で数千枚の領収書を私も確認したけど、100円ショップ等で涙ぐましい節約してたり、高額の食事代と言われて2万円以上の領収書を探して何人で食べたか確認、単価計算ということ等を数ヶ月繰り返す日々で、単価見るとこんなもんかと悲しくなった。若年女性支援だから言われるんだろう。

監査に協力する過程で数千枚の領収書を私も確認したけど、100円ショップ等で涙ぐましい節約してたり、高額の食事代と言われて2万円以上の領収書を探して何人で食べたか確認、単価計算ということ等を数ヶ月繰り返す日々で、単価見るとこんなもんかと悲しくなった。若年女性支援だから言われるんだろう。

とのツイートを行った。これに対し、
「普通のことを大変そうに言うな」
「違いますよ。公金を使っているからですよ。公金を使うのならば証明書は必要です」
といったような返信が寄せられる。

以下ソース
https://getnews.jp/archives/3372313

1 ::2023/01/08(日) 05:37:16.98 ID:4sVtjUgQ0●.net ?2BP(4000)

https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
Colabo代表・仁藤夢乃さん「100円ショップ等で涙ぐましい節約してたり」「若年女性支援だから言われるんだろう」嘆きのツイートに反響
access_time2023/01/07 14:25

1月4日、社会活動家・仁藤夢乃さんが代表をつとめるColaboに関連する東京都の住民監査請求の結果が発表され、一部に不適切な点があるとの指摘が行われた。
仁藤夢乃さんは

Colaboとしては当然の結果ですが、「違法」なことも「会計不正」もなかったことが明らかになりました。 ぜひ多くの方に読んでいただきたいです。

とツイートを行っていたが、2ちゃんねる創設者・ひろゆきさんは仁藤さんに対し

監査結果は領収書に示されていない支出や、実態把握ができない報告などについて、「不適切な点がある」と判断。また、高額なレストランでの食事代やホテル宿泊代は必要経費としての「妥当性が疑われる」と指摘した。 https://mainichi.jp/articles/20230104/k00/00m/040/173000c

との毎日新聞記事を一部引用した上で

何故か勝利宣言。 日本語がわからなくなっちゃった?

とツイートを行っていた。

仁藤さん「若年女性支援だから言われるんだろう」

この問題に対してさまざまなツイートが飛び交う中、1月6日の「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」のツイートを仁藤夢乃さんが引用し

監査に協力する過程で数千枚の領収書を私も確認したけど、100円ショップ等で涙ぐましい節約してたり、高額の食事代と言われて2万円以上の領収書を探して何人で食べたか確認、単価計算ということ等を数ヶ月繰り返す日々で、単価見るとこんなもんかと悲しくなった。若年女性支援だから言われるんだろう。

監査に協力する過程で数千枚の領収書を私も確認したけど、100円ショップ等で涙ぐましい節約してたり、高額の食事代と言われて2万円以上の領収書を探して何人で食べたか確認、単価計算ということ等を数ヶ月繰り返す日々で、単価見るとこんなもんかと悲しくなった。若年女性支援だから言われるんだろう。

とのツイートを行った。これに対し、
「普通のことを大変そうに言うな」
「違いますよ。公金を使っているからですよ。公金を使うのならば証明書は必要です」
といったような返信が寄せられる。

以下ソース
https://getnews.jp/archives/3372313

20 ::2023/01/08(日) 05:57:26.19 ID:K3+OvPKa0.net

>>1
「若年女性支援だから甘やかされて来た」の間違いだろ

39 ::2023/01/08(日) 06:11:02.94 ID:WxTmdeji0.net

>>1
アカ臭いんだよ。

105 ::2023/01/08(日) 06:59:40.15 ID:iG+FMcTp0.net

>>1
ひろゆきにはそれ言う資格ない

198 ::2023/01/08(日) 07:21:37.29 ID:KUid/B+FO.net

>>1
だったら韓国でも問題視されている正義連に寄付する金を活動資金に回せばよかったんじゃないですかね…
Colaboが正義連のスポンサーだったのはバレているんですよ

236 ::2023/01/08(日) 07:38:23.07 ID:jcirOyKe0.net

>>1
一部っつってもホンマに1だけだったからなw
他は全部棄却と却下で問題なかった

244 ::2023/01/08(日) 07:41:37.26 ID:0UIIZAmw0.net

>>236
次年度対象外って、次年度は申告しなくていい勘定があるの?

269 ::2023/01/08(日) 07:55:37.97 ID:BsSNz3b00.net

移民難民・裏事情④―偽装結婚ができない!?デンマーク 【CGS河添恵子・杉田水脈 女子のインテリジェンス】第20回
>>1

11:08
デンマークは税金の高い国ですから、自分の納めた税金が不正に使われていたり、享受されるべき資格のない外国人が生活保護をうけたりすると皆、怒ります。
そのためすべてガラス張りになっていて、国民が把握できるというのはデンマークは凄いなぁと思います。

プライバシーはないんです。
選挙にも90%が投票に行くし、議員にどのくらいの資産があって、何年にどのくらいの規模の家を買ったかを調べることもできます。

厳しいとは感じるが、だからこそデンマーク人は国に貯金している感覚で高い税金を納めている。
そのため、そうではない外国人が入って来た場合には性悪説でみて、いくら愛情で裏付けされた結婚であろうとも、いろんなルールおよび、試験を課していく。

もちろんデンマーク人になるということは言語の問題、デンマークの習慣を覚えること、そして高い税金を納めること。
いろんなハードルがあります。

他には共存共栄…共存してハーモニーの中で生きていく。
つまりそれがデンマーク人になるということなんだと思います。

日本人は人道的な言葉を発する左翼に引っ張られるが、
そんなことをしていては、普通に暮らしてきた一般の日本国民が割を食う。

283 ::2023/01/08(日) 08:06:29.82 ID:hRTVY5sb0.net

>>1
統一=岸田襲撃犯

388 ::2023/01/08(日) 09:46:21.77 ID:hRTVY5sb0.net

>>1
統一信者って生きてる意味ないやろ
さっさと死ねよゴキブリ在日韓国人

392 ::2023/01/08(日) 09:48:28.34 ID:QUtX/F7k0.net

>>388
はいゆめにゃんヘイト

389 ::2023/01/08(日) 09:47:38.63 ID:KKNldc6I0.net

>>1
涙ぐましい、ってか社会人が運営する事業としてはごく当たり前の事務処理だわ

高校生の文化祭じゃねえんだからさ、下手したら大学のサークルですらもっとカチッとした金銭管理しとるわな

433 ::2023/01/08(日) 11:31:34.20 ID:umhHD/+o0.net

>>1
解散請求なの?

435 ::2023/01/08(日) 11:46:46.08 ID:Pg/3s84V0.net

>>1
この手のまったく関係ない事柄引っ張ってきて被害者アピールしてる奴って見てて殺したくならない?

449 ::2023/01/08(日) 12:37:30.56 ID:bGP5915j0.net

>>1
100円ショップを持ち上げて、世界の経済産業構造を根底から破壊し、赤い貴族の管理する共産制社会を実現するための涙ぐましい努力かな?

482 ::2023/01/08(日) 14:49:46.01 ID:RPAuG0b50.net

>>1
この人の件て結局デマだったのか本当に不適切な点があるのかどっちなのか
この前はデマなのにいいね押した奴訴えてやるとか弁護士連中が鼻息荒くしてたみたいだし

まぁどっちにしても、そんな脅すようなこと言ってる人達が、
お涙頂戴の話で同情誘おうとするのに引くわ

表現の不自由展みたいにあれだけ反対されても堂々と公金もらって反日作品展示したり、
どこまでも他人に厳しく自分達に甘いのが日本の左翼やアカだしな

510 ::2023/01/09(月) 12:07:29.39 ID:fOMs0Zsw0.net

>>1
僕んちの備品や家財道具のほとんどを涙ぐましい努力呼ばわりするの辞めて貰えますか?

128 ::2023/01/08(日) 07:05:42.44 ID:L71ND92F0.net

>>123
いやいたんだよ会計士
ツイ垢消して音信不通だけど

143 ::2023/01/08(日) 07:09:46.70 ID:ZhAhqsZi0.net

>>128
これって絶対裏で会計処理や行政対応を指南してたやつ居るよな
酷い話やなあ

147 ::2023/01/08(日) 07:10:53.50 ID:wQVkwR4g0.net

>>143
会計士は騒動初期に真っ先に逃げたんだよ
間違いなく確信犯

158 ::2023/01/08(日) 07:14:15.50 ID:a/3M1lDm0.net

>>147
生存不安視されてたな、東京湾の未確認飛行物体にならなきゃいいけどな

150 ::2023/01/08(日) 07:11:22.25 ID:xVYeSu6V0.net

>>128
そいつのサブ垢とか見つからんかな~

219 ::2023/01/08(日) 07:30:45.44 ID:Q9rY2UZu0.net

>>150
>>152

スクリーンネームとID同じ
鍵垢で復活してんね

225 ::2023/01/08(日) 07:33:33.46 ID:Sfa9vSHD0.net

>>219
情報あざます
そこまでは調べてなかったわ

163 ::2023/01/08(日) 07:16:00.42 ID:69/yw4kH0.net

>>125
ありがとう。

>>128
やばくね?そいつツイ垢だけじゃなく社会的に消されるんじゃね?
「領収書を持ち逃げした」とか赤旗なら書きそう。

168 ::2023/01/08(日) 07:17:38.52 ID:HlRRie6O0.net

>>163
NPO専門の会計士って書いてあったよ

179 ::2023/01/08(日) 07:18:36.27 ID:goOpSc5D0.net

>>168
あちこちで違法な節約術を見ぬフリしてそう

175 ::2023/01/08(日) 07:18:20.81 ID:Sfa9vSHD0.net

>>163
持ち逃げしたとしても利用した店に問い合わせたらアウトじゃね?わかればいいけども

9 ::2023/01/08(日) 05:44:17.22 ID:d1CxPlEK0.net

百均で買い物するぐらいのことを
「涙ぐましい努力」
とは言わない

14 ::2023/01/08(日) 05:49:31.99 ID:L2DRM6FZ0.net

>>9
土日にちょっとでかいダイソーに行くとレジの行列が大変なことになっててちょっと涙ぐましい努力かもしれないと思ってしまった

84 ::2023/01/08(日) 06:45:51.32 ID:Y9mrzJIL0.net

>>9
そもそもが金銭感覚がおかしいんじゃねーのか?
と今回思った。

112 ::2023/01/08(日) 07:01:45.33 ID:qn4uqf2H0.net

>>9
スーパーで買った方が安いやつも割とあるしな
特に食品系

221 ::2023/01/08(日) 07:31:15.63 ID:Vzdy2zhG0.net

>>9
210さんみたいな貴族に庶民の店で買い物させてんだぞ

247 ::2023/01/08(日) 07:42:48.21 ID:XpKeh7Wu0.net

>>9
100均のレシートを集めるのは大変なんじゃないか?

340 ::2023/01/08(日) 08:56:42.08 ID:vxQCyHEU0.net

>>9
大多数の一般人が100均で買ってるからな
それ普通やと

仁藤夢乃は一般人とズレてるって分かるよね

383 ::2023/01/08(日) 09:41:58.88 ID:Zj60MWT80.net

>>340
正直物によるけど法人なら100均よりも安く色々取り寄せられる手段は腐る程あるしね
210が知ってるかどうかは知らないけど

304 ::2023/01/08(日) 08:28:05.40 ID:bcLlWuQx0.net

100均で購入してたら涙ぐましい努力してんのか?
ダイソーの客はみんな目に涙をためて商品買ってんのか?

ヘイトスピーチだろ

324 ::2023/01/08(日) 08:42:28.13 ID:Aw1zNXus0.net

>>304
逆にいうと仁藤さんは普段プライベートで100均なんかで買物なんかしないしあんなとこ貧困層が行くところって思ってるんだよな。

327 ::2023/01/08(日) 08:43:27.75 ID:RTw1oEuY0.net

>>324
そういうこと
共産党員にありがち

328 ::2023/01/08(日) 08:45:04.86 ID:QUtX/F7k0.net

331 ::2023/01/08(日) 08:46:20.94 ID:6L9xsI2b0.net

>>324
YouTubeで料理の作り方紹介してる三國シェフも100均好きらしいけど、あの人の場合は自然ですよ

最近幻冬舎から出した本は、何者かになろうとして必死にもがいている若い人に読んでもらいたい、なんて仰っていらした

ああいう人なら本当に素晴らしいとおもえる

334 ::2023/01/08(日) 08:48:02.66 ID:DLXueRT70.net

>>324
そうだよ😭

337 ::2023/01/08(日) 08:51:05.12 ID:pW3YMM+b0.net

>>334
100均のスマホ画面保護ガラスすげー便利なのに

352 ::2023/01/08(日) 09:12:59.19 ID:IkJLMdAm0.net

>>324
年間報酬が1800万円だからね

290 ::2023/01/08(日) 08:13:21.18 ID:Z0lcxj0z0.net

>>95
頑なにを
がんなに
って読んでるの?
かたくなに
やで

日本語勉強中なんやね🤗

306 ::2023/01/08(日) 08:29:16.04 ID:BY0zydkv0.net

>>290
明らかに誤字なだけなのに指摘してドヤるのキモー😅

368 ::2023/01/08(日) 09:27:44.88 ID:umCAuoXh0.net

>>306
>>313
誤字にも誤変換にもなり得ないから
往生際が悪いのもお仲間らしいな

313 ::2023/01/08(日) 08:33:29.21 ID:Rq0b5UjJ0.net

>>290
誤変換って知ってる?😅

361 ::2023/01/08(日) 09:20:41.76 ID:owLMRDKP0.net

44 ::2023/01/08(日) 06:15:01.23 ID:QUtX/F7k0.net

47 ::2023/01/08(日) 06:18:00.14 ID:L71ND92F0.net

>>44
焼肉のコースメニュー
都内だし1人2万円かな?

50 ::2023/01/08(日) 06:19:58.29 ID:QUtX/F7k0.net

>>47
原価4000円弱を一万円と書いて感謝強要してるみたいな話が

102 ::2023/01/08(日) 06:58:18.67 ID:Y9mrzJIL0.net

>>47
メニュー見りゃわかるように
これはレストランじゃなくて自前で用意したメニュー。外食じゃないだろ。

131 ::2023/01/08(日) 07:06:09.99 ID:22trt4Vm0.net

>>102
人件費込みで一万円コースだからあながち間違ってなくね?
材料光熱費だけで一万は無いっしょ

今の疑惑の状況だと材料費原価4000円とすると6000円コラボが取ってても驚かない状況なのも問題ちゃう?

307 ::2023/01/08(日) 08:30:21.88 ID:teaKV4U00.net

>>131
別に一万円コースと書いて悪い訳じゃない。
だけど一人一人のお品書きにコースの値段書く神経があまり理解できない。
普通のところではメニューにコースの金額は書くが、
ゲスト含めた一人一人のお品書きに値段書くような無神経なところは無いだろ

381 ::2023/01/08(日) 09:41:15.42 ID:QUtX/F7k0.net

63 ::2023/01/08(日) 06:34:15.13 ID:UfG4rhAb0.net

>>44
わぁ
もしかして、頭の病気なのか?

359 ::2023/01/08(日) 09:17:56.11 ID:zY3Zlmyt0.net

>>44
黒毛和牛かよw

123 ::2023/01/08(日) 07:04:23.04 ID:69/yw4kH0.net

本当は会計士をつけてないよね?領収書なしに会計士がうんと言うはずはない。
存在しない会計士に報酬を払った形跡なんて、まさかないよね?
存在するんなら、その会計士の名前は?

104 ::2023/01/08(日) 06:58:48.90 ID:MDrZWmCn0.net

>>95
かたくなに
って読むんやで

153 ::2023/01/08(日) 07:13:01.56 ID:nXSz2Uca0.net

>>104
がんなにって何のことかと思ったらそういうことか

191 ::2023/01/08(日) 07:20:45.73 ID:aX6esBcp0.net

>>104
おまえ天才
タイプミスかと思って
あんなに
って読んでた
(´・_・`)

289 ::2023/01/08(日) 08:13:18.61 ID:Aw1zNXus0.net

>>104
よくわかったなw

125 ::2023/01/08(日) 07:05:03.78 ID:wQVkwR4g0.net

>>123
矢崎芽生

154 ::2023/01/08(日) 07:13:24.96 ID:w0S9SL+S0.net

4団体スレ見当たらん
アザラシの起床待ちかね

157 ::2023/01/08(日) 07:13:58.71 ID:wQVkwR4g0.net

>>154
次はメモリアルだからあざらしくるまでここで遊ぶw

160 ::2023/01/08(日) 07:14:38.92 ID:w0S9SL+S0.net

>>157
オッケー!!
アザラシ頑張ったもんな

187 ::2023/01/08(日) 07:19:56.07 ID:cmn63ux/0.net

>>157
アザラシBE焼かれてね?って不安はあるんだが

190 ::2023/01/08(日) 07:20:34.60 ID:wQVkwR4g0.net

>>187
たったよー

200 ::2023/01/08(日) 07:22:18.83 ID:cmn63ux/0.net

>>189
監査委員の激甘対応見ると不安
共産と都ファの口利きで来年度予算4500万とからしいし

>>190
良かった取り越し苦労だったか

156 ::2023/01/08(日) 07:13:32.30 ID:L71ND92F0.net

>>151
ツボミカフェのボランティア達の労働時間がオーバーしちゃうじゃないか

167 ::2023/01/08(日) 07:17:23.29 ID:Sfa9vSHD0.net

>>156
交代制にすればいい
自分らのために保護するための女性を放り投げるとか本末転倒

ま、なんとも思ってないんだろな
悩み打ち明けた女性に対しても軽蔑するような目で見てたらしいし

178 ::2023/01/08(日) 07:18:27.42 ID:YhVJaBw70.net

>>167
そもそも保護されてる子を働かせてた疑惑がある時点で…

186 ::2023/01/08(日) 07:19:46.42 ID:VMwoVHxR0.net

>>167
深夜2時の時点でオーバーしてるだろ
って突っ込みが欲しかったのでは

223 ::2023/01/08(日) 07:31:52.42 ID:Sfa9vSHD0.net

>>186
深夜手当とか…
日付跨いでるから活動日数稼ぐためとかいう話もあるけどどうなんだろな

249 ::2023/01/08(日) 07:44:06.11 ID:0UIIZAmw0.net

指摘されたのは一部だけだから問題ないなんて理論は通用せんだろ

258 ::2023/01/08(日) 07:48:36.35 ID:jcirOyKe0.net

>>249
是正処置と指導はされるから安心しろ
馬鹿が犯罪者扱いしてたのとは雲泥の差の処罰だがな( ̄∀ ̄)

267 ::2023/01/08(日) 07:54:29.73 ID:0UIIZAmw0.net

>>258
是正措置と指導されといて、大威張りすることなの?
そこは謙虚に受け止めましょうや

287 ::2023/01/08(日) 08:10:01.10 ID:A3JyN4FG0.net

>>258

渦中の者に悪意がなかったので不正(確)も許されるべき!論法なら、モリカケだって統一教会だって許してあげないと・・・w

でも許されないんですよね(´・ω・`)?

故意と過失では罪の重さは違いますか、濃淡違うだけで結果、悪かった事には変わりはないのではないでしょうかね〜。

395 ::2023/01/08(日) 09:50:54.57 ID:dOlf13ZH0.net

左の人って絶対に謝罪しないよね
自分は無謬であり完全な正義であるという意識が強いから
傷がつくのが嫌なんだろう

424 ::2023/01/08(日) 11:01:30.01 ID:h5Lf8wwJ0.net

>>395
んだから自分のやることのミスや問題を指摘してくる相手は正義の否定となり女性差別者で全女性の敵扱いになる

465 ::2023/01/08(日) 13:33:41.47 ID:tUEI6SY80.net

>>395
頭下げた相手につけこむことに慣れてるから自身に矛先が向くと過剰なまでに反応してしまうのであろ

467 ::2023/01/08(日) 13:37:25.28 ID:ffleY0900.net

>>395
左の人は自分が常に正しい逆らう奴は差別主義者で反革命分子なんだよ。
左の方に極端に粛正や虐殺が多い理由は自分が正義だと信じてる痛い人だからね。

53 ::2023/01/08(日) 06:26:26.21 ID:Oh0J3qaM0.net

税理士はどこいったんだよ
100円ショップの領収書も勿論あるよな?
本気で自分は被害者だと思ってるみたいだしもはやある種の才能だわ

58 ::2023/01/08(日) 06:31:45.93 ID:L71ND92F0.net

>>53
税理士もだけど普段の金や領収書管理する事務員雇えって話しだよな

68 ::2023/01/08(日) 06:37:07.42 ID:v5xXO9DL0.net

>>53
イモひいた

ツイッターアカ消しその後見たものはいない

110 ::2023/01/08(日) 07:01:16.11 ID:Y9mrzJIL0.net

>>53
報告書のキャッチの人数や、一ヶ月前受付の監査での指摘が何ヵ月も領収書探して、となってるからある種の虚言癖だろ。
パヨのデモ参加者が警察発表と二桁違うのと同じ類い

118 ::2023/01/08(日) 07:03:11.53 ID:lw6nL9370.net

だから数字の話で領収書出せば済むことで
女性蔑視とか関係ない話なんだが

121 ::2023/01/08(日) 07:03:57.71 ID:wQVkwR4g0.net

>>118
冗談抜きで女だから許されるをやってる

136 ::2023/01/08(日) 07:07:28.73 ID:nZRVPR9S0.net

>>121
テニスの大会で喚いてたクロンボみたいやな

140 ::2023/01/08(日) 07:08:27.38 ID:wQVkwR4g0.net

>>136
伝説の92の頃は笑い話だったけど、今はガチで女なら許されるを法制化しようとしてる

139 ::2023/01/08(日) 07:08:18.53 ID:IhgUHGJq0.net

若年女性支援の盾が強すぎる
だからこそ悪質

142 ::2023/01/08(日) 07:09:43.60 ID:yYypDyzQ0.net

>>139
実際は数少ない事わかったから、もう最強の盾じゃない。

149 ::2023/01/08(日) 07:11:15.73 ID:IhgUHGJq0.net

>>142
一般人はまだまだ理解していないから

151 ::2023/01/08(日) 07:12:01.61 ID:Sfa9vSHD0.net

深夜2時に解散のどこが女性保護なのか
終電もとっくに過ぎてるだろ
始発までカフェで待機させろよ

152 ::2023/01/08(日) 07:12:27.21 ID:Sfa9vSHD0.net

>>150
鍵垢で復活したとか聞いたけどわからん

188 ::2023/01/08(日) 07:19:59.64 ID:hrDPeb8G0.net

どこまで盛れるのか見守り続けてみたい

206 ::2023/01/08(日) 07:23:59.76 ID:Ajyu4rV70.net

>>188
領収書の捏造は支払先がリスク恐れて協力しないからね
ハンコから作っても確認されて嘘がバレるし
共産党員の商店にでも頼むしかないな

220 ::2023/01/08(日) 07:30:46.27 ID:IIvoQ1op0.net

>>206
印紙税の辻褄とか、収支がいろいろ合わなくなれば申告漏れも指摘されるし
リスクは高いね
下手したら税務調査入ったり額が大きいと個人でも青色剥がされるし

訴訟とは別に、報酬もらった人がその分を申告してるのかとか税務署タレコミ班も始動するんだろうな

270 ::2023/01/08(日) 07:57:55.34 ID:jcirOyKe0.net

仁藤さんも今は何でも揚げ足取られるから
あまりツイートはしない方がいいかもな
違法性はないって証明されたから堂々としてりゃいいが
負けて暴徒化したorデマで勘違いしたヤツらに気をつけて

273 ::2023/01/08(日) 07:59:33.65 ID:6L9xsI2b0.net

>>270
>違法性はない

通常の法人会計ではありえないことが通用している
折しも時節柄、確定申告の季節が到来して、いま領収書の整理にあたっている零細事業者の目にはどう映るか
少しは想像なさるがよろしい

294 ::2023/01/08(日) 08:19:14.80 ID:Vp6xpM1s0.net

>>270
なるほど、女は黙れ!と。

確かに、何かを公言する都度「ヒント」を与えてしまっているように見えますが、そうした差別発言はいかがなものかと思いますねぇ。

298 ::2023/01/08(日) 08:23:02.55 ID:cyugfGmb0.net

数千枚の領収書って凄いな

315 ::2023/01/08(日) 08:36:18.81 ID:XkqawTra0.net

>>298
毎月請求署や領収書を〆て整理しとけば一度に大量の領収書を確認することもないだろうに
そのあたりの法人として普通のことをやってなかったんだろうね

332 ::2023/01/08(日) 08:46:24.30 ID:enSV2giq0.net

>>315
そんな出鱈目やってる所によく
税金から補助金がでたな。
立ち上げ時に遡って調査するとか出来ない
のかね。
狂ってるよ

349 ::2023/01/08(日) 09:10:44.93 ID:OLu9AclT0.net

>>7
コラボ問題に注目が集まるとこれの問題に行き着いてしまう可能性があるからマスコミだんまりのもよう
https://youtu.be/0sg_xCfQSZ0

357 ::2023/01/08(日) 09:17:26.09 ID:6L9xsI2b0.net

>>349
初めて本丸拝見しましたけど、よくできてますねえ

362 ::2023/01/08(日) 09:22:45.35 ID:6L9xsI2b0.net

>>349
だいたい見終わりましたけど、特に「自立を目的とせず」というところに少なからず驚きました
改善されてるといいんですけどねえ

394 ::2023/01/08(日) 09:49:06.95 ID:KKNldc6I0.net

てか、これ監査に会計士ついてたんだろ?それでこの感覚なら、ソイツは士業としての職務をまともに果たさず、小遣い稼ぎ感覚でめくら判押してた言われても反論できねえだろ

398 ::2023/01/08(日) 09:58:41.86 ID:6L9xsI2b0.net

>>394
その場合最悪資格剥奪もありえますかね
ありえるんでしょうね

407 ::2023/01/08(日) 10:25:27.02 ID:mVWhb1ln0.net

>>394
損益計算書作った税理士いるからね。。
Twitter垢消して逃げたけどw

455 ::2023/01/08(日) 13:09:54.36 ID:eD7YuQ900.net

おれ、恐ろしいことに気づいてしまった

赤旗って
老人は読まない
買わされている人も読まない

読んでいるのは、共産ウォッチャーとネラーとtwitterではないか?
赤旗編集部は自分を放火するために紙面を作っているのではないか?

ああ、恐ろしすぎる話だ・・・

460 ::2023/01/08(日) 13:21:47.66 ID:0/PTIDD+0.net

>>455
割とよくある話だよ
マルクスをちゃんと読んでいるのは富裕層だけだったりする
貧乏人がどう考えて行動するかを資産防衛の手段として学んでるのよw

507 ::2023/01/09(月) 09:17:08.24 ID:T0oiOUWN0.net

>>455
こんな話もある

商法改正前の総会屋を彷彿させる
https://vpoint.jp/politics/147446.html

461 ::2023/01/08(日) 13:23:25.20 ID:+up+/DD/0.net

税理士の費用も計上されてるのになぜかどんぶり勘定

495 ::2023/01/08(日) 20:10:57.36 ID:6L9xsI2b0.net

>>461
委託事業分以外の税理士報酬を経費に計上している(文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/59917

委託事業分に関しては監査委から都の当局がきちんと指導しろ、という勧告が出ているけれど、法人の体裁をとっている責任として、あるいは万一に備えこまめに領収書を整理してすぐ会計ソフトに入力できるようにしておくぐらいの意識が無かったのだろうか、とはおもう

509 ::2023/01/09(月) 11:54:21.86 ID:3OpfT4yf0.net

>>495
人殺しが党是のあの党と山口組に上納金納めたら後は任せろだったんだろ。
共産党が必死なのはここで守らないと上納金が入らなくなるから、山口組が大人しくなってるのはキメセク牧師が逮捕されたから

54 ::2023/01/08(日) 06:26:51.62 ID:/DriuHU00.net

NPOは帳簿の開示義務はないからな
法改正なんて絶対上級どもが許さない

日本の闇だよ

66 ::2023/01/08(日) 06:36:19.04 ID:Q9rY2UZu0.net

>>54
一般社会法人もそうなの?

75 ::2023/01/08(日) 06:41:23.31 ID:Q9rY2UZu0.net

>>66
一般社団法人○
訂正

61 ::2023/01/08(日) 06:32:48.09 ID:506QH8ZE0.net

あれ?年収1600万とかなんかで見た気がしたけど夢だったか

116 ::2023/01/08(日) 07:02:50.90 ID:Y9mrzJIL0.net

>>61
あれはサンスポの間違い
訂正入った
しかし本当の収入はブラックボックス過ぎて本人も把握してないだろ

276 ::2023/01/08(日) 08:02:59.80 ID:rjlKd4ZA0.net

>>61
1800万だよ

109 ::2023/01/08(日) 07:00:44.22 ID:pGsyImDD0.net

「私たちは買われた」

113 ::2023/01/08(日) 07:01:51.65 ID:YhVJaBw70.net

>>109
グロ

126 ::2023/01/08(日) 07:05:27.93 ID:AYs8AaCc0.net

これ本当だったらダメなんじゃね?

134 ::2023/01/08(日) 07:06:47.94 ID:L71ND92F0.net

>>126
公職選挙法違反かな?

127 ::2023/01/08(日) 07:05:37.28 ID:qgzAZTOv0.net

2,600万円の予算が4,500万円に増額されるくらいですから
さぞ精力的に活動なされているのでしょう
東京都の4団体全部予算は右肩なんでしょ?
信頼されて実績もあるから都のノーチェックも当然ですね

舐めてんのか福祉保健局(´・ω・`#

513 ::2023/01/09(月) 16:27:52.81 ID:T0oiOUWN0.net

>>127
ごく客観的には激甘ですよね
通常の法人会計から類推するとありえないことがあまりにも簡単に通用しているんだから
それでもColaboサイドの一部から不満たらたら

甘えの構造

181 ::2023/01/08(日) 07:19:16.39 ID:wQVkwR4g0.net

>>177
一応訂正しとくけど、支える会のメンバー

202 ::2023/01/08(日) 07:22:33.58 ID:MqNhfvkS0.net

>>181
訂正ありがとう
>>183
情報ありがとう

183 ::2023/01/08(日) 07:19:30.51 ID:Sfa9vSHD0.net

>>177
シャブ牧師に関しては別件で神戸が動いてる

189 ::2023/01/08(日) 07:20:10.46 ID:yYypDyzQ0.net

>>164
公金はそんなに甘くないから、そういう事やると会計不備×2くらい指名停止措置取られる。

2 ::2023/01/08(日) 05:37:54.96 ID:L2DRM6FZ0.net

私女なんですけど?

515 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]:2023/01/10(火) 01:26:21.01 ID:HnjDjJMk0.net

>>2

女でも監査されるんですか?
…いえ、着服したのは私ですが、女でも監査されるんですか?

205 ::2023/01/08(日) 07:23:01.59 ID:DjywU4mn0.net

監査に協力と言ってる時点で仕方なくやってあげてる感がすごい

210 ::2023/01/08(日) 07:25:48.52 ID:HlRRie6O0.net

>>205
モンスターだから国に感謝する気なんてないよ

207 ::2023/01/08(日) 07:24:09.87 ID:L71ND92F0.net

川崎市と東京都から二重に助成金貰ってる疑惑はどうなった?

228 ::2023/01/08(日) 07:34:23.29 ID:YhVJaBw70.net

>>207
神奈川県から270万円受け取ってた
神奈川県とかから保護した子の宿泊数をWebで公開してる宿泊支援数と照らし合わせたら数字が無茶苦茶なのがバレた
ここで聞くより浅野市議の動画見て来た方が早い

208 ::2023/01/08(日) 07:25:09.43 ID:L71ND92F0.net

>>206
コクヨの領収書が大活躍?

217 ::2023/01/08(日) 07:28:25.49 ID:Ajyu4rV70.net

>>208
そんな高級品は使わない
ダイソーの涙ぐましい領収書でしょ

233 ::2023/01/08(日) 07:35:33.63 ID:6L9xsI2b0.net

不正とまでは断定されていないが不当、すなわち妥当ではないという結論になっている

以上のとおり、本件精算には不当な点が認められ、その限りで本件請求には理由があるから、以下のとおり、法第242条第5項に基づき、次に掲げる措置を講じることを勧告する。

1 令和5年2月28日までに、
(1)監査対象局は、本件契約に係る本事業の実施に必要な経費の実績額を再調査及び特定し、客観的に検証可能なものとすること。
(2)調査の結果、本事業として不適切と認められるものがある場合や委託料の過払いが認められる場合には、過去の事業年度についても精査を行うとともに、返還請求等の適切な措置を講じること。

2 なお、本件事業に係る委託の会計処理について次の意見を付す。
(1)監査対象局は、公金の使われ方について都民に疑念等を生じさせないよう、事業実績額については、本事業の実施に必要な経費を正確に報告させ、これを精査したうえで精算を行うとともに、事業実績額の対象経費の支出内訳について受託事業者ごとに任意とするのではなく、仕様書に定める支出対象費目(報酬、給料、職員手当等、賃金、報償費、謝金、旅費、需用費(消耗品費、印刷製本費、会議費、光熱水費、食糧費)、役務費(通信運搬費等)、委託料、使用料及手数料、備品購入費、共済費、扶助費 その他緊急に必要とする経費)の区分に準じること。
(2)アウトリーチ支援など本件事業の履行の完了については、具体的に事業の実施状況を確認できるよう受託者に対し報告を求めること。
(3)人件費や報償費等の本事業の実施に必要な経費とそれ以外の経費について、明確に区分することが困難な経費については、事前に按分の考え方や算定方法を局が受託者に対して示すなど合理的な説明ができるようにすること。
(4)概算払による資金の交付について契約書に通常記載されるべきである「本件事業に係る委託に要する経費以外に流用しない」旨を契約書において明らかにしておくこと。
(5)宿泊費や給食費等について、一人一回あたりの上限金額を設けるなど、委託料の使途について合理的な基準を設けること。また、宿泊についてはその人数や目的、泊数などを報告させること。
(6)受託者に対し、本事業が補助事業ではなく委託事業であること、また、本事業が公金を使用する事業であることをあらためて指導徹底すること。

238 ::2023/01/08(日) 07:38:26.35 ID:6L9xsI2b0.net

>>233←これね、行間から監査委の呆れと怒りが滲み出てるとおもいますよ。通常の法人会計では絶対に通用しないことが正々堂々とまかり通っている模様じゃないですか

となると、その原因はなにかというところに論点は移る
そこで、このスキームはどうやって作られたのかという点に着目すると【利害当事者の一致】という大変重大な問題が見えてくる

234 ::2023/01/08(日) 07:37:30.16 ID:uUiIe6la0.net

涙ぐましい努力
とか、自分で言うセリフじゃないだろw

237 ::2023/01/08(日) 07:38:26.25 ID:qgzAZTOv0.net

>>234
え…女性なんですけど…?若年女性支援なんですけど…?

240 ::2023/01/08(日) 07:39:39.87 ID:6L9xsI2b0.net

>>238つづき

まず一連の話の大前提として現状を記すと、現在、深刻な虐待や性暴力などを受けた若年層女性を支援する東京都の委託事業というのがある

そうなるに至ったプロセスを振り返ってみると

・救済事業は本来行政側の仕事として営まれるべきものではあるが、行政側には支援をおこなうノウハウも人材も乏しい
・問題の解決、処理にあたっては外部の専門家に委託し、自治体との間で相互に連携をとる形で進めてゆこうという話になった
・資金に関しては政府が費用の50%、残りを地方自治体が担う折半で委託することになる

ここで問題になるのが今ここに来ているみなさんのうち多くが注視してきた、宿泊費や飲食費の過大請求が限りなくクロに近いグレーだ、という【不当会計】がまず一点目。

243 ::2023/01/08(日) 07:41:17.95 ID:6L9xsI2b0.net

>>240より
そしてもう一つの大きな問題点は先ほど申し上げた【利害当事者の一致】

当該救済事業が新規に起ち上げられるにあたり主体的に動いたのは政府で、検討会や有識者会議が開催され、集められた専門家や有識者達は、この社会問題についての論点整理および討議が重ねられ救済スキームが構築されてゆく。そして都の委託事業者として誕生したColaboをはじめとする四団体(Colabo、若草、ぱっぷす、BOND)の中に、実は有識者会議のメンバーが存在する。これが【利害当事者の一致】であり現状不祥事も起きて、しかもこれまで暇空茜氏との間に確執があったColaboサイドのみぐるしい擁護により、結果として、とてもチェックしづらい仕組みになっていることが証明されている

大事なことなので言い方を少し変えて記しておくと、すでに衆知となった事実として、当該救済スキームは費用を請求する側にとって激甘の管理で非常にだらしなく、さらに問題なのは外部からはチェックをかけづらい状態で運営されている。そこで【利害当事者の一致】が看過できない大きな問題となる

ではそうなるに至った原因はなにか

245 ::2023/01/08(日) 07:42:06.62 ID:6L9xsI2b0.net

>>243より

どうしてこうなったのであろうか
そこですぐに思い浮かぶ原因として二つ考えられる

1.準備段階で検討会や有識者会議が設置されたのは政府の裁量に於いてである、ところが、実地に事業に携わっているのは地方自治体。そのためメンバー構成のチェックが効かず結果的に成立してしまったようである、というのがひとつ

2.二つ目。Colaboや若草などの四団体に対しては与野党の国会議員を含めた一部政治家が全面的に支援したと聞く、そこで有識者会議のメンバー選定作業は適正におこなわれたのか、役所も政治家からの影響を受けて外からバレにくく、そして手違いや粗相や杜撰な会計がバレても責任の所在が曖昧になりがちなスキームが構築されたのではないか

理不尽に虐待や暴力を受け不幸な境遇に身を落とした若年層女性を救済しようという大目的に対しては誰も文句のつけようがないに決まっている、だからそこまではいい
結論として、それだけに【不当会計】そして【利害当事者の一致】の二点に関する今後の原因究明と改善と再発防止が切に望まれる

255 ::2023/01/08(日) 07:45:52.11 ID:6L9xsI2b0.net

>>245で「文句のつけようもない」と記した箇所について追記

保護した若年女性は可能なら社会的に自律し自活できる状態に導くのが本来最も期待されるところだとおもう
そうなっているかどうかは知らない

まさかエキセントリックな政治活動のオルグに利用したりはしてませんよね?  >WBPC方面のみなさん

261 ::2023/01/08(日) 07:49:52.71 ID:Kd/a2VzS0.net

>>251
いや真ん中はそれぞれ持ち主の顔にしてるだけちゃうの

297 ::2023/01/08(日) 08:22:26.43 ID:oz7QWHrL0.net

>>261
2枚目の画像のビンゴカードをよく見ろ

277 ::2023/01/08(日) 08:03:06.41 ID:gTJmZD4/0.net

2万円以上の食事を公金から払っといてそりゃぁないでしょう?

280 ::2023/01/08(日) 08:04:37.11 ID:6L9xsI2b0.net

>>277
しかもその公金の財源内訳は国と地方自治体の折半だから、ようするに血税の話でもある

284 ::2023/01/08(日) 08:07:11.69 ID:dKTGZuP30.net

こういう活動は金持ちが私財でやれ

310 ::2023/01/08(日) 08:32:05.65 ID:enSV2giq0.net

>>284
慈善事業は私財か寄付金を原則としないと
悪用して儲けようとする輩がでるよね。

302 ::2023/01/08(日) 08:24:46.28 ID:sqX+94vz0.net

飲食代は公金使うと面倒なはずだし、今後は自腹か他の寄付金とか使った方が望ましいのでは。

314 ::2023/01/08(日) 08:36:00.65 ID:A3JyN4FG0.net

>>302
少なくとも補助金では、固形の食い物は殆んど許されないかと。

会議をする時のペットボトル飲料一人一本程度が妥当の限界基準。

東京都の基準が甘々なのか、事業の特殊性から例外として許されているのか・・・。

323 ::2023/01/08(日) 08:42:06.60 ID:NN/UscIp0.net

他のNGOはザル会計なのに、自分ばかり調べられて酷い!女だからとか周りに言ってそう。
  

実際、コイツなんて可愛いもんだよ。何をやってるのか分からないNGOとか外郭団体他にもめちゃくちゃあるからね。天下りが仕事してるから公にならないだけで。ただコラボさんはバックが共産党。公安が目の敵にしているから無事では終わらんだろうな。

378 ::2023/01/08(日) 09:36:45.57 ID:FS8bR8IX0.net

>>323
NGOならいいんじゃね?

346 ::2023/01/08(日) 09:08:58.92 ID:sqX+94vz0.net

公金の適切使用の面ではアウトっぽいが、悪意というより無知による感じだし、支援者も擁護するじゃなくここは真摯に諌めて改善させる所と思うが、できないもんかね。

418 ::2023/01/08(日) 10:50:37.45 ID:XkqawTra0.net

>>346
バックにNPO立ち上げ運営の専門家が付いてて、無知でしたっていうのはないだろう

355 ::2023/01/08(日) 09:15:39.31 ID:tUEI6SY80.net

「若年女性支援だから大目にみろよ」といわれりゃ
「開き直るその態度が気に入らないのよ」と返したくなる

488 ::2023/01/08(日) 16:48:51.99 ID:d98zMAIe0.net

>>355
ヒロシ&キーボー乙

400 ::2023/01/08(日) 10:00:57.49 ID:WaEEZY/x0.net

ちまちま100均よりアスクルとかでまとめて買う方が安いんじゃね

410 ::2023/01/08(日) 10:27:51.75 ID:FDJDNq1Q0.net

>>400
これな
100円ショップは一品買う時は便利だけど
事業してて数必要なのはまとめ買いした方が安い

419 ::2023/01/08(日) 10:51:33.71 ID:Usi3qBuz0.net

>>415
自分の生活費まで経費計上してそう
守銭奴面してるもんな

469 ::2023/01/08(日) 13:41:26.14 ID:ffleY0900.net

>>419
犬の用の消毒液を買わないと有り得ない店の唯一の1320円の商品の倍数の領収書ってのがあってだな。
それを事務所の消毒液で計上してるけどそれこそ100円ショップで買えばいいって突っ込まれていたぞ。

429 ::2023/01/08(日) 11:27:16.99 ID:4svs4l5L0.net

税金チューチューされてる貧困な俺
今日の昼飯は昨夜に買った半額弁当😭
コラボは税金返して!😭

445 ::2023/01/08(日) 12:25:08.77 ID:DLXueRT70.net

>>429
可哀想
コラボに税金チューチューされてる貧困男性

434 ::2023/01/08(日) 11:35:49.61 ID:hj8Hlwyi0.net

この人、攻撃的すぎるし、公金使う業務の委託先としては元々あまりふさわしくない感じがするな。新幹線に乗ってる男性に対して根拠なく性的搾取者かも?とかSNSに書き込むとかヘイトなんじゃないんかな。

439 ::2023/01/08(日) 12:07:29.38 ID:ZuOOlpwS0.net

>>434
他人と関わるのは避けた方がいいよな

493 ::2023/01/08(日) 17:15:06.40 ID:NVUwJUXH0.net

団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

501 :メインクーン(東京都) [EU]:2023/01/08(日) 21:33:40.88 ID:mcgu4atI0.net

>>493
新聞社は今の段階で既に新聞発行は副業です
メインは不動産屋です

いくら発行部数が落ちようが倒産もないのよ

494 ::2023/01/08(日) 19:23:35.85 ID:gO3JbnpE0.net

>>491
真ん中に写ってるおばさんが詳しそうw

504 :ジャングルキャット(光) [ニダ]:2023/01/08(日) 23:57:08.82 ID:7l36iMLN0.net

>>494
臭そう

133 ::2023/01/08(日) 07:06:40.88 ID:0Zq8U1Za0.net

小学生のお小遣い帳レベルの内容でも会計士ってできるのね

137 ::2023/01/08(日) 07:07:37.09 ID:Y5eLlPnI0.net

>>95
カップ麺が下剤

145 ::2023/01/08(日) 07:10:17.27 ID:WkCdBOF+0.net

次スレここか

155 ::2023/01/08(日) 07:13:28.30 ID:qgzAZTOv0.net

小学生の夏休み日記帳と同水準の記録だけたまに提出すれば
前払で数千万円のお小遣い(使い切り厳守)のシステムって素晴らしいね

159 ::2023/01/08(日) 07:14:17.70 ID:HYjBhzkR0.net

職場で経費管理任されてたのを適当にやってたのがバレて監査ですげー怒られて
期日切られて監視付きで是正させられた時の事を思い出す
今は美魔女な事務員さんがちゃんとやってくれて助かってる

176 ::2023/01/08(日) 07:18:24.99 ID:HlRRie6O0.net

女性支援だから領収書なしで助成金満額支給されてたんだが

180 ::2023/01/08(日) 07:18:54.98 ID:a+olR1rj0.net

確信犯の誤用が気持ち悪い

185 ::2023/01/08(日) 07:19:38.68 ID:chblZ0MR0.net

被害者面ムーブほんとキモいキモいキモい!ここ数ヶ月何度行っても言い足りない毎日!

192 ::2023/01/08(日) 07:20:46.38 ID:Ajyu4rV70.net

監査に協力する過程で数千枚の領収書を私も確認したけど、100円ショップ等で涙ぐましい節約してたり、高額の食事代と言われて2万円以上の領収書を探して何人で食べたか確認、単価計算ということ等を数ヶ月繰り返す日々で、単価見るとこんなもんかと悲しくなった。若年女性支援だから言われるんだろう。

数ヶ月…?監査に協力したのは先月じゃねーの?
いちいち盛るから嘘がバレる

193 ::2023/01/08(日) 07:20:46.55 ID:IhgUHGJq0.net

アザラシ立ってる

194 ::2023/01/08(日) 07:20:51.07 ID:5ViaQUH20.net

差別や宗教を盾にして
やりたい放題

197 ::2023/01/08(日) 07:21:13.43 ID:YTftb36F0.net

男性差別してるんだから叩かれるのは当たり前

201 ::2023/01/08(日) 07:22:22.66 ID:N7xKSpT00.net

ヒトモドキは金に汚い

203 ::2023/01/08(日) 07:22:51.32 ID:YhVJaBw70.net

>>171
川松は対話したいとか言ってたけど
もう話が通じる次元じゃないのよな
村木あたりは対話ができると思うけど
川松では丸め込まれるんじゃないかな…

218 ::2023/01/08(日) 07:30:34.68 ID:qgzAZTOv0.net

客観的に第三者が見て理解できるルールに基づいて按分してください
ってNPO・一般社団法人等に強い会計士税理士の先生に言われなかった?
どこぞの馬鹿自称弁護士みたいに按分なんてできるはずがない!とか公に発信してた?

226 ::2023/01/08(日) 07:33:42.15 ID:nUWuv82L0.net

女性支援は必要だろうがもうおまえらは手を引いて他に任せろって事だ

230 ::2023/01/08(日) 07:34:38.93 ID:LYAeIAPJ0.net

不思議だよね。税理士に顧問料払ってんじゃねえの?

235 ::2023/01/08(日) 07:38:17.42 ID:HF5bjEHY0.net

領収書出せばいいだけなのに

239 ::2023/01/08(日) 07:39:10.38 ID:j74k/Zcc0.net

犯罪隠せないから論点ズラシにきたのか?

241 ::2023/01/08(日) 07:40:32.68 ID:qgzAZTOv0.net

例の4団体が都の事業委託先に選ばれたのは高度な専門性と実績が認められたからであって
あることないこと詮索するのはリーガルハラスメントです

248 ::2023/01/08(日) 07:43:20.78 ID:Ajyu4rV70.net

>>231
背景が反社って情報は当然持ってる
税務署も過去に殉職者出してるから、通常は事を荒立てない

今回は注目されてる案件だけに「通常」ではないかもしれないね

250 ::2023/01/08(日) 07:44:10.83 ID:IhgUHGJq0.net

不と…だ、妥当ではないっ!

254 ::2023/01/08(日) 07:45:39.22 ID:jcirOyKe0.net

インフルエンサーが意見した!→ひろゆきw
海外も怒っている!→スペイン?w
メディアが報道を始めた!→平気で誤字りまくるサンスポwww

結局バツだらけで認められなかったで報道されました😄

256 ::2023/01/08(日) 07:46:19.79 ID:0UIIZAmw0.net

まあ仮にそこらのスーパーのレシートをいかに事業と結びつけるかとかなら連想ゲームっぽくて面白そう

259 ::2023/01/08(日) 07:49:44.55 ID:8fSRwShq0.net

>>177
あのへんの連中から言わせれば米山以上にバッシングが起きても誰も止めない事件なのに
なーぜかだんまりなところを「見られている」って意識が全くないの笑うw

米山のことキモイってんならあの牧師はそれ以上にフェミ界隈から叩かんとダメなのに
お仲間だから批判の声すらあげられませんってそれ歪みすぎ

274 ::2023/01/08(日) 08:01:20.61 ID:WnA53wmV0.net

33歳は言うほど若年か?

281 ::2023/01/08(日) 08:05:39.14 ID:A3JyN4FG0.net

>監査に協力する過程で数千枚の領収書を私も確認したけど、

事業の規模感と内容(事業報告で報告した支出項目から推定される規模感)からして、「数千枚」って数整合性取れているかどうか
気になるところ、と思う鋭い人も世の中いらっしゃるかと思ったりします。

>100円ショップ等で涙ぐましい節約してたり、

ワタクシ、100円ショップでモノ買うとよく家人から「無駄使い」と叱られるのですが、100円ショップだから涙ぐましいのかと
いうと、必ずしもそうではないとは思われます。世の中、大臣が涙ぐましく慎ましやかに自宅でお好み焼き焼いて食べただけで、
その原資は税金だ!と厳しいお叱りを受ける位に税金の使い道に国民から厳しい目が向けられている時節柄(笑)をもっと意識すべきではないでしょうか。

>高額の食事代と言われて2万円以上の領収書を探して何人で食べたか確認、単価計算ということ等を数ヶ月繰り返す日々で、単価見るとこんなもんかと悲しくなった。

「こんなもの」の単価がおいくら位だったのか、人数が何人か明示していただかないと何とも評価できないご発言でず。単価は500円、
人数は3〜4人とかでしょうか。

286 ::2023/01/08(日) 08:10:00.26 ID:HXvBndk+0.net

監査に通らない単価の高い領収書弾いて、単価の低い領収書を涙ぐましい努力でいくらかき集めても報告した合計金額に程遠いから辻褄合わなくて泣き言言ってるとしか思えない。

291 ::2023/01/08(日) 08:15:48.28 ID:IkJLMdAm0.net

パヨク得意の被害者面
不正会計が疑われているのに何故か話題を別の方向にもっていこうと必死w

292 ::2023/01/08(日) 08:16:42.39 ID:WMiVjZYt0.net

210「妹はそこそこかわいいのに、姉のアタシはドブスだから言われるんだろう」

293 ::2023/01/08(日) 08:18:09.05 ID:ZvcUctyJ0.net

>>95
キムチないの?

295 ::2023/01/08(日) 08:19:25.89 ID:/StCXlNy0.net

まさか100円ショップ常用してるから領収書提出出来ませんとか舐めた事言うんじゃなかろうな?

300 ::2023/01/08(日) 08:23:59.55 ID:6L9xsI2b0.net

ジャーナリストの須田慎一郎氏によれば、この問題はAV新法の問題と非常に親和性が高いとの由

これからYouTubeの番組でそれらに通底する問題を含めリポートすべく鋭意取材中だとか

301 ::2023/01/08(日) 08:24:24.48 ID:pSW0vKbO0.net

舛添を袋だたきにした過去があるから期待しとるで
ね、共産党さん

308 ::2023/01/08(日) 08:31:23.12 ID:/4cv3AhU0.net

国で育児対策するからもう関連のNPOは解体だよな?

311 ::2023/01/08(日) 08:33:14.84 ID:YsC62NqV0.net

NPOって、全般的にそういう意味での胡散臭さがあるよな
今回の件でも「やっぱりね」って印象しかない

316 ::2023/01/08(日) 08:37:01.36 ID:eFp9n1U00.net

四の五の言わずに領収書出せば速攻で片付く問題なのになんで出さないの?

319 ::2023/01/08(日) 08:37:37.24 ID:RTw1oEuY0.net

>100円ショップ等で涙ぐましい節約

「貧乏だからカレーにうずら卵」を思い出した
節約したことのない人の発想

321 ::2023/01/08(日) 08:39:16.69 ID:6L9xsI2b0.net

ごく短い言葉で個人的感想を述べると「正義を乱暴に振り回しすぎ」

スレちがい恐縮ですが、その観点からよく似た話を一題

内部告発で医療界に激震!!安易な診断書交付が悲劇を生む!!化学物質過敏症の深い闇!!横浜副流煙裁判との共通点とは…
https://www.youtube.com/watch?v=29sTlATNbug

330 ::2023/01/08(日) 08:46:09.86 ID:qyc9s96g0.net

百均利用してるアタクシ可哀想

335 ::2023/01/08(日) 08:48:39.43 ID:2KqyPeLv0.net

税金貰ってやってんだったら安く上げれるところを安く上げるのは普通のことでは?
金巻き上げて使い放題の共産党の姿を参考にしてるから
自由が少しでも制限されるとこんなふうに思うんだろうな

339 ::2023/01/08(日) 08:56:09.39 ID:G+Ahj7y40.net

信頼信用という社会の必要要素があって

口先だけでは綺麗事、でも実践はしない、または中身が伴わない場合信用度は下がる
その上で普段「あり得ない」「べき論」で他者にハードルを課してたらより下がる

単にこれだけなんですけどね
それを「誰が言ったかで評価してる」として、自分の積み重ねはゼロにしてその瞬間の綺麗事を正当化までするから「角度だけの言論遊び」が響かない

冷笑系と揶揄する人らが単にものをしっかり見てるだけと言う現状すら無視
それでよく現実をよくのを目標にできるなぁと。現実なんて見てない。

341 ::2023/01/08(日) 09:01:53.54 ID:a/6zA6if0.net

コラボは内部留保を億円単位で貯め込んでんだから、完全民間でやればいい
一円の税金も貰わなければ何も言われないぞ

345 ::2023/01/08(日) 09:07:10.93 ID:/ZnoCu6r0.net

全体に及ぶ損害考えたら追徴金全額払って逃げる可能性あるな
損失も家出少女牧師送りすればすぐ返せそうだし

354 ::2023/01/08(日) 09:15:28.87 ID:IsiHFsuM0.net

良かった、数千枚の領収書は存在するんだ良かった。

356 ::2023/01/08(日) 09:15:47.45 ID:56I6jzrP0.net

酔ったような発信してるから叩かれるんやで
他人を非難しておいて自分はテヘペロじゃ突っ込まれて当然

358 ::2023/01/08(日) 09:17:45.94 ID:s42dvOym0.net

百均で節約とか情弱かよ
単価あたりならもっと安いとこ山ほどあるぞ
節約しぐさ?

363 ::2023/01/08(日) 09:23:19.79 ID:Q26tJ/1u0.net

百均の事を言ってるけど
大多数の一般人が普通に百均を使ってますが

公金を使ってる特殊な人が言う台詞じゃない

366 ::2023/01/08(日) 09:24:57.66 ID:Rb4oZxqK0.net

百均側のコクヨの領収書にちゃんと書いてもらわないと

372 ::2023/01/08(日) 09:30:48.97 ID:4PgkKxh60.net

ビンゴの真ん中とかもそうだけど自己愛の塊みたいな人やね

374 ::2023/01/08(日) 09:31:46.27 ID:X7cKF8DJ0.net

共産カル党壷のアレはオツムが逝かれちゃってるなw

379 ::2023/01/08(日) 09:39:56.46 ID:XpKeh7Wu0.net

100均で買ったティファニー

382 ::2023/01/08(日) 09:41:58.88 ID:6L9xsI2b0.net

あれあれ? 憲法カルタってなんだ?

385 ::2023/01/08(日) 09:43:29.34 ID:6L9xsI2b0.net

いみじくも、本スレではΩ系あらし
いやぁ、奇遇だなー

386 ::2023/01/08(日) 09:45:58.20 ID:VhYGmbPn0.net

不明瞭な会計報告を疑問視されてるのにこんなに努力してるアピールとかちょっと的外れなんたけどこれは本当に理解してないのかあえて問題点を逸らそうとしてるのかわからないね

397 ::2023/01/08(日) 09:58:15.77 ID:7ZAJHIPl0.net

被害者仕草ってお仲間が言ってた言葉だよね

401 ::2023/01/08(日) 10:02:28.34 ID:naDsnLAP0.net

今頃100均のレジ前に捨ててるレシート死ぬほど集めてそう

402 ::2023/01/08(日) 10:07:04.14 ID:pwWA7abJ0.net

100均がかわいそう

404 ::2023/01/08(日) 10:15:34.12 ID:l2kr7MzF0.net

あれこれ言わずに会計報告すれば良いだけの話なのにな

406 ::2023/01/08(日) 10:21:40.27 ID:AnQM5Xju0.net

100均は高いだろ

408 ::2023/01/08(日) 10:26:58.49 ID:gYl1c/M+0.net

サヨは組織化されてネットワークあるからね
ウヨとの違いはそこやねw

411 ::2023/01/08(日) 10:30:17.23 ID:hj8Hlwyi0.net

会計と言っても現金の出し入れのみで処理できるレベルだろうし、思想とか差別とか一切関係なく無茶具体的というか唯物論的な世界で白黒つけるだけじゃないんかね。

412 ::2023/01/08(日) 10:33:12.15 ID:kDn3fWbT0.net

流石に監査でダメだしされて被害者仕草はありえないわ
まず最初に問題を解消しろよ

413 ::2023/01/08(日) 10:44:11.89 ID:t2odYazb0.net

年収1800万で支援は100均

417 ::2023/01/08(日) 10:48:59.81 ID:Z2ObrGx80.net

暇空の訴状にあった、会計を友達に指摘されてがくぜんの設定はどこにいったの?

421 ::2023/01/08(日) 10:53:31.98 ID:f/XvZy4b0.net

1円でも多くポッケ99するために涙ぐましい努力?

427 ::2023/01/08(日) 11:19:47.16 ID:IkJLMdAm0.net

本来私は100均に行くような貧乏人ではないと言いたいのだろう

428 ::2023/01/08(日) 11:24:56.28 ID:XDDZi9kC0.net

安倍さん100円ショップ好きだったのに涙ぐましいのか

430 ::2023/01/08(日) 11:28:44.61 ID:QUtX/F7k0.net

若年者を男女問わず助けてる小杉さんには共産党くらいからしか批判がないので
事業の属性で叩かれてるってのが否定されている

437 ::2023/01/08(日) 12:00:41.41 ID:DXuLwDt+0.net

100均でやっす!って思ったことねえわ

441 ::2023/01/08(日) 12:12:44.17 ID:fLrAmSb40.net

「若年女性だから言われる」はそろそろやめた方がいいよね
若年女性に嫌われるだろ

443 ::2023/01/08(日) 12:21:36.93 ID:I0DkpI6K0.net

職場で他人に文句ばかり付ける性格悪いおばちゃんいたわ
自分だけは正しい的な

447 ::2023/01/08(日) 12:34:00.43 ID:myixt4eC0.net

こいつが今までファンネルとばして他者を攻撃してたの見続けてきたから被害者ムーブしてるの見ると虫ずが走る

451 ::2023/01/08(日) 12:55:34.95 ID:zFciNkdr0.net

がんなに一緒にだったのに夕暮れはもう違う色

452 ::2023/01/08(日) 12:57:45.01 ID:QeAKaCFs0.net

韓国で正義連のデモ参加はなんなの?

453 ::2023/01/08(日) 13:01:06.51 ID:l0SXOmcJ0.net

今年度の決算4500万だから
もっと大変そう

458 ::2023/01/08(日) 13:20:30.85 ID:YMFGpRIY0.net

弱者女性ってフレーズは意地でも使わないよなこの人
女はみんな強いなら支援しなくていいんじゃね

463 ::2023/01/08(日) 13:29:30.65 ID:iWTlUidH0.net

税金でお祝いとか聞いた事ない
自分のポケットから出すよ普通

464 ::2023/01/08(日) 13:30:09.50 ID:ZBPpzsd/0.net

100円ショップすら高いと感じるが…

470 ::2023/01/08(日) 13:44:47.97 ID:ac5bXKhh0.net

というかこれ100円ショップいった領収書見てこんな事もあったなあってことは
今は行ってないってことだろ

474 :名無しさんがお送りします:2023/01/08(日) 14:39:19.27 ID:0lrsRECOp

嘘つき税金ドロボー〇めの

476 ::2023/01/08(日) 14:34:21.29 ID:6rRZN0oN0.net

若年女性支援的な思想が、司法や行政の取り組みとしてはダークサイドで黒塗りだから
批判が止まらないのよ、秘密は批判するでしょ、リベラルのほうが批判するわな。

478 ::2023/01/08(日) 14:40:09.62 ID:InZatJnh0.net

で、弁当代はいくら?

481 ::2023/01/08(日) 14:49:43.68 ID:CmFlvhTx0.net

物にもよるだろうけど100均って節約にはならん気がする
スーパーとかホムセンとかの方が安くないか

483 ::2023/01/08(日) 14:58:32.54 ID:Es0e0SVf0.net

もう各自治体から金出ないだろうが
また変態偽装してたかる

485 ::2023/01/08(日) 15:32:11.79 ID:ONeiyEyg0.net

領収書探してるってのが笑える。
税金入ってる方がチェックが甘いってどういうことよ。

487 ::2023/01/08(日) 16:28:06.39 ID:EpbYownq0.net

この期に及んで過去の領収書漁ってるってどんだけ杜撰なんだよ

490 ::2023/01/08(日) 17:05:01.02 ID:fKOatcg10.net

事務用品扱う専門小売の方が100均より安いよね
ダース売りだし

496 ::2023/01/08(日) 20:16:05.56 ID:gyCamgpa0.net

「被害者」という無敵属性を維持するためならなんでも言うなぁ

497 ::2023/01/08(日) 20:21:15.41 ID:8tTOKOg70.net

テロリストが

499 :名無しさんがお送りします:2023/01/08(日) 21:43:07.15 ID:PAFzPMkQt

新聞配達員をボランティアにして給料ろくに払わないのに
100均の代金や食事代は税金でたかる人たち

505 :オシキャット(埼玉県) [PE]:2023/01/09(月) 03:44:04.30 ID:Q1vow7VQ0.net

100円ショップで物を買うのは涙ぐましい節約という感覚のズレ

511 ::2023/01/09(月) 12:59:05.90 ID:jFf6FBbV0.net

弱い私を演じるのが昭和から変わらないパヨちんの常套句

RSS