引用元
1 ::2023/01/04(水) 09:11:59.46 ID:xVO06As10.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/kita1.gif
海外「日本は他のアジアとは違う」 なぜ日本だけが『旧正月』をお祝いしないのか議論に
https://www.quora.com/Why-did-Japan-abandon-the-lunar-calendar
143 :
:2023/01/04(水) 10:26:38.73 ID:vzdEqJmm0.net
初詣は旧正月に行ってるわ。空いてていいぞ。駐車場もタダになるし。
神様も新暦で初詣に来るやつに、何でこいつら年も明けない日に大勢参って来るのバカなの?って思ってるよ。
147 :
:2023/01/04(水) 10:29:50.69 ID:QNnoXkjL0.net
>>143
確かに神様からしたら勝手に暦変えられて意味わからんだろな
もうそろそろ新暦に順応しただろうか
156 :
:2023/01/04(水) 10:34:41.92 ID:TFMVY9DJ0.net
>>147
神様は元々太陽暦でしょ 一年の始まりを人間が勝手にコロコロ変えているだけで天皇家とかずっと皇紀の正月で独自のお祭りやってんじゃね 大嘗祭とかイロイロあるやん
148 :
:2023/01/04(水) 10:29:59.64 ID:b5s4eflo0.net
>>143
そもそも意味のない行為なんだから五十歩百歩だぞ
189 :
:2023/01/04(水) 10:52:39.90 ID:YqxCO9VU0.net
>>143
なんなら旧暦だと1日の始まりは日の出なので、日の出前はまだ「明けてない」
日の出前に明けましてだの初詣だの言っても、年神様はまだ寝とるんだよな
15 :
:2023/01/04(水) 09:17:24.06 ID:UPqkKAgz0.net
18 :
:2023/01/04(水) 09:18:21.53 ID:jVdFCUic0.net
80 :
:2023/01/04(水) 09:43:00.62 ID:Lq3Mxi5O0.net
88 :
:2023/01/04(水) 09:45:45.70 ID:itfiPlO00.net
>>15
1月1日は、新年カウントダウンだけやって終わりなのかね
それもやらないってことはないだろうし
204 :
:2023/01/04(水) 11:04:16.17 ID:ci1dRP+/0.net
199 :
:2023/01/04(水) 10:59:52.69 ID:fJ0WDpvS0.net
日本人は祭り好きだから、電通でもしゃしゃり出てきて、日本でも旧正月をやろーってなったら、ハロウィンみたいに直ぐに根付くょ
202 :
:2023/01/04(水) 11:01:55.12 ID:vIC853M30.net
>>199
どうやって消費に結びつけるw
家族でピザでも食べる祭りにするか?
209 :
:2023/01/04(水) 11:16:00.00 ID:01fd7+Sy0.net
>>202
まあギョーザ食う日くらいなら付き合ってやらんでもない。
230 :
:2023/01/04(水) 11:40:12.78 ID:E5ZpRD6y0.net
290 :
:2023/01/04(水) 13:30:11.09 ID:I4hO8znm0.net
>>199
2月は特にイベントないしな🤔
・・恵方巻きって一体なんだったんか?
152 :
:2023/01/04(水) 10:31:25.54 ID:JAhekSRf0.net
186 :
:2023/01/04(水) 10:51:58.49 ID:L8pS4Ioo0.net
>>4>>152
日本人はたまたま韓国人や中国人に見た目が似ているかもしれないが、
遺伝子とか調べてみると実質的にイギリス人やドイツ人の方が近いからな
193 :
ロジカル・ラグナロク :2023/01/04(水) 10:55:19.07 ID:OE8HEmno0.net
219 :
:2023/01/04(水) 11:28:51.20 ID:yNEVEw7o0.net
239 :
:2023/01/04(水) 11:57:30.82 ID:6ExlTLDM0.net
206 :
:2023/01/04(水) 11:10:38.68 ID:OwjwQJVi0.net
俺は旧暦に合わせてほしい派だな
昔の行事が微妙に季節と合ってないのがモヤモヤする
なんか風情がない
215 :
:2023/01/04(水) 11:27:19.78 ID:xUc2s4fV0.net
>>206
旧暦は日付と季節とズレていく暦なんだが
221 :
:2023/01/04(水) 11:30:48.63 ID:01fd7+Sy0.net
>>206
梅雨の七夕くらいじゃねえか? 他なんかあったっけ。
269 :
:2023/01/04(水) 12:38:53.32 ID:g8/ryfNH0.net
西暦は浸透したのに
メートルやキロなどの単位は未だにばらつきが多い謎
276 :
:2023/01/04(水) 12:45:22.54 ID:0GFVqmTi0.net
>>269
メートル、キロはオリンピックで使われるから世界標準なんだろう
変な国がたまにあるだけでしょ
277 :
:2023/01/04(水) 12:45:37.50 ID:ypmxxl9p0.net
>>269
メリケンに文句言えや
マイルだのガロンだの迷惑極まりない
79 :
:2023/01/04(水) 09:42:29.81 ID:F0XNTTU+0.net
82 :
:2023/01/04(水) 09:43:34.28 ID:GQvaD9aB0.net
93 :
:2023/01/04(水) 09:47:28.38 ID:Xcq+JD2G0.net
87 :
:2023/01/04(水) 09:45:32.20 ID:davmeWyx0.net
125 :
:2023/01/04(水) 10:10:32.86 ID:3S3AMe8t0.net
>>87
長く太陰暦をやってきて、100年前に太陽暦に切り替えたから歴史的にはかなり長く中国の影響受けている、漢字と元号はずっと使っているし
131 :
:2023/01/04(水) 10:15:37.06 ID:vIC853M30.net
132 :
:2023/01/04(水) 10:17:27.52 ID:sz3U01Ee0.net
全体主義じゃないからだろ、そもそも正月を祝う意味が分からないな。
祝うのは自分の誕生日でいいだろ。
171 :
:2023/01/04(水) 10:44:16.07 ID:YqxCO9VU0.net
>>132
昔は全員正月が誕生日だったから……
旧年齢=数え年は、生まれた時が1歳で、正月が来るたびに1つ歳が増えるシステム
137 :
:2023/01/04(水) 10:20:52.14 ID:Qc0IcnXL0.net
140 :
:2023/01/04(水) 10:24:51.46 ID:TFMVY9DJ0.net
>>137
しかしなぁ 西暦も種類があるし誤差もある 中世から正確に記録されてるのは世界でも元号しか無い
139 :
:2023/01/04(水) 10:22:49.07 ID:AMOt23zz0.net
>>138
お盆を旧暦7月15日にやってるところって相当レアなのでは
180 :
:2023/01/04(水) 10:49:29.46 ID:0KYi7Smr0.net
150 :
:2023/01/04(水) 10:30:46.56 ID:GKbGRXda0.net
日本も
正月
旧正月
ネクスト正月
正月ザムービー
正月オブジエンド
シン正月
とかいって正月&祝日をたくさん増やして
1月2月3月は休みにしようぜ…
166 :
:2023/01/04(水) 10:39:39.21 ID:bBio2Otm0.net
>>150
日本は今でも休み多すぎだけどな
欧米で3年に1回1週間のショートバケーションを
12年に1回1ヵ月のロングバケーションを取っても
日本の方が休み多い
201 :
:2023/01/04(水) 11:01:04.20 ID:/GIKmjLA0.net
中国が日本の七五三を紹介
https://www.recordchina.co.jp/b140661-s0-c60-d0062.html
「日本は伝統文化が消失していないんだな」
「子供が古代の服を着るのはまさに伝統的な美だ」
「中国の街で漢服を着て歩いたらみんなから笑われる。」
「俺たちの漢服もこんな風に伝承されていればよかったのに」
「中国で古代の服装をしていたらドラマの撮影だと思われるだけ」
「俺は子供が出来たら子供に漢服を着させようと思う」
「中国を見てみろ。伝統的な文化はきれいさっぱりなくなっている」
「中国はいったいどれだけの貴重な宝物を捨ててきてしまったのだろう」
「民族衣装はやっぱりいいよね。いつになったら漢服が復活するんだろう」
287 :
:2023/01/04(水) 13:07:46.72 ID:zOUYR4pN0.net
>>201
復活するワケねーw
そういう風習を旧社会の封建的な遺物として全部廃して人民服に置き換えてくれた中共にケンカ売ってんのかよw
210 :
:2023/01/04(水) 11:19:56.40 ID:TFMVY9DJ0.net
>>209
天才や 旧正月は王将 こりゃ国際問題になるな
288 :
:2023/01/04(水) 13:08:28.74 ID:zOUYR4pN0.net
>>210
餃子は家で包む水餃子に決まっておろう!
216 :
:2023/01/04(水) 11:27:34.10 ID:kk9gFJWb0.net
長らく鎖国をして気づいたら周りの国は植民地だらけ
このままじゃいけないと明治維新
出来たばかりで財政難だった明治政府が新暦に切り替えたのは旧暦の給料日の前の日とかじゃなかったか
226 :
:2023/01/04(水) 11:34:31.47 ID:uYQk6sto0.net
>>216
年によって閏月があったりなかったりするのは
年俸制であっても月給制であっても財政の不安定と給与所得者の生活の不安定に繋がるので
236 :
:2023/01/04(水) 11:53:48.19 ID:04LBFXm80.net
結局日本文化の柔軟性とハイブリット性が顕著に現れているだけ
日本は古代から他国文化を
あたかも白い餅に豆やら海苔やらエビやら突き混ぜるように混合してきて
こりゃおもしれぇやと悦にいって来た
今の日本文化は古代には中国文化
安土桃山時代には当時の欧洲文化
明治時代には産業革命後の欧洲文化
が混じりまくりながらも
自国でまた和風に違う方向に発展させてきたもの
根底にはおもしろければ何でもありという思想がある
248 :
:2023/01/04(水) 12:16:28.36 ID:kSvhKsNI0.net
>>236
こう言う柔軟な性質が近代に国力増大の
要因になった
それがもっと先鋭化して欧米が拒否してた
産業にロボット導入も日本が世界で一番早くて経済大国にもなった
266 :
:2023/01/04(水) 12:34:45.64 ID:il+ClpmL0.net
おいおい日本はアジアじゃなくて欧米だろw
本当に白人は世界地図が分かってないなぁw
271 :
:2023/01/04(水) 12:40:13.14 ID:C54fTbiH0.net
268 :
:2023/01/04(水) 12:38:37.17 ID:nzY+7KME0.net
クリスマスとかバレンタインとかみたいに性のイベント化すれば定着すると思う
274 :
:2023/01/04(水) 12:44:52.83 ID:AMOt23zz0.net
>>268
むしろ恋愛セックスに絡めた商売は縮小気味だと思う
義理チョコすら滅亡しそうだし
280 :
:2023/01/04(水) 12:52:15.25 ID:uRvSfjp70.net
302 :
:2023/01/04(水) 14:02:41.94 ID:oc1sQb+A0.net
321 :
アメリカンショートヘア(滋賀県) [TR]:2023/01/04(水) 15:11:28.01 ID:3tXLFtoc0.net
329 :
:2023/01/04(水) 16:40:33.34 ID:KemXvWvV0.net
>>321
日本の文化は旧暦が基準になってるんだよ
それを無理やり新暦にしてるからチグハグになってるんだよ
365 :
:2023/01/05(木) 03:40:51.29 ID:B6hGmBLA0.net
そんなことより4月が新年度って主に日本とインドくらいしかない
372 :
:2023/01/05(木) 08:17:50.22 ID:V/6wV67S0.net
>>365
コロナ禍でも9月入学に変わらなかったから、どうやっても4月固定だろ
51 :
:2023/01/04(水) 09:32:58.17 ID:wr5jqYrg0.net
133 :
:2023/01/04(水) 10:17:57.67 ID:TFMVY9DJ0.net
>>51
ですよね 旧正月文化が見えてこない 新年大火事かチャイナボカンぐらい
55 :
:2023/01/04(水) 09:34:13.03 ID:YaeiyY6D0.net
58 :
:2023/01/04(水) 09:34:56.43 ID:wr5jqYrg0.net
71 :
:2023/01/04(水) 09:39:32.38 ID:gwncJohl0.net
自分達を白人だと思い込んでる哀れな人達に現実を教えるんじゃない!!!
76 :
:2023/01/04(水) 09:41:00.22 ID:sZINqMJ20.net
>>71
中国人の万年奴隷はサッサと帰れ
統一教会韓国人
83 :
:2023/01/04(水) 09:43:35.16 ID:jS1mh2JQ0.net
予算不足の明治政府が旧暦の年度から新暦の年度に無理矢理切り替えて約一月分の予算を浮かせたため
117 :
:2023/01/04(水) 10:04:50.81 ID:I9gPO+8P0.net
>>83
改暦なんか本来物凄く時間のかかるものを、明治政府が誕生して間もなくサラッとやってんのがな
若く叩き上げで出世した賢い人間が少数精鋭で実権を握ったらガンガン改革が進むといういい見本だ
余りにも個人に権力が集中しすぎると、暗殺でリセットされる
一周回ってそっちのが健全な気さえする
84 :
:2023/01/04(水) 09:44:19.27 ID:1JPihq1r0.net
179 :
:2023/01/04(水) 10:49:03.05 ID:0KYi7Smr0.net
>>84
明治政府は積極的に西欧化したけど殊更暦に関しては西洋暦に拘ってなかった
陰陽道宗家の土御門家や百姓の反発もあってすぐに改暦はしなかったんだよ
だから他の制度改革と違って改暦は明治6年と比較的遅く、しかも明治43年までは公式に新旧両暦が用いられてい
そこからの浸透は早かったけれども
91 :
:2023/01/04(水) 09:46:43.07 ID:YqxCO9VU0.net
旧正月はないのに、なぜか節分(旧大晦日)のイベントだけやる謎文化
96 :
:2023/01/04(水) 09:50:00.33 ID:xZYkh2EF0.net
>>91
単純。商社がその時のイベントがないからやってるだけ
ハロウィーンもバレンタインもそうだろ
母の日なんてそもそも独立戦争かその時の看護師を活動を祝うようなイベントだったのに
今は自分の母親を祝うイベントだからな
95 :
:2023/01/04(水) 09:49:51.66 ID:ld9ZvWND0.net
177 :
:2023/01/04(水) 10:47:18.10 ID:UlpP2r3e0.net
>>95
シンガポール、韓国、マレーシア、ベドナム、カンボジア
マレーシア、ブルネイ、モンゴル
98 :
:2023/01/04(水) 09:50:14.51 ID:N6gJADOW0.net
全アジアの中で旧暦を捨てたのは日本だけだから
他は新たに新暦を取り入れただけだから習慣として残っただけの話
日本は過去との決別として捨てた習慣だよ
最も新も旧も無く正月を祈るって事は引き続いて来たけどね
252 :
:2023/01/04(水) 12:21:01.56 ID:ohPjj48I0.net
>>98
神武天皇即位紀元(じんむてんのうそくいきげん)は、初代天皇である神武天皇が即位したとされる年を元年とする日本の紀年法である。
『日本書紀』の記述に基づき、元年は西暦(キリスト紀元)前660年とされている。
戦前、戦中(第二次世界大戦前)の日本では、単に「紀元」というと神武天皇即位紀元(皇紀)を指していた。
条約などの対外的な公文書には元号と共に使用されていた。ただし、戸籍など地方公共団体に出す公文書や政府の国内向け公文書では、皇紀ではなく元号のみが用いられており、皇紀が多用されるようになるのは昭和期になってからである。
他に第二次世界大戦前において皇紀が一貫して用いられていた例には国定歴史教科書がある。
戦後(第二次世界大戦後)になると、単に「紀元」というと西暦(キリスト紀元)を指す事も多い。
戦後は神武天皇即位紀元は殆ど使用されなくなっており、日本政府の公文書でも用いられていない。
しかし、明治時代に公布された法令の中に現在でも有効な法令があり、その中に、神武天皇即位紀元の記述がある法令が存在する。
「太陰暦ヲ廃シ太陽暦ヲ行フ附詔書」(明治5年太政官布告第337号、いわゆる「改暦ノ布告」)では、閏年については4年毎に閏年があることしか述べておらず、
維新後の混乱の中たった一箇月の猶予期間で実施された日本の新しい暦は、本来のグレゴリオ暦ならば存在すべきである、閏年の100年と400年の規則を欠いていた。
これを受けて「閏年ニ関スル件」(明治31年勅令第90号)により正しく閏年を置くように補正した。ここでは神武天皇即位紀元を基に閏年を算定する旨が書かれている。
??「閏年ニ関スル件」(明治三十一年勅令第九十号)
神武天皇即位紀元年数ノ四ヲ以テ整除シ得ヘキ年ヲ閏年トス但シ紀元年数ヨリ六百六十ヲ減シテ百ヲ以テ整除シ得ヘキモノノ中更ニ四ヲ以テ其ノ商ヲ整除シ得サル年ハ平年トス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%AD%A6%E5%A4%A9%E7%9A%87%E5%8D%B3%E4%BD%8D%E7%B4%80%E5%85%83
GHQが神道指令によって使用を禁止した神武天皇即位紀元によってグレゴリオ暦の閏年の算定が法定されており、その法律は現在も生きている。
グレゴリオ暦の使用を継続するには神武天皇即位紀元を復活させるしかなく、神武天皇即位紀元を復活させないのであればグレゴリオ暦は使用不可能となる。
日本が敗戦してGHQが神武天皇即位紀元を使用禁止にすることで、グレゴリオ暦が使用不可能になり天保暦に戻す理由付けとなることを明治時代の時点で用意している。
何故なら、グレゴリオ暦を採用したの理由は、天保暦閏月問題の解決法を用意するために一時的に借用していたからに過ぎないから。
これにより天保暦に戻すことが可能になり、天保暦に戻してから神武天皇即位紀元を復活させることで、日本製の暦法と紀元法の復活が成される。
これは令和21年までに完遂される。
全て計画通りに進行している。
100 :
:2023/01/04(水) 09:50:41.80 ID:IqmhnJrY0.net
灌仏会(仏教が主な国だと水掛け祭りをして新年祝う)はやるし、華僑が多いエリアでは春節祭もやってるしで
だから何?とはなるよな
旧正月を祝う国やエリアでも今は西暦で新年祝ってるし
101 :
:2023/01/04(水) 09:50:44.71 ID:/YbNTNlF0.net
広告代理店が旧正月は中華を食べようみたいなことすれば祝うんじゃね
103 :
:2023/01/04(水) 09:52:39.79 ID:6BfMG/g/0.net
104 :
:2023/01/04(水) 09:53:21.47 ID:tHyDlxVY0.net
KoreanNewYearは大韓文化だからね倭冦日本人には教えてないよ
105 :
:2023/01/04(水) 09:53:49.15 ID:RRGHBHbI0.net
明治5年に西暦に合わせたし
イベント行事としてやりたいなら別名目とか作った方が良くね
107 :
:2023/01/04(水) 09:54:15.98 ID:+Ao3cwAE0.net
108 :
:2023/01/04(水) 09:55:31.02 ID:cO+FYKBY0.net
遠近法と倒置法と墾田永年私財法は心得ている(´・ω・)
111 :
:2023/01/04(水) 09:58:03.22 ID:rTGrLEWh0.net
日本が旧正月を祝うかどうかを気にしてる外国人なんて世界に一人もいねーよバカじゃねーの
毎回ネタに困った作文が酷いな
112 :
:2023/01/04(水) 09:59:34.03 ID:B5zhsxfm0.net
>>1
海外じゃなくて中国だろ…
朝鮮人みたいなことしてんなよ…
113 :
:2023/01/04(水) 09:59:48.19 ID:01fd7+Sy0.net
>>110
価値観、文化、科学技術を欧米基準に切り替えたってこったな。
114 :
:2023/01/04(水) 10:02:17.48 ID:D9f2NDCU0.net
115 :
:2023/01/04(水) 10:02:47.20 ID:6E+KKh5p0.net
116 :
:2023/01/04(水) 10:04:30.96 ID:BnkF6mWX0.net
118 :
:2023/01/04(水) 10:04:59.77 ID:aZ25iRNU0.net
119 :
:2023/01/04(水) 10:05:10.67 ID:MFZo+zMu0.net
120 :
:2023/01/04(水) 10:07:14.35 ID:19dyAT+T0.net
121 :
:2023/01/04(水) 10:07:57.72 ID:Z6Jg4xs/0.net
123 :
:2023/01/04(水) 10:09:29.84 ID:vsO7SsHW0.net
中国人「日本はなぜ数千年の伝統である旧暦と旧正月を廃止したのか?」
旧正月(春節)を祝う習慣は中国で生まれ、古代中国の力によって近隣諸国にも広まった。
現在までに、旧正月は中国、韓国、朝鮮、ベトナムの「漢字文化圏」で共通のお祭りになっている。
中国の反応
・日本は自らを西洋の国だと考えているから。
・やはり太陽暦で、旧正月を今の元旦にするのが一番いいと思う。
・日本は明治維新のためにアジアから脱却してヨーロッパに進出したかったので、西暦の正月に変更したんだよ。
・私も今の旧暦は非常にまずいと思っているよ。旧正月が毎年違いすぎる。元旦や立春にしたほうがいいのではと思うんだが。
・日本は伝統文化を後進国の象徴とみなしているから。文化的な自信がないんだよ。
・時代の発展とともに生活のスピードが上がり、旧正月などの伝統的な祭りの文化が薄れつつあるのは中国も同じだよ。
・中国の春節もだんだん変わってきて、ただの休日だからな・・・
124 :
:2023/01/04(水) 10:10:08.52 ID:a9NtTnUa0.net
126 :
:2023/01/04(水) 10:10:48.40 ID:r17bkryn0.net
127 :
:2023/01/04(水) 10:11:15.06 ID:5Z+jJBNg0.net
129 :
:2023/01/04(水) 10:14:12.49 ID:nCIk1vFe0.net
144 :
:2023/01/04(水) 10:27:00.75 ID:HMwBYg/A0.net
二十四節気を残しているから完全に西側に着いたわけではないだろ
身体は許しても心は許していないみたいな
145 :
:2023/01/04(水) 10:28:02.53 ID:v/M5tccg0.net
151 :
:2023/01/04(水) 10:31:18.84 ID:G7Djq19q0.net
迎春とか旧正月に合わせた表現も無くしたらいいのにね
155 :
:2023/01/04(水) 10:34:21.30 ID:I1OpXPOa0.net
>>7
列島ごと移動したいわ切実に
ハワイの真北あたりに
157 :
:2023/01/04(水) 10:35:04.96 ID:BcoBdLY00.net
163 :
:2023/01/04(水) 10:38:04.64 ID:/tY4RJ6P0.net
日本は日本だからね
欧米が勝手に定義したアジアなんか知りませんよ
167 :
:2023/01/04(水) 10:39:46.07 ID:F8UwBKBC0.net
あと10年経ったら正月すらなくなるかもしれない位の空気感だな
178 :
:2023/01/04(水) 10:47:26.73 ID:3CkZq6OC0.net
大掛かりで何かするなら日にち決めといた方が楽じゃん
後、旧とかダサい
183 :
:2023/01/04(水) 10:50:22.76 ID:C54fTbiH0.net
七夕ですら旧暦でやらずに梅雨の真っただ中にやるアホどもだからな。
185 :
:2023/01/04(水) 10:51:53.35 ID:Sr91rnDc0.net
クリスマスとバレンタインデーを取りやめて、それやろう
190 :
ロジカル・ラグナロク :2023/01/04(水) 10:54:19.74 ID:OE8HEmno0.net
>>1
日本って脱亜と言いながら大東亜を掲げるようないい加減なところがあったからな
191 :
:2023/01/04(水) 10:54:55.85 ID:ZmuwLae+0.net
194 :
:2023/01/04(水) 10:55:50.08 ID:WJLNKr+z0.net
その割にはその日本の回りの国は日本が正月だと群がって来るんだよな
197 :
:2023/01/04(水) 10:58:46.90 ID:oMZKobMD0.net
そのうち復活されるんじゃないの
祭りごとのネタ増やしたいだろ広告代理店も
198 :
:2023/01/04(水) 10:59:39.91 ID:2UiKS0p10.net
国で旧暦は認めないとしたから旧暦は終了
明治政府はお金がなかったから突然、
12月6日の次は新暦の1月1日に決定した
翌年は閏月がだったので13ヶ月分支払う必要がなくなり、
更に12月は6日しか働いていないので12月分の給与を払わなかった
つまり2ヶ月分の支払いをしなかった
203 :
:2023/01/04(水) 11:01:57.01 ID:TIT3XIsy0.net
207 :
:2023/01/04(水) 11:11:47.35 ID:g2Cyb4C20.net
旧正月の何がめでたいのかわからないから。自分の家計で精一杯でお年玉あげてる場合じゃないから。親戚が集まるとか苦痛でしかないから。総合的に考えると旧正月はいらないわな
211 :
:2023/01/04(水) 11:20:41.75 ID:l0qboJ6b0.net
紀元節作らず旧正月を神武天皇即位の日として祝っていたら今でも旧正月が一番の祝日だったのに
212 :
:2023/01/04(水) 11:21:49.98 ID:f8fKIplj0.net
大納会12月30日、大発会1月4日で何年もやってるので、いまさら旧正月言われても何も変わらん、そもそも海外市場が開いてるから休めんし。
217 :
:2023/01/04(水) 11:27:55.31 ID:De73ZZFv0.net
218 :
:2023/01/04(水) 11:28:36.71 ID:VXhENBte0.net
220 :
:2023/01/04(水) 11:30:19.69 ID:sNWa0OKI0.net
マスコミ総出で旧正月祝うイベントゴリ押ししたら祝うようになるよ
そういう国だから
223 :
:2023/01/04(水) 11:33:08.33 ID:NBjnXWYn0.net
224 :
:2023/01/04(水) 11:33:22.09 ID:09ETBVwc0.net
227 :
:2023/01/04(水) 11:35:58.44 ID:EwRvS0+T0.net
228 :
:2023/01/04(水) 11:37:13.15 ID:QiwrR9y80.net
中国なんて山賊と大差ない
そんな連中の文化なんてどうでも良いだろ
229 :
:2023/01/04(水) 11:38:42.64 ID:01fd7+Sy0.net
231 :
:2023/01/04(水) 11:40:23.42 ID:payAmRCv0.net
>>22
いや、分かれる
どっちかというと旧正やるところ減ってる感
232 :
:2023/01/04(水) 11:41:41.78 ID:AMOt23zz0.net
なんかイベント設けようとしても実は日本では旧暦は民間が決めてるし
さらに日本独自の暦法だから中国などと微妙に違うとかけっこう細かい問題があるのよな
日中で旧正月の日付すら違う年があるから、中国文化に引き摺られる形で春節を祝うことになったら多分日本の天保暦は消えてなくなるだろうな
233 :
:2023/01/04(水) 11:43:22.67 ID:kSvhKsNI0.net
中国の偉大だったのは近代以前
近代に劣化して欧米の植民地に
なってた現実あるからね
国を西欧化して列強と戦ったのは日本だけ
234 :
:2023/01/04(水) 11:46:43.08 ID:7fRK5TuKO.net
毎年恒例、正月のヒマ記事
150年前に太陽暦に改暦したのに、何で?とか寝言ってんじゃねぇ
235 :
:2023/01/04(水) 11:48:56.82 ID:+LQ65Yk40.net
240 :
:2023/01/04(水) 12:01:21.77 ID:0GFVqmTi0.net
241 :
:2023/01/04(水) 12:03:32.61 ID:6api/c9Z0.net
>>240
江戸の頃も蘭学者が阿蘭陀正月と称して
新暦の正月を祝っていたよ
243 :
:2023/01/04(水) 12:05:01.20 ID:9AvvUG2P0.net
正月なんて年に一回あれば十分だわ
それよりクリスマスと正月が近すぎる
もうちょっと離れてたらいいのに
246 :
:2023/01/04(水) 12:08:53.47 ID:l79WKtcv0.net
247 :
:2023/01/04(水) 12:15:50.51 ID:yTKTRFwv0.net
250 :
:2023/01/04(水) 12:17:42.63 ID:7fRK5TuKO.net
旧正月は英語でチャイニーズ・ニューイヤー
中国の支配下にあるみたいな響きだから、明治政府は敢えて旧正月を抹消した
しかし完全に抹消は出来ず、2月11日の紀元節は新暦固定旧正月と言える
253 :
:2023/01/04(水) 12:21:18.80 ID:8/na1nsf0.net
254 :
:2023/01/04(水) 12:22:21.84 ID:Tvw9cRTT0.net
ハロウィン祝う国だから
バレンタインでチョコギブミーするしなwww
258 :
:2023/01/04(水) 12:29:37.24 ID:euUbqk7O0.net
263 :
:2023/01/04(水) 12:32:24.21 ID:H5zgGyR50.net
全然祝ってないってことでもなかったが、土日以外は休みにくいから、
年中行事・お祭り関係は軒並み新暦の土日に寄せられちゃったな。
267 :
:2023/01/04(水) 12:38:10.63 ID:04LBFXm80.net
273 :
:2023/01/04(水) 12:43:44.10 ID:UK7mPBQE0.net
アジアだけじゃないで
正教会のうち、ロシア正教会、エルサレム総主教庁、グルジア正教会、セルビア正教会、アトス山などは1月14日を正月として祝う。 これらの教会が採用しているユリウス暦は現行のグレゴリオ暦と現在13日の乖離があり、ユリウス暦の元日に相当する日付は西暦2100年まではグレゴリオ暦の1月14日である。この正月も日本では旧正月と呼ばれる。
282 :
:2023/01/04(水) 13:01:04.81 ID:0GFVqmTi0.net
285 :
:2023/01/04(水) 13:04:14.13 ID:q4IDh62i0.net
296 :
:2023/01/04(水) 13:51:38.33 ID:dg9k4NCw0.net
297 :
:2023/01/04(水) 13:55:35.66 ID:wPE/lgb10.net
明治以降太陽暦が採用されたのは自然だろ
日本は正月 天照大神祭るだろ
太陽と海と山
お前らの正月掛け軸は月あるのか?
301 :
:2023/01/04(水) 14:01:31.36 ID:k+dGy8Q20.net
306 :
ロシアンブルー(東京都) [US]:2023/01/04(水) 14:15:08.23 ID:XlLq2sC50.net
何で中華圏の国でもないのにお付き合いしなきゃいかんのやw
308 :
コラット(東京都) [US]:2023/01/04(水) 14:16:06.03 ID:DX9+yjJp0.net
なんでニュー速のスレ立てってなんのニュースでも中韓との関わりをぶっ込もうとするの?
311 :
ヤマネコ(東京都) [EC]:2023/01/04(水) 14:31:36.51 ID:N4jBF9oF0.net
旧正月は横浜中華街や神戸長崎に行って便乗盛り上りするモノ。あと東京ドイツ村
312 :
オセロット(SB-Android) [ニダ]:2023/01/04(水) 14:47:34.45 ID:UqRzy3p+0.net
313 :
エジプシャン・マウ(東京都) [US]:2023/01/04(水) 14:49:02.02 ID:4YX+HbM10.net
315 :
クロアシネコ(神奈川県) [EC]:2023/01/04(水) 14:51:17.39 ID:Ih3vshRP0.net
316 :
白(東京都) [ニダ]:2023/01/04(水) 14:57:47.63 ID:Oou+fiAC0.net
317 :
ボンベイ(東京都) [LT]:2023/01/04(水) 15:04:20.77 ID:SGfAY4YR0.net
318 :
パンパスネコ(岐阜県) [US]:2023/01/04(水) 15:06:14.75 ID:x3fhENCc0.net
320 :
トラ(神奈川県) [US]:2023/01/04(水) 15:07:16.34 ID:eT39x58Z0.net
>>1
海外じゃなくて特アだろ
気持ちはわかるが一番大事なところボカすなよw
326 :
キジ白(茸) [US]:2023/01/04(水) 15:48:13.31 ID:Mop2Ub2L0.net
328 :
マヌルネコ(光) [US]:2023/01/04(水) 15:58:46.35 ID:wJhpi/+N0.net
330 :
:2023/01/04(水) 16:44:37.15 ID:y9QAMfDs0.net
333 :
:2023/01/04(水) 17:06:12.47 ID:GHKmi0Dj0.net
334 :
:2023/01/04(水) 17:07:58.10 ID:YAD0y3zA0.net
336 :
:2023/01/04(水) 17:20:36.85 ID:dQ/gOTFO0.net
正月を2回も迎えるほと暇じゃねーんだよ
旧だろうが新だろうが一回祝っとけゃ十分だろ
338 :
:2023/01/04(水) 17:24:22.66 ID:+EG6gpN+0.net
イスラム原理勢力だって標準的な仕様は西暦。
このへん世界中どこでも同じ
339 :
:2023/01/04(水) 17:26:16.52 ID:moQIHPQ40.net
>>なぜ日本だけが『旧正月』をお祝いしないのか
旧正月をお祝いするのは、中華圏だけ。
海外「旧正月?何それ?」 が現実だろう。
340 :
:2023/01/04(水) 17:28:10.16 ID:/1cF9T570.net
?PLT(20500)
明治政府が古い正月なんて祝うな。
これからば西暦だ。と言ったから
343 :
:2023/01/04(水) 18:39:51.03 ID:WTInTsYc0.net
345 :
:2023/01/04(水) 18:41:20.09 ID:WBcFyC1f0.net
その内ハロウィンとかみたいに広告代理店が仕掛けんじゃないの
346 :
:2023/01/04(水) 18:43:10.94 ID:AR61xTYn0.net
>>345
受験や年度末で仕掛けても大して盛り上がらず終わるだろう
347 :
:2023/01/04(水) 18:44:33.60 ID:tIZtiyzB0.net
これといって何もない2月だからな
どうせ>1も代理店のバカだろ立てたの
またこうこくだいりてん
348 :
:2023/01/04(水) 18:45:59.66 ID:xX8tE3h+0.net
節分は豆食って巻き寿司食ってちゃんと意識してるから
349 :
:2023/01/04(水) 18:50:12.28 ID:dhN3xqG80.net
>>1
そもそも正月を祝わない
門松や鏡餅は買わない
家族とおせち料理ではなく、美味いものを食べに行く
祝日さえもらえれば、あとは我が家流に休みを楽しむだけ
351 :
:2023/01/04(水) 19:02:40.77 ID:iSsTThHn0.net
352 :
:2023/01/04(水) 19:04:21.33 ID:KvjpOXdu0.net
353 :
:2023/01/04(水) 19:08:17.60 ID:juCroumg0.net
356 :
:2023/01/04(水) 19:26:21.74 ID:il+ClpmL0.net
古くからの風習や独自の文化を大切にしている沖縄では、旧正月を祝う風習が残っている地域があります。正月に飾った正月飾りを旧正月まで飾っておくことも珍しくないようです。仏壇や床の間に、白餅・赤飯・みかん・昆布巻きの炭・水・酒・米などをお供えするのが一般的です。
マジかよ沖縄最低だな
アジアの風習とか臭ってきそうだぜ
357 :
:2023/01/04(水) 19:32:32.33 ID:9SlD5f880.net
中華文化圏から脱した日本が気に入らない人達が居るのかね
けど過去の良いものは日本に残ってるから
358 :
:2023/01/04(水) 20:29:14.04 ID:nVvBWJ/M0.net
広告代理店が流行らせなかったから
かね、知らんけど
361 :
:2023/01/04(水) 21:57:00.49 ID:C54fTbiH0.net
韓国には旧正月があるにもかかわらず、
もう一部のネトウヨが日本に戻ってきてる┐( -”-)┌
362 :
:2023/01/04(水) 22:07:20.71 ID:UgQW8rVA0.net
367 :
:2023/01/05(木) 05:25:22.71 ID:tVmmY5hf0.net
371 :
:2023/01/05(木) 07:54:31.49 ID:BEoResdx0.net
アジアでも中華圏だけだし、中華街だけ。
日本の中華街でも旧正月にお祭りやってるから一緒。
374 :
:2023/01/05(木) 08:31:26.99 ID:OQxYY4y80.net
バレンタインがあるからだろ
今のところ定着しなかったのはイースターだな
中国人目当てでセール増えてたからそこそこ浸透してるじゃん
375 :
:2023/01/05(木) 08:34:14.30 ID:Tjyo+B2g0.net
いやいや他国の正月って新年祝ってやってるわけじゃねえし
日本の盆休みと同じような感覚だろ
カウントダウンして新年祝うのは一緒やん
376 :
:2023/01/05(木) 08:34:34.75 ID:+4PH/zIo0.net
377 :
:2023/01/05(木) 08:38:46.90 ID:R5oREl5z0.net
アジアってめっちゃ広いよなあ 極東から西アジアまで
アラブ圏や中央アジアは旧正月なんて祝うはずもなく
379 :
:2023/01/05(木) 10:28:13.20 ID:NBmfFaur0.net
382 :
:2023/01/05(木) 12:40:42.11 ID:cszdo5+H0.net
旧正月を【女の正月】て言ってたなぁ
正月に親戚たちが来訪してこき使われるから
正月を迎えられるのは実質旧正月なのかな
河原でサイド焼きやってるわ
ダルマ、御札、破魔矢、お守りとか焼くやつな
高さ15mくらいの円錐状の巨大な焚き火
どんと焼き、どんどん焼きとかいうのもあるね
あまり神社詳しくないが御札等焚き上げますよ、ここに入れといてねって箱設置してるとこは伊勢丹の前の神社しか知らん
383 :
:2023/01/06(金) 10:11:42.80 ID:HDadVjfM0.net