引用元
1 :マングース ★:2022/12/26(月) 19:18:20.62 ID:VwUPwnhh9.net
「自分の好きなことだったり、スキルを活かせたりする仕事に就きたいと思っています。
小5、小6くらいから、“なんかジャニーズは違うな”と。それで中1の終わりくらいから、“数学楽しいな”、“数学者ってすげぇ、意味わからんけどすげぇ!”ってなっていって。今憧れてるのは数学者です」
そう話すのは、元“小学生ホスト”・『琉ちゃろ』。
4歳ごろからしていたという、金色に染めて“盛られた”髪に、ホストのような格好がかつて話題を集めた。
あれから10年。
現在、髪型は盛られてはおらず、黒髪。
そんな元小学生ホストに現在・過去・未来を聞いた。
「小学生ホスト」琉ちゃろの現在 今、琉ちゃろは14歳。
中学2年生の日々は――。
琉ちゃろ「大体7時半に起床して……」 「アハハハハハハ」 そう琉ちゃろの言葉を笑ったのは、彼の母『ちいめろ』。
登録者数70万人を超える人気YouTuberとして活動。母であり、また小学生ホストの“生みの親”といえる。
ちいめろ「7時10分くらいから起こしてるんですけど、ちっちゃいときから朝が弱くて」
14歳といえば思春期の真っ只中。なかには反抗期として母を疎ましく思う子も少なくないだろう。
しかし、このふたりは母が子に、子が母にとそれぞれにツッコミを入れるなど、非常に仲睦まじい姿が伺える。
学校が終わって帰宅後は、宿題を含め予習復習など勉強に勤しむ。
琉ちゃろ「でも、授業中とんでもなく眠くなるときがあって。
そんな時……寝てしまうんです(笑)」 ちいめろ「学級委員をやってるんで、だから一応ね、学級委員の役割頑張ってるよ、ね!?」
琉ちゃろ「一応……!」 ちいめろ「生徒会とかもやってほしかったんですけど、生徒会はほかの学校との交流があるんで、学校がバレちゃうってことで、担任の先生が“やめたほうがいいんじゃないですか”って。
それで生徒会は諦めました。
上に立つ人になってほしいんです。
いろいろな経験を積み重ねてほしいんで。小学生、中学生のうちから人の前に出るという経験をしてほしいと思って」
母から見て、息子はどんな性格か。 ちいめろ「昔からよくしょうもないことをやって笑わせてくれて。
結構ちっちゃいときからいろんな人と関わる経験をしてるから、すごく“陽キャ”だったんですよ。
もう本当にいろんな人にしゃべりかけるし、誰とでも友達になれるみたいな。
それが小学生の高学年あたりは“遅咲きの人見知り”というかちょっと“陰キャ”みたいな感じになったりもしましたね(笑)。
中学生になったらまた戻って、みたいな」
YouTube『ちいめろチャンネル』では、琉ちゃろの定期テストの結果を公開している。
直近のテストでは学年8位と上位にいる。
その動画で「良い大学に行きたい」と話したことは、複数のネットニュースに取り上げられた。
ちいめろ「そこだけがすごく抜粋されて報道されて……。変なプレッシャーを感じてほしくないと思います。
“いい大学に行きたいっていうのは、“とにかく良い大学、良い大学!”っていうことじゃ全然なくて。
今は夢が決まってないんですが、いざ夢を見つけた時に学力が足りないからなれないって言うのはもったいないと思うんです。
なので夢を見つけた時のために、そして選択肢を広げるためにいい大学に行くことが目標なんです」
進学校に行けるなら行きたい
現在中学2年生。大学の前には高校がある。
琉ちゃろ「高校は進学校……進学校って言い方で合ってる?
行けるなら行きたいですね」 ちいめろ「自分も成績として良いほう、いや悪くないほう(笑)、だったんですけど、琉は自分よりもすごく上位の成績。
努力しているのが結果に出ていてすごいっていうのはあるんですけど、正直まだ努力の余地はあるかなって思ってます(笑)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/72711e3522b42f485c24ef9c0c0aee6d7dba3ae6
12/26(月) 19:01
76 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 22:18:12.02 ID:gyKxOlC+0.net
>>2
へ?帰ってきてから予習復習やってて学年8位って終わってるぞ
中学なんて授業中に教科書読むだけで満点取れるのに
116 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 09:07:11.29 ID:ttZA6e6Z0.net
129 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 12:43:46.14 ID:gUmuJZmE0.net
131 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 12:47:24.91 ID:lqPGZJDA0.net
>>76
むしろこんなアホなコメントしてるお前が終わってるわ
133 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 12:56:05.03 ID:ZUym7ynl0.net
>>76 満点取った成れの果てが匿名で中学生にマウント取りとか超カッケー
1 :
マングース ★:2022/12/26(月) 19:18:20.62 ID:VwUPwnhh9.net
「自分の好きなことだったり、スキルを活かせたりする仕事に就きたいと思っています。
小5、小6くらいから、“なんかジャニーズは違うな”と。それで中1の終わりくらいから、“数学楽しいな”、“数学者ってすげぇ、意味わからんけどすげぇ!”ってなっていって。今憧れてるのは数学者です」
そう話すのは、元“小学生ホスト”・『琉ちゃろ』。
4歳ごろからしていたという、金色に染めて“盛られた”髪に、ホストのような格好がかつて話題を集めた。
あれから10年。
現在、髪型は盛られてはおらず、黒髪。
そんな元小学生ホストに現在・過去・未来を聞いた。
「小学生ホスト」琉ちゃろの現在 今、琉ちゃろは14歳。
中学2年生の日々は――。
琉ちゃろ「大体7時半に起床して……」 「アハハハハハハ」 そう琉ちゃろの言葉を笑ったのは、彼の母『ちいめろ』。
登録者数70万人を超える人気YouTuberとして活動。母であり、また小学生ホストの“生みの親”といえる。
ちいめろ「7時10分くらいから起こしてるんですけど、ちっちゃいときから朝が弱くて」
14歳といえば思春期の真っ只中。なかには反抗期として母を疎ましく思う子も少なくないだろう。
しかし、このふたりは母が子に、子が母にとそれぞれにツッコミを入れるなど、非常に仲睦まじい姿が伺える。
学校が終わって帰宅後は、宿題を含め予習復習など勉強に勤しむ。
琉ちゃろ「でも、授業中とんでもなく眠くなるときがあって。
そんな時……寝てしまうんです(笑)」 ちいめろ「学級委員をやってるんで、だから一応ね、学級委員の役割頑張ってるよ、ね!?」
琉ちゃろ「一応……!」 ちいめろ「生徒会とかもやってほしかったんですけど、生徒会はほかの学校との交流があるんで、学校がバレちゃうってことで、担任の先生が“やめたほうがいいんじゃないですか”って。
それで生徒会は諦めました。
上に立つ人になってほしいんです。
いろいろな経験を積み重ねてほしいんで。小学生、中学生のうちから人の前に出るという経験をしてほしいと思って」
母から見て、息子はどんな性格か。 ちいめろ「昔からよくしょうもないことをやって笑わせてくれて。
結構ちっちゃいときからいろんな人と関わる経験をしてるから、すごく“陽キャ”だったんですよ。
もう本当にいろんな人にしゃべりかけるし、誰とでも友達になれるみたいな。
それが小学生の高学年あたりは“遅咲きの人見知り”というかちょっと“陰キャ”みたいな感じになったりもしましたね(笑)。
中学生になったらまた戻って、みたいな」
YouTube『ちいめろチャンネル』では、琉ちゃろの定期テストの結果を公開している。
直近のテストでは学年8位と上位にいる。
その動画で「良い大学に行きたい」と話したことは、複数のネットニュースに取り上げられた。
ちいめろ「そこだけがすごく抜粋されて報道されて……。変なプレッシャーを感じてほしくないと思います。
“いい大学に行きたいっていうのは、“とにかく良い大学、良い大学!”っていうことじゃ全然なくて。
今は夢が決まってないんですが、いざ夢を見つけた時に学力が足りないからなれないって言うのはもったいないと思うんです。
なので夢を見つけた時のために、そして選択肢を広げるためにいい大学に行くことが目標なんです」
進学校に行けるなら行きたい
現在中学2年生。大学の前には高校がある。
琉ちゃろ「高校は進学校……進学校って言い方で合ってる?
行けるなら行きたいですね」 ちいめろ「自分も成績として良いほう、いや悪くないほう(笑)、だったんですけど、琉は自分よりもすごく上位の成績。
努力しているのが結果に出ていてすごいっていうのはあるんですけど、正直まだ努力の余地はあるかなって思ってます(笑)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/72711e3522b42f485c24ef9c0c0aee6d7dba3ae6
12/26(月) 19:01
86 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:10:52.02 ID:6UDFsOEf0.net
103 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:13:55.92 ID:pOnKXGFa0.net
>>102
いいんじゃね?
>>1の母親と写る息子の顔が全てを達観した顔に見えるし、言っても聞かないだろ
142 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 21:09:11.64 ID:mwmid3Zg0.net
>>1
>“いい大学に行きたいっていうのは、“とにかく良い大学、良い大学!”っていうことじゃ全然なくて。
>今は夢が決まってないんですが、いざ夢を見つけた時に学力が足りないからなれないって言うのはもったいないと思うんです。
>なので夢を見つけた時のために、そして選択肢を広げるためにいい大学に行くことが目標なんです」
とても正しい考え方だと思います
32 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:57:17.91 ID:xmD+YRX40.net
ちいめろさんは服装がトンチキなだけで普通にいい母親
なお少年革命家の父親は…
69 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 21:55:38.63 ID:xGqVuYY20.net
>>32
もうそういうのいいから
散々否定してきた相手を持ち上げて目の前のやつをまた否定する
お前は次また誰か出てきたらゆたぼんはまだマシだったけどこいつはとか言ってるよ
99 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:34:05.27 ID:PduJnbTC0.net
>>69
お前よりヤバいの出て来ないから心配すんな、幸也
101 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:39:17.04 ID:nHUypcPS0.net
12 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:30:26.22 ID:rUunzfWT0.net
少年革命家ゆたぽんと違ってかなり堅実なタイプだな
中卒でホストになって酒飲んで肝臓を壊して人生終了もありそうだったのに
15 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:33:19.75 ID:CE0ueWpZ0.net
>>12
もう、高校の授業料くらいはお金貯めたんだろうね・・・
58 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:54:19.47 ID:00Dc2po50.net
>>12
ゆたぼんと一緒にするのは流石にあまりにも失礼だと思うよ。
彼は自分の力できちんと努力してる。
14 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:31:55.82 ID:v+2MEYZo0.net
今時MARCHくらいならともかく、それ以上の大学行くのに高校受験してるレベルの奴が行けるの?
21 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:39:11.75 ID:nh3lODi70.net
84 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:18:27.21 ID:jIRfBh0W0.net
77 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 22:28:15.53 ID:9qG/EBrX0.net
127 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 12:20:41.19 ID:3hboUIzK0.net
>>77
そもそも呪詛を書かれる前提だろ
5ちゃんねるにスレが立った以上は
119 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:38:21.64 ID:z6s6gZlE0.net
>>118
友達との会話で現実を知って勉強しなきゃと焦ったり、できる友達が引っ張ってくれたり
124 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 12:00:56.07 ID:EQI6nxDy0.net
>>119
よく考えると陽キャにとっては学校って行きたくない場所なんて選択肢は無いんだよな
友達と会える場所なんだし
そう考えると幸也って…
126 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 12:15:51.68 ID:lcfZjptD0.net
ママがうわって感じ、、、。息子さんは上手に親離れしてね。
132 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 12:48:10.49 ID:EQI6nxDy0.net
>>126
いや、記事読むとちゃんと母親やってるよ
確かに子供をペット感覚にって感じは子供が幼少時はしたけど、本当の意味で子供の自主性に任せてるって感じがする
まあ母ちゃんがギャルなら子供もギャル男になってみたくなるだろうなとw
31 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:54:00.54 ID:V1GUQGZT0.net
40 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:07:03.97 ID:ZWkCxBii0.net
>>31
数理屋って高給取りが多いんだよな
学者にならなくてもいろんな業界から高額オファーを集めまくれるステキ種族
49 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:24:34.43 ID:fB/uGApF0.net
進学校ってどのへんから言うモンなの?
筑駒あたりはわかるけど春日部共栄あたりはどうなの?
あと、いい大学って定義はあるの?
早稲田や日大はあんなコトがあったからいい大学と呼べるのか?
67 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 21:42:37.54 ID:qHHWfxWC0.net
53 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:39:14.53 ID:pUTjO4lj0.net
87 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:16:06.75 ID:Sx/a23oQ0.net
>>53
実の父親じゃなく、ちいめろの彼氏と同居してるよ。YouTubeには何度も出てる。
ちなみに勉強かなり出来る男らしくて、この兄妹に教えてたりしてる。
82 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 22:54:56.79 ID:e9zkYjyM0.net
こういう子は親に受験の知識がないから
全力で勉強して正面から試験受けるしかないのだろうけど
いい大学に入れるといいね
89 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:03:39.74 ID:JPB28vag0.net
90 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:51:29.21 ID:8le0qkoJ0.net
ユタボンのスレでよく比較されてるやつかな
実際にホストやってたわけじゃなくてホストみたいなカッコしただけか
そりゃそうだよな
105 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:51:56.55 ID:dtLnV1VQ0.net
100 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:38:24.03 ID:pOnKXGFa0.net
お前ら、この親子棍棒に幸也殴るのはやめろw
まあ相対的に見たら凄いと褒めたくなる気持ちはよく分かるけどwww
102 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:09:31.64 ID:mZlvFlvh0.net
104 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:47:19.27 ID:rMNxrqFU0.net
まあ、普通はある程度の年齢になったら、将来のこと考えて勉強し始めるよねw
スタディwww
106 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:53:17.96 ID:Yvo798LG0.net
107 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:58:13.77 ID:g+Q2IChM0.net
ちいめろって名前だけはうっすら聞いたことあるけど、何やってる人なの?
110 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 08:42:01.10 ID:Fl4mlMjI0.net
111 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 08:42:44.04 ID:3/cQTagN0.net
勉強おもろい、勉強やらなきゃ損じゃんって思えるようになるの大変だからな
自発的に勉強するように育てられたのすごいな
112 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 08:44:36.05 ID:/61Y4aOO0.net
113 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 08:45:58.94 ID:RlKONtiL0.net
親がバカなんだ、親は異常だったと気づけた
いいパターン
114 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 08:58:34.72 ID:ek7MwU5y0.net
灘トップや数オリ金メダルでも
挫折者を量産させる数学という魔境
115 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 09:00:50.80 ID:3vIBMsL50.net
ちぃめろ=お母さんってセルフプロデュースの小規模タレントみたいなもんじゃね
動画もブログも見た事ないからしらんけど
って調べてみたら
chiimeloちいめろ
2018/08/02 に登録
動画総再生回数 4億6425万3107回(601位)
登録者数 70万
月間再生数 +9,254,372
ゲー!思ったより大したチャンネルだった
母ちゃんシンママで10年以上年収数千万稼ぎ続けてるならえらいもんだわ
117 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:17:37.73 ID:aQqtlNq/0.net
118 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:33:05.12 ID:IGrEjH1/0.net
同世代の子供と交流できるか出来ないかって大きいと思う
121 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 11:15:20.93 ID:2ujf19EC0.net
数学は才能
一定のレベルまでは努力でどうにかなるけど
数学得意な奴って大抵元が数学脳で考え方が特殊
122 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 11:33:43.94 ID:5QDstwQx0.net
123 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 11:37:57.21 ID:gYo3L1ck0.net
125 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 12:11:52.69 ID:uDBbcqwL0.net
>>124
陽キャは学校楽しいよね
部活も放課後もやりたい事たくさんあって1日の時間が足りないくらい充実してる
父親はなぜか悪かった事や学校行かなかった自慢してるけど
そこに拘るって事は…と察しちゃうよね
130 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 12:45:28.79 ID:2K8pvtzG0.net
実際、どんだけイケメンでもいい大学に行ったやつには負けるんだよな
134 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 13:00:00.75 ID:t8d9wK4a0.net
>>97 テレビでこの母親の後ろにたまたま映ってた食器や料理器具とか見て「この人ちゃんと料理してるわ」とウチの奥さんが言ってたな
135 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 13:17:26.52 ID:yZxyDCZs0.net
10年20年30年とずーっと毎日毎日取り組んでりゃ、世界のトップレベルにはなれなくてもそんじょそこらのエンジニアどもからは先生先生と呼んでもらえるくらいの素養は身につくよ。
136 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 13:29:59.55 ID:cD0Elzil0.net
138 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 13:53:17.22 ID:YrOazgKu0.net
こっちの親子は見た目はギャルっていうか頭悪そうなのに中身まともなのかな
139 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 15:20:07.35 ID:EQI6nxDy0.net
>>138
家はいわゆる新興住宅地ってので、古くからのDQNっぽい家庭と、意識高い系みたいなオサレな家庭とごちゃ混ぜになってる所なんだけど、割と古臭い躾とかちゃんとしてるのはDQN家で、ゆたぼんとか西野とかにハマるのは新興住宅地の意識高い系の方が多いイメージ
嫁のママ友が金髪ギャル系とかも多くて一度苦言をしたことがあったが、見た目で先入観持つなと怒られた
父兄参観で見たオサレな服着てる父兄はマルチとかのグループやってたりしてるけど、DQNグループは子供が遊ぶ時につるむくらいで勧誘とかされたことないよって言ってた
140 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 15:55:03.52 ID:j05ZqARe0.net
>>139
そもそも幸也が西野にハマってるから教団員が横の繋がりで一応ハマってるように見せてるだけ
まぁ当の教祖には「あんな親子知らない」言われてるが
141 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:59:56.44 ID:dtLnV1VQ0.net
世の中おかしい事件が多いけどこの子にはどうか負けずに育ってもらいたい。
143 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 22:05:37.82 ID:iahK2kIA0.net
>>120
やり方次第なんだよ
数学を応用して作れる物は多い
問題はそこに目をつけられる広範な知識があるかどうか
144 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 23:07:42.33 ID:QanR2P0q0.net
母のちいめろが結構頭いいというか頭の回転早いんだよな
145 :
名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 23:22:53.20 ID:W0rCsZHb0.net