【テレビ】紅白歌合戦2022・タイムテーブル完全版(曲順・順番・曲目・出演者一覧) [マングース★]

1 :マングース ★:2022/12/31(土) 12:40:56.65 ID:E3JPRKR29.net
年末恒例の「NHK紅白歌合戦」が12月31日午後7時20分から放送される。

今回は4人体制の司会。メンバーは大泉洋さん、橋本環奈さん、「嵐」の櫻井翔さん、NHKの桑子真帆アナウンサーだ。

「第73回NHK紅白歌合戦」の出場者と曲順は以下の通り。

《前半》
1.【白】 SixTONES「Good Luck!」
2. 【紅】天童よしみ「ソーラン祭り節」
3. 【紅】緑黄色社会「Mela!」
4. 【白】郷ひろみ「GO!GO!50周年!!SPメドレー」
5. 【白】なにわ男子「初心LOVE」
6. 【紅】水森かおり「九十九里浜~謎解き紅白スペシャル~」
7.【紅】 LE SSERAFIM「FEARLESS-Japanese ver.-」
8. 【白】Saucy Dog「シンデレラボーイ」
9. 【白】山内惠介「恋する街角~きつねダンスRemix~」
10. 【紅】日向坂46「キツネ」
11. 【白】JO1「無限大」
12. 【紅】milet「Fly High」
13. 【紅】NiziU「CLAP CLAP」
14. 【白】鈴木雅之「違う、そうじゃない」
15. 【白】BE: FIRST「Shining One」
16. 【紅】SEKAI NO OWARI「Habit」
17. 【白】三浦大知「燦燦」
18. 【紅】IVE「ELEVEN-Japanese ver.-」
19. 【白】Snow Man「ブラザービート~紅白みんなでシェー!SP~」
20. 【紅】Perfume「紅白 Medley 2022」
21. 【企画】 THE LAST ROCKSTARS(YOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVI)「THE LAST ROCKSTARS」
22. 【紅】Aimer「残響散歌」
23. 【紅】坂本冬美「お祭りマンボ~スカパラSP~」

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_63aa433fe4b0d6724fb7e745/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
2022年12月31日 7時0分 JST
続きはソースにてお願いします


2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 12:41:53.65 ID:gJjWNocj0.net

《後半》
24. 【紅】ウタ「新時代」
25. 【白】King Gnu「Stardom」
26. 【白】三山ひろし「夢追い人~第6回けん玉世界記録への道~」
27. 【紅】TWICE「Celebrate」
28. 【企画】ディズニースペシャルメドレー
29. 【白】Vaundy「怪獣の花唄」
30. 【紅】milet×Aimer×幾田りら×Vaundy「おもかげ」
31. 【白】純烈(ダチョウ倶楽部・有吉弘行)「プロポーズ~白い雲のように」
32. 【企画】back number「アイラブユー」
33.【紅】乃木坂46「裸足でSummer」
34. 【紅】工藤静香「35周年SPメドレー」
35. 【白】King & Prince「ichiban」
36. 【白】Official髭男dism「Subtitle」
37. 【紅】あいみょん「ハート?君はロックを聴かない」
38. 【企画】加山雄三「海 その愛」
39. 【紅】Superfly「Beautiful」
40. 【白】藤井風「死ぬのがいいわ」
41. 【紅】篠原涼子「恋しさと せつなさと 心強さと 2023」
42. 【白】ゆず「夏色」
43. 【白】関ジャニ∞「T.W.L」
44. 【白】星野 源「喜劇」
45. 【企画】氷川きよし「限界突破×サバイバー」
46. 【企画】松任谷由実 with 荒井由実「Call me back」
47. 【白】KinKi Kids「25th Anniversary Medley」
48. 【企画】安全地帯「I Love Youからはじめよう」
49. 【紅】石川さゆり「天城越え」
50. 【企画】桑田佳祐 feat. 佐野元春,世良公則,Char,野口五郎「時代遅れのRock’n’Roll Band」
51. 【紅】MISIA「希望のうた」
52. 【白】福山雅治「桜坂」

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:07:14.70 ID:tQk+9ijt0.net

>>2
てか今の今まで全然知らなかったんだけど今年の紅白に有吉が歌いに来るのか
もう少し話題になってても不思議じゃないのにな

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:27:29.14 ID:Lu19Fza10.net

>>2
King Gnuとキンプリが逆なら朝ドラ企画のbacknumberから見続ければいいけど中途半端な所にKing Gnuがいてめんどいわ
King Gnuだけ録画で見て朝ドラ企画から見ればいいか

朝ドラのは何時からやるんだ?

227 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:39:30.31 ID:nbxQkdxp0.net

>>2
ウタってどっち?名塚佳織の方が歌うの?

326 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:12:48.97 ID:MV1oRGHR0.net

>>227
そう言うの知ってて聞くの恥ずかしいぞ

309 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:42:54.82 ID:TgnorkvQ0.net

>>2
加山雄三の位置浮いてるな
この流れで数字ダダ下がりだろ

374 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:59:46.70 ID:trL84UQP0.net

>>2
白い雲のように歌うなら森脇呼べよ、有吉

436 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 18:29:01.04 ID:GbZc2RUm0.net

>>2
松任谷由実with荒井由実って何やねん

武藤withムタ言うてるようなもんやん

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 12:48:32.42 ID:5oqw65LJ0.net

ウクライナがあんなことになってるのに「合戦」とかしていいのか。不謹慎だ。

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 12:53:18.73 ID:AInH6LFt0.net

>>10
ミャンマーは?シリアは?アフガニスタンは?スーダンは?ジブチは?パレスチナは?カシミールは?アルメニアとアゼルバイジャンは?

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:02:29.45 ID:5Rj6bbpX0.net

>>10
ウクライナの人が苦しんでるのに、合戦は不謹慎だな。
NHKにクレーム入れておくかな。

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:03:27.20 ID:MgZBLB460.net

>>49
日本人でも生活苦に喘いでる人はいるけど自国民には自助を強いるのはなぜ?

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:04:33.27 ID:agKT0iyG0.net

>>53
日本は似非保守が幅利かせてるからだろうな

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:09:03.22 ID:FAYMuMwh0.net

>>49
その程度の馬鹿なんてずっと前からいるから問題無い

207 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:25:18.71 ID:/0pmrWsk0.net

>>10
一方的な侵略だから合戦とは違うんじゃね

492 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 19:33:56.16 ID:jsiwDZh+0.net

>>10
不謹慎蟲だー

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:32:18.82 ID:a+fJUUe50.net

去年の紅白2022の視聴者データ貼っておくよ
左上ほど優秀

紅組

白組

大戦犯
山内惠介>>>>(ニュース)>関ジャニ∞>>>ジェネレーションズ、宮本浩次>ベルの歌
星野源、さだまさしもあれだけ尺与えられて優遇されてた割にかなり酷い
次点で櫻坂、ミレイ、天童よしみ

136 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:42:05.83 ID:LfYG6l3w0.net

>>123
けん玉すげーじゃん

161 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:55:20.76 ID:k4iFqOoX0.net

>>123
10年ぐらい前の紅白での韓国勢、KARAや少女時代は視聴率アップに貢献してた模様
この頃は勢いマジ凄かった 今年のIVE?LE SSER?とは比べ物にならない

165 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:57:47.36 ID:SlMcaaMj0.net

>>161
TWICEもNIZIUも初出場のときは上げてたと思う
でも速攻飽きられた

195 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:20:39.16 ID:SlMcaaMj0.net

>>89
谷間?
アイドルの中じゃ健闘してる方だけど>>123

202 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:23:37.81 ID:P/Xz5IKn0.net

>>195
去年はグランドピアノ出してきて弾き語りした
そこまでの演出は今年はないだろう

327 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:12:50.75 ID:YpsuZI2v0.net

>>123
去年の紅白なら2021

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:38:13.79 ID:N10S+2BR0.net

なんでセカオワが紅組なの?

139 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:43:19.68 ID:r7XRyKoX0.net

>>134
男2人女2人ならおかしくないだろ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:50:02.18 ID:N10S+2BR0.net

>>139
セカオワって男3人女1人じゃね?
しかも
いきものがかりとか男の成分多くてもボーカルが女だから紅みたいな今まではボーカルの性別で組分けされてた気がするし
前に紅白出た時はセカオワ白組だったのに今回すげー謎な組分けされてて凄いモヤモヤするんだわ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:53:30.88 ID:r7XRyKoX0.net

>>150
ピエロが男だと誰が言った…

142 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:47:36.27 ID:k4iFqOoX0.net

>>134
あのグループはSAORIのワンマングループ

171 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:04:43.65 ID:FAYMuMwh0.net

>>142
ボーカルのじゃねえの?

175 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:06:26.32 ID:NyhDforW0.net

>>171
デビュー曲はさおりの作詞作曲

183 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:10:34.69 ID:FAYMuMwh0.net

>>175
見てるほうはボーカルメインとして見てるよ
特にファンでない一般は
変なのが一人いるのは分かるけどw

186 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:11:38.48 ID:NyhDforW0.net

>>183
そりゃどんなバンドでもボーカルメインで見るのはみるだろうなあでもリーダー違うってのもよくある事だ

204 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:24:37.74 ID:eDYzTCFO0.net

>>134
ボーカルがおねえ

218 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:33:17.18 ID:FAYMuMwh0.net

>>204
何年か前にぱみゅぱみゅ食ってなかったっけ
記憶違いか

178 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:09:05.90 ID:r7XRyKoX0.net

>>176
もうSMAPが全員揃うことはないんだよ…

181 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:10:02.88 ID:NyhDforW0.net

>>178
全員生きてる限り
絶対に無いとは言きれんだろ

184 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:11:12.97 ID:7LZtZ6Pb0.net

>>181
中居宇治がやばいいわれている。

185 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:11:26.29 ID:FAYMuMwh0.net

>>181
ジャニーズの方針が変われば簡単だろうけど
その方針転換があるかどうか

190 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:15:30.40 ID:/6KHJHWl0.net

>>181
キャンディーズは一度も再結成せず終わった
本人たちは仲良かったがナベプロの圧力で
ジャニーズの圧力がある上に不仲なので再結成はなしで終わるな

192 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:15:53.25 ID:r7XRyKoX0.net

>>181
いや、その全員生きてるってのがもう怪しいし

652 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:12:18.51 ID:iFWi5IBr0.net

アドって人、なんなの?
ワイにも分かりやすく

656 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:13:17.89 ID:DejbZHom0.net

>>652
元女子高生

673 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:17:37.46 ID:iFWi5IBr0.net

>>656
お、おう

モー娘。のLOVEマシーンみたいな曲が大盛り上がりしてた頃とはちと雰囲気ちがうわ
当時は余計な演出や宣伝もなかったし、皆んなガチでお祭りやって感が・・

658 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:14:08.83 ID:gzupSWEY0.net

>>652
水森亜土は天才

698 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:27:21.82 ID:WCMdJvGc0.net

>>652
ボーカロイドってあるやん初音ミクとか。YouTubeで投稿されたボカロ曲を人間が歌ってみる歌い手という文化があってAdoは歌い手だった

702 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:29:10.43 ID:jWKtbt0F0.net

>>698
顔出ししてないからボカロみたいなもんじゃね

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:13:46.69 ID:gjT6wMfE0.net

櫻坂が出ない紅白なんてクリープを入れないコーヒーのようなものだ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:14:49.19 ID:BFClD9gN0.net

>>82
植物油を白くしたやつがそんなに必要かw

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:14:50.34 ID:dnq+pZag0.net

>>82
つまりちょうどいい

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:16:14.93 ID:r7XRyKoX0.net

>>82
不味くしないで済むってことかな?

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:16:44.81 ID:FAYMuMwh0.net

>>82
コーヒーには牛乳入れてるからいいや

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:35:39.96 ID:8kF/XxBC0.net

>>82
トリは桜坂

862 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:36:32.01 ID:t9pLQcno0.net

>>859
パクリディに改名すべきだな

『チェンソーマン』EDがマイケル・ジャクソンのパクリ!? Vaundyに音楽ファンツッコミ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672182206/

869 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:41:02.75 ID:Idm6fnoQ0.net

>>862
これをパクリ認定するのは…

880 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:45:15.85 ID:jyLlsXsx0.net

>>862
お前難聴なの?

883 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:46:11.60 ID:2VbVOTiR0.net

>>880
お前は耳が腐りきってるだけ

887 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:47:19.33 ID:jyLlsXsx0.net

>>883
誰だお前

884 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:46:29.23 ID:2VbVOTiR0.net

>>880
お前は耳が腐りきってるだけ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:16:22.85 ID:P/Xz5IKn0.net

乃木坂、視聴率の谷間候補からまさかの注目度に

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:18:01.69 ID:FAYMuMwh0.net

>>89
不倫メンバーがどれぐらい映るのかがネタで
気になって見てファンになるなんてことは無いから
嬉しくない注目でしかないなw

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:20:22.48 ID:r7XRyKoX0.net

>>93
映ったところで顔と名前一致しねえしなあ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:23:21.32 ID:P/Xz5IKn0.net

>>97
与田は選抜で一番小さく153cm
多分最前列の一番右(こっちから見て)
リスみたいな顔🐿

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:27:33.86 ID:r7XRyKoX0.net

>>103
あ、そういうのいいんで

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:26:54.01 ID:FAYMuMwh0.net

>>97
興味がある人間だけが顔を認知して見るからそれでもいいんじゃない

953 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 23:22:04.83 ID:jWKtbt0F0.net

チャーって人が全く知らないんだけど、何者?

958 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 23:23:42.51 ID:yr+1vgBy0.net

>>953
ギタリスト界隈ではウマい有名だぞw
まあテクニカル的にもっとウメエ奴はたくさんいるがな

981 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 23:32:29.78 ID:jWKtbt0F0.net

>>958、963、973
すまん、全然知らなかったよ

963 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 23:25:28.24 ID:iFWi5IBr0.net

>>953
山崎まさよしとのセロリコラボもオススメ
てか超有名人やろw

973 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 23:28:11.05 ID:o7mI61Re0.net

>>953
知らないことを恥じなさい

266 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:09:02.66 ID:KjiehfEy0.net

桜坂って福山の曲の中でも特に抑揚のないつまらん曲なのに大トリとか選曲ミスだろ

273 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:12:44.90 ID:raxosrLl0.net

>>266
福山は歌唱力ないからHELLOで盛り上がって終わったほうが良かったな

311 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:45:54.49 ID:H0RGoREC0.net

>>273
妖 で度肝を抜かせて欲しかった

534 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:20:53.97 ID:VJcD6n0G0.net

>>266
個人的に福山が大物扱いってわからない

295 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:23:53.68 ID:cZLy0GhT0.net

ヒット曲もないのに毎回出る三浦大知の謎
エイベックスも推すにしても他に誰かいるだろうよ

299 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:24:41.12 ID:raxosrLl0.net

>>295
今年に関しては朝ドラの曲がそこそこ売れたろ

347 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:31:21.83 ID:dlBfpC6k0.net

>>299
いい歌だよな

301 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:31:39.48 ID:eg8zL1/J0.net

>>295
三浦は毎回は出てないんじゃね
エイベの推しなのは確かだろうが今年は朝ドラテーマやったしまぁ出るだろ

378 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:02:32.36 ID:w/1glOYk0.net

テレ東見たいのに映らないしなー
通常番組の方がマシだわ

383 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:10:18.45 ID:Ltjy6x280.net

>>378
孤独のグルメのスペシャルはTVerでリアルタイム配信で観られるよ

388 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:12:40.37 ID:7+2hrZ2N0.net

>>383
今年は生中継あるのかな

443 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 18:35:07.74 ID:7mpuAway0.net

>>378
4kチャンネル

407 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:32:47.91 ID:+5GXGSXU0.net

石川さゆりさんの紅白の歴史
天城越え 2年ぶり13回目
2005 天城越え 2006 夫婦善哉
2007 津軽海峡・冬景色 2008 天城越え
2009 津軽海峡・冬景色 2010 天城越え
2011 津軽海峡・冬景色 2012 天城越え
2013 津軽海峡・冬景色 2014 天城越え
2015 津軽海峡・冬景色 2016 天城越え
2017 津軽海峡・冬景色 2018 天城越え
2019 津軽海峡・冬景色 2020 天城越え
2021 津軽海峡・冬景色 2022 天城越え
2023 ?
来年、何歌うんやろな・・・

411 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:35:24.86 ID:PI1EUMLN0.net

>>407
神経図太すぎる

417 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:44:16.35 ID:HE/UMJBJ0.net

>>407
越えてばっかだな
峠と海の違いだけで

441 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 18:33:56.12 ID:4T5/Lp/L0.net

>>407
プロレスでジャンボ鶴田と天龍がコンビで入る時みたいに
2曲のフレーズごとで交互に歌うたらええんや

589 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:51:32.28 ID:L+n2BVwV0.net

結局ネットって、紅白実況して楽しんでるのな

なーにが、「テレビ見ねえよw」だよ。

603 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:54:17.27 ID:iFWi5IBr0.net

>>589
結局そんなもんやろ
5ちゃんやってる層なんて暇だろうし

615 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:58:07.27 ID:pZi1WydI0.net

>>589
ここにいるような爺婆はテレビっ子ばかりだと思うんだがな
テレビ見ないとわざわざ番組のスレに来る人がいるの不思議だ

712 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:35:25.09 ID:7EH7/Fro0.net

>>589
おれは見てない
どんななってるのかとスレ覗きに来ただけ

590 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:51:38.02 ID:DmHFtjZB0.net

Aimerって生だとあんま上手くないのな
LiSAの方が普通に上だわ

595 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:52:51.73 ID:lG4LFwvf0.net

>>590
華がないんだよな
LiSAはまだ華はある

608 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:55:55.18 ID:bm50zN0s0.net

>>590
ちょっと声が出てなかったね

962 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 23:25:11.90 ID:yDuN5MZM0.net

>>590
まーたいつものLiSAヲタが同じ書き込みしてるよw
炎みたいな簡単な曲で毎回ミスるLiSAに残響散歌なんか歌えないからw
残響散歌の難易度もわかんねー糞耳ばっかりで同情するわw

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:10:26.02 ID:oHLrr2iG0.net

Superflyときよ子と安全地帯と石川さゆりだけ見るわ(´・ω・`)

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:11:38.23 ID:mpiaY9Dc0.net

>>73
無茶苦茶見るやんけ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:12:10.76 ID:oKZmyeMi0.net

>>73
守備範囲広すぎだろw

272 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:12:36.71 ID:9n8apKzY0.net

>>73
安全地帯と石川さゆりとthe last rockstarsもみる

739 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:46:21.28 ID:LNWoAwWZ0.net

ここ数年斜め観だったけど
今年は当たり年だと思う

743 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:47:16.40 ID:gef/oh5/0.net

>>739
割とキャッチャーな曲多いね。
K popは論外だが

744 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:47:24.49 ID:aOlYIPqL0.net

>>739
耳鼻科行け
前半とんでもなかったけど中盤からやっとギリギリ聴けるレベルになってきたわ

745 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:47:32.02 ID:WchToQ0u0.net

>>739
やっぱりステージにみんないると違うな
あと顔ぶれなんだかんだめちゃめちゃ豪華

793 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:10:14.39 ID:FenThYqJ0.net

パクリディに改名すべきだな

『チェンソーマン』EDがマイケル・ジャクソンのパクリ!? Vaundyに音楽ファンツッコミ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672182206/

799 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:12:49.03 ID:WchToQ0u0.net

>>793
まいじつ

863 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:38:10.99 ID:/2/xSLMT0.net

>>793
アホ

875 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:42:41.38 ID:2VbVOTiR0.net

>>863
こいつ検索したらパクリしか出てこないけどw

Vaundyパクリ盗作似てる曲まとめ
://lightwill.main.jp/hc/doppelsong/Vaundy/1

V系まとめ速報
http://visual-matome.com › archives
【悲報】Spotify新CM曲のVaundy「不可幸力」がサザン「愛の言霊」でファンが激怒
://visual-matome.com/archives/post-92431.html

859 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:35:30.45 ID:Idm6fnoQ0.net

後はなんか微妙なメンツだな
Vaundyが良かった
ブサイクでもあれだけ歌上手くて曲も良ければ売れるわ

937 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 23:18:15.74 ID:6a4wCxdc0.net

安全地帯が40周年でラルクが30周年と言うが、なんか10年以上の差を感じるんだが。。。

945 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 23:19:32.20 ID:vtz7T40J0.net

>>937
えぇ?、

949 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 23:20:45.32 ID:Ul+/Pfnk0.net

>>937
デビュー40年結成50年だったような?ラルクはデビュー早い

960 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 23:24:56.86 ID:6a4wCxdc0.net

>>949
そっか。だよね
よく分かってなかったけど、そりゃそうよね

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:21:12.59 ID:SaQjrPGe0.net

>>4
https://pbs.twimg.com/media/FlJZXzQaYAEkGUR.jpg:orig

ももいろ歌合戦は
17:00 からABEMA
19:00 からBS日テレも

時間はわからんが
水前寺清子の365歩のマーチは23:40くらいだと思われる

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:24:49.28 ID:yNJtDwNG0.net

>>98
SOPHIA、ミサイルか
違うのは無かったのかね

323 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:09:23.46 ID:aTRF3Bld0.net

>>98
紅組に回った男性は女装するのか

392 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:14:27.72 ID:pbS5thrS0.net

>>98
年々微妙になっていってる気がする

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:22:30.80 ID:KXipqi2F0.net

今年の紅白下手したら視聴率20パーくらいなんじゃね?

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:24:13.01 ID:P/Xz5IKn0.net

>>101
裏が弱すぎるから去年より上がるよ多分

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:29:44.52 ID:r7XRyKoX0.net

>>107
紅白の弱体化以上に民放が疲弊して、まともな番組作れなくなってるんだよな
一時期の日テレ時代劇とか強めのバラエティがあれば
かなり削れたと思うんだが

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:34:34.64 ID:P/Xz5IKn0.net

>>120
今年の紅白のメンツ、かなり頑張ったと思うわ
YOSHIKIやら桑田やら、バクナンも初だし、
髭男やKing Gnuも去年出てなかったし
優里やTani Yuuki、ミセスあたりも出て欲しかったけど

紅組の方は明菜さんいないの残念
Adoが顔出しするかどうかかな

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:27:28.15 ID:LfYG6l3w0.net

ももクロukkaはソロで出ないのかよ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:53:49.00 ID:QiKrIxBT0.net

>>114
オープニングで出る

290 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:21:30.85 ID:LfYG6l3w0.net

>>155
そうなんだ
ukkaは好きだからありがとよ
ばっしょーも出して欲しい

129 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:35:34.52 ID:N0YGUekE0.net

郷ひろみ元気だなー

143 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:48:01.26 ID:JUyQgNUM0.net

>>129
唯一楽しみだわ
戦争とか円安とか暗かったけど、アチチアチで盛り上がって年越しだ

156 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:54:21.92 ID:5gq2QM530.net

>>129
たまにはトシちゃんと代わってほしい

169 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:01:19.15 ID:vzgfj0bi0.net

ショボいな
アニソンでしか盛り上がらないなんてな

173 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:06:04.28 ID:FAYMuMwh0.net

>>169
事実上アニメ関係無い単なるタイアップソングとの区別をはっきりさせたい

189 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:15:23.99 ID:4dapAooJ0.net

>>169
スパイは星野のEDだけで髭男はOP歌わないしバンプは出ないし鬼滅はLisaじゃない劣化のほうだし
それで盛り上がるのか?

198 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:21:16.12 ID:8zEMFEUk0.net

キンキだけ見る

277 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:14:25.26 ID:5tIIvWv00.net

>>198
同じく
深夜11時から観ればちょうどいい
でも他の曲で後ろ立ったりするかもしれんけど

308 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:42:51.56 ID:8zEMFEUk0.net

>>277
リハの写真を見るとトップバッターのSixTONES真後ろにキンキがいるからとりあえずそこは見逃したらあかんよ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:30:00.93 ID:+qHEq5jw0.net

NiziUだけは可愛いからみる

216 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:33:08.98 ID:jlNsR62D0.net

>>211
趣味悪っw

228 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:39:58.93 ID:Jy0m0ySY0.net

>>211
可愛いし初々しさもあるのに歌もダンスも上手い
NiziUはレベルが高い

257 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:01:43.04 ID:tagu9k8i0.net

ルセラフィムとIVE観て故郷に帰ろうかな

261 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:03:56.67 ID:+o3nGe230.net

>>257
お国は韓国?

283 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:17:57.53 ID:tagu9k8i0.net

>>261
そうだよ実家は漢南洞

280 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:15:28.71 ID:5najcj8L0.net

最愛や家族になろうよはキモいけど桜坂は有りかな
前奏が良いじゃん

285 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:18:28.08 ID:raxosrLl0.net

>>280
MISIAの大熱唱のあとに桜坂は盛り下がりすぎてきつい

336 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:18:19.12 ID:sYIoSWhk0.net

>>285
北島三郎さんばりに桜の花びらが大量に舞い降るステージして「わあ素敵ぃ」てな終わりで白優勝だと思う

324 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:12:34.43 ID:EvlLQTd50.net

民放だったら視聴率稼げそうな歌手を引っ張り続けて
「このあとすぐ!」なんてやるんだろうな・・
事前に順番を告知することなく

331 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:15:39.50 ID:i04hWGIg0.net

>>324
最近は民放も出してるとこあるでしょ

335 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:17:47.65 ID:ndZPOa/l0.net

>>331
アスペか?

362 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:51:35.38 ID:FAYMuMwh0.net

毎年時間が押す番組らしいけど大雑把な時間ぐらいは知りたいなあ

365 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:54:44.31 ID:TheW+BiT0.net

>>362
NHKの公式にあるよ時間つきタイムテーブル

373 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:59:38.46 ID:FAYMuMwh0.net

>>365
簡単にこの画像>>1だけで済ませてたw

>>367
そちら方面関心0

404 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:28:58.82 ID:PI1EUMLN0.net

星野源は喜劇が売れてるからな
文句言ってるやつは全く音楽聴かないやつか爺かどっちか

456 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 18:54:12.32 ID:n/Lp3W1v0.net

>>404
なんだかんだで星野源は毎年何かしらの主題歌や映画で少し売れてる曲あるから出るの違和感ない

過去の曲ばかりやるゆずやperfumeに比べたら

461 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 18:57:40.60 ID:8kF/XxBC0.net

>>404
SPY×FAMILYのおかげだけどね
ヒゲダンもなんでミックスナッツやらんのかな

479 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 19:19:57.71 ID:LvaARyaW0.net

さて、寝るか

488 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 19:28:10.12 ID:vOmUlmHH0.net

>>479
良いお年を

509 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 19:59:47.40 ID:ynx5+lUA0.net

早っ(ノ´・ω・)ノ >>479

535 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:20:57.70 ID:DcO7O/s40.net

ダンス合戦になってんな
過去最悪だろこれw

550 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:30:06.81 ID:clJ+YF+h0.net

>>535
tiktokのせいでヒットさせるには曲そのものより踊りの方が重要になっちゃったからねえ

565 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:37:56.31 ID:DejbZHom0.net

>>535
テレ東観ろや

581 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:49:25.74 ID:VHl3B3TI0.net

過去最低の視聴率になりそうな気がする

591 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:52:01.27 ID:lG4LFwvf0.net

>>581
裏が激弱だから微増レベルかもしれんが視聴率は多分、上がっちゃう

602 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:54:09.44 ID:DejbZHom0.net

>>591
バカだな
最近裏とか関係なくみんな見ないんだよテレビは

629 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:04:32.11 ID:lG4LFwvf0.net

>>602
見る見ないはあなたが決めることじゃないから

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:08:01.31 ID:1wEz+gWW0.net

松任谷由実なんて絶対紅白には出ないと言い張っていたのに売れないとすり寄る気色悪さ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 13:09:35.09 ID:FAYMuMwh0.net

>>64
できればその記事や関連記事を見たい

196 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:20:46.78 ID:5QL5Px+30.net

>>68
ググればいくらでもおせちの話でてくるで

214 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:32:14.85 ID:FAYMuMwh0.net

>>196
思い出した
それか

でもその流れでなんで出るようになったかも言ってた気がする
ファンじゃないから覚えてないw

749 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:48:50.63 ID:DojpDaFb0.net

口パクアイドルとかセカオワが邪魔だなあ
せっかく平成の新時代のやつらがいいパフォーマンスしてるのに

756 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:50:37.92 ID:gyMMZf5v0.net

>>749
Vaundyよりセカオワの方が売れてるし人気あるけどね

846 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:30:32.94 ID:DojpDaFb0.net

>>756
それいったら秋豚アイドルが1番人気あるだろ
低レベルな国なんだよ

795 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:10:45.09 ID:cpVevDf/0.net

キンプリ良かった。髭男って聴いててつかれる

800 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:13:55.90 ID:Zl3zl1Ti0.net

>>795
うるせーんだよあいつら

998 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 23:37:05.04 ID:VJcD6n0G0.net

>>800
聴くのに体力使うんだよね

830 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:26:30.70 ID:vtz7T40J0.net

大晦日にうたう歌かよ

834 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:27:10.18 ID:+kuaNuz40.net

>>830
この後、夏色に桜坂らしいぜ?

838 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:28:32.20 ID:vtz7T40J0.net

>>834
えっ!?夏フェスで粉雪を!?

920 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 23:12:39.60 ID:I6I2yKOZ0.net

さあ、視聴率は?

924 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 23:13:51.20 ID:/5r/OeHr0.net

>>920
サブスクとかあって、もう昔みたいな数字とれないよ

935 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 23:17:58.11 ID:DoRCFPrf0.net

>>920
過去最低更新が濃厚

226 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:38:57.35 ID:oP4DX9pw0.net

後半て何時から?

238 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:44:31.21 ID:P/Xz5IKn0.net

>>226
21:00

236 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:43:53.22 ID:tiUibmag0.net

加山雄三は人前で歌うのはこれがラスト?

249 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 14:57:54.74 ID:FAYMuMwh0.net

>>236
と言ってた

253 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:00:46.96 ID:tQk+9ijt0.net

セカオワって紅組扱いなの?
1人女性いるけど3人は男性なのに
1人でも女性ボーカルなら紅組扱いも分かるけどバンドのメインであるボーカルが男性なのに紅組…

284 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:18:05.84 ID:eg8zL1/J0.net

>>253
白組が多くて紅組の面子が足りないからそっちに回されたってだけじゃね

297 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:24:24.11 ID:JViyuKAt0.net

てか、あれだけLGBTだのジェンダレスだの番組やってんのに今だに男女別歌合戦とかおかしいだろ
氷川を特別枠でやるとか批判逃れだろ

303 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:34:55.32 ID:gRcdGMOh0.net

>>297
男女交互に歌えば完全に同数比率になるけど、
でもその男女を撤廃して純粋に売れた歌のみで構成したら、
年度によっては男9割、女1割とかの年も出て来るんじゃね?

307 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:41:58.79 ID:joSl5qOU0.net

関ジャニの曲順に違和感あるわ。なんでそこ??

320 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:05:52.55 ID:uBGtaG2t0.net

>>307
ゆずありきだから

313 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:49:19.87 ID:tzv/chQo0.net

一部で曲分かるの鬼滅ぐらいしかないわ

316 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 15:54:17.14 ID:raxosrLl0.net

>>313
鬼滅は知ってるのに他知らんて、アニオタなだけやん

338 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:20:19.68 ID:OavRujEm0.net

時間帯が知りたいんや

343 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:27:59.50 ID:W7Adtj6I0.net

>>338
何年か前にお目当てのところにチェックしておくと数分前に通知がくるアプリがあったが、いまは無くなってるな

339 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:20:27.32 ID:/O7Y61J+0.net

氷川きよしは限界突破サバイバーってなんやこれは
一体何をやっとるのや

349 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:32:00.81 ID:aTRF3Bld0.net

>>339
もはや氷川自身が限界突破サバイバーだからな

345 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:29:59.93 ID:EvlLQTd50.net

氷川を見てると・・アニソンも市民権得たなあと思う
80年代だったら「その歌で紅白出る気か?」なんて突っ込まれたと思う

351 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 16:32:16.36 ID:egBUWTkA0.net

>>345
市民権を得てたら林原めぐみも紅白歌合戦に5年連続は出場してただろうな
当時はオリコン上位に林原めぐみがランクインして失笑されてたけどw

381 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:06:44.69 ID:Iqw5ma5k0.net

なるほど
ジャニーズの衰退とアミューズのゴリ押しがよく分かるな
AKB関係はみんな解散したのか?

386 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:11:11.30 ID:PI1EUMLN0.net

>>381
ジャニーズだけで6枠もゴリ押ししてるのに衰退はないわw

昔みたいにSMAPや嵐みたいに大トリできるような人材はいないけどね

390 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:13:49.60 ID:NPUIaaEY0.net

民放の裏番組がクソ揃いだから視聴率取れて来年はもっとひどい紅白になりそうで戦慄している

401 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:26:13.03 ID:BWnRNGcR0.net

>>390
そんなに酷いか?
今年流行った歌手、今人気のある歌手をかなり揃えててむしろここ最近では一番いいレベルだと思うが

397 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:23:07.38 ID:Iimyex4j0.net

テレ東の方が豪華とか見たいって言ってる人たちはどのくらいの年齢なの

402 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:26:17.32 ID:PI1EUMLN0.net

>>397
60オーバー

421 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 17:50:54.65 ID:IqYVULrL0.net

見た事も聞いた事もない歌手ばかり寄せ集めてどうしちゃったんだろう?

448 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 18:41:55.35 ID:2SW1Dsqs0.net

>>421
>見た事も聞いた事もない歌手ばかり寄せ集めてどうしちゃったんだろう?

どうかしちゃったのはあなた
それだけあなたが年を取ったというだけ
何組かはそう言われても仕方がないのがいるけど
あなたが知らないと言ってる大半は今人気のあるアーティストや曲だよ

424 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 18:02:56.86 ID:IqYVULrL0.net

半分位は全く知らないなあ

440 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 18:32:44.22 ID:BWnRNGcR0.net

>>424
結構な爺?

438 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 18:31:09.73 ID:mvWbtTfj0.net

氷川は白組なの?紅組なの?

454 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 18:52:37.29 ID:sYIoSWhk0.net

>>438
マジレス
特別企画枠

495 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 19:38:48.66 ID:TpM6ltA/0.net

Eテレに変えた
こっちのがよほど面白い実朝が歌っとる

498 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 19:40:41.41 ID:6BNboVZ10.net

>>495
明石家サンタに電話して合格した人か

518 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:06:59.70 ID:BTqkG4Es0.net

何で司会が橋本環奈なんだろうね

広瀬すずも指名したロリコン櫻井の御指名?

521 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:10:39.98 ID:06QtqJoP0.net

>>518
小川彩佳『櫻井ってロリコンなんだ』

538 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:23:29.68 ID:yr+1vgBy0.net

>>528
セカオワのあの曲はイタリアのバンドマネスキンのchosenのマルパク…
イヤオマージュだからクッソどうでもええでw

549 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:29:35.66 ID:fSAbbMwY0.net

>>538
朝鮮?

548 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:29:09.94 ID:Ig4DA7B90.net

こんなの出すなら和田アキ子でいいじゃん

560 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:35:58.90 ID:DejbZHom0.net

>>548
どうせチョンなら

563 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:36:27.79 ID:PI1EUMLN0.net

5年くらい前の紅白より格段に盛り上がってるね
これについていけない人は単に爺になっただけだ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:47:28.91 ID:So9MToZ80.net

>>563
それ以前の問題だわ(笑)

580 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:48:21.35 ID:RPRan6nZ0.net

Perfumeとアニソンに挟まれると
YOSHIKIのバンド全然だめだな

604 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:54:41.47 ID:cg7LbgXp0.net

>>580
Hydeはまだちゃんと歌ってたからいいよ
歌ってすらいないやつが多いのが問題だ

584 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:50:12.97 ID:2un9vePf0.net

今の紅白って口パクばっかなんだな
まともに歌えないならダンスやめろよ

600 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:53:44.42 ID:PI1EUMLN0.net

>>584
口パクは昔からだよ
嵐とか大トリで口パクしとったぞ

614 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:57:58.11 ID:fLOiXY+a0.net

Adoが生歌か口パクかで今年の紅白の評価が決まる。

637 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:06:49.70 ID:DejbZHom0.net

>>614
決まったな

618 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 20:59:26.89 ID:L7BvLyWL0.net

藤井風「死ぬのがいいわ」ってほかに選曲なかったんか

623 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:02:55.39 ID:sYIoSWhk0.net

>>618
これは綾小路翔以来やっちまったよな

621 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:02:20.44 ID:PxG9WLTc0.net

韓国アイドルだらけで引いたわ

626 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:03:43.62 ID:TRiTsAb50.net

>>621
日本の 歌手も韓国風メイクさせられててちょっと引いたな

633 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:05:55.43 ID:yr+1vgBy0.net

adoが生歌か音源か分からなかったが
コイツの歌の才能は本物だなw

670 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:16:50.11 ID:ctP6sDiv0.net

>>633
音源でしょ

641 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:08:36.89 ID:NsVayOgy0.net

ハートビーハートビ― 温野菜

644 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:09:56.02 ID:yr+1vgBy0.net

>>641
あのゴミどもより全然マシだろ
アイツラLV会場現場冷え冷えに凍らせていったからなw

646 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:10:47.93 ID:N/0SSvc90.net

案の定、激寒だったCD垂れ流しAdo

653 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:12:42.05 ID:jWKtbt0F0.net

>>646
あれ生歌じゃないよね
居ても居なくても関係なくて楽でいいね

650 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:11:48.07 ID:BnqTt6S/0.net

King Gnuは録画?

718 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:37:16.90 ID:qLjoFt6c0.net

>>650
遅レスだけど、画面にliveの文字がなかったし、
司会との掛け合いも無かったので多分録画

655 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:13:16.45 ID:+WYfQxT50.net

結局ウタ(声優さん)が出場ってことなん?

668 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:16:33.93 ID:WA8HsmDS0.net

>>655
歌丸かと思ったぞ

676 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:18:54.37 ID:n60/K2i70.net

踊らないと歌えないのか
歌だけで勝負出来ないとか

684 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:21:33.71 ID:PI1EUMLN0.net

>>676
突っ立って歌うだけじゃ売れないんだよ

683 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:21:30.41 ID:yLSSD0eY0.net

長友NHKでてると思ったら嫁が日テレにでてた
夫婦して年末まで稼いどるな

692 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:24:31.49 ID:jWKtbt0F0.net

>>683
長友って紅白始まる前まで日テレに出てたよ
途中で抜けてきたんだよ

707 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:34:33.84 ID:jWKtbt0F0.net

>>705
男なの?女なの?
こんな顔の女の子居るよね

715 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:35:44.61 ID:vtz7T40J0.net

>>707
あー女のコなんだぁ

742 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:47:16.11 ID:PxG9WLTc0.net

>>733
実は元片割れの方が歌は上手かった

750 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:48:57.93 ID:n80aofiJ0.net

>>742
結局電波少年の1コーナーで売れてないゲイに歌わせてみただけだけどねwww

761 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:55:18.85 ID:RfPzk4v20.net

フルート奏者になったりモデルになったり色々大変だなCocomiも

766 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:56:32.66 ID:WchToQ0u0.net

>>761
フルートが本業だろ

772 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 21:59:23.85 ID:D3GP+1dW0.net

有吉弘行“初出場”「上島も喜んでおります」 上島竜兵さんへ届けた「白い雲のように」

こいつマジでサイコパスだろw

914 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 23:07:47.02 ID:L+n2BVwV0.net

>>772
そのわりにはギャグじゃなくて、「ダチョウコラボ」とか、ガチガチに緊張してたな

775 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:00:31.75 ID:sYIoSWhk0.net

>>764
安全地帯も前半で処理して欲しかった

778 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:01:58.06 ID:17rIXN030.net

>>775
安全地帯は「田園」歌ってほしかった

777 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:01:54.75 ID:gef/oh5/0.net

程よく新旧交えてきてるな

781 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:03:20.19 ID:WchToQ0u0.net

>>777
バランスいいよな今年
あんまトイレタイムない

784 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:05:55.94 ID:aOlYIPqL0.net

ヒゲダンバンド名変えた方がいいいいな

791 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:09:52.91 ID:vtz7T40J0.net

>>784
メンバー全員めちゃくちゃ後悔してるらしいよ
こんなに売れるとは思ってなかったって

821 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:24:20.37 ID:+kuaNuz40.net

今の日本人に死ぬのがいいわなんて歌うと本当に死ぬぞ

835 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:27:39.02 ID:FgZH5gy20.net

>>821
そんなメンタルではどのみち長くは生きられない
このタイミングで淘汰されて構わんよ

864 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:38:21.55 ID:t4J+XJFF0.net

朝ドラの主題歌歌ったAIが出てないな

881 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:45:22.72 ID:X+DPYykY0.net

>>864
去年出た アルデバラン

879 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:44:59.75 ID:WchToQ0u0.net

>>878
あるだろ

897 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 22:49:37.82 ID:2VbVOTiR0.net

>>879
歌が下手な歌手ランキング、男女ベスト30が判明! ★3 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671248948/

*5位:星野源
*4位:織田裕二
*3位:福山雅治
*2位:KAN
*1位:反町隆史
https://arty-matome.com/I0002201

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread

2ch.netからのレス数が1000に到達しました。