引用元
1 :ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [AU]:2022/12/25(日) 02:47:21.55 ID:KAwJrVYU0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_ichigo.gif
“メンタルモンスター”小室圭さんは日本に圧勝した 皇室ウオッチャー・辛酸なめ子さんが“騒動”総括
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cb0868be71432546215804c12e5e597fcfa11b2
(´・ω・`)天皇陛下が日本は日本人の国ですと言えば言い返せない。
1 :
ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [AU]:2022/12/25(日) 02:47:21.55 ID:KAwJrVYU0.net
?2BP(1500)
72 :
:2022/12/25(日) 07:15:44.09 ID:V+AAlfx10.net
116 :
:2022/12/25(日) 17:13:55.89 ID:t2R4ac4b0.net
68 :
:2022/12/25(日) 07:07:53.17 ID:ZMhe0KNE0.net
>>66
GHQは諦めたよ
昭和天皇を処刑したらこの国と国民は統治できないと分かったから
ローマ法王の助言もあったらしいけどね
74 :
:2022/12/25(日) 07:18:45.01 ID:z0gL/esD0.net
>>68
諦めてないでしょ
何のために皇室典範と憲法を今のようにしたと思ってるのかね
おもくそ現在進行形、仕上げの局面だよ
78 :
:2022/12/25(日) 07:25:25.73 ID:ZMhe0KNE0.net
>>74
昭和天皇は崩御されて大喪の礼という国葬で送り出したよ
83 :
:2022/12/25(日) 07:31:25.76 ID:XwkdLCMo0.net
>>78
それが悠仁の次も続くかね
>>79
違わないね
日本が今のようになったのは全て日本が島国であったからだよ
天皇はその結果の一つに過ぎない
日本を形作る様々なものの一つ
例えば一人一人の日本人、例えば牛丼
それらと対して変わることのないものだよ
90 :
:2022/12/25(日) 07:40:18.60 ID:PCtOZBP60.net
>>83
国境線が日本の枠組み?
それだと領土問題はどうすんの?
牛丼なら
吉野家の丼が日本。中身が吉野家の牛丼
71 :
:2022/12/25(日) 07:15:33.12 ID:PCtOZBP60.net
そういう表現なら
皇室=日本の枠組み、茶碗、湯呑み、箱
入ってるもの=日本人、日本茶、日本の歴史や伝統
箱、入れ物が皇室。中身が日本人
75 :
:2022/12/25(日) 07:19:41.64 ID:z0gL/esD0.net
>>71
日本の枠組みは日本列島だよ
皇室は入ってるものの一つに過ぎない
なくなったところで入れ物の有り様に変わる事は一切無いね
79 :
:2022/12/25(日) 07:26:22.65 ID:PCtOZBP60.net
>>75
物理的な土地が?国境が日本の枠組み?
皇室は日本の中心ではなく、外殻という意味で言ったけど
国境線を日本の枠組みにするってのは違う気がする
89 :
:2022/12/25(日) 07:39:08.34 ID:Hp7ODkmq0.net
>>87
皇室はその過程でできた垢のようなものだよ
枠組みなんかであるわけがない
天皇がいなくなったら君は自分が日本人であることを諦め自分を例えば中国人と思うようになるのかね?
そんな事で自分のアイデンティティ失う日本人などただの一人もいないよ、
>>88
それは、敗戦時アメリカに支配されたからだよ
天皇のおかげではないね
93 :
:2022/12/25(日) 07:44:31.34 ID:PCtOZBP60.net
>>89
皇室が垢?
日本固有の統治、という枠組み
という感じで言ったつもりだったんだけど
94 :
:2022/12/25(日) 07:46:37.63 ID:y3zkddLO0.net
98 :
:2022/12/25(日) 08:02:25.83 ID:PCtOZBP60.net
>>94
嫌っても皇室の存在は日本の歴史だけど
じゃ皇室の存在しない、日本人に馴染む
新しい日本の形を提案できるんか?
103 :
グレートウォール(SB-iPhone) [ニダ]:2022/12/25(日) 08:45:47.51 ID:hrTUgPUp0.net
>>98
崇拝したところで天皇イコール日本ではないよ
君は天皇いなくなりゃ別のものを日本の偶像として崇めるようになるだけ
天皇あっての日本でなく、日本あってその結果天皇があるだけだからね
代わりのものなら大統領でいいだろうさ
どうしても天皇いなければ寂しいというなら、選挙で選んだ大統領の称号を天皇ということにしてもいいよ
>>101
日本人に生まれてるから心配には及ばないよ
108 :
:2022/12/25(日) 09:37:13.29 ID:uSeQrc/90.net
MKさんも生まれてこの方、幸せにしかならない環境で育ったのに
自身は不幸だと思っていた。
いまだって、相当なサポートがあり、人的、金銭的、社会的に
幸せにしかならない環境なんだよな
心の中は、どうなんだろね。
113 :
ダークマター(東京都) [US]:2022/12/25(日) 14:47:56.43 ID:4zDvngtw0.net
>>108
教養とか素行とか立ち振舞とか
自分のポテンシャル以上のものを求められて心中は休まる暇なかったんじゃね
庶民は庶民なりの葛藤や苦悩あるのでそこらは平等ではあるが
109 :
:2022/12/25(日) 09:49:44.80 ID:Fn0A7mW50.net
そう思うけど今の陛下と雅子さまと愛子さまは跡継ぎに男子おらんって事で秋篠宮やその嫁やクソ右翼連中から酷い虐めや嫌がらせの数々うけてご苦労されてきた人たちだからな
それなのに文句一つ言わないとかもう頭下がる
秋篠宮とか娘の事少し記事に書かれただけで一般国民訴えるとか脅しにかかるし、娘は日本国民に喧嘩売って税金持ち逃げして高跳びだし
そもそも上皇が宮内庁長官使って雅子さんが体調壊してる時に東宮に文句を公に出したのが秋篠宮一家をモンスター皇族化させた原因なんだよ
112 :
:2022/12/25(日) 13:02:21.96 ID:5f6TSYoM0.net
>>109
そんなののどこが苦労なんだかね
それより辛い人生送ってる人は世の中いくらでもいるよ
皇族は生きてるだけで安楽ホワイト
一切の同情の余地もない
殺人鬼にでも誘拐されて拷問処刑されたとしてもでザマァミロだよ
32 :
:2022/12/25(日) 04:12:04.80 ID:b8c+Cv7N0.net
80 :
:2022/12/25(日) 07:28:28.75 ID:PCtOZBP60.net
38 :
:2022/12/25(日) 05:03:15.10 ID:hzsV1b5r0.net
大前提、1億2000万の日本国民は天皇家を支えるために存在しているんだということ
その大前提を忘れているから天皇制廃止だの壺だの見当違いも甚だしい議論が生まれる
84 :
:2022/12/25(日) 07:32:25.85 ID:PCtOZBP60.net
46 :
チタニア(大阪府) [US]:2022/12/25(日) 06:02:01.82 ID:7y0snJde0.net
なかよし
北朝鮮から日本留学していた早稲田高等工学校時代の文氏
右写真の後方中央が文氏・後ろには大隈重信像
左から文教祖、三笠宮崇仁親王殿下、崔元福女史(文教祖の妾)
82 :
:2022/12/25(日) 07:31:07.14 ID:PCtOZBP60.net
>>46
薩長幕府が徳川を倒すために
英国に日本を売り、朝鮮と関係を持った悪因を
ここで断ち切ろう
62 :
:2022/12/25(日) 06:51:36.21 ID:dzUOq3NI0.net
65 :
:2022/12/25(日) 06:56:12.10 ID:9I8m0Ixz0.net
>>62
そんなに日本を壺に売り渡してる売国奴=皇室が好きななら君こそ半島に移住したらどうよ
81 :
:2022/12/25(日) 07:30:59.88 ID:gh/ivYij0.net
歴史の改変したくてしょうがないだろうけど(´・ω・`)
(´・ω・`)天皇陛下=日本だから。
87 :
:2022/12/25(日) 07:35:01.17 ID:PCtOZBP60.net
>>81
時間、歴史を経ての日本
皇室はその過程で出来た枠組み
96 :
:2022/12/25(日) 07:49:58.28 ID:URZCj9PG0.net
>>95
その例えでいうなら天皇は名詞程度のものさ
文法ですらない
99 :
:2022/12/25(日) 08:06:04.90 ID:PCtOZBP60.net
>>96
膠着語だから文法は軽視
新しい日本像が見えてんのかな?
皇室の存在しない日本?
97 :
:2022/12/25(日) 07:51:16.09 ID:gYTPHvJG0.net
海軍持ち上げて、陸軍コケ降ろしが国論になってるのも
艦隊派のバックに皇室2が居たから、
皇族の戦犯逃れするために陸軍を人身御供にした
だから海軍側にA級戦犯皆無、重慶爆撃とか指揮したの井上成美で
陸軍は人道的に問題があるって爆撃機を途中から参加させなくなったのに
102 :
黒体放射(神奈川県) [ニダ]:2022/12/25(日) 08:44:31.82 ID:+nfGibEy0.net
100 :
太陽(茸) [US]:2022/12/25(日) 08:36:57.73 ID:MkvEQnhO0.net
わかってないね
皇室は宮内庁利権
最大の障害は宮内庁
宮内庁が無くなれは皇室もなくなる
104 :
冥王星(SB-iPhone) [US]:2022/12/25(日) 08:50:52.07 ID:gCXQ5yMu0.net
天皇いなくなれば
「自分はもう日本人ではない」
なんて思う日本人はいるだろうか
いやいないね
一時的には「もう日本は終わりだ!」
なんて騒ぐ馬鹿はいるだろうけど、そんな彼らも数年後には新たな日本の偶像を掲げてあいも変わらず日本人であることを誇っているよ
天皇なんて、日本人にとってはその程度のものだよ
日本人は天皇いなくなった程度のことで日本を失わない
それがわからないものこそ日本人ではないのだろう
105 :
:2022/12/25(日) 09:15:21.45 ID:UN5MqSk40.net
そもそも日本はアメリカに戦争に完全敗北してアメリカ型の仕組みの社会になったのに
今更日本の歴史とか関係ないわ
106 :
:2022/12/25(日) 09:27:33.72 ID:v/fCoAbl0.net
チョン皇家はとっとと半島に返すべき。
空いた皇居は原発にすればいい。
110 :
:2022/12/25(日) 10:00:57.59 ID:panPpWf40.net
天皇居なくなっても日本は支配出来ないよ
そもそも藤原家がバックにいるっていう構図が大化の改新からずっと続いてるわけだ
そんなの小学校の歴史の最初で習ってるだろ
大化の改新の中心人物、中臣鎌足(藤原鎌足)が中大兄皇子だかを皇帝に仕立ててバックで支配してたのが始まりなわけ
藤原氏解体後も本流の五摂家とか皇室と結婚したり総理大臣になったり、一体化してるわけ
血筋としては薄いかも知れんが日本で一番多い名字分かるだろ
他にも藤の付く名字合わせたら断トツなんだよね
まあ五摂家は藤付かないけど
要するに天皇家は表看板に過ぎないんだよ
111 :
:2022/12/25(日) 10:06:36.19 ID:Kn7MmO3U0.net
115 :
:2022/12/25(日) 17:05:48.55 ID:+UgwxWJ30.net
>>113
そんなものは誰だって求められるもんだ
誰でも経験するようなことをを皇族に特異な事象として祭り上げるもんじゃないよ
だから奴らは要らぬ勘違いするんだよ
皇族なんか悩みとは無縁だよ
その環境的にも、本人の知能的にも
自殺する皇族なんていないだろ
それが答え
117 :
:2022/12/25(日) 17:20:15.88 ID:+SF5c9cL0.net
国賊とは皇族にこそ使うべき言葉だよ
それ以外は意見は違っても同じ日本人さ
議論をぶつけ合って高め合う事はあっても憎悪は良くない
それは、皇族だけに向けろ
あの恥知らずの糞虫一族に
118 :
:2022/12/26(月) 20:58:58.68 ID:6ebCJUrf0.net
119 :
:2022/12/27(火) 08:03:43.37 ID:wM6dms0z0.net
>>118
これナベツネ?
アクの強い人ではあるがこういうとこ筋は通ってるよな
保守はこうあらねばならない
天皇を疑い、共産主義を否定すべし
2 :
ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [AU]:2022/12/25(日) 02:49:26.47 ID:KAwJrVYU0.net