フェミさん「交通機関からiPhoneまで、なぜすべて男性が使いやすいようにできているのか?」 [227847468]

1 ::2022/12/22(木) 18:58:47.23 ID:2SQAUHyk0●.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
片手に収まりきらないスマートフォン、授乳環境が充分とは言えない空港施設……。この世のなかは、女性よりも男性にとって使い勝手がいいデザインで溢れている。
その原因は、設計者が男性視点であることに加え、そもそも使われるデータにジェンダーギャップがあるからだ。どうすれば現状を是正できるのか、そこにテックの果たす役割はあるのか?
英国の女性ジャーナリストで、このたび『Invisible Women(目に映らない女性たち)』を上梓したキャロライン・クリアド・ペレスに『WIRED』が訊いた。

https://hayabusa9.5ch.net/news/

27 ::2022/12/22(木) 19:06:02.64 ID:pG/LAAB70.net

イーロンマスク
スティーヴジョブズ
ビルゲイツ
共通点なーんだ

30 ::2022/12/22(木) 19:07:19.56 ID:A9wlWPvg0.net

>>27
外人

32 ::2022/12/22(木) 19:07:33.19 ID:mMUCEKMM0.net

>>27
横文字

37 ::2022/12/22(木) 19:08:40.25 ID:GAAIW7Kl0.net

>>27
アメリカ人

52 ::2022/12/22(木) 19:11:32.03 ID:mz6RtLoX0.net

>>27
ユダ公

203 ::2022/12/22(木) 20:51:49.47 ID:DDKKQK/X0.net

>>27
発達障害

239 ::2022/12/22(木) 21:32:41.93 ID:WVDcoFxs0.net

>>27
ケツマンコ

255 ::2022/12/22(木) 22:01:13.94 ID:FW94pn0R0.net

>>27
イがつく?

415 ::2022/12/23(金) 22:44:14.14 ID:f3RvChGk0.net

>>27
キモオタ

13 ::2022/12/22(木) 19:01:46.25 ID:B/PFUpOr0.net

むしろ女がデカイの好むから大型化してるんだが

22 ::2022/12/22(木) 19:05:01.41 ID:XFIe1i310.net

>>13
これだよな
女はでかいのを好み、男は小さいのを好む
まるで異性の身長の好みのようだ

46 ::2022/12/22(木) 19:10:31.41 ID:zCgz2/8i0.net

>>22
なんかクルマに似てるな
オンナとチビほどデカいクルマに乗りたがる

305 ::2022/12/23(金) 00:50:06.41 ID:b5PQ/8ze0.net

>>13
スマホはまさにそれ
男はポケットに入れるから小さいのを好む傾向にあった

427 ::2022/12/24(土) 18:40:26.68 ID:5FZ1D0NQ0.net

>>305
そういや「胸ポケット」「名刺サイズ」っての、男しか求めてないな
女は鞄持つ前提で巨大化させる

35 ::2022/12/22(木) 19:08:19.11 ID:XFIe1i310.net

男はAndroid
女はiPhone
で、視力悪い女がでかいのを希望していった結果
大きいモデルが売れて大型化が主流になった
持ちやすいとか関係ない
俺の周りの女は30人中全員大型モデルだぞ
しかもそいつら140~150のちっこい女だぞ

47 ::2022/12/22(木) 19:10:31.87 ID:dxk+yvGy0.net

>>35
ねーよ。
男も普通にiPhoneだよ。

62 ::2022/12/22(木) 19:17:07.62 ID:nPl/SCuZ0.net

>>47
日本は6割androidで更に年々伸びてる
世界シェアは8割android
別に好きな方使えば良いが敢えて普通って表現を許すならandroidの方だろ
iPhone使ってる割合は喫煙者よりちょっと多いくらいだぞ

67 ::2022/12/22(木) 19:18:37.27 ID:GAAIW7Kl0.net

>>62
高いからなあ

263 ::2022/12/22(木) 22:15:09.49 ID:FW94pn0R0.net

>>67
ハイエンドは似たような価格だろ?
てかストレージ容量で価格が変わるとか情弱相手以外の何物でもなくね?

60 ::2022/12/22(木) 19:16:22.40 ID:WEelQoIR0.net

>>35
つか、最初の頃はスマホはあくまで電話あするもので小さい方が良い的なところがあったんだよな
それが付帯機能だったカメラやアプリ機能、動画視聴、インターネット検索なんかの機能がメイン化して大画面の方が売れるから巨大化が進んでいっただけの話
そこに男ガー持ち出すのはやべぇよ

88 ::2022/12/22(木) 19:24:49.01 ID:+t7roCGl0.net

>>35
チードロイド

36 ::2022/12/22(木) 19:08:21.19 ID:c1TJfcqA0.net

彼女の友達のフェミと呑んだことあるけど話し掛けてもスルー
俺はいない事になってた
レズとも呑んだことあるけど全く一緒の態度だった

男となにがあったか知らないけどさ
無関係の男に最低限の礼儀もないようじゃ
フェミとかレズ以前に人として終わってると思うよ

246 ::2022/12/22(木) 21:46:35.09 ID:Cy8l3ZMU0.net

>>36
そんな態度を諌めない彼女とは別れた方が良い

344 ::2022/12/23(金) 05:40:30.19 ID:7euumV2/0.net

>>36
それ言ったらゲイに差別思想を持っている男も同じだろ?
さらに危険性をはらんでいるし

393 ::2022/12/23(金) 10:12:25.02 ID:6zZ+uAQA0.net

>>344
男への差別はOKな似非平等主義め
シネよ

347 ::2022/12/23(金) 05:44:43.33 ID:6JGwe8Q80.net

>>36
男女関係なく失礼な人やね🤔
ただフェミさんの場合は失礼であることの言い訳として「男が悪いから」とか意味不明な責任逃れしそうな感じがするんよ

134 ::2022/12/22(木) 19:57:12.46 ID:sS0Olkr+0.net

あとなんだろう大人用の自転車のタイヤってやたらデカいじゃん
あれ嫌だ女性の平均身長考えるともっと小さくていいのに

153 ::2022/12/22(木) 20:07:31.27 ID:kv1OW2Cn0.net

>>134
アホみたいな文句言ってないでミニベロ乗れよ
小径タイヤで足つきが良くて可愛らしいデザインのチャリは需要があるからとっくの昔に製品ジャンルとして確立されてるんだからよ
ろくに調べもせず自ら選んでデカいの乗っといてそれに対して不満言うとか当たり屋すぎるだろ

160 ::2022/12/22(木) 20:14:59.13 ID:sS0Olkr+0.net

>>153
小径自転車は種類が無いし高いんだよ

173 ::2022/12/22(木) 20:21:21.25 ID:2RAEUtxX0.net

>>160
タイヤ交換するときは20インチとかの方が安くて羨ましいけとな

200 ::2022/12/22(木) 20:50:32.21 ID:kv1OW2Cn0.net

>>160
何言ってんだ?通常サイズより需要が少ない分、小ロット生産になってコストが上がって売価が上がって種類が少なくなるのは当たり前だろ
そんなのまるっきり無視で自分のお気持ちで文句言うから自分で作れよって話になるんだよ
そもそも需要が逆なら今の通常サイズがニッチ向けになってミニベロサイズが主流になってるんだわ
男女うんぬんじゃなく自分がニッチ層なだけだってのを自覚した方がいいぞ

244 ::2022/12/22(木) 21:44:04.72 ID:2AEK0i6e0.net

>>134
小さいタイヤだと円周短くなってちょっとした段差でもつっかえて危ない

15 ::2022/12/22(木) 19:02:54.02 ID:22Tm2pWP0.net

>>1-7
ソースは?

54 ::2022/12/22(木) 19:12:57.35 ID:wb8eytNI0.net

>>15
多分SoftBankのこれ
ttps://www.softbank.jp/sbnews/entry/20210618_01

141 ::2022/12/22(木) 20:02:12.56 ID:XpcPbp3z0.net

>>15
うちはブルドック派だな

404 ::2022/12/23(金) 13:18:52.81 ID:R/8otFRU0.net

>>141
うちはデリシャスソース、俺はブルドックが好きだけど、嫁が安いからそれしか買わない…って何のスレだっけ?

418 :ハービッグ・ハロー天体(埼玉県) [ニダ]:2022/12/24(土) 07:19:54.39 ID:zvnAW1m10.net

>>404
吾輩はオリバーのどろソース

423 ::2022/12/24(土) 18:20:19.96 ID:dpuu6U8T0.net

>>418
それ関西で有名みたいね

192 ::2022/12/22(木) 20:38:47.75 ID:eiI7sLdo0.net

左利きに同情なら分かるわ

196 ::2022/12/22(木) 20:40:02.49 ID:/PV9mL4s0.net

>>192

ほんこれ。

214 ::2022/12/22(木) 21:00:49.20 ID:5AAVT8Un0.net

>>192
むしろiPhoneの場合左利き向けじゃね
音量ボタンとか逆だし、UIも逆というか滅茶苦茶だからある意味どっちでも使いにくいけど

218 ::2022/12/22(木) 21:06:12.65 ID:WEelQoIR0.net

>>214
左手で使ってるけど不便に感じたことはないな、結局慣れの問題な気はする

137 ::2022/12/22(木) 19:59:35.11 ID:3gXhlF3w0.net

>>100
これ言ってるのブリカスまんさんやで

144 ::2022/12/22(木) 20:03:04.72 ID:FvtkjLOM0.net

>>137
そうか
俺の負けや
調子に乗りすぎたわ

278 ::2022/12/22(木) 23:00:50.06 ID:ywOF27dw0.net

>>144
素直ですき

163 ::2022/12/22(木) 20:16:06.16 ID:sS0Olkr+0.net

26とか27って平均身長の女性からするとデカいんだよね
こぐときにももに負担がかかる
せめて25の大人用があればいいのに

166 ::2022/12/22(木) 20:17:33.23 ID:qC1A7bGJ0.net

>>163
家の婆さんは24インチの電動自転車に乗ってるが?

322 ::2022/12/23(金) 02:51:39.08 ID:2Qyisebq0.net

>>163
重いかどうかはタイヤ径も関係あるけど普通はギア比なんだよなあ
そもそも主な自転車はママチャリと呼ばれるほど女でも乗れるように設計されている
その中でもギア比の軽いものを選べばいいだけ
流通してない規格の車輪とタイヤを使わせろと言うよりよっぽど現実的

25 ::2022/12/22(木) 19:05:33.21 ID:WEelQoIR0.net

>>9
13miniてのが前あってそれが昔のiPhoneみたいに小型だった
14では後継はないが13mini自体は販売はされてる
そもそも日本人だと手が大きくないやつも多いから男だからといって決して片手で使いやすいわけではないんだよな、今のiPhone

50 ::2022/12/22(木) 19:10:52.32 ID:ng6+vkhS0.net

>>25
14でmini廃止したのはSE4で小型の全画面にモデルチェンジする伏線だと個人的には思っているよ

157 ::2022/12/22(木) 20:13:03.24 ID:UUWdU+6c0.net

>>25
そもそもが欧米人体格前提のサイズだからねぇ

男性が、じゃないよな
それ以上に範囲が限定されてるって事だよな

114 ::2022/12/22(木) 19:39:39.97 ID:NZAmPzDC0.net

原潜に独立国家「卑弥呼」でも創立して勝手に暮らせ

165 ::2022/12/22(木) 20:16:40.76 ID:2RAEUtxX0.net

>>114
ハッチしっかり閉じないで潜航して戻ってこない予感

181 ::2022/12/22(木) 20:30:50.29 ID:Qjz5evn00.net

白人の手だとセンサーが反応するけど黒人の手だと反応しにくい
Are We Automating Racism

325 ::2022/12/23(金) 03:01:21.50 ID:KnMdzkNi0.net

>>181
ふつうに出てきてね?

209 ::2022/12/22(木) 20:57:00.20 ID:gGspEIw30.net

こういう時に女すら何も思ってない奴のほうが圧倒的に多い授乳とかを例に出しちゃうから、共感されないどころか「面倒くさい人」ってレッテル貼られるだけで終わるのそろそろ学べよ

231 ::2022/12/22(木) 21:16:47.94 ID:1bkZmQ2N0.net

>>209
フェミの前でそこら中に授乳室つくれとか主張したら包丁で刺し殺されちゃいそう

234 ::2022/12/22(木) 21:25:53.43 ID:1/a/bwID0.net

まんこマップやまんこフォン作ればいいじゃん
女さんは下駄履かされてる男より頭良いらしいからな

241 ::2022/12/22(木) 21:39:05.06 ID:l0RK+r4F0.net

>>234
それな。
小型のスマホが欲しいというのが女性の総意なら、自分たちでベンチャー企業を起ち上げて小型のスマホを作ればいいだけ。
女性の総意と言えるくらい小型スマホの需要が見込めるなら金融機関も喜んで融資してくれる。
だが、それならなぜiPhoneユーザーが多い女性がminiを選択しないのか、という疑問は残るがな。

298 ::2022/12/23(金) 00:35:49.43 ID:IJVErVkw0.net

片手に収まらないってそれ単に日本の女が小さいだけだろ
外国の女はでかいからそれ基準に作られてるだけで別に男に合わせたわけじゃない

301 ::2022/12/23(金) 00:40:42.41 ID:7NgX1lUV0.net

>>298
英国の女性ジャーナリスト

345 ::2022/12/23(金) 05:42:23.29 ID:0h91pleu0.net

やたらポリコレを押し付けてくるやつは何らかの工作目的だから距離を取れ

353 ::2022/12/23(金) 06:16:45.22 ID:7euumV2/0.net

>>345
LGBTに文句付けてくる統一教会やネトウヨとかね。

354 ::2022/12/23(金) 06:18:12.52 ID:7euumV2/0.net

>>349
日本社会に女が乗り込んできて無茶苦茶になったことなんてないぞ。
むしろ男社会が無茶苦茶だと思うわ

360 :ハレー彗星(大阪府) [US]:2022/12/23(金) 07:01:33.35 ID:+ayodVii0.net

>>354
うむ、無茶苦茶な男社会に入り込んできて
無茶苦茶だとほざいとるマンさんということですね

58 ::2022/12/22(木) 19:15:46.61 ID:IedMPFcr0.net

>>5
バイアグラと中絶薬が一緒の天秤ってやばい思考だなw

182 ::2022/12/22(木) 20:31:04.01 ID:x26Wq7hE0.net

>>58
中絶薬じゃなくて中絶できる病院です……
アホかと

99 ::2022/12/22(木) 19:29:20.79 ID:dlsb0cZD0.net

iPhone13まではminiってあったけど14から無くなったね
あまり需要無かったのかな?

143 ::2022/12/22(木) 20:02:46.16 ID:xggfJEuQ0.net

>>99
とりあえずSEは小さいから、そっちにせいって事でしょ

101 ::2022/12/22(木) 19:30:03.12 ID:ZC02vV8J0.net

女って文句ばかりで誰かがやってくれるのを待つやつばかり

103 ::2022/12/22(木) 19:32:10.40 ID:8TE5UfGx0.net

テメーに合うサイズのスマホ買えや…

105 ::2022/12/22(木) 19:33:04.16 ID:6DlqUQrN0.net

>>3で終了してた

107 ::2022/12/22(木) 19:33:50.30 ID:GxSMo4Rk0.net

「サーヴィス」だの「ヴァカンス」だのと、いちいちイラッとさせる。

108 ::2022/12/22(木) 19:36:39.31 ID:Ir3PvFob0.net

どっちも使いにくいよりどっちか使いやすいほうがいいやん

109 ::2022/12/22(木) 19:36:53.36 ID:/oW2P2K+0.net

俺男だけど、10smax使って腱鞘炎になったからSE使ってるわ。今んとこ満足。

110 ::2022/12/22(木) 19:37:03.52 ID:EhuMHlCX0.net

ふぅん、としか言えない

112 ::2022/12/22(木) 19:38:42.06 ID:oTdkgR860.net

ガラケー全盛期にスマホ持ってたら
「何それ」みたいな目で見られてた

ストレートスマホ全盛期の今、折り畳みスマホもってたら
「なにそれ」みたいな感じかな

数十年後には折り畳みスマホが主流になったりとか

113 ::2022/12/22(木) 19:39:27.67 ID:unfoIEKK0.net

>>1
じゃあ女が作れよ
女が作ると粗大ゴミになるけどね

115 ::2022/12/22(木) 19:41:14.47 ID:YiUEZH9v0.net

自分の問題をジェンダーの問題に擦り替えてるだけだな

116 ::2022/12/22(木) 19:41:16.31 ID:5HrIzI2D0.net

そこに商機があると考えてるなら起業して解決すりゃいい

117 ::2022/12/22(木) 19:42:10.61 ID:Gzbso8wX0.net

小さいサイズがいいとか言ってられるのは若いうちだけ
うちのかーちゃんは画面はデカい方がいいスマホは両手で持つものって思ってるし

118 ::2022/12/22(木) 19:42:45.95 ID:7HQtPlmn0.net

>>1
男女差じゃなくて知的障害を疑えよ

119 ::2022/12/22(木) 19:43:37.26 ID:00BNbXx70.net

結局やることはtiktokインスタ自撮りなんでしょ?SEで十分では?

120 ::2022/12/22(木) 19:44:22.65 ID:zR4Eru/c0.net

どこかの無人島へ行った方が良いと思うの

121 ::2022/12/22(木) 19:44:24.74 ID:iRM1CRds0.net

iPhoneminiでデカイとか言うならもうiPhoneやめーや(´・д・`)

122 ::2022/12/22(木) 19:45:17.67 ID:XFIe1i310.net

まあ、俺のビッグマグナムほどでかくないけどな

123 ::2022/12/22(木) 19:45:53.69 ID:GAAIW7Kl0.net

🥳🥳🥳

124 ::2022/12/22(木) 19:46:51.41 ID:hF+ayAeB0.net

狂信的な信者、こうなったら何を言っても通じない
根本を潰す以外に道は無い

125 ::2022/12/22(木) 19:47:00.06 ID:UT9wyCd+0.net

ノートPCとかたまに出てるだろ
わが社の女性スタッフが女性のために企画・デザインしました
みたいなヤツが

126 ::2022/12/22(木) 19:49:09.87 ID:kv1OW2Cn0.net

マーケティングデータ自体にジェンダーギャップがあるとか言い掛かりすぎワロタ
そこに需要があって利益が見込めるならどうやったって製品やサービスとして出回るもんだろうが
資本主義の基本原理も理解せず生きてるアホが偉そうに何かを主張するなよ

127 ::2022/12/22(木) 19:50:55.90 ID:p1GsDwrT0.net

何故女性が小さくて可愛いのかというと、レイプするのにちょうど良いからなんだよ。

128 ::2022/12/22(木) 19:53:09.08 ID:o6F7cpfl0.net

男へのおねだりでしかない

129 ::2022/12/22(木) 19:53:34.86 ID:dTtgzdEc0.net

iPhoneなんてバカと女しか使ってないじゃん

130 ::2022/12/22(木) 19:55:26.10 ID:FjBUWAFE0.net

小さいiPhone作らなくなったアップルに文句言えよ
それか型落ちのSE使うかAndroid使うかしろよ

131 ::2022/12/22(木) 19:55:46.62 ID:sS0Olkr+0.net

確かに片手で持つにはデカいかも

133 ::2022/12/22(木) 19:56:57.43 ID:ZOQMhN+Q0.net

男におねだりすることでしか生きられない性、本質的に

135 ::2022/12/22(木) 19:57:34.51 ID:CQbEMz6h0.net

需要と供給

136 ::2022/12/22(木) 19:57:39.64 ID:bCshsqAw0.net

androidは視界から消えてる模様

138 ::2022/12/22(木) 19:59:42.72 ID:/rSKTuDN0.net

男のほうが鞄無しで持ち歩けるサイズを好むのでは?

139 ::2022/12/22(木) 20:00:35.42 ID:sS0Olkr+0.net

吉牛とかココイチとかラーメンとか男好みで炭水化物の量がやたら多いのとか嫌だよね

140 ::2022/12/22(木) 20:01:21.73 ID:wPwmXoMr0.net

スマホの大型化ってGalaxy noteからだろ
ターゲットは女だったんだけど

142 ::2022/12/22(木) 20:02:23.64 ID:zsRsIeB60.net

完全に言いがかり
画面小さけりゃあ文句言うくせに

145 ::2022/12/22(木) 20:03:05.31 ID:+0WNnP6L0.net

病気だろこいつら

147 ::2022/12/22(木) 20:04:05.43 ID:F/7Ad0V70.net

いや男でも片手では使いにくいほど大型化して来てるぞ
ただの女だけがって被害妄想

149 ::2022/12/22(木) 20:05:47.73 ID:nyCqbojr0.net

機能てんこ盛りでコンパクト設計は難しいんじゃね

151 ::2022/12/22(木) 20:06:23.76 ID:LeyjSihx0.net

>>1
iPhone mini買い支えてやれなかったやろ
15 mini出るように頑張れや

154 ::2022/12/22(木) 20:08:00.70 ID:dgJhmXAr0.net

ジョブズもデカくすんなっつってなかった?
生き残ってるオタクはデカいの好きだからなぁ

159 ::2022/12/22(木) 20:14:15.15 ID:xHqPlIif0.net

そんなに世の中男用の商品ばっかりなら
黙ってさっさと女向けを作ればいい
一生笑い止まらんほど稼げるだろうに

197 ::2022/12/22(木) 20:41:25.25 ID:HPG+fszT0.net

そう思うなら商機なのになんでやらんの?

199 ::2022/12/22(木) 20:50:17.18 ID:vAjzXlEH0.net

欧米はでかい人多いし、たしかに女は生きづらいかもな
まあ日本人からすると、海外は女も相当でかいけど

201 ::2022/12/22(木) 20:50:41.65 ID:vSUjzABe0.net

特に差はねえだろうよ

204 ::2022/12/22(木) 20:51:51.23 ID:9Y+7bVyq0.net

マンさんはノーブラ配信やらライチャの投げ銭やらなんぼでも稼ぐ手段があるのが物凄くうらやましいわ
若い頃に体売れば数年でリーマンの年収超えるし

205 ::2022/12/22(木) 20:54:35.18 ID:nA4lzxZy0.net

まじでフェミ女だけの独立国家つくってくれないかな。
インフラから何から全部自分らで整備すりゃいい。

ふつうの女子たちはこちらで手厚く保護しますので

207 ::2022/12/22(木) 20:56:05.07 ID:q2x8se+O0.net

手が小さいワイは今iPhonese2 初代seの方が薄い軽い小さくポッケに入って好きだったな。もどすのめんどくさいな

212 ::2022/12/22(木) 21:00:39.66 ID:R4G15TXO0.net

>>11
被害者商売、被害者ビジネスこそ、バカチョン・ザ・ド=アカと
フェミナチ赤軍ド=アカ・ババァの特権ですので。

反社テロ・ビジネスってのは、偽善脅迫で固めた糞尿爆弾で
電波放電しまくるから、ほんっと鬱陶しい。

213 ::2022/12/22(木) 21:00:45.45 ID:o3oRbB2Y0.net

バルミューダでも使えば良いじゃんwww

216 ::2022/12/22(木) 21:03:50.62 ID:R4G15TXO0.net

>>211
女を戦場や危険な作業現場に押し込めば、頭の切れる女なら
食糧確保の為の利器を作るかもしれん…という淡い希望。

まぁ飯炊き女にするな!と、役割分担をゴッチャ煮サラダ・ボウルにしたがる
赤いフェミヒスが爆発するだけか。

219 ::2022/12/22(木) 21:06:37.94 ID:tFdvAhaj0.net

人類の半分が妊婦になれば授乳環境は変わる

220 ::2022/12/22(木) 21:07:35.80 ID:mmhan3E/0.net

ファブレットみたいなのは両手前提

221 ::2022/12/22(木) 21:07:51.20 ID:gZ8i9al10.net

文鎮はそれ用に作ってるがフェミは買った?

222 ::2022/12/22(木) 21:08:00.93 ID:3t2zdEkl0.net

カタールの宗教に関しては沈黙?
miniがあったけど不評で亡くなったんじゃないか?

223 ::2022/12/22(木) 21:09:33.06 ID:mmhan3E/0.net

アプリの大半は右上にボタンあるのが多いから、左利き向けの設計ではないな

224 ::2022/12/22(木) 21:09:41.72 ID:Yq5rdbFv0.net

てめーらのわがままで女性専用車両まで作ってやっただろうが

226 ::2022/12/22(木) 21:11:44.77 ID:i79VbXUA0.net

道具の良し悪しがわかる女なんて一握りしかいないから

227 ::2022/12/22(木) 21:12:04.73 ID:6SiLI/wQ0.net

そんな手軽に中絶すんの?

228 ::2022/12/22(木) 21:16:10.38 ID:xB+CIk1l0.net

>>1
頭おかしい人

229 ::2022/12/22(木) 21:16:37.46 ID:gkTOHujR0.net

男性の方が使い勝手が良い授乳環境があるって言うのかこのご婦人は!

230 ::2022/12/22(木) 21:16:47.38 ID:sqHsPgG40.net

フェミニストって文句言う事しか出来ないよな
自分で何かするんじゃなくて文句で他人に何とかさせるスタンスは誰も好感持てないだろ
そういうところが理解出来てないから馬鹿にされるんだよ

235 ::2022/12/22(木) 21:26:11.20 ID:rVYC5ohs0.net

ストラップ付ければ落とす事は減るだろ

236 ::2022/12/22(木) 21:27:44.00 ID:LTWI6DVw0.net

そこらじゅうに授乳室とか作ったら作ったで今度は不妊に悩む女性が配慮が足りない!子持ちにしか優しくない!不公平!とかいうんでしょ?

237 ::2022/12/22(木) 21:28:31.84 ID:+L0H60gL0.net

精子から始まったのにうるせえ

238 ::2022/12/22(木) 21:30:29.40 ID:IkjdZKfj0.net

とか言いながら大きい画面求めてタブレット買うんだろ?

240 ::2022/12/22(木) 21:34:16.88 ID:kxzPonWC0.net

>>1
>男性にとって使い勝手がいい

ダウト!
そうかな?

駅などのトイレは
男性用は妙に入り難い。
まるで迷路みたく
曲がった方向に進まなければ
ならないぞ!

242 ::2022/12/22(木) 21:39:16.22 ID:2AEK0i6e0.net

クソどうでもいい

245 ::2022/12/22(木) 21:44:45.97 ID:T+7lcvCD0.net

フェミって死ねばいいのに

249 ::2022/12/22(木) 21:51:27.52 ID:fjTXBp8f0.net

逆のことなら感じたことあるな

女性の低い背の高さに合わせて作られてるせいか台所や洗面大が微妙に低くて使いづらいとか、あと掃除機も短くて腰を曲げて使わないといけないのが辛いとか

253 ::2022/12/22(木) 21:59:22.82 ID:W9hk28PX0.net

いうほど男向けかなあ
スマホなんてちっこいサイズのいくらでもあるだろ

257 ::2022/12/22(木) 22:03:31.22 ID:NFU/0shy0.net

うるせーよ独身女

259 ::2022/12/22(木) 22:12:02.03 ID:D7TWkTBl0.net

>>3
何でも他人任せ
自分から作ろうという意思がない

261 ::2022/12/22(木) 22:14:31.10 ID:szUQVEdU0.net

まぁ世の中のものは考えるのも作るのも欲しがるのも買うのも殆ど男だし
大型アイポンが男より女性にウケたのはスマホをハンドバッグに入れる女性のが大型化に順応しやすかっただけや
こうやって権利を主張して無理やり割って入るだけじゃ何も変わらんよ、軋轢も増すしな
真っ当に女性だけでアップル作ったらどないだっか?

262 ::2022/12/22(木) 22:14:32.03 ID:LwWCpMSa0.net

こういうワケわからん奴は無視しといたらええやん

266 ::2022/12/22(木) 22:18:09.29 ID:8KxLFt+F0.net

バルミューダフォンでも使ってれば?

268 ::2022/12/22(木) 22:21:50.77 ID:47A4NsN70.net

は?大きさ選べますが?

276 ::2022/12/22(木) 22:53:39.20 ID:8AqTWhOu0.net

人生50年も生きて、ついでにハゲも仕上がってくると、要するに女って脳に欠陥のある
生き物なんだなと分かってくる

一つの例だけど、あいつらって、なんで自分の立ち位置に配慮しないの?
あともうちょっと後ろに気を配れよ

282 ::2022/12/22(木) 23:21:55.13 ID:xMFdTovd0.net

嘘つけゴリラみたいな手してるくせに

283 ::2022/12/22(木) 23:22:49.54 ID:lk+DPdPB0.net

女が会社作って女向けの製品作ればいいだけじゃね?
男にはわかんない部分は当然あるわけだし

292 ::2022/12/23(金) 00:27:02.35 ID:sYExrnYc0.net

se使っていろ最新のproとか男でもでかいわ

296 ::2022/12/23(金) 00:31:41.75 ID:M0+bIFbp0.net

iPhoneは違うだろ

297 ::2022/12/23(金) 00:34:46.04 ID:mKhjQE430.net

じゃあなんでiPhone 13 mini 買わなかったんだよアホか

300 ::2022/12/23(金) 00:37:53.78 ID:CR7wTnTM0.net

キッチン低すぎて使いにくいんだけど

303 ::2022/12/23(金) 00:47:49.59 ID:oYQgaQuw0.net

チビは男じゃないというメッセージよ

306 ::2022/12/23(金) 00:55:37.02 ID:hHwdth0g0.net

>>1の様な疑問や欲求から実際に動き一からコツコツ自分の足で歩いてそれを実現する積み重ねで社会は成り立ってんだよ
如何にこんな糞フェミ共が社会にとって害悪な存在かがよーく分かるだろ

308 ::2022/12/23(金) 01:13:55.62 ID:HcU0ORG10.net

>>172
単に自分のみの事情を全体の事情として大声で叫ぶからな。無視でいいよ

313 ::2022/12/23(金) 01:53:29.85 ID:dNZMy2MQ0.net

女性向けじゃないとしても小さいサイズのスマホもあるでしょ

314 ::2022/12/23(金) 01:53:57.07 ID:q9TF19cv0.net

手が大きい女性を差別しているのですね?

316 ::2022/12/23(金) 02:03:15.83 ID:XOj1MLOG0.net

大きいiPhoneだと小顔になるとか言ってただろw

318 ::2022/12/23(金) 02:20:29.15 ID:c/+DyCtd0.net

Pro MAX使ってるけど、でかい重いって最初思ったけどすぐ慣れるもんだな
手のでかい俺でも両手で使う事多々あるぞ
ガラケー時代はプレミニとかちっこいの好きで使ってたのに、人間変わるもんだw

319 ::2022/12/23(金) 02:23:16.94 ID:ACz/Iq0y0.net

Xperia ray気に入って使ってたのにまんさんたちが買わないから無くなっちゃったじゃな!バカ!

320 ::2022/12/23(金) 02:28:14.08 ID:yZ7+Mn1L0.net

手がでかい女は普通に6インチスマホ使ってるけどな

321 ::2022/12/23(金) 02:40:05.47 ID:awNSGQUT0.net

>>1
授乳時の女性ってどれくらいの比率でいるのかなと思って調べてみたんだけど、0歳から2歳児までの人口が250万人ぐらいだから人口の2%ぐらいだよな。
その比率の人にどれくらいかけるのが適切なんだろうか。

323 ::2022/12/23(金) 02:55:16.31 ID:pITtO4ni0.net

男性が作ったからでは?
自分で使いやすいやつ開発したらいいのに。。

327 ::2022/12/23(金) 03:25:29.44 ID:U6y0UqQx0.net

大きい画面の方が動画や電子書籍見やすいから人気なんだよ

328 ::2022/12/23(金) 03:55:02.00 ID:MEOoYtm30.net

男でも身長180超えると服とかLLでも小さいので困る
靴買いに行っても28cm以上はほとんど売ってない
少数派ってのはそういうもんよ
採算とれないから店も用意しない

329 :海王星(福岡県) [JP]:2022/12/23(金) 03:57:41.40 ID:+HSvqdjJ0.net

文句ばっかりだな

332 ::2022/12/23(金) 04:37:03.86 ID:7KGMUzdB0.net

男が作ったとか関係ないやろ。
デカいスマホは、画面大きい方が売れるからメーカーが出してんだろ。

ポケットに入るくらいの小さいスマホは俺でも欲しいわ。

333 ::2022/12/23(金) 04:38:09.83 ID:7Aa62v0c0.net

>>1
iPhoneなんて片手で使えるってのに拘ってたが
大型画面優位の市場の流れに逆らえきれなくなっただけやん

334 ::2022/12/23(金) 04:44:09.34 ID:1r/e5kct0.net

iPhoneミニを買え

335 ::2022/12/23(金) 04:49:54.91 ID:7gLHu7x+0.net

小さいの作ったら画面が小さくて見にくいとか言い出すんだろ
男女差じゃなくて機能的な問題だろ

336 ::2022/12/23(金) 05:13:14.19 ID:a/bjmhVb0.net

>>45
糖質というか敗北者の思考だな。
結果が出ないのは自分のせいではなく他人のせいだ。あいつが悪い、自分は悪くない。

この手の連中に共通することは、何が問題を起こしたりミスると誤魔化す・はぐらかす・謝罪しない。

337 ::2022/12/23(金) 05:14:42.73 ID:Iz3/MbeF0.net

女性は手が小さいなんて思い込みこそ
男性から転換した女性を無意識に除外して考えてる差別意識だろ

338 ::2022/12/23(金) 05:17:33.54 ID:ltr4tia+0.net

あれー
おっかしいなぁ

大きな画面のiPhoneに
さらにデカいカバーして使ってる女性
たっくさん見かけるけど

あれはなんなのかなぁー

339 ::2022/12/23(金) 05:24:48.02 ID:p50V2aYe0.net

画面がでかいんじゃない
バッテリーとスペックをデカくしたいからついでに画面がでかくなるんだ

340 ::2022/12/23(金) 05:25:13.36 ID:0h91pleu0.net

スマホの大きさにまで「男性優遇だ!」とかいい出すなんてもはやキチガイすぎて…

341 ::2022/12/23(金) 05:29:23.19 ID:BdDLFb420.net

こんなガイジのスレたてんな

342 ::2022/12/23(金) 05:35:54.59 ID:7euumV2/0.net

>>1
大は小を兼ねるから。終了

348 ::2022/12/23(金) 05:54:45.32 ID:nqJdhVFo0.net

文句しか言わねーのな

352 ::2022/12/23(金) 06:14:23.19 ID:u2jPDjGi0.net

スマホを片手でとか、そういう余計な事考えるから
かえって使いづらいんじゃないすかね

タッチ操作が出来ないなら音声操作があるしタッチペンもある
大きければアップルウォッチがある、結局わがままがすぎるんだよ

355 ::2022/12/23(金) 06:20:31.42 ID:qLawBHjt0.net

バルミューダホン使えで終わり

358 :パラス(東京都) [US]:2022/12/23(金) 06:57:11.57 ID:8t4y4V7J0.net

世界中の自販機は左利きサベツ。

361 :グリーゼ581c(茸) [ニダ]:2022/12/23(金) 07:03:14.91 ID:7euumV2/0.net

ジジババになったら、デカさ優先
字も表示もデカくする。

362 :ミマス(茸) [CN]:2022/12/23(金) 07:03:54.72 ID:0bq1e7PO0.net

すべての決定権を女性に
男から世の中を取り戻そう
男性排除こそ男女平等の第一歩

363 :子持ち銀河(東京都) [US]:2022/12/23(金) 07:04:16.35 ID:fBbJSxzQ0.net

空港は授乳させるための施設じゃないし。スマホの大きさは様々だし、男の手が女性より飛び抜けてデカイわけじゃないし

366 :ヒドラ(埼玉県) [RU]:2022/12/23(金) 07:57:38.00 ID:oNJwsXpT0.net

アイポンは馬鹿なJK向けだろ

369 :宇宙の晴れ上がり(大阪府) [TR]:2022/12/23(金) 08:03:19.76 ID:1LYA76mH0.net

iPhoneなんて、馬鹿でも使える仕様なのに、アレが使いにくいって……
ガラホ使っとけば良いんじゃね?

375 :デネボラ(東京都) [FR]:2022/12/23(金) 08:22:05.85 ID:qxiU7OWX0.net

待て待て。女も喜んで大きいスマホ買ってるぞ

377 ::2022/12/23(金) 08:30:12.79 ID:vFvjThht0.net

周りの環境をダメだって思うより、自分の考え方を変えてってほうが過ごしやすくていいと思うけどな。
自分男で女性ぐらい手が小さいけど、スマホ大きくなったのに対して何にも思わない。持ちにくくはなったと思うけど、自分の機種選定と、スマホ持ち方とか工夫すればいいだけ。

381 ::2022/12/23(金) 08:45:43.47 ID:UtdppNmZ0.net

ならmini買えばいいだろ?
買わないくせに

382 ::2022/12/23(金) 08:53:10.94 ID:rYe/DDTg0.net

男「〜は使いにくいから使いやすいものを作ろう!」
女「〜が使いにくいのは差別!男は配慮して作れ!ギャオオオオオオオン」

394 ::2022/12/23(金) 10:34:36.45 ID:2lUNH/1D0.net

女性だけの街マンガ

397 ::2022/12/23(金) 11:55:02.14 .net

>>378
海外組の俺からすると海外の空港のSIM売り場で繋がらないってやってる日本人の100%がAndroidユーザーでその国バンドが対応してないからってのが原因。
解決方法は日本のSIMをローミングで使うか、モバイルルーターを買うしか無いですよって教えてやるけど、バンドが何かすら理解出来ない奴ばかり。

「世界中繋がるよ、そうiPhoneならね」

400 ::2022/12/23(金) 12:41:02.30 ID:h88fv4n40.net

女性の方が大きなスマホ使ってるイメージあるな
たぶんバッグを常に持ち歩くから収納場所に困らないんだろう

406 ::2022/12/23(金) 14:05:16.12 ID:bGrHidOo0.net

女はバッグに仕舞うの前提だからデカいの好むと言われてるんじゃなかった?

407 ::2022/12/23(金) 15:15:25.36 ID:2w0xzyl70.net

女の方がでかいの持ってるやん
mini出したのに誰も買わねえからなくなっただけで
なんでジェンダー持ってくんだよアホだろ

409 ::2022/12/23(金) 15:21:36.01 ID:0tPwwNGA0.net

>>5
バイアグラと妊娠中絶を並べて語る時点でまぁまぁの狂気を感じるな
コード書いてるの男の確率が高いんだしやるべきことは
不平不満垂れ流すより女のエンジニア増やすことなんじゃないの?

413 ::2022/12/23(金) 17:40:50.49 .net

何かに文句を言わないとおかしくなっちゃう更年期障害みたいなやつなんだろ

414 :デネブ(千葉県) [CN]:2022/12/23(金) 17:43:46.22 ID:1jvNId/H0.net

男性の方が使う機会が多いからだろ
ホントこの界隈は少し黙れ
女性がバカしか居ないと思われて迷惑だから

416 ::2022/12/23(金) 23:18:54.51 ID:leNkyxUC0.net

ホスト遊びしたいからおっさんのちんこしゃぶるって
意味わからんよね

417 ::2022/12/23(金) 23:19:28.79 ID:leNkyxUC0.net

めっちゃ誤爆したよ(´・ω・`)

420 :バン・アレン帯(茸) [US]:2022/12/24(土) 16:57:44.53 ID:nmOxKUiQ0.net

声でかの極論バカ発言に巻き込まれる人らかわいそう

421 :太陽(北海道) [KR]:2022/12/24(土) 17:07:26.62 ID:kL1uULX80.net

>>1
スマホは動画やゲームをする人が増えたから
女全体の中でも乳幼児がいる者はかなり少数

ようは需要と供給の問題であってジェンダーは関係ない

422 :ケレス(茸) [US]:2022/12/24(土) 17:23:08.89 ID:hft5nr5+0.net

mini買わないくせに

425 ::2022/12/24(土) 18:29:51.34 .net

ネックストラップからのパイスラがいいんじゃないか

428 ::2022/12/24(土) 18:43:15.53 ID:tALlnsgw0.net

作ってくれないとか?
自分で作れよ。

429 ::2022/12/24(土) 18:44:21.84 ID:ztGGUn3v0.net

こういう世の中の堅苦しい空気って何の影響力もない弱者がSNSで発信できるようになったのが原因なんだよな
ノーリスクで足引っ張るだけで何の責任も取らない

431 ::2022/12/24(土) 22:33:55.81 ID:h/dYOEkI0.net

技術的に高い周波数が難しいってだけの音声認識にまでケチつけるとか

432 ::2022/12/24(土) 23:56:45.50 ID:hdQG2tKT0.net

もう十分だろ
女性専用車両はエレベーター昇降口に最も近いし
コンビニ弁当も女性に配慮して量を調節したりしてるだろ
どんだけ下駄履かせてもらってんだよ感謝しろ

433 ::2022/12/25(日) 01:09:35.15 ID:7uwm2fU60.net

あの女性専用車両端に作れや、あれのせいで車内移動出来んやろがボケ

434 ::2022/12/25(日) 12:28:13.98 ID:vsVPHvF10.net

根底にあるのが男女同権じゃなくて女優位だからな。

435 ::2022/12/25(日) 15:07:16.19 ID:7gw540wo0.net

差別という言葉を使って騒ぎたいだけのカス共
もはやフェミとか関係ないんだよなコイツら

436 ::2022/12/25(日) 17:07:05.43 ID:JPMot1Or0.net

こんなこと言ってるけど古い店とか施設いくと乳児用のオムツ交換台とかは女子トイレにしか無かったりするんだよな。
でそこには突っ込まない

437 ::2022/12/25(日) 17:59:00.38 ID:pc7VwhaI0.net

こいつらは男性に使いにくくして満足しそう