プーチンは現状を維持したまま停戦したいらしい [448218991]

1 ::2022/12/23(金) 10:49:27.06 ID:2xJmnglN0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
ロシアのプーチン政権は、ウクライナのゼレンスキー大統領の訪米を「停戦」に逆行する動きとして苦々しく見詰めた。
2月からの侵攻で、ロシア軍の人的損害や兵器不足が深刻になる中、一方的に「併合」した東・南部の現状を
維持したまま、ウクライナを対話のテーブルに着かせる役割をバイデン米政権に期待していたからだ。

 ゼレンスキー氏は平和の実現に向けて10項目の条件を提示しているが、ウクライナの領土回復など、ロシアには
受け入れられないものばかり。プーチン政権は動員令や戒厳令で事実上の「戦時体制」に移行し、長期化に備えている。
ただ、仮に「停戦合意」を結ぶにしても、交渉でロシアに有利な条件を引き出すのが至上命令となる。

 タス通信によると、ロシアのマトビエンコ上院議長はゼレンスキー氏の訪米に関し「新たな兵器供与や軍事支援の
予算増額を議論するだけでは(停戦)交渉開始の前提条件は生まれない」と不信感を表明。逆に衝突が激化すると
警鐘を鳴らした。ペスコフ大統領報道官も記者団に、訪米は前向きな変化をもたらさないという認識を示した。

 プーチン大統領は21日、「ロシアに対して北大西洋条約機構(NATO)のほぼ全加盟国の潜在的な軍事力が
投入されている」と主張。ロシア軍は迎撃が困難な新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「サルマト」を実戦配備すると
明らかにし、ウクライナに地上配備型迎撃ミサイル「パトリオット」を供与する米国をけん制した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122200675&g=int

28 ::2022/12/23(金) 10:54:36.90 ID:VoQR0q750.net

しかし落とし所どうするのかね
現状をウクライナが受け入れられるわけないし2月以前のラインを全部取り返すのも無理でしょ

37 ::2022/12/23(金) 10:56:16.32 ID:LEmCQQee0.net

>>28
最低でもプーチンの首出さなきゃ無理だよ

プーチンが居たら同じことの繰り返し、って考えるからな
プーチンが居る限り経済制裁も解除されない

42 ::2022/12/23(金) 10:57:37.14 ID:Rn42v2uy0.net

>>28
来年中にはクリミア奪還まで行くぞ

49 ::2022/12/23(金) 10:59:30.90 ID:iTBRQIk20.net

>>42
クリミアが取り返されたらいよいよロシアの世論も完落ちだろうな。
プーチンの政治生命も怪しくなってくるか。

そしてヘルソン、ザポリージャを奪還した後にはそうなる可能性が大きい。

420 ::2022/12/23(金) 14:29:07.42 ID:WJPTx0Pg0.net

>>28
クリミア半島とルハンシク州を交換

433 ::2022/12/23(金) 14:53:19.95 ID:CTXTG6dc0.net

>>28
占領地からの撤退
プーチンの罷免
重い賠償金

525 ::2022/12/24(土) 03:38:33.48 0.net

>>28
プーチンを処刑するくらいしかない

生きたままNATOへ差し出すべき

584 :デネブ(東京都) [ニダ]:2022/12/24(土) 22:07:32.61 ID:DWxPB9oE0.net

>>28

プーチンが死ねばロシアはクリミヤ返還に納得するよ

187 ::2022/12/23(金) 11:43:10.01 ID:bZsFTJDz0.net

ロシアは別にウクライナ(クリミア除く)に対して領土的野心があるわけじゃなく
ただ西側との緩衝国であって欲しいだけだろう

だから四州返すのはなんでもなくて、ただゼレンスキーには死んでもらって親ロ政権樹立が一番いいシナリオだろうな

なんかそろそろ戦争終わりそうだなw

197 ::2022/12/23(金) 11:46:44.68 ID:TeQZjvk40.net

>>187
緩衝地帯っていうけど、別にパイプラインでドイツ他NATO加盟EUを懐柔してれば、別にそこが緩衝地帯になってくれるもんではないのかね
いつまで東西冷戦引きずってんのよという話で

215 ::2022/12/23(金) 11:51:57.41 ID:X7bImsgp0.net

>>197
緩衝帯があると国境警備が楽なんだよ

朝鮮半島全てが韓国なら中国ロシアとの国境警備に今の倍以上の兵力必要になるから徴兵5年じゃ賄えなくなるだろ

202 ::2022/12/23(金) 11:47:55.63 ID:PT6zRSdv0.net

>>187
歴史的に散々脅かされて恐怖症になってるだけよな
それすら時代錯誤だっちゅーのに

302 ::2022/12/23(金) 12:30:10.38 ID:wUxE6G/P0.net

>>187
新ロシア政権とかもう無理だろ
侵攻前は親ロ、反ロ半々くらいだったのに、短期起こして侵攻するから全て台無しになった
時間かけて懐柔すればよかったのにな

349 ::2022/12/23(金) 12:54:25.24 ID:D9ZmDzkO0.net

>>187
ゼレンスキーが死んだら逆に停戦・終戦できる人間がいなくなって、それこそ泥沼化するぞ

400 ::2022/12/23(金) 13:44:54.98 ID:bZsFTJDz0.net

>>349
でも親ロ政権なら?

そのうち殺されるんだろうけどw

32 ::2022/12/23(金) 10:55:24.83 ID:BlCa/qhd0.net

朝鮮戦争の時みたいに停戦までは至らなくてもまずは休戦すりゃいいんじゃね?
ウクライナも今以上被害でなくなるし

40 ::2022/12/23(金) 10:57:04.65 ID:iTBRQIk20.net

>>32
ウクライナにとってこれは独立戦争だから相当な被害を覚悟しているがロシアはそれほどでもない。

この温度差は大きい。

41 ::2022/12/23(金) 10:57:33.62 ID:FfDIk9GO0.net

>>32
休戦も認めんと思うよ、休戦=武器弾薬の再生産の時間稼ぎになってる

45 ::2022/12/23(金) 10:58:14.98 ID:xNHE9Ly80.net

>>32
ロシア軍自体はウクライナ軍よりもずっと大きな戦力持ってるので、準備整えてからまた攻めて来るで
今のようにプーチン元帥のうちに再起不能にまで削れ

53 ::2022/12/23(金) 11:00:41.58 ID:iTBRQIk20.net

>>45
ロシアを弱らせるためにも稀代のルーピー・プーチンにできるだけ政権を続けさせるのも手だわな

60 ::2022/12/23(金) 11:02:07.04 ID:fYlG1UHc0.net

>>32
ウクライナ国民達は被害は出て良いんだよ
ロシアに屈服するぐらいなら死を選ぶ
それがウクライナ国民の総意

ロシアが実行支配するウクライナは地獄だと言う事をウクライナ国民が理解してるから、そんな事になるぐらいなら
戦って死を選ぶ

ボグダンのツベ見てみな
ウクライナの20歳ぐらいの徴用兵達がインタビュー受けてるが
ロシア兵を捕虜にするか?殺す事を選べるなら
皆殺しにしてやると言ってるぞ

459 ::2022/12/23(金) 16:08:13.29 ID:XpSBhB2H0.net

>>60
何人死のうが構わない。必要なら私も死ねるって国強いよな。前者は簡単だが後者はキツイ。

34 ::2022/12/23(金) 10:55:49.30 ID:u/zs/cwv0.net

🇪🇺「NATOを東方拡大させよう!」
🇺🇦「NATOに入りま~す!」
🇷🇺「許さん!戦争じゃあ!」

こういう戦争なんだから、NATOに入れないならロシアの勝ちだよ。

47 ::2022/12/23(金) 10:58:49.23 ID:vbm1fX2X0.net

>>34
スウェーデンとフィンランドにNATOが拡大しちゃったけどw

52 ::2022/12/23(金) 11:00:15.88 ID:PmdvKudG0.net

>>34
それなら戦争前からウクライナのNATO加盟は不可能だったんだから侵攻した意味ないよ

66 ::2022/12/23(金) 11:03:28.77 ID:bsOTsstL0.net

>>34
その屁理屈は北欧のNATO加盟で無意味になった

164 ::2022/12/23(金) 11:34:11.92 ID:kdalN3F00.net

>>34
NATOの加盟国を逆に増やしたし、想定していた緩衝帯が激戦地になったしで、ロシアにとって想定外しかないような

221 ::2022/12/23(金) 11:53:57.86 ID:BCFkXhYy0.net

>>34
もっと加入して欲しくなかったフィンランドとスウェーデンは加入するけどな

341 ::2022/12/23(金) 12:51:23.44 ID:njRT2osw0.net

>>34
コソボ「EU入れてください」

75 ::2022/12/23(金) 11:06:15.22 ID:iS3wY5GY0.net

東部はロシア派が多いのは事実なんだからウクライナは諦めよう

81 ::2022/12/23(金) 11:08:11.78 ID:Nivt7h1O0.net

>>75
北海道にロシア人が大挙したらロシア人が多いから北海道は諦めようって言うの?

93 ::2022/12/23(金) 11:15:37.02 ID:+WhFfCPg0.net

>>81
日本政府は北海道民を虐殺してるの?

98 ::2022/12/23(金) 11:16:20.87 ID:Nivt7h1O0.net

>>93
???
いきなり何言い出した?

108 ::2022/12/23(金) 11:19:17.88 ID:+WhFfCPg0.net

>>98
ウクライナ政府が東部に攻撃してたのは事実でしょ
各国から義勇兵がたくさん集まってた
テロリスト養成にも繋がるとして義勇兵としてウクライナに渡航した人はみんな帰国後国からマークされる
それが世界の常識だったんだよ
ロシアがウクライナに侵攻するまで何も知らなかった人ばかりなんだろうけど

119 ::2022/12/23(金) 11:21:06.07 ID:Nivt7h1O0.net

>>108
うん、で、何でそう言う状況になってたのか詳しく説明してみ
攻撃されてる!を主体にしたいみたいだけどw
何で攻撃されるような状況になったんだい?
知ってるんだろ?

132 ::2022/12/23(金) 11:24:36.04 ID:+WhFfCPg0.net

>>119
ウクライナ紛争も知らないの?

142 ::2022/12/23(金) 11:28:18.01 ID:Nivt7h1O0.net

>>139
何で逃げるんだ?
>>108で攻撃されてる~ってえらいはしゃいでるのに攻撃されるまでの経緯は一切説明しないの?w

92 ::2022/12/23(金) 11:15:06.74 ID:Xu6gkjWQ0.net

>>75
支那人が大挙して日本に移住してきたら日本は支那のものという理論?

102 ::2022/12/23(金) 11:16:45.25 ID:+WhFfCPg0.net

>>92
ウクライナ東部がどんな所だったのかちゃんと調べてみたら?

128 ::2022/12/23(金) 11:23:30.01 ID:BO5TLqFs0.net

>>102
ウクライナ東部はロシア人多い←本当
東部ロシア人は弾圧されてた←本当
東部は独立したい奴がかなりいる←本当

だからウクライナ進行して問題なかった←んなわけあるかアホなの?

137 ::2022/12/23(金) 11:26:54.59 ID:+WhFfCPg0.net

>>128
じゃあウイグルにも何も言えないな

159 ::2022/12/23(金) 11:32:40.06 ID:ciy8rh560.net

>>75
東部も西部も
ウクライナ人もロシア人も
これ以上の戦争は望んでいない

落としどころが難しい

現実味あるのが朝鮮戦争で停戦したように現状の支配地域で停戦
ウクライナが飲めないけどな

174 ::2022/12/23(金) 11:38:41.19 ID:BO5TLqFs0.net

>>159
半分正解だが半分違う
ロシア人は戦争を望んでいないだろうがロシア人の気持ちや異論てものは政府に対して影響が0なのだから全く意味がない

109 ::2022/12/23(金) 11:19:28.35 ID:sDD3tedQ0.net

終わるわけね~わ
東部4州とクリミア奪還するまでウクライナはやめる気ない

117 ::2022/12/23(金) 11:20:55.23 ID:poJocUt/0.net

>>109
まるでちっぽけな竹島巡って殺し合いするネトウヨが妄想する日本の未来みたいだな

266 ::2022/12/23(金) 12:17:54.10 ID:LEmCQQee0.net

>>117
やっぱり反ウクライナってパヨクなんだなw

162 ::2022/12/23(金) 11:33:54.20 ID:NrFZKErB0.net

>>109
随分軍需産業が儲かりそうだ^^

114 ::2022/12/23(金) 11:20:16.49 ID:Pr8oS2PN0.net

ロシアもウクライナも冬くる前になんとかしたんだろうから話し合えや
凍死者でるで

126 ::2022/12/23(金) 11:23:23.52 ID:jYLGJen70.net

>>114
もう来とるやろ?

133 ::2022/12/23(金) 11:24:58.88 ID:Pr8oS2PN0.net

>>126
本格的なのはまだなんじゃね
燃料はなんかとか今は持ち堪えてるだろうけど春先までは無理だと思う
あと他の欧州も電気代で死ぬ

153 ::2022/12/23(金) 11:30:36.58 ID:5/ZLmtyn0.net

>>114
というかロシア人が家に帰ればいいだけだろう

156 ::2022/12/23(金) 11:31:00.90 ID:SEmepUmX0.net

>>152
たしかにそういう背景あるんだろうなとは思う

166 ::2022/12/23(金) 11:36:26.17 ID:BO5TLqFs0.net

>>156
そんな背景言い出したらNATO寄りになる前は散々ロシアが介入して選挙やってただろw
結局さロシアはウクライナに何の旨味も与えず我々は兄弟だ家族だって子分扱いしてきたのよ
DV男が離れるの許さんて言ってる状態がまさに的確
ロシア人はいまだに我々はウクライナを守っているのよ!感謝されてるのよ!って真顔で言ってるからな

182 ::2022/12/23(金) 11:40:38.02 ID:SEmepUmX0.net

>>166
ノボロシアまで遡って考えられたらたまらん…
元はクリミアタタール人が最初だからなぁ

184 ::2022/12/23(金) 11:41:24.90 ID:TP0Nb32M0.net

>>166
選挙期間中にユーシェンコにロシアが毒もって顔グチャグチャにしてたのが18年前か
ゼレンスキーなぞ末端も末端で昨日今日始まった話じゃないもんな根は深いよな

168 ::2022/12/23(金) 11:36:45.02 ID:vuvOLgVJ0.net

ポセイドン搭載潜水艦ベルゴロド、迎撃不可能核兵器アヴァンガルド、世界最強威力大陸間弾道ミサイルサルマト、無傷の北海艦隊と太平洋艦隊
ロシアはまだまだこれだけ余力残してるんだが?

214 ::2022/12/23(金) 11:51:31.30 ID:nKAwAW/G0.net

>>168
そいつらは陸上を走れるのか?

217 ::2022/12/23(金) 11:52:31.28 ID:PT6zRSdv0.net

>>168
ぼくがかんがえたさいきょうのへいき

220 ::2022/12/23(金) 11:53:52.46 ID:MYvNRnLx0.net

>>168

それらはじきにルカシェンコ兄貴の物になるんだからな!

171 ::2022/12/23(金) 11:37:50.20 ID:AZIYX1p20.net

>>86
常任理事国を追放するには国連憲章の改正が要るが、常任理事国ロシアが反対したら改正できない
ロシアをソ連の後継として認めないという方向性もあるが、これも中国が反対するのでまず不可能

177 ::2022/12/23(金) 11:39:00.42 ID:9TsvDg6P0.net

>>171
常任理事国なら戦争やり放題だな

231 ::2022/12/23(金) 11:57:51.14 ID:AZIYX1p20.net

>>177
戦争状態だと当事国は拒否権使えないんだけど
特別軍事作戦だから戦争じゃないと言われればはいそうですかという情けない状態

324 ::2022/12/23(金) 12:37:52.28 ID:si/xNJ1+0.net

>>171
台湾が安保理から追い出された前例あり。
国連総会で追い出す。
中国共産党はこれを否定出来ない。
否定したら自らの正当性を失う。

198 ::2022/12/23(金) 11:46:47.03 ID:/vZ8I7ZQ0.net

ウクライナはもともとソビエト連邦
2014年クーデターでアメリカなどがロシア傀儡政府転覆させた
ロシアは重要なセバストポリだけは渡さないとクリミア半島を取り戻した
しかしウクライナ東部はロシア系住民の工業地帯でロシアに軍需品などの輸出してた地区
ウクライナ政府はロシア人地区を攻撃しつづけアゾフ連隊とか言うネオナチ部隊を作った
ウクライナ東部は2014年からずっと内戦状態
ロシアは欲しい地区は既に占領したじゃら停戦でもいい

こんな認識でいいのかな

208 ::2022/12/23(金) 11:49:34.47 ID:Nivt7h1O0.net

>>198
遡っていけばホロドモールとか色々あるからなぁ

213 ::2022/12/23(金) 11:51:21.57 ID:PT6zRSdv0.net

>>198
最初キーウ狙ってたのは引きつけるためのブラフだったのかね
あわよくば全土掌握もしたかったんじゃないかなと

244 ::2022/12/23(金) 12:05:04.37 ID:BO5TLqFs0.net

>>213
ブラフで最精鋭部隊全滅させないからw
明らかに余裕だと判断して間違っただけよ
本来空港制圧してゼレンスキー海外逃げて3日で終わる予定でいたのは間違いない
ブラフで増援部隊の車列30kmになるほど送りませんよ

248 ::2022/12/23(金) 12:06:32.03 ID:MYvNRnLx0.net

>>244

ヘリボーンってヘナチョコだよな…

225 ::2022/12/23(金) 11:56:04.91 ID:iS3wY5GY0.net

>>212
テロリストがいたら民間人虐殺してもいいのか?

230 ::2022/12/23(金) 11:57:48.76 ID:Nivt7h1O0.net

>>225
武装も抵抗も外患誘致もしない善良な一般市民をウクライナ政府がわざわざ殺す意味を教えてくれ

243 ::2022/12/23(金) 12:04:34.30 ID:iS3wY5GY0.net

>>230
ウクライナ軍がサイコパスだらけだから
殺しが正当化されるからと軍に入る奴なんて世界にはたくさんいる

261 ::2022/12/23(金) 12:16:36.59 ID:9+QNZilZ0.net

>>243
キチガイの妄想なんか要らんのよ

319 ::2022/12/23(金) 12:36:06.18 ID:iS3wY5GY0.net

>>261
そんなもんだぞ
実際にウクライナ東部に快楽殺人者が義勇兵としてたくさん集まってたからな

322 ::2022/12/23(金) 12:37:26.34 ID:bnJQHtmZ0.net

>>319
そういや東部で民間人を虐殺してた親露派の女スナイパーが捕まってたな

326 ::2022/12/23(金) 12:38:33.02 ID:q9O3cwrZ0.net

>>319
北海道から徒歩10分くらいのところにウクライナ東部があるんだっけ?

531 ::2022/12/24(土) 04:30:39.62 ID:ozBvLR5G0.net

>>230
普通にかつてのスリランカにおけるタミル人みたいな扱いされてたんだろ
脱ロシアの為にはロシア系住民を虐め倒すと

256 ::2022/12/23(金) 12:12:52.18 ID:aUHpHWa70.net

ウクライナが勝つって言ってるやつはバカ
最早ほぼウクライナ人でなくNATO軍や
米軍が戦ってるのは公然の秘密となってる
いずれオープンになるのに
どうやって最終的に勝つんだよ

268 ::2022/12/23(金) 12:18:02.67 ID:O5j/BTdJ0.net

>>256
今の戦力でNATOの兵力が直接戦ってると思ってるとか
本当にNATOが参戦したら小便ちびって失神しちゃうんじゃないか?

277 ::2022/12/23(金) 12:21:23.49 ID:aUHpHWa70.net

>>268
だから本来違法で隠して参戦させてるんだよ
正面切ってはできないからな

404 ::2022/12/23(金) 13:55:35.20 ID:I4I/FZNR0.net

>>256
ロシアが死ねば何処が参戦しようとウクライナの勝利やぞ

なんかの競技でもしてるつもりか?

27 ::2022/12/23(金) 10:54:34.94 ID:QxqMVYTY0.net

ガス、石油を全て西側に譲与するならいいよ

35 ::2022/12/23(金) 10:55:50.60 ID:iTBRQIk20.net

>>27
代金はウクライナへの賠償金に充てるか。

259 ::2022/12/23(金) 12:14:53.35 ID:S89c/Uah0.net

>>27
もうないやろ
有事の際には遮断されるエネルギーとかありえへん

283 ::2022/12/23(金) 12:23:14.37 ID:vlv5ttbq0.net

>>259
これな
最低でもロシアを分割しないと実効力がない

39 ::2022/12/23(金) 10:56:46.08 ID:0oYCAtiz0.net

よくロシアは破綻しないな

48 ::2022/12/23(金) 10:59:00.28 ID:FfDIk9GO0.net

>>39
ソビエト崩壊直後よりマシを合言葉にロシア国民一丸となって頑張っております

271 ::2022/12/23(金) 12:20:14.64 ID:wUxE6G/P0.net

>>39
富裕層は東南アジアでバカンスしまくり程度には余裕や

281 ::2022/12/23(金) 12:23:04.11 ID:eRuuUIMW0.net

>>271
ウェッジの記事だね。
来年にはかえりたーいとかロシア人がお気持ちを述べていた。

85 ::2022/12/23(金) 11:12:16.94 ID:nQcY+qhK0.net

強盗に得をさせちゃ絶対にダメ

89 ::2022/12/23(金) 11:14:09.40 ID:poJocUt/0.net

>>85
強盗じゃない
顔も素性もわかってるし、戦争する理由もあらかじめ明確にわかってる
避けようと思えば外交努力で避けられた
努力不足のウクライナを擁護できない

106 ::2022/12/23(金) 11:18:30.82 ID:iTBRQIk20.net

>>89
DSと戦ってる方ですか?

264 ::2022/12/23(金) 12:17:22.61 ID:LEmCQQee0.net

>>89
ワザと頭おかしいレスしなくていいから

86 ::2022/12/23(金) 11:13:18.06 ID:yh8klCIo0.net

>>17
まだ追放してなかったの?

134 ::2022/12/23(金) 11:25:18.26 ID:Nivt7h1O0.net

>>132
良いから逃げてないで説明しろってw
詳しいんだろ?w

139 ::2022/12/23(金) 11:27:11.24 ID:+WhFfCPg0.net

>>134
ググれば?

152 ::2022/12/23(金) 11:29:49.57 ID:+WhFfCPg0.net

>>141
工作してるのは米英でしょ
ウクライナの親露政権への米英なんだから
そこから今がある

154 ::2022/12/23(金) 11:30:48.12 ID:Nivt7h1O0.net

>>143
んじゃ聞くけどウクライナ政府は”悪”なの?w
東部って言うけどテロリスト、と言うかロシア相手だよね?
何でウクライナ政府が一方的な悪みたいな書き方してんの?
詳しく説明頼むわ

176 ::2022/12/23(金) 11:38:54.60 ID:+WhFfCPg0.net

>>154
悪かどうかはともかくロクデナシだろう
まともな国じゃないからEUにも加盟出来てなかったわけだし
政権の汚職も酷い
ハンターバイデンのウクライナ疑惑の再捜査をさせない為に検事総長が更迭されたりとか
そもそもアゾフなんて国際テロリズム組織だからな
何故か不自然に公安の記載から削除されたけど

192 ::2022/12/23(金) 11:45:33.14 ID:Nivt7h1O0.net

>>176
なんか一気に話飛んだね?
虐殺ってなんだったの?
虐殺って自分からし始めた話だよね?
テロリスト相手でも虐殺なの?

206 ::2022/12/23(金) 11:49:12.60 ID:+WhFfCPg0.net

>>192
テロリスト相手ならEUにも問題にされないよな?
民間人への攻撃も当たり前にあったから問題なんだよ

212 ::2022/12/23(金) 11:50:28.76 ID:Nivt7h1O0.net

>>206
ん?
って事はテロリストは一人もいなかったのかい?
無抵抗な一般市民を意味も無く一方的に殺してたの?w

287 ::2022/12/23(金) 12:24:24.80 ID:AE+VhUVb0.net

西側も兵器しか提供しないからウクライナの兵隊は減る一方でしょ
本気出して動員かけてきたロシアに勝てる見込みなんてあんの?
結局は兵隊や国民の数が物を言う世界なのに

298 ::2022/12/23(金) 12:28:12.16 ID:LEmCQQee0.net

>>287
ロシア国民にやる気がない

そりゃそうだ
あんなクズプーチンのために死にたがるかよ
案の定逃げまくり、上官殺しまくりだし

301 ::2022/12/23(金) 12:29:34.21 ID:1lUyDZfv0.net

>>287
ウ軍死傷者は10万くらいって言われてるけど
なんだかんだで人口4400万人いるからな老人女子供抜いてもまだまだ行けそうではある
ウクライナも兵は足りてる義勇兵よか兵器くれしか言ってないな

334 ::2022/12/23(金) 12:48:16.14 ID:onDfr4dF0.net

傀儡ちんぽピアノを据え
代理戦争させて
ウクライナ人の命をどこまでも
すりつぶす鬼畜のNATO

337 ::2022/12/23(金) 12:50:03.49 ID:zIbU5G0C0.net

>>334
まあロシアも大概だが欧州納豆も最悪だよな。
プーチン怖くて結局ジョージアの二の舞を被害を拡大してお送りしている。

494 ::2022/12/23(金) 20:38:28.53 ID:gSpk3UY30.net

>>337
じゃあ、ウクライナを護るにはどーしたら良かったんだ??

369 ::2022/12/23(金) 13:13:01.03 ID:onDfr4dF0.net

>>368
フランスとドイツの
鬼畜米英の属国化がウクライナ戦争の目的

マクロンは嫌がってる

387 ::2022/12/23(金) 13:24:20.55 ID:uWem6nnX0.net

>>369
個人の好嫌で左右されないぐらい強固という事だよ…

419 ::2022/12/23(金) 14:27:28.50 ID:Xv79KGah0.net

>>369
またプーチンから長電話が来るかもな。
そら嫌がるわw

417 ::2022/12/23(金) 14:22:11.94 ID:X4ab7W/A0.net

プーチンの頭の中には、ウクライナを併合して
ベラルーシ、黒海沿岸の国、中央アジア、つぎつぎ併合していくって予定だったんだろうが
それほどの軍事力はロシアにはなかった
過信しすぎたな

422 ::2022/12/23(金) 14:31:10.18 ID:+WhFfCPg0.net

テレビばかり見てると>>417みたいな脳ミソになる

430 ::2022/12/23(金) 14:38:32.52 ID:Xv79KGah0.net

>>417
軍倉庫に有る筈の砲弾、食料、防寒装備が無い。(アマゾンで売られている)。
戦車の半数が部品無しで動かない。(責任者が自殺)
横流しのひどさが露呈し、軍倉庫の調査を命じたら、あちこちで爆発火災発生。

根本的にモラルが無い。
プーチン自身が汚職で蓄財している有り様では、下も右へ習えなんだよな。
清廉潔白だったヒトラーの足下にも及ばないザコハゲだった。

505 ::2022/12/23(金) 21:40:52.35 ID:uVWGSeB50.net

正直露助が4州返して停戦って言えばアメとウクは割れると思ってたからバイデンよくやった
現時点で言えば、交渉でもアメリカの方が露助の二枚上だな

516 :褐色矮星(北海道) [CA]:2022/12/24(土) 01:07:39.18 ID:I50CaWuY0.net

>>505
わたしの読解力では厳しい。だれか翻訳して。

517 :ポルックス(東京都) [ニダ]:2022/12/24(土) 01:13:11.81 ID:JTCH44GM0.net

>>505
憲法で併合を明記した以上、4州を返すなんて不可能。
ロシアの領土を明け渡す売国奴
という事になってしまう。
もう、ロシアもウクライナも一歩も引けない状態。

583 :ダイモス(SB-iPhone) [US]:2022/12/24(土) 21:58:13.39 ID:mX5Dx9wm0.net

元はの話で言えばロシアが砲撃したから反撃したのが発端だがそもそも論で言えばウクライナに入植して保護名目で主権侵害を正当化する手口をとるところからなし崩し的にこうなる事を目指しているからな
こうやって侵略しておいて水掛け論にできるのがメリットだが普通分離独立工作をしていない善良なロシア人の保護ってことなら亡命をロシアが受け入れて侵略戦争に対して防衛戦争するのがまともな国家
だが実際は逆で侵略戦争しているのはロシアで防衛戦争しているのはウクライナ
言っていることを真に受けるよりも現にやっていることをみれば中露のような立ち回りがわかりやすい

589 :水星(神奈川県) [US]:2022/12/24(土) 22:39:11.44 ID:J2ivzGqr0.net

>>583
それ嘘だぞ

あそこは元々帝政ロシア領だからなソ連後に独立しただけ
そしたら西側のネオナチがロシア人を殺し始めたんでみたいな話だからなー

ほぼすべて西側のプロパガンダという事は判明してる
ヤバイデンの陰謀という事も

601 ::2022/12/25(日) 14:25:16.96 ID:UsNRLHgC0.net

>>589
これぞ絵に描いたようなプーアノンw

67 ::2022/12/23(金) 11:03:53.79 ID:1s0cmj9L0.net

クーデター起こしてプーチン暗殺して終了ってのが手っ取り早いな。
交渉なんかやっててもキリがない。

560 :(福岡県) [CR]:2022/12/24(土) 19:30:00.29 ID:0.net

>>67
暗殺するのはもったいないんだよなぁ
ウクライナに引渡すかNATOに引渡すかロシアでもいいんだが
裁判して世界中に晒しものにしてから銃殺刑でいい
全世界生中継でな

564 ::2022/12/24(土) 20:12:19.83 ID:5RCIKSMh0.net

>>560
プーチンはロシア伝統のクヌート鞭による死刑が良いと思う
体中ズタズタになって時間をかけて死ぬ

84 ::2022/12/23(金) 11:12:09.02 ID:poJocUt/0.net

ほらな、プーチンは戦争したくないんだよ
ゼレンスキーの馬鹿が何のためか戦争長引かせてるんだよ

87 ::2022/12/23(金) 11:13:50.98 ID:bA9t5xex0.net

>>84
あのTVコメンテーターやムネオあたりがこれ言いそうw

88 ::2022/12/23(金) 11:13:57.48 ID:Nivt7h1O0.net

>>84
何言ってんだこの知恵遅れ…

140 ::2022/12/23(金) 11:27:46.70 ID:gmtS7y0f0.net

日本とは現状を維持したまま平和条約を結びたい

147 ::2022/12/23(金) 11:29:22.43 ID:iTBRQIk20.net

>>140
それに近い話に乗っかりかけた総理がいたな。
下痢をぶちまけてた奴だが。

160 ::2022/12/23(金) 11:32:48.22 ID:M/Nd75i30.net

ゼレンスキーが大統領に成って真っ先にやったのが停戦協定だろう。それ無視した癖に何いってんだこのハゲ

167 ::2022/12/23(金) 11:36:43.79 ID:vHdCTa7d0.net

>>160
ロシアが押してた3月くらいはゼレンスキーも妥協チック交渉内容だったのにな
あの時ロシアも妥協してたら次回侵攻にも繋げろれたのになバカだね

163 ::2022/12/23(金) 11:33:56.16 ID:5/ZLmtyn0.net

ロシア兵は家に帰る
ウクライナ兵も家に帰る
それで戦争は終わりだ
なにも難しいことはない

172 ::2022/12/23(金) 11:37:58.46 ID:NrFZKErB0.net

>>163
正しいがそれだとプーチンが次の選挙で落ちる^^
だからプーは戦争を辞められない^^

プーチンの暗殺から停戦への流れがベストなシナリオじゃないかな^^

179 ::2022/12/23(金) 11:40:06.36 ID:PT6zRSdv0.net

結局落としどころすらアメリカが決められるのかね
ゼレンスキーが無視して暴走するとは思えんし

185 ::2022/12/23(金) 11:42:19.62 ID:5/ZLmtyn0.net

>>179
足を踏まれたままで交渉なんかできるわけないんだから
まず踏んでる足をどけないとな

180 ::2022/12/23(金) 11:40:18.64 ID:uyjQ6HKG0.net

ゼレンスキーがアメリカから核ミサイルに乗ってモスクワに神風特攻すれば良いんだわ

190 ::2022/12/23(金) 11:45:03.74 ID:X7bImsgp0.net

>>180
アメリカが核拡散防止条約をぶっちして世界の敵に?

ソレとも自国損失無しの状態で宣戦布告と同時に核使って世界の敵に?

194 ::2022/12/23(金) 11:46:29.43 ID:ZpdqQS440.net

物資と兵士が無くなってきたから作る時間が欲しいだけだろ

204 ::2022/12/23(金) 11:48:24.78 ID:MYvNRnLx0.net

>>194

徴兵しまくりでロシア国民の子作り&子育ても困難になってんじゃね?

233 ::2022/12/23(金) 11:58:05.41 ID:KMuKpWj10.net

プーチン:俺が死ぬときゃ人類みな道連れ!!w

耄碌独裁者はこれがあるから怖い
戦術核一発でも最終核戦争へ自動的に移行するし…

236 ::2022/12/23(金) 12:00:24.98 ID:MYvNRnLx0.net

>>233

そうなったら9条信者の逆転勝利やな(皮肉)

241 ::2022/12/23(金) 12:03:13.43 ID:KMuKpWj10.net

>>235
EUかアメさんかどっかの戦術研究所がシミュしてたぞ

一発の核でも使用することを許せば、世界の均衡が激しく揺らぐ
なのでNATOは”必ず”核報復する⇒これは既定事項

そういうプログダム、ドクトリンになってるんだってさ

246 ::2022/12/23(金) 12:05:28.21 ID:bsOTsstL0.net

>>241
そういうシナリオでシミュレートした動画
ミサイル防衛も考慮されてない
稚拙なシミュレーションだよあれ

254 ::2022/12/23(金) 12:09:57.24 ID:yl7JWCLP0.net

ウと西側では奪還後の土地の活用方法で相談が進んでるから無理

532 ::2022/12/24(土) 04:41:59.86 ID:ozBvLR5G0.net

>>254
これだよな
不自然なまでの開戦挑発と開戦劈頭から、首都の上流以外には容赦ない国民総動員令
そして戦後には西側資本を大々的に導入した「復興」プロセス

ひょっとしたらこの件って、大規模な地上げビジネスになってるんでないかね?

282 ::2022/12/23(金) 12:23:07.47 ID:LEmCQQee0.net

日本にとってはロシアは北海道を狙う敵だからな
安倍の好意を裏切りやがったし

アメリカに着いてロシアを疲弊させるのは非常に利が有る

291 ::2022/12/23(金) 12:25:39.03 ID:oqpBMamj0.net

>>282
飼い犬が尻尾振ってただけじゃね?

311 ::2022/12/23(金) 12:34:00.13 ID:fKX0mS1x0.net

竹島みたいにずるずる交渉引き延ばしてるうちに実効支配したれって感じだろ

330 ::2022/12/23(金) 12:43:01.26 ID:o97E+Nbl0.net

>>311
日本のテレビ局が竹島を侵略してる韓国をごり押ししてるのが
どれだけ異常な事なのか日本人は早く気が付くべきだな

ウクライナのテレビ局が毎日ロシアをごり押ししてたらおかしいだろ?
日本のテレビ局はそのおかしな事を何十年もやってて異常すぎる

339 ::2022/12/23(金) 12:50:57.29 ID:LEmCQQee0.net

>>336
本当に↓が致命的なミスだったな

・核使用をチラつかせて侵略
・無理矢理併合宣言

もう存在自体が許されないだろうなぁ
あんなの認めちゃったらやりたい放題だもの
プーチンv.s.世界秩序の構図になっちゃった

364 ::2022/12/23(金) 13:05:35.43 ID:zIbU5G0C0.net

>>339
所がフランすとドイツは中国に働きかけて停戦させようとしている。
最低限、停戦条件がウクライナをNATOに加盟するを入れるならまだしも、それすら入れたくないのが本音だろ。
でも体面があるから、自分の口では言いたくない。
なので中国にやってもらって、自分は流されただけなのーつらしてまたロシアからガスを買い出す。
その金でまたウクライナが○されるんだがな

356 ::2022/12/23(金) 12:59:31.39 ID:o97E+Nbl0.net

ウクライナを侵略してるロシア=竹島を侵略してる韓国

日本のマスコミ
「ロシアは侵略を止めろ!プーチンは悪党だ!」
日本のマスコミ
「韓国は素晴らしい国だ!韓国の悪口を言うのはヘイトスピーチだ!」

なぜなのか?

359 ::2022/12/23(金) 13:02:01.92 ID:onDfr4dF0.net

>>356
そら日本のマスゴミは
アメリカさまの支配下なんだから
右から左まで実はアメリカ国益最優先

全ては韓国のためでなく
アメリカのため

朝日もTBSも左翼っぽいけど、実は読売産経同様、アメリカ国益第一主義

365 ::2022/12/23(金) 13:08:30.89 ID:zIbU5G0C0.net

>>361
一応、中国インド、アフリカは西側には加わらず、ロシア支持してんだよな。
正確には西側の主張を肯定していない。
他国民が、どうなろうと白根ってのが、世論

370 ::2022/12/23(金) 13:13:08.06 ID:bsOTsstL0.net

>>365
ロシア非難決議

376 ::2022/12/23(金) 13:16:05.86 ID:onDfr4dF0.net

脳みそあったら
鬼畜米英の属国になるのを喜ぶ国はない
ジャップ以外は

自国の国益追求した政治家がことごとく
検察に逮捕されたり、不審死を遂げる国

386 ::2022/12/23(金) 13:24:20.07 ID:o97E+Nbl0.net

>>376
自国領土(竹島)を侵略してる国を
マスコミが毎日毎日賛美してる国なんて世界中で日本だけ

389 ::2022/12/23(金) 13:26:32.54 ID:nFudxhMJ0.net

しょせんKGBあがりのクソ

415 ::2022/12/23(金) 14:17:50.65 ID:6a63zWf60.net

>>389
強い大国ロシアを取り戻す! プーチンは旧ソの亡霊だな。
世界を軍拡競争の時代へ巻き戻したいのさ

425 ::2022/12/23(金) 14:34:48.53 ID:+WhFfCPg0.net

>>424
思うも何も事実だよな
ウクライナがEUから拒絶されてきたのが全て

428 ::2022/12/23(金) 14:37:42.90 ID:X4ab7W/A0.net

>>425
拒絶したのではなくて
ウクライナとロシアの戦争にNATOは直接参加することはできないってことだろ
同盟国かそうでないかではなくて
ロシアに侵攻されて戦争になった場合武器供与協定とかそういった準加盟国のような扱いをしてやるべきだったと
NATOも後悔しているだろ

429 ::2022/12/23(金) 14:37:43.97 ID:+WhFfCPg0.net

別に俺はロシアを正義だと言ってるわけではないからな
どっちの政府も糞
国民には同情するが他国を巻き込まず二国間でのみやってろとしか思わない

476 ::2022/12/23(金) 17:53:12.31 ID:LEmCQQee0.net

>>429
DD論は存在しない

必ず偏る
お前はロシア贔屓だよ
スレ住民とマトモに話したいなら、まず誤魔化すな

444 ::2022/12/23(金) 15:20:29.29 ID:+Thvwx9B0.net

前大戦で日本がインドシナ、台湾、サイパン保持したまま停戦狙ったようなもん。そりゃ無理だわ

452 ::2022/12/23(金) 15:40:09.05 ID:+WhFfCPg0.net

>>444
台湾は日本だったんだが

469 ::2022/12/23(金) 16:58:36.68 ID:q9O3cwrZ0.net

普通、一方的に攻めてるのに一年近く経っても終わらないどころか、徐々に撤退してるのって、ロシアの弱さを証明し続けてるだけなんだけどな。
とっとと撤退して、日露戦争の時みたいにもう攻めませんと約束すればいいのに。

472 ::2022/12/23(金) 17:19:01.67 ID:O92mIGI40.net

>>469
でも終戦のときに北方領土占拠して返さない実績前科持ちだしなぁ。約束は破るためにある、価値観やん

479 :バーナードループ(茸) [KR]:2022/12/23(金) 18:51:54.30 ID:MTf/2+kl0.net

まぁ春までにNATOの半分は親露政権になるだろうな。
凍える大衆の前では崇高な理想なんて意味ない

482 :バン・アレン帯(兵庫県) [ニダ]:2022/12/23(金) 19:08:39.44 ID:b8kl3vVl0.net

>>479
半年前ならそれで終われたが、もうロシア負けさせてエネルギー資源で賠償させないとヨーロッパきつくなってるから、彼らが呑まない。
日本の真珠湾と同じである程度やって停戦出来なかった時点でロシア側は詰んでる。
マジでこのまま核使う事になるよ。

529 ::2022/12/24(土) 04:03:27.11 ID:SnCUt1OW0.net

あんなに国土持ってても物足りないなんて贅沢
ウクライナはロシア侵攻してないのに一方的に力による侵略する
和解案としては、ウクライナとロシアの取り合いでなく自治国にして新しい国にするかウクライナまたはロシアにするかをやる方法
負けたら他の国に移民を受け入れる条件

541 :ヘール・ボップ彗星(岐阜県) [TW]:2022/12/24(土) 07:01:07.71 ID:EhSntKVH0.net

>>529
広大な土地の大半が永久凍土か砂漠だから使い物にならないよ
ウクライナの世界有数の穀倉地帯は喉から手が出るほど欲しいのは分かる

530 ::2022/12/24(土) 04:28:32.91 ID:ozBvLR5G0.net

>>227
撮ったはいいが誰を駐屯さすんだよ
北方領土攻めたら、反撃は北方領土逆上陸に限定されるのか?
テロからミサイル攻撃まで想定しないといかんのでは?
こちらから仕掛けた場合の反撃に対して日米安保は発動するのだろうか?

まあゲームならいいんだけどさ、誰もしなんし

595 :バーナードループ(兵庫県) [FR]:2022/12/25(日) 12:34:31.24 ID:vMleE5K60.net

>>530
そら海上保安庁だよ

547 :ウォルフ・ライエ星(大阪府) [US]:2022/12/24(土) 07:26:32.80 ID:QxFfkXrJ0.net

ここでロシアの力を削れるだけ削っておかなければ次にやられるのは日本

550 :デネボラ(兵庫県) [US]:2022/12/24(土) 07:34:15.60 ID:0Vwb0c960.net

>>547
喧嘩と同じで
いまやっておかねーとやりにこられるって考えあるから
アメリカもウクライナを支援するんだよな

日本も他人事じゃなくてロシアをつぶさないとやられるとおもう

570 ::2022/12/24(土) 20:55:56.15 ID:gcICa9OQ0.net

プーチンとショイグを殺害するまでウクライナ人にとっての戦争は終わらない

578 :ミランダ(神奈川県) [ニダ]:2022/12/24(土) 21:24:51.11 ID:iKChGAO80.net

>>570
悪人面ラブロフ
忘るべからず

579 :ミマス(奈良県) [US]:2022/12/24(土) 21:32:13.72 ID:X+lPjNeD0.net

元はウクライナがミンスク合意破ったのが原因だからな
合意が守られるなら、ロシアは戦闘を望んでいない

591 ::2022/12/25(日) 02:05:40.08 ID:2Esd9Aej0.net

>>579
クリミアに侵攻していなかったら、説得力有ったかもな。

586 :水星(神奈川県) [US]:2022/12/24(土) 22:14:42.37 ID:J2ivzGqr0.net

そろそろさー
現実を受け入れたら?
ロシアの完全勝利は決定的、ウクライナの滅亡は時間の問題ってさ

確かに韓国は地続きだから、北朝鮮と一緒になって攻めてきたら怖いのは分かるけどさ

日本には何ら関係ねーしさ(´・ω・`)

605 ::2022/12/25(日) 15:07:35.74 ID:6xuo4+OR0.net

>>586
関係無いの自覚してんならお前も黙ってろプーアノン

593 :ダイモス(大阪府) [ニダ]:2022/12/25(日) 12:03:38.17 ID:TdZYSvtj0.net

ロシアは徹底的に打ちのめして分割統治までいかないとまたやらかす

600 ::2022/12/25(日) 14:23:52.58 ID:UsNRLHgC0.net

>>593
ウラル以東をNATO管理にしないと・・・だろうな

258 ::2022/12/23(金) 12:13:48.24 ID:7TRHFGv/0.net

敗戦で賠償しなけりゃおちんぽピアノ認めんだろw

263 ::2022/12/23(金) 12:17:03.65 ID:KPk3xfSb0.net

停戦要求からの攻撃

これロシアのいつもの作戦

265 ::2022/12/23(金) 12:17:52.35 ID:7kkJw0ep0.net

とりあえず、クリミアに米軍基地

272 ::2022/12/23(金) 12:20:20.04 ID:O5j/BTdJ0.net

>>260
今ゼレンスキー暗殺とかあったら今のチマチマした支援は終わってウクライナ国民は一気に加熱すると思うがな
英雄を英雄として死なせるのは悪手中の悪手なんよ

274 ::2022/12/23(金) 12:20:23.32 ID:bZsFTJDz0.net

プーチンが死んだところで何も変わらないだろ
後継は更に強硬派ばっかだし
全部プーチンのせいにしたところで賠償問題は避けられない

275 ::2022/12/23(金) 12:20:24.38 ID:gMylgWsv0.net

いちゃもんをつけている定期

286 ::2022/12/23(金) 12:24:03.27 ID:su5Th3fE0.net

とりあえず雪が溶けるまでタンマな

289 ::2022/12/23(金) 12:25:02.49 ID:Wdtj1nMZ0.net

解体だな

290 ::2022/12/23(金) 12:25:03.94 ID:5LR9sLlW0.net

実質ロシアが負けるまでやるって事は
ネオコン以外誰も得しない戦争

ネオコンは人類の敵

294 ::2022/12/23(金) 12:27:47.12 ID:O5j/BTdJ0.net

>>280
ロシア助けるぞ!しゅばばば
イラン「ホイミ!」
北朝鮮「薬草!」

295 ::2022/12/23(金) 12:27:50.40 ID:HIJSO1xb0.net

クリミアから撤収したら許してくれるんじゃない?

300 ::2022/12/23(金) 12:29:31.21 ID:fYlG1UHc0.net

ロシアは何十年何百年何千年と同じ事を繰り返して他国を侵略しようとするし、相手国の国民を拷問にかけたり前時代的な道徳心や倫理観

ユダヤ人のように国を持たせないとするのがベストだな
ロシア国を解体してアメリカやイギリスを始めとして世界連合でロシア地域を監視して人を済ませないようにしたほうが良い
ロシア人の男は抹殺、女は世界中で風俗嬢として働け

304 ::2022/12/23(金) 12:31:51.74 ID:usjodBYT0.net

そりゃそうだわ
ロシアからすれば戦略目標のうち半分は達成したことになるんだからな

305 ::2022/12/23(金) 12:31:54.24 ID:BVZMgjc20.net

ウクライナ人には本当に気の毒だけど
代理戦争と言われようがアメリカの傀儡といわれようが、すこしでもロシアの国力と兵力を削ってほしいわ

307 ::2022/12/23(金) 12:32:21.72 ID:q9O3cwrZ0.net

ウクライナにいるロシア兵が全員餓死か凍死すれば自動的に停戦になるから問題ないだろ。

310 ::2022/12/23(金) 12:33:51.38 ID:paAcTBV/0.net

ロシアが下衆なの世界中に知れ渡ってしまったからね

314 ::2022/12/23(金) 12:34:44.76 ID:H7fhwyqi0.net

無限レンドリースあるのにアホなん?
干からびて死ねよ

316 ::2022/12/23(金) 12:35:17.48 ID:d8Ril6CR0.net

もしもロシアが核で西側勢力の軍隊を少しでも撃ち漏らすとロシアは徹底的に更地にされるからね

しかもアメリカ軍なんて世界中に配備されてんのにそんなことできるわけない

317 ::2022/12/23(金) 12:35:21.04 ID:bnJQHtmZ0.net

頭大丈夫か

大丈夫じゃないんだろうけど…

327 ::2022/12/23(金) 12:39:36.09 ID:bnJQHtmZ0.net

>>323
ボスフォラス海峡到達は無理だけど
まだベッサラビアまで取って「ソビエト連邦の最大版図を再現した」って宣言するくらいの落としどころはある

331 ::2022/12/23(金) 12:43:34.26 ID:AwI0CN7m0.net

>>325
デタントとか夢物語に過ぎなかったな

332 ::2022/12/23(金) 12:43:40.58 ID:8zydAxD50.net

あれだけウクライナ国民殺して財産奪って街を焼き尽くしておいて停戦とかウクライナやNATTO的にはあり得ないだろ

335 ::2022/12/23(金) 12:48:26.87 ID:zIbU5G0C0.net

>>333
この場合、損切りが成立しない。
全財産の数倍を市場に入れて信用取引でレバやってるもん。それも商品の格付けはジャンク。

340 ::2022/12/23(金) 12:51:13.12 ID:1jZOcTkD0.net

じゃあ死ぬしか無いね

343 ::2022/12/23(金) 12:52:03.27 ID:TZfYExmL0.net

できる訳ないだろボケてんのか?
チビデブハゲ

344 ::2022/12/23(金) 12:52:20.55 ID:onDfr4dF0.net

プーチンがこのへんで停戦しようと講和を進めても
何度も何度も言っても
まだまだ血が足りないと
ウクライナ人にどこまでも戦えと
煽りまくる鬼畜のNATO

ブチャもでっち上げだったし
傀儡ちんぽに芸させて
破壊の限りをつくす

348 ::2022/12/23(金) 12:54:14.64 ID:3hxjt7zt0.net

>>1
そんな都合の良い停戦があるか!!!😡

351 ::2022/12/23(金) 12:56:50.62 ID:dKRMUncg0.net

ウクライナやその支持国としては、最低でもプーチンの退任、プーチン政権終了と、ウクライナ国土の変換やな

353 ::2022/12/23(金) 12:58:28.16 ID:5n8RUIdU0.net

ロシアなんか滅びろや

358 ::2022/12/23(金) 13:01:34.17 ID:+gz1ejYJ0.net

コロナに怯えた低脳ワク信が治験もろくにしてないワクチンを先を争って打つという醜態を晒した
そして、現在は戦争屋ユダヤに加担するウク信がバカ丸出しでおぞましい醜態を晒しているwwwww
何度も何度も騙され続けるのが、朝鮮人のような脳ミソを持つゴミ低脳なのであるwwwww

362 ::2022/12/23(金) 13:04:11.70 ID:nThHDjW50.net

>>1
通るかよそんな願望w

366 ::2022/12/23(金) 13:08:49.51 ID:si/xNJ1+0.net

>>363
アフリカが反対して何ができるの?
割と真面目に。

371 ::2022/12/23(金) 13:14:21.04 ID:GQcUBZsK0.net

モスクワ空爆が見たい

373 ::2022/12/23(金) 13:15:29.53 ID:mHM1XLfU0.net

戦争しながら停戦したいらしいwwwww

374 ::2022/12/23(金) 13:15:54.31 ID:V8ou7v7K0.net

プーチンって大統領やめてもどんな罪にも問われないんでしょ?
ならもう全部放り投げて老後を静かにすごせばいいんじゃないの

377 ::2022/12/23(金) 13:16:55.56 ID:1u7eRcO90.net

北朝鮮はどんどん武器をロシアに供与して韓国に攻められないように
ミサイル実験で威嚇してるんだろ。

ウクライナの終戦のタイミングで北を攻めれば豚刈りができるな

380 ::2022/12/23(金) 13:18:32.70 ID:4Ir2fo/P0.net

つか、世界としてはウクライナにはなるべく長く消耗を極力抑えたうえで逐次投入されるロシア軍を殲滅していってもらうってのが理想だろうしなぁ

382 ::2022/12/23(金) 13:20:48.08 ID:fa26TXkX0.net

ソ連時代にウクライナにプレゼントした領土だけは取り戻したいわけね
なるほど言い分は理解した

392 ::2022/12/23(金) 13:30:12.82 ID:fMZS/E1z0.net

じゃぁ他の国がロシアほぼほぼ制圧した状態で停戦したいって言ったら受け入れてくれんの?

395 ::2022/12/23(金) 13:37:27.67 ID:SyOBq2VT0.net

ドネツクとかルハンシクを緩衝地帯にしときゃ
ここまでぐっちゃぐちゃにならんかっただろうな
スケベ心出し過ぎたな

398 ::2022/12/23(金) 13:41:56.16 ID:pamrDSpd0.net

野良猫の喧嘩って、睨み顔寄せ→取っ組み合い→まるで仲間であるかのようにすぐ近くでくつろぐのパターンあるよね

399 ::2022/12/23(金) 13:42:23.49 ID:PiPUuBGM0.net

ロシア「こっちから喧嘩売って施設破壊したり殺した奴らの賠償に何百兆ドルも掛かるだろうけど払わないし奪った領土も返さないけどオレたちも疲れたから停戦して仲良くしようぜwあと何年かして軍備整えたらまた攻めるかも知れないけどなww」

これで停戦するか?ww

401 ::2022/12/23(金) 13:46:39.39 ID:YK8Dt7sZ0.net

プーチンの首出したら多少は賠償金減るか
無理だな

402 ::2022/12/23(金) 13:47:08.88 ID:tZiu/kmR0.net

むしが良すぎる

403 ::2022/12/23(金) 13:53:46.56 ID:Uz0tq2dX0.net

東部とクリミアも取り返されて停戦だろ

406 ::2022/12/23(金) 14:00:13.24 ID:7yXz76Sv0.net

つまり現状維持すら絶望的な状況ということか

408 ::2022/12/23(金) 14:01:24.20 ID:tY7UmGdG0.net

国連なんて機能不全だから最後にカマしたんだろうが
新しい枠組みで再編成する流れができても独裁続いて
インドが台頭するとことでまた軸が増えて読みにくい

409 ::2022/12/23(金) 14:04:23.56 ID:8UhgQz0O0.net

無理に決まってるやん、内外共に納得しない話だわ

411 ::2022/12/23(金) 14:08:52.30 ID:3gj1Az+c0.net

停戦じゃなくて

「軍の再編と資材の調達をして再侵攻するまでの時間くれよ」

って言ってるんだろw

412 ::2022/12/23(金) 14:14:03.42 ID:+WhFfCPg0.net

>>410
実質西側しか対立してないじゃん

414 ::2022/12/23(金) 14:15:56.71 ID:lfPPaNeX0.net

戦略核を保持してる限りロシア本土までは攻めて来ないだろうけど
開戦前まで押し戻されたりクリミア半島を失陥したらプーチンは国民に吊るされるんでね

424 ::2022/12/23(金) 14:32:22.14 ID:X4ab7W/A0.net

>>422
本当にプーチンはネオナチがいて親ロシア派の人を
ウクライナ人が虐殺していると思っているのか?

427 ::2022/12/23(金) 14:37:15.90 ID:21/1tmEB0.net

今更やめられないという結論に達した

436 ::2022/12/23(金) 15:05:03.28 ID:FSJ0P01F0.net

ロシアはバカだなあ。

439 ::2022/12/23(金) 15:10:01.40 ID:GvUZQWfp0.net

ロシアはもっと戦争して、早くボロボロになってくれ
安く資源と女をよこせ

442 ::2022/12/23(金) 15:16:38.08 ID:pl2CvmAM0.net

バカも休み休み言え

445 ::2022/12/23(金) 15:21:36.18 ID:HWbCHPQi0.net

この政権を支持してるアホが大勢いるのがな

449 ::2022/12/23(金) 15:34:50.42 ID:GvUZQWfp0.net

>>446
何言ってんだよ
日本のもんがなんで他国に渡るんだよ

454 ::2022/12/23(金) 15:43:18.34 ID:KDN/i3QC0.net

プーチンの使う引き分けの定義はどうなってるんだろうな
北方四島も小さいヤツ二つを日本に返してそれで引き分けにしようとか戯けた事ぬかしてたよな

455 ::2022/12/23(金) 15:53:59.21 ID:t/mFS0860.net

プーチンからすれば領土還すのは無理だし何とか4州だけでも取って終わりたいんだろうけど、飲むわけ無いわな

457 ::2022/12/23(金) 16:05:11.56 ID:M86egehq0.net

今更、停戦しても中共からは逃れられないし、制裁はさらに厳しくなるし、戦争犯罪は追及されるし、続けたほうがええんちゃうかなぁ…開戦前には戻らんよ…
しらんけど。

458 ::2022/12/23(金) 16:06:35.88 ID:lT3phzJ/0.net

地獄で悔いろ

460 ::2022/12/23(金) 16:09:58.36 ID:VuThhxrb0.net

ウクライナの占領領土に核打つしかないな
両国人が入れなくなるから返還占領の意味なくなるし

463 ::2022/12/23(金) 16:26:21.50 ID:xprBDuSp0.net

たとえ、プーチンが死んでも終わらないし

ロシアが全土掌握しても、ウクライナが全土奪還しても終わらない

第二次大戦の日本が沖縄まで占領されて、降伏しなかったように

終戦する方法は一つしかない

ウクライナが、モスクワとサンクトペテルブルクに侵攻し、ロシアに降伏を

突きつける。他に方法あるなら言ってみて!

464 ::2022/12/23(金) 16:31:20.73 ID:VWGitYr+0.net

喧嘩売っておいて、自分の都合のいい条件で停戦出来ると思ってるのか。

旧日本軍と変わらねーなw

466 ::2022/12/23(金) 16:45:50.01 ID:1SosYAlt0.net

まあウクライナから撤退したらプーチンの権勢は大ダメージだもんな

470 ::2022/12/23(金) 16:59:43.33 ID:jRUDJ1Qd0.net

本当に終わらせるにはモスクワに市民大量に虐殺してでも首都壊滅させてロシアが負けたことを国民に認知させるしかなち

471 ::2022/12/23(金) 17:01:10.97 ID:nFudxhMJ0.net

>>461
同感
例えば他人の住宅に侵入して強盗強姦殺人やっても何のペナルティーないのなら、バカが真似する

473 ::2022/12/23(金) 17:20:10.65 ID:O92mIGI40.net

樺太交換とかやって、最後は全部取られました!
あはは。どこの国でしょうか?
日本です。、

474 ::2022/12/23(金) 17:27:51.12 ID:cL221F9+0.net

>>461
ロシアはこういう侵略繰り返してるし分轄して二度と侵略できんようにしたほうがいいよな

484 ::2022/12/23(金) 19:29:41.41 ID:GTv6KjPm0.net

>1

ID:GTv6KjPm0 
漫画映画小説アニメTRPG ゲーム

応化戦争 ハルビンカフェ AKIRA 攻殻機動隊 
5分後の世界  ヒュウガ ウイルス
バイオハザード 東京デッドクルージング  シャングリ・ラ
バイナリードメイン 
龍が如く オブ ザ エンド
ワールド ウオー ジー
東京スタンピード アイアムアヒーロー
時空のクロスロード リセットワールド 
レヴィアタンの恋人 シリアスレイジ
バビロンベイビーズ バビロンAD

トーキョーノヴァ ガンドッグ 
サタスペ! トーキョーナイトメア
学園黙示録 HOTD
Fallout メトロ 2033シリーズ
ブルータワー ヨルムンガンド
机上の九龍 真机上の九龍

こういう、大選別 大審判 ナイトメアストーム ダスクエイジ
大災厄 小災厄 炎の7日間 滅びの日
 
今すぐ、クルーww ID:GTv6KjPm0

485 ::2022/12/23(金) 19:53:50.40 ID:2FxOnzt+0.net

クリミア半島返却、破壊した都市の修復、ウクライナ市民・軍人の死人の補助金
プーには全部呑めんわな

488 ::2022/12/23(金) 20:15:23.86 ID:R/5xiDg80.net

こんなのがまかり通るなら
侵略し放題だな

490 ::2022/12/23(金) 20:19:30.29 ID:GQGQubLO0.net

なるほど、もう駄目なんだな

497 ::2022/12/23(金) 20:48:15.44 ID:f/L2M2lL0.net

一方的に攻めます
人を殺して土地を支配します
ちょっと返すから停戦しよう

完全に人格破綻者の思考回路

499 ::2022/12/23(金) 20:58:24.37 ID:FHj0B3vb0.net

バカめと言ってやれ

500 ::2022/12/23(金) 21:04:08.36 ID:SAKhAj+e0.net

パリ中心部で69歳が発泡して二人やられたそうな。
ソースはbbc

501 ::2022/12/23(金) 21:12:25.79 ID:6AtfeQA00.net

白チョンブチ殺すまでやろうぜ

503 ::2022/12/23(金) 21:20:09.08 ID:tyaj0xqd0.net

戦争は勝った方が全ての権利をもつ
ロシアは戦争を仕掛けた事で最初から負け
停戦の権利はない
プーチン大統領、政府関係者は全員処刑
ロシアの全ての資源と富はウクライナが権利を持つ

507 ::2022/12/23(金) 23:35:52.08 ID:1s1lDA5k0.net

ついにYoutubeライブカメラでブチャ登場
50.553152, 30.205538

508 ::2022/12/23(金) 23:40:16.71 ID:+D6CziMc0.net

パトリオットでサルマタ落とせんの?

511 ::2022/12/24(土) 00:21:19.40 ID:AKV/Iz1R0.net

大量に飲酒する人やアルコール依存症の人は、高い割合で脳萎縮がみられることがわかっていて、大量に飲酒をすることは、認知症になるリスクを高めることにつながります。

アルコールの大量摂取や、アルコール依存症は、とくに65歳未満で発症する「若年性認知症」の発症リスクを高めることが明らかになっていて、
さらに男性の若年性認知症の方のうち、半数以上がアルコールに関連する認知症だという結果も報告されています。

アルコール性認知症 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-051.html

512 ::2022/12/24(土) 00:23:48.69 ID:B4RdioYb0.net

ロシアも敵国条項に、そして日本は敵国条項から脱退

513 ::2022/12/24(土) 00:24:40.55 ID:yaC/S4aQ0.net

そろそろモスクワ爆撃しないとウクライナも徴兵された郊外住みのロシア兵も納得しないだろ

515 :ジャコビニ・チンナー彗星(埼玉県) [ニダ]:2022/12/24(土) 01:07:27.84 ID:TYrGXBh10.net

ロシア人もウクライナ人も殺しまくってるからな
諸悪の根源だわ

518 ::2022/12/24(土) 01:26:18.60 ID:btaskyk70.net

勝ち逃げってやつ?

521 ::2022/12/24(土) 02:54:36.22 ID:cpFUSTrX0.net

奇襲かけて分捕って負けまくってるなかぱっぱと現状維持でハイ終了とか誰が許すわけないだろ、死ねよプーチン

523 ::2022/12/24(土) 03:12:41.41 ID:RWKk1YiQ0.net

プーチンが話し合いで解決平和主義者になっててワロタ
お前が殴りかかったんやろが(^o^)

528 ::2022/12/24(土) 03:56:26.55 ID:3X1iHSLM0.net

米露の戦争をウクライナが代理してるだけだから
アメリカが降りたら継戦能力喪失して現状維持になるんだろうが、ハイマース供与したしな
つーても戦争終わるような代物でもないし、当面泥沼が続くのかね
アメリカが折れるまで逝くとこまで逝きましょう
日本の真の独立を考えたら、米国の権威が失墜したほうがええ
アメポチの親米右翼は仮初の独立を目指したらええわ

534 ::2022/12/24(土) 05:40:51.94 ID:0Vwb0c960.net

ロシア人が苦しんでる話題が出たらガッツポーズが出る

ウクライナでえ子供が亡くなるニュースを聞けば
自国の暴走に無関心なロシア人が苦しめば
心から嬉しい

ロシア人をもっと苦しめて
自覚を持たせるべき

他人事で動画をアップユーチューバーが動画をアップしなくなって
嬉しい
やっと自覚ができてきたか?

539 ::2022/12/24(土) 06:38:38.28 ID:YM4ddYzr0.net

ヘタレてんじゃねーよハゲ

540 ::2022/12/24(土) 06:43:08.87 ID:LZGWfHjA0.net

早く停戦してくれ

542 :アクルックス(茸) [US]:2022/12/24(土) 07:04:23.34 ID:n4+JVebl0.net

アホか
てめえはタダで済むと思うなよプーチン
戦争犯罪者が

544 :エリス(青森県) [ニダ]:2022/12/24(土) 07:21:09.74 ID:aZn9EfsW0.net

負けそうになって奪ったものはそのままに停戦ってのも都合良過ぎるけど
それ以上に、停戦したら準備を整えて再侵攻するのが目に見えてるからな
今ロシアが停戦したいのは武器弾薬が尽きかけてて準備の時間が欲しいだけだし
そうじゃなくても歪な国境そのものが戦争の火種であり結局戦争は再開する
ここでロシアに一息つかせるとウクライナ側が不利になるだけ

546 :アルゴル(千葉県) [JP]:2022/12/24(土) 07:24:43.35 ID:sofwR96V0.net

戦争したいゼレンスキーを支持するやつは頭が相当イカれてる。

548 :エイベル2218(東京都) [GB]:2022/12/24(土) 07:29:14.93 ID:XSjJx2oT0.net

>>1
いざとなったら世界中の権威主義国家やってるとこと連合組めばいいんじゃないの?

人口比で見れば自由主義国家圏よりも遥かに大きい連合体作れるでしょうにw

554 :パラス(茸) [US]:2022/12/24(土) 08:27:05.63 ID:sAP+vU+h0.net

>>552
ロシア解体くらいせんと無理やろ

556 ::2022/12/24(土) 09:15:52.40 ID:M5111Y7S0.net

ウクライナが完全に屈服し、クリミアとその他4州の併合は全て合法で完全に戦争(ロシアでは平和維持活動(大爆笑))に
勝利したという事で終わらせたいってのか

やはりこの野郎の頭に核を落とすか、ひっ捕らえて凄惨な処刑にしないとこの争いは終わらんだろう、西側はさっさと動け

557 ::2022/12/24(土) 09:20:53.03 ID:latTOrgZ0.net

ロシア連邦解体まで行かないと
どーせ繰り返す

558 ::2022/12/24(土) 09:31:26.36 ID:0Vwb0c960.net

ロシアって
宇宙にもいってたしフランスとか先進国の一個だとおもってたから
オリンピックのドーピングも???だったけど
この侵略惨殺行為を見たら
北朝鮮の上位互換だっておもた

もうロシアは世界から信用されずに
マクドも食えないだよねww

559 ::2022/12/24(土) 11:25:17.76 ID:5OwBWqb+0.net

今日も寒い寒い
今年の冬は暖冬と言ったやつ誰や
アメリカも大寒波襲来してるし

みんなでプーチンにごめんなさいしようや

565 ::2022/12/24(土) 20:16:25.73 ID:sbdSjTcZ0.net

核があるから外からはプーチンの命は取れないだろう
まぁプーチンの末路などどうでもいいがロシア解体は必要だろう

567 ::2022/12/24(土) 20:27:21.60 ID:88PEK8I+0.net

ん、停戦のソースどこ?
クリスマス限定停戦じゃないよね?

572 :ベテルギウス(鳥取県) [US]:2022/12/24(土) 21:02:06.48 ID:B07FOWZr0.net

ほんと、戦争って無駄だわな

574 :オールトの雲(東京都) [ニダ]:2022/12/24(土) 21:11:45.98 ID:qNKcgQtu0.net

ボロ負けの敗者ロシアが勝者ウクライナに有利な条件を引き出したいってどんだけ無茶振りなの?
アホかね

575 :ブレーンワールド(光) [ES]:2022/12/24(土) 21:12:44.53 ID:gcICa9OQ0.net

露糞どもに天罰が下りますように

576 :フォボス(兵庫県) [ニダ]:2022/12/24(土) 21:18:24.06 ID:rAxXUwRW0.net

うおおおおおおおおおおおおおおお

https://news.yahoo.co.jp/articles/1444e6f422c9dbb4dfa15dff97f161c7373636d3

585 :水星(神奈川県) [US]:2022/12/24(土) 22:09:21.67 ID:J2ivzGqr0.net

>>584
そーゆー
非現実的な話をいつまで言い続けるんだ?(´・ω・`)

587 :バン・アレン帯(静岡県) [BR]:2022/12/24(土) 22:23:20.04 ID:SU4LOn+I0.net

このままだとプー珍は死刑だからね

588 :カリスト(徳島県) [US]:2022/12/24(土) 22:25:09.77 ID:/aImbB5S0.net

この状況で停戦協定なんて結べるわけないじゃん
ウクライナも日本に似てかなり強情なとこあるから、核でも落とさない限り、
停戦も終戦も無理だと思うよ

592 ::2022/12/25(日) 08:55:11.90 ID:PonZglKl0.net

ロシアって日露戦争はもちろん第一次世界大戦も革命とかいう裏技まで使って「俺らは負けてない。だから戦後賠償とか払わない」でずっとやってきたからな
図体デカすぎて相手が占領まで行く余裕がないのを見越して自分の悪行を認めずカネも払わない。汚い連中だよ

ウクライナがケリついたら、外部にケンカ売った時点で全周辺国で即反撃、って取り決めた方がいいわ。そもそもケリつくのかという問題はあるが

596 :デネボラ(神奈川県) [US]:2022/12/25(日) 12:35:46.46 ID:94MhkC100.net

飽きたんだろ

598 ::2022/12/25(日) 14:12:54.38 ID:I/8TVZjr0.net

停戦するなら、今でしょ

603 ::2022/12/25(日) 14:48:50.68 ID:7gw540wo0.net

創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。

このような邪教を野放しにしてはいけません。
創価学会などのカ・ル・ト・宗・教や、特定アジア(中国・韓国・北朝鮮)の勢力は全てつぶしましょう。

(「創価学会」と「カ・ル・ト・宗・教」を同時に書き込むと規制されるので余程クリティカルな書き込みである事が良くわかります。)

606 ::2022/12/25(日) 15:08:56.76 ID:fJpe1d8E0.net

やったもん勝ち

607 ::2022/12/25(日) 15:45:37.27 ID:yR3tf9Rk0.net

独善的というか自己中というか

608 ::2022/12/25(日) 16:42:00.61 ID:HyUt/zgP0.net

プーチンやトランプをなどアノンけい信じる人達は陰謀論で頭が壊れている
治療が必要