【サッカー】Jリーグ 24年シーズンからJ1~J3のクラブ数を「20チーム制」に [マングース★]

1 :マングース ★:2022/12/14(水) 06:40:55.33 ID:Fb6o9hSL9.net
Jリーグが24年シーズンからJ1~J3のクラブ数を「20チーム制」にする方針を固めたことが13日までに分かった。

それに伴い来季はJ1参入プレーオフが廃止され、J1から1チームが自動降格、J2から3チームが昇格する。

来週に予定される理事会で正式に承認される見通しだ。
チーム数の増加と合わせ、Jリーグは来季から各クラブへの分配金比率も変更する方針。
J1上位クラブを中心に傾斜配分して有力クラブの資金力を高め、質の高い試合を増やすことで、リーグ自体の価値を高める狙いがあるという。
また、ルヴァン杯も来季から大幅に大会方式が変更となる見通し。
J1のみだった出場権はJ2、J3の全チームにまで広げられ、グループリーグだった予選はトーナメント方式に変更されるという。

≪若手積極起用 奨励金再開へ≫Jリーグの野々村芳和チェアマンは13日、社員総会後の会見で若手育成策の一環として、
来季から若手を積極的に起用したクラブに奨励金を支給する方針を明らかにした。
Jリーグは20年に、21歳以下の日本人が基準時間以上出場した場合、当該J2クラブに300万円、J3クラブに200万円を奨励金として支払う制度を導入したがコロナ禍で21年以降は中止。
この制度を復活させる方向で調整中。早ければ20日の理事会で正式決定する。

12/14(水) 5:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/4422332a6504e8ff494261904e127ff2324029cd

1 :マングース ★:2022/12/14(水) 06:40:55.33 ID:Fb6o9hSL9.net

Jリーグが24年シーズンからJ1~J3のクラブ数を「20チーム制」にする方針を固めたことが13日までに分かった。

それに伴い来季はJ1参入プレーオフが廃止され、J1から1チームが自動降格、J2から3チームが昇格する。

来週に予定される理事会で正式に承認される見通しだ。
チーム数の増加と合わせ、Jリーグは来季から各クラブへの分配金比率も変更する方針。
J1上位クラブを中心に傾斜配分して有力クラブの資金力を高め、質の高い試合を増やすことで、リーグ自体の価値を高める狙いがあるという。
また、ルヴァン杯も来季から大幅に大会方式が変更となる見通し。
J1のみだった出場権はJ2、J3の全チームにまで広げられ、グループリーグだった予選はトーナメント方式に変更されるという。

≪若手積極起用 奨励金再開へ≫Jリーグの野々村芳和チェアマンは13日、社員総会後の会見で若手育成策の一環として、
来季から若手を積極的に起用したクラブに奨励金を支給する方針を明らかにした。
Jリーグは20年に、21歳以下の日本人が基準時間以上出場した場合、当該J2クラブに300万円、J3クラブに200万円を奨励金として支払う制度を導入したがコロナ禍で21年以降は中止。
この制度を復活させる方向で調整中。早ければ20日の理事会で正式決定する。

12/14(水) 5:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/4422332a6504e8ff494261904e127ff2324029cd

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 06:47:46.95 ID:OtARldRO0.net

>>1
Jプレミアは?質が下がるだけじゃね?

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:26:23.56 ID:CAtJyxEE0.net

>>1
昔の中国に猿飼い爺さんがいて、飼ってる猿に朝は4つ夕方は3つ木の実を与えてたのを猿にもっと木の実を増やしてくれって言われて朝3つ夕方4つにしたら猿は木の実が増えたと勘違いして満足したって話を思い出した。

165 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:10:43.18 ID:5xpH1dkp0.net

>>131
残念だったな

212 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:03:12.27 ID:oVAu7YYG0.net

>>1
J2J3は20チームでいいけどJ1は18でいいんじゃないかなJリーグ58チームでカップ戦やり試合数増やせば!

313 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 14:09:36.81 ID:Bb5L3Btd0.net

>>212
そもそもオリジナル10だけでよかったんだよ。
野球のアンチテーゼを実現するのを目的にしてしまったから
変な拡大策をやってしまってるけど。

216 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:12:46.00 ID:XlAYCKsU0.net

>>1
むしろカテゴリー毎のクラブ数を減らせ

309 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 14:04:54.89 ID:YKvD7zgK0.net

>>1
16-20-24にしろよ

364 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:39:34.24 ID:F+f8ZE/30.net

>>1
ルヴァン杯が、やっと元に戻るのか!

24年度は、面白そうだな♪

367 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:51:50.85 ID:Sn+iMXMk0.net

>>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。

もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなものだ。

ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。

電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。

森保はハリルホジッチと違い、田嶋や電通に忖度するから監督に選ばれただけ

もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。

373 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 19:01:22.82 ID:8NKfErz+0.net

>>1
近いうちにJFL改革が入るだろうな
今みたいなアマチュア全国リーグの立て付けは維持するんだろうけど、Jリーグへの登竜門って立ち位置を外したら成立しないわけだし、20クラブ程度に増やす方向で話が進むんじゃないか?
企業クラブと相談しないとだけど、J3から落ちてくるクラブもあるからもっとビジネスできるだろうし

391 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 21:36:50.71 ID:gMWwrnbG0.net

>>1
無能田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!!!
競技人口、視聴率、ネットの書き込み全て激減。
これで会長が責任取らないとか会長再選なんて普通の組織なら絶対にありえない

○代表戦視聴率
2018年W杯直前親善試合2試合
16.8% 日本VSパラグアイ
18.3% 日本VSガーナ

2022年W杯直前親善試合2試合
10.4% 日本VSアメリカ 
11.3% 日本VSエクアドル

○2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:44:24.60 ID:Aod+ti430.net

>>59
日経テレ東大学でスポーツビジネスコンサルトの元ドーム社長の安田さんがでてたがプロ野球だけが儲かってて
Jリーグ含めた他の興行は厳しいらしいよ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:52:21.21 ID:ZmayTpwI0.net

>>65
プロ野球はチーム数少ないからなぁ
儲かってるのはNPBだけで下のリーグは全然儲かってないし過去に比べりゃサッカーとの差は縮まってるし
未来を見たら野球の真似をしないほうがいいと思うのは誰でも分かる

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:54:39.30 ID:MPd8bMSE0.net

>>73
もう30年経つんだが

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:55:56.61 ID:ZmayTpwI0.net

>>76
30年で60チームだぞ
地方にもプロチームがある
昔とは全然違うじゃん

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:57:45.90 ID:gFMCwCJ10.net

>>80
税金で増やしただけ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:46:24.90 ID:OPpu9E080.net

>>83
Jが増やしたというよりも、地元を活性化したい自治体と思惑が一致した

プロ野球だと人口100万の政令市かその近辺でないと誘致が非現実的たが、Jリーグは人口数万の都市でもやれてる実績があるから

168 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:18:52.12 ID:T3AvZuui0.net

>>150
リーグ側は30年で60まで増えるとは当初考えてなかったと言ってたね
究極目標の全都道県にクラブをつくるのは福井滋賀島根あたりが目処立たないからまだまだ先になりそう

360 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:34:16.74 ID:8NKfErz+0.net

>>76
コロナ前は毎年10%以上成長してたからなー
リーグ300億クラブ合計1300億 単純合算で1600億の10%やぞ
まあ分配金の重複はあるけど

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:00:35.01 ID:XHaLPS020.net

>>73
選択と集中を明確にした方がいいと思うけどな
J1は10くらいにして、資金といい選手が集まるようにしたらいい
J1が20もあると優勝と降格に絡まない消化試合だらけになる

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:08:27.05 ID:wVvP9Z+00.net

>>73
野球は1万人入ってれば年65試合の主催試合入場料収入でチーム運営できる。サッカーは工夫が必要。がんばってると思うけど。

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:14:18.81 ID:Aod+ti430.net

>>105
プロ野球は試合数が多いので視聴率に依存しないビジネスモデルができる
独立リーグ運営してるホリエモンもいってたけど野球は物版が物凄く売れて
ビジネスとしてはめちゃ儲かるていってた

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:17:57.48 ID:7CDpVkwb0.net

>>113
サッカーってそんな物販ショボいのか?
来年観戦しようかと思ったけど
食べ物とかどうなんだろ

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:24:08.01 ID:Ti/CPZju0.net

>>118
それ同じやつが同じ文体で色んなとこに書いてる戯言

他所で何度か見たわ

126 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:24:46.01 ID:mB+q5GhD0.net

>>118
単に試合数に比例するだけかと
野球は試合そっちのけでビアホールで盛り上がってねだからダラダラ3時間も飲み食いさせて金落とさせる
スポーツとしてどうかはさておき、興行としては2時間で終わるサッカーバスケよりは有利な面がある
サッカーもスタジアムグルメは面白いから事前に地元スタジアムを調べてみて

138 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:37:48.35 ID:Aod+ti430.net

>>118
物版だと例えば野球なんかは帽子なんかもニューモデルが発売されるし種類も多い
ファンはこういうのを買っちゃう

167 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:14:07.34 ID:mktzDyu70.net

>>118
飯はヴェルディ以外問題ない。

333 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 15:00:52.36 ID:zDUSHuwF0.net

>>118
野球とサッカーの両方でビール売りの経験あるけど売れるのは圧倒的に野球
サッカーは試合前がコアタイムだけど野球はずーーーーーっと売れ続ける
トイレタイムは野球だと守備の時間だけどサッカーはハーフタイムってのも大きい

345 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 15:32:30.96 ID:Z9F3D3dB0.net

>>333
居酒屋かよw 酒飲まないと見てらんないのかもね あまりに長時間でつまんねーから
攻撃が裏表あって守りの時は見ないのかまさに欠落レジャー

350 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 16:47:29.30 ID:4wkkucoc0.net

>>345
野球は10杯飲むこともあるけどサッカーはせいぜい2杯だね

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:55:06.81 ID:XsdY0waz0.net

>>65
そりゃ毎日できるのは強いわな
プロ野球はある意味既得権益の固まりみたいなもんだし
独立リーグは経営不安定だし

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:07:35.85 ID:70vwzJZy0.net

>>65
だから利益はどうでもいいっていってんのに
儲かってたら駄目だよ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:25:17.16 ID:I/Ere8k60.net

>>104
バカなの?

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 06:52:32.21 ID:5VoENytZ0.net

質が下がる下がると言ってるけど実際はレベル上がってるよね
例えば三笘って去年までJリーグでやってて今プレミアなんだよ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 06:56:15.99 ID:H+vDbNHe0.net

>>17
でもワールドカップで活躍した遠藤と権田がJリーグとヨーロッパの差について語ってなかったか?

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:56:28.68 ID:HTe5fHed0.net

>>21
権田の所属チームってあれでしょ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:12:03.87 ID:PZc2H3jZ0.net

>>21
スローモーションのシュートを決められるGKがどうしたって?

147 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:43:54.64 ID:tjnuqX7l0.net

>>21
才能ある選手を拾い上げられる。
おかげで選手層が厚くなった。

190 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:57:02.16 ID:38MgQStG0.net

>>21
Jリーグのレベルが上がったから欧州の代理人たちが日本人に目を付け始めたのもあると思う

354 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:22:35.32 ID:8NKfErz+0.net

>>17
今の代表もレギュラークラスはつい最近までJでやってた選手ばっかりだしな
国内ではダメだとかいいつつ、すぐに海外移籍でレギュラー取ってる選手ばかりだから、5大周辺リーグとの差がほんと埋まってきてると思うわ

261 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:36:20.45 ID:vL6SYihw0.net

>>258
大抵のスポーツ?
アマチュアかなにか指してるのそれ?
昇降格なんてプロの団体スポーツで商業的メリットゼロだけど
まさか個人競技持ち出してないよな

265 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:41:54.19 ID:+2GYUwUn0.net

>>261
プロであれアマであれ、国際的団体の基準のもとで
世界規模の普及戦略の一部として活動するのが現代のスポーツなのです

268 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:42:23.83 ID:ZYJyrfYC0.net

>>261
プロに限るとか意味不明
焼き豚本当にバカだな

273 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:43:43.01 ID:9fYDdCaY0.net

>>268
な、これが焼き豚

278 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:46:23.94 ID:vL6SYihw0.net

>>268
なんでプロに限るかって商業だからだよ?
それともJリーグは売上にこだわらないアマスポーツだったんだ

281 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:51:19.78 ID:+2GYUwUn0.net

>>278
そもそも野球はアイルランドのゲーリーフットボールとか豪州のオージーフットボール、アメリカのアメリカンフットボールのような、孤立した地域で行われる変わった競技の一つにすぎない

314 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 14:10:19.70 ID:hDCBB0cf0.net

>>278
野球はプロレスと同じだからな
競技力向上より見世物優先 だから監督新庄なんてお遊びも許される
世界がないものならそれでもいいが、ほとんどの競技は常にレベルアップ心掛けて頂点目指してるから

272 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:43:24.63 ID:9fYDdCaY0.net

>>261
野球以外全部だな
馬鹿bリーグはなくしちゃうらしいけど
早速ネガ記事がでてきたな

277 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:46:01.45 ID:ZYJyrfYC0.net

>>272
Bリーグは昇降格無くしてドラフトでも始めるのかな
裾野拡大は考えてないんだろな

379 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 19:48:48.21 ID:aeZ3Gf2p0.net

>>277
会場にはお客きてるけど話題に全くならない
地元だけど横浜FCですら街では割と推されてるのに
ビーコル応援は地下鉄くらいしか見かけない
実況スレも動かない 大丈夫かよ

329 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 14:54:03.00 ID:3zK8FZaW0.net

>>315
日本の野球も大学野球なんかは昇降格ありでリーグやってんだけどな

332 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 14:58:54.08 ID:h158CtpM0.net

>>329
で?

335 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 15:04:55.29 ID:5lDgfmoV0.net

>>332
お前最初は隠してたのにすぐ尻尾出したねw
焼き豚だからしょうがないか

336 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 15:06:30.84 ID:3zK8FZaW0.net

>>332
昇降格ありがスポーツの基本なんだよ、野球でも

337 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 15:06:45.97 ID:VP7HhY7O0.net

>>329
ま、アマチュアだしな

353 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 17:53:06.58 ID:d4bdgrz80.net

>>329
大学野球はチーム固定のリーグと昇降格ありのリーグが混在しているけど人気実力ともに上なのは固定リーグの方よね

362 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:36:58.94 ID:uhs3Z+w80.net

>>353
東京六大学は早慶戦を端とする対抗戦の発展形だからな
リーグ戦ありきで発足した他の大学リーグとは成り立ちからして別物だ

369 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:58:24.75 ID:d4bdgrz80.net

>>362
固定リーグは東京6大学連盟だけじゃないし

376 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 19:22:42.95 ID:ZmayTpwI0.net

逆になんで野球はチーム増やさないんだろうな
試合数も多いんだし余裕で出来そうなのに
下のカテゴリーも幾つも作って全国に100チームぐらい作れば地元のチームを応援するし子供も野球やると思うんだけど
俺の地元に野球チームあったら応援してたかもしれないし
流石に縁もゆかりもない大都市しかないチームに思い入れするほどじゃないんだよ

ただ野球の場合はジャイアントキリングが起こりづらいから消化試合増えちゃうか

383 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 19:55:22.41 ID:aeZ3Gf2p0.net

>>376
球団が宣伝効果の分散を恐れている

384 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 19:56:30.77 ID:kl/19xwS0.net

>>376
増やしてどうすんの?
なにかチーム増やす商業的メリットは?

387 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 20:52:38.28 ID:XKEXCKKL0.net

>>384
商業的メリット?
地方にもプロ野球チーム沢山出来たら野球に興味持つ人増えるじゃん
それだけでもメリット大きい

>>386
そりゃ競争だもんそんなチームは淘汰されればいい

386 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 20:00:48.50 ID:VP7HhY7O0.net

>>376
作りすぎてすぐ運営できなくなったチームも出てきたからな。トンボ鉛筆とか

406 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:16:05.30 ID:8NKfErz+0.net

>>376
それが独立リーグだけどどこも潰れそうな状態だし

410 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:18:22.64 ID:d3I3hmAg0.net

>>376
昇降格やる気ないしそんな球団増やしたら都会の球団と田舎の貧乏不人気球団で格差生まれるからドラフトが機能しなくなる

254 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:25:51.94 ID:vL6SYihw0.net

>>253
昇降格がなにかすごいシステムと思ってそう
あまりに八百長が多いから仕方無しに入れただけのものなのに

258 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:32:30.13 ID:BxcsJaZ50.net

>>254
日本の大抵のスポーツのリーグ競技の強化育成が目的だから昇降格が基本だな
野球ばっかり見てると頭がおかしくなるのかな

266 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:42:06.47 ID:9fYDdCaY0.net

>>258

>>259みたいなカスばっかりだしな
面白いと思って書いてるのか?
同一と思われるが焼き豚とW杯にわかは
信じられない馬鹿が多過ぎる
マジで将来の日本が心配

302 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:48:50.87 ID:v3W0IpPl0.net

>>254
普通のスポーツはポイント制とかランキング制で昇降格ありなんだぞ?
相撲でさえ昔からそうなんだから

306 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:55:42.52 ID:h158CtpM0.net

>>302
NBA、NFL、MLB、NHL

311 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 14:06:27.03 ID:v3W0IpPl0.net

>>306
バスケットもヨーロッパのリーグは昇降格あるんだけど

315 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 14:16:32.11 ID:h158CtpM0.net

>>311
その事がNPB以外に昇格降格制の無いプロリーグがある事の否定にはならないな。
むしろバスケのヨーロッパリーグより発展してるのがアメリカのプロバスケだし。

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:37:37.09 ID:70vwzJZy0.net

>>53
アメスポ真似したら人気落ちそう
右肩上がりできてるんだし今のままでいいよ
それよりコロナ規制を完全に無くしてほしい

207 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:40:52.31 ID:ncJ/kNXZ0.net

>>59
完全な真似はダメ、いいとこだけ学ぶ、右肩上がりというセリフは20年前から言われてるよw
選手放出で非エリート・老人・不良外国人だらけでカズの最年長記録しか報道されないJリーグを現状維持したらドンドン衰退していくよ、しかも仕切ってるのはビジネスど素人の筋肉バカだし

代表人気あるから平気みたいなことをやってきたから衰退してきたんだよ、巨人人気に頼りすぎてたセ・リーグじゃないんだから

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:39:35.76 ID:70vwzJZy0.net

20、20、22、22くらいが理想かな
とりあえずクラブ数を増やして地方の少年にも簡単に見れる機会を増やさないと
利益は最低限でいい

473 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 10:10:51.79 ID:ogdzu7HK0.net

>>61
地元も見れるって言われても20チームなら年間ホームは9か10で一ヶ月に一回しか見れないんだけど
尚且つスタジアムはその間芝の養生で他に使わせるなだろ。
それで税金でなんとかしてくれって言われてもな。
地元住民がいいって言うならいいけど本当か?

476 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 11:09:54.03 ID:RhPuJcYG0.net

>>473
基本的な知識くらいつけろよ、見てて恥ずかしいわ

482 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 11:37:51.91 ID:qZ813fF20.net

>>473
焼き豚バカすぎて草
赤くなれや

485 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 12:34:35.22 ID:svFrYW7w0.net

>>473
何で20クラブで年間ホームゲームが9か10になるの?
どういう仕組みか焼き豚ちゃん教えてよ

486 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 14:54:34.93 ID:3fUdOG3r0.net

>>473
やきう算?
水増ししてないから違うか

474 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 10:16:16.60 ID:/rUCOuQS0.net

>>473
焼き豚は小学校で算数やり直してこいよ

480 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 11:32:30.86 ID:ogdzu7HK0.net

>>474
やはり発狂したか、しかも事実を書いたら焼き豚認定w
年間にしたら一ヶ月に一回未満のホームゲームだったな。

483 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 11:55:54.94 ID:2jICJTAi0.net

>>480
なんで一回戦総当たりで計算してんの?
ラグビーとかアメフトは確かにそんな感じだけどさ

494 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 19:39:23.63 ID:kl9aeq9w0.net

>>480
この焼き豚はリリーフカーで豚走したのかな

509 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 10:19:06.54 ID:684P4Aj30.net

>>480
焼き豚相変わらずバカ晒しててワロタ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:11:08.69 ID:Nvg91UV90.net

野球は厳選され高レベルでまとまって全1狙えるけど
サッカーはベスト32だっけ?

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:20:46.92 ID:gV2rnftw0.net

>>109
世界の誰も興味がない

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:21:26.46 ID:95CjWPrH0.net

>>109
その割には今年の日本シリーズは勝負処のミスが点に繋がってたな

214 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:08:34.40 ID:ZYJyrfYC0.net

>>109
エキシビションのお遊びのために代表常設、強化試合に合宿までしてガチになってんの日本のお侍だけだよ

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:16:40.36 ID:EBM80mx40.net

J1のチームを減らせって言ってる人は、冨安がアビスパで、板倉がベガルタて育ったのを知らなそう

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:19:41.89 ID:9TRo38MD0.net

>>116
個人の話をし始めたら久保くんなんて育てたのバルサだろ。板倉はフロンターレからのレンタルだし。リーグは個人の為の育成機関じゃねーんだよ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:26:14.49 ID:vloZxtyL0.net

>>116
堂安はJ3というのも

148 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:44:53.27 ID:XHaLPS020.net

>>116
1人が上手くても周りが下手くそなら成長しない
だから海外を目指すわけで
J1のクラブが多いといい選手が集まらない
J1の数を絞っていい選手を集中させて国内でも成長できる環境をつくるべき
その方が見てる方も面白いだろ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:24:46.18 ID:QXw0YhSj0.net

春秋制と積雪がねえ
欧州のシーズンと合わせないと

144 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:41:29.05 ID:SSEYr/gZ0.net

>>127
海外放映権獲得の面で不利になる。

Jリーグと欧州主要リーグ並べたらみんな欧州主要リーグ見るだろ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:51:22.93 ID:QXw0YhSj0.net

>>144
クラブは移籍金を普通にとりゃいいんだよ、Jリーグの取り分は知らんけど

361 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:36:23.81 ID:8NKfErz+0.net

>>144
欧州の空白を埋める期ズレがJの強みになってるしなー
春秋制のブラジルが全く問題なく運営してるんだから、全部詭弁だよね

179 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:45:43.77 ID:sd5S8EjK0.net

チーム数多すぎない?
スポンサーが分散しすぎると思うけど…

182 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:46:46.59 ID:Yax50jQE0.net

>>179
減らすと集まる根拠は?

185 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:48:50.19 ID:sd5S8EjK0.net

>>182
同県に2つも3つもチームがあったら分散するのは必然

208 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:51:51.21 ID:uZW1dGA+0.net

>>185
そんな単純じゃないよ
マリノスと横浜FCが合併したら日産と小野寺の主導権取れなかった方は撤退するのでは
ANAは合併後しばらくスポンサー続けたが撤退した

213 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:03:38.87 ID:kva1IfEV0.net

>>185
福島とか青森は無理にひとつにまとめて失敗してる。
逆に鹿児島はひとつになって成功した。
こうすればいいというのはないんだと思うよ

245 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:08:09.52 ID:cdcfAK/L0.net

>>213
一つにまとめると福森か

270 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:42:44.98 ID:dvtBv3zo0.net

>>245
フリーキックとかサイドチェンジうまそうだけど守備下手そうだな

183 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:47:32.27 ID:Rk4bqFYh0.net

>>179
一流企業じゃなくとも地元の看板背負って戦うなら地元企業が着いてくれたりするし、それはそれで

259 ::2022/12/14(水) 12:32:40.84 ID:cpuIycxz0.net

名前が複雑過ぎて覚えられないのを何とかしろ

テゲバジャーロ宮崎
マッチャモーレ京都山城
ブラウブリッチ盛岡

276 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:44:17.14 ID:BOwiLIxw0.net

>>259
シンプルなネーミングだと商標登録に引っかかる可能性があるから造語のチーム名が多いのよ

279 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:47:06.69 ID:fbC4oGNj0.net

>>259
詳しすぎるやんw
マッチャモーレなんて今はじめて聞いたわ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:17:19.95 ID:nGycE85g0.net

大丈夫なんか?これ
ACL組の負担半端ないだろ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:41:55.83 ID:eYs+qMZT0.net

>>38
TOすれば全く問題ない

297 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:32:53.11 ID:bSMKYYGj0.net

>>38
そこはルヴァンを早めに負ければ、ゴニョゴニョ

330 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 14:57:55.59 ID:2LiFRbTp0.net

>>38
もう並行してやるより地域トップリーグ作れよ、と

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:18:50.12 ID:5VoENytZ0.net

人気アピールしてるくせにチーム数が増えない野球のほうが頭おかしいんだよ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:03:26.84 ID:wVvP9Z+00.net

>>40
これ。今さら二軍だけ増やすみたいだけど。

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:04:13.96 ID:nKUSqUTX0.net

>>40
下手くそはたま遊びしてねーでガッツリ働けってことだよ

242 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:04:15.89 ID:fGDIFS2O0.net

>>40
資金面で特に参入の敷居が高いからな
財務が不健全で税金にたかるクラブが続出するよりはマシだろ

423 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:51:03.00 ID:d3I3hmAg0.net

>>419
すげえ勢いで部員減ってるけど高校野球大丈夫か?

426 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:54:29.68 ID:kl/19xwS0.net

>>423
すげえ勢いで野球以上にサッカープレイヤーのほうが落ちてるんだが
まあそもそ競技人口が観戦人口と=だと思い込んでるサカ豚になにかまともな理解を得られるとも思ってないが

430 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:03:39.76 ID:svFrYW7w0.net

>>426
焼き豚の願望と現実は違って高校野球部員は最盛期の平成27年から7年間で21%減

440 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:15:21.93 ID:RhPuJcYG0.net

>>426
野球は高野連の数字、あれだけ減ってるのに実際はもっと減ってる
助っ人、マネージャーがカウントされて1、2割水増しされてるし結構やばいと思う

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:33:00.21 ID:+WFWMAWn0.net

今度からはヨーロッパじゃなくアメリカのスポーツビジネスを参考にしてほしい

あとビジネスを筋肉バカにやらせないほうがいい、三木谷藤田らにやらせて、決定機関をJFAにする
筋肉バカでもわかりやすいプレゼンする

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:33:35.77 ID:xfvbL8mi0.net

新スタが出来る長崎は何が何でも昇格しないと格好がつかんな

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:42:59.92 ID:gBkXfFyQ0.net

>>55
ほんまやで
もうスタンドの基礎が立ち始めてるんや

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:46:24.80 ID:od+gGNIg0.net

>>55
北九州「せやな」

358 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:30:34.87 ID:8NKfErz+0.net

>>55
ジャパネットの社長がクラブトップに就くそうだ
CAもそうだけど是が非でも感じだろうな

160 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:59:13.68 ID:OuJHXoJb0.net

>>156
しれっと浦和を強豪に入れるなよ(笑)
そこは広島だろ

163 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:05:15.53 ID:OPpu9E080.net

>>160
浦和はリーグではショボいけど、ACLだけは何故か頑張ってくれるだろ!

173 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:30:57.71 ID:GEgr7Q2e0.net

>>160
カップ麺は結構取ってるぞ

166 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:12:32.96 ID:/6QTimqu0.net

税リーグは不人気だし、日本の人口って減る一方だし
少い税豚を取り合ってるような気が
クラブ数増やすのもいいけど、税豚を増やす努力を優先しないと

244 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:06:43.29 ID:cdcfAK/L0.net

>>166
豚は焼豚。村上って白豚何なの?気持ち悪い

246 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:13:22.74 ID:SSEYr/gZ0.net

>>166
あ、誹謗中傷だよね

その税リーグってワードはJリーグしか使ってない誹謗中傷ワードだよね。

218 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:15:59.10 ID:jk/tbaaZ0.net

ルヴァン杯まだやるんだ。天皇杯と統合出来ないのかな?天皇の前に広告が入るのはまずいのかな?
J3は最低でも東西分離、出来れば地区毎に分けて欲しい。
財政基盤が小さいクラブに移動負担を小さくしてあげるべきだよ!

223 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:28:14.86 ID:XBPr0afG0.net

>>218
サッカー冬の時代に威厳を付けるためのカップ戦を作るために天皇の名前を使わせてもらった
天皇の名前を付ける審査も高くて一部の大会にしか使わせてもらえないくらい格が上がる
って大前提でやってるもんだから今でもFIFAの規約のリーグはリーグ戦とカップ戦を作らなくてはいけないってのを守るためにリーグ戦とルヴァン杯がある
天皇杯と統合しちゃうと天皇の威厳を傷つけちゃうからできないし格を守るためにアジア杯の出場権も与えないといけない
みんな天皇杯に疑問を持ちつつご機嫌を伺わないといけない諸刃の刃みたいな大会になっちゃったのか今の現状

466 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 02:13:13.29 ID:CagjdeYG0.net

>>218
ルヴァン杯はJリーグ主催、天皇杯はJFA主催

219 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:20:37.06 ID:jk/tbaaZ0.net

今期のような日程組めるなら、秋春制移行も可能なんじゃなあかな?
12月半ばから2月までをウインターブレイク期間にすれば可能に思えるけど。
秋春制を提議すると分厚い資料抱えた人達が大勢反対意見上げに来るって聞いたけど、今もそうなのかね?

222 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:27:26.60 ID:3ocA/26I0.net

>>219
雪国の田舎もんからフルボッコくらうぞ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:34:35.28 ID:hDCBB0cf0.net

>>219
つーか、J1〜J3を20チームずつに揃えるのは秋春移行への布石じゃないのかね
これまで難しかった一番の理由はJ2が22チームで42試合あったことだし 20チーム38試合なら去年J1でやってる
秋春にしても開催期間は今とほぼ同じだから積雪地域でも対応出来るだろ
札幌以外は冬のアウェイ連戦が3週とかあるだろうけど、現行でも関東や九州のクラブが3週連続アウェイとかやってるから
積雪地域だけが特別不利ってこともない
夏休み開幕で5月閉幕 その後代表ウィークへ

236 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:48:05.70 ID:erlXpbMG0.net

いつも思うがチームが多過ぎる
二部リーグや三部リーグいらね

249 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:16:54.45 ID:ZmayTpwI0.net

>>236
2部や3部イラネってことはその下のJFLとか地域リーグや都道府県リーグ全否定かw

253 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:24:27.57 ID:qD3Wt+J30.net

>>236
さすがに馬鹿すぎるw
昇降格もない不人気競技でも見てろ

243 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:05:03.55 ID:FuLIykZK0.net

サッカー協会の上の方って日本がこれから少子高齢化が加速して
経済も何かも萎んでいくってわかってんのかな
もう少しコンパクトにしないと虚しい展開が続くだろうに

250 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:20:44.35 ID:ZmayTpwI0.net

>>243
ビビって規模を縮小させる経営者はダメな経営者だな
そんなのはまだ早い

252 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:24:11.35 ID:dMZrXc/V0.net

>>243
サッカー協会の上の方とJリーグのチーム数なんて関係がない

295 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:20:09.73 ID:+mlCDg0R0.net

多いって、、18でも多いのに試合の質が下がるやろ。12くらいにしてプレミア化するべき、ルヴァンは年齢制限かけて、ACLは常に優勝狙えるように。地域密着は大事やけど

298 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:36:17.18 ID:kKcVoMWy0.net

>>295
トップリーグが12チームなんて国は弱い国だけだろ

304 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:53:04.87 ID:h158CtpM0.net

>>298
クロアチアの1部リーグは10チーム

347 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 15:49:05.66 ID:kva1IfEV0.net

>>304
クロアチアの人口って静岡県と同じくらいって知ってる?

305 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:55:35.91 ID:ZDaL43AG0.net

2022年サッカーW杯は12月開催だからW杯が終えたあとJリーグへ興味を持つ国民が過去のW杯よりは少ない感じか

308 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:58:53.83 ID:h158CtpM0.net

>>305
あまり関係ないでしょ。
よくも悪くも今までもW杯でJリーグが盛り上がったり盛り下がったりなんてしなかったし。

331 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 14:58:37.28 ID:ZDaL43AG0.net

>>308
俺以上のニワカも日本人には多いのか
俺なんかは過去のW杯だと大会後に日本人選手たちへの興味としてJリーグの選手たちのことも気になったなーw
でも、今回は来シーズンまで特に興味ないや
地上デジタル放送でやべっちFCあった頃はオフシーズンも見たりしたが今の日本は【ニワカ】排除したい感じで進めてるのかなー

381 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 19:53:02.78 ID:aeZ3Gf2p0.net

>>331
アメフトやハンドボールはリーグの存在すら知られてないのに独自の有料配信始めて更なる閉じコン化だしな

392 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 21:46:08.76 ID:XKEXCKKL0.net

>>388
パイを増やす為の提案なのに別れたパイ?1チーム辺りのパイのこと?
野球ファン全体が増えるのならパイが分かれても別によくね?
ダメな理由がよく分からん

396 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:24:13.48 ID:XKEXCKKL0.net

> >>392
> 経費で損してまでパイを増やしてどうすんの?

そりゃ回収するためだろw

399 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:03:06.05 ID:kl/19xwS0.net

>>396
増えれば回収できると思ってるんだ
マジでただの馬鹿なんだな

408 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:17:15.86 ID:XKEXCKKL0.net

>>399
確かに言ってる事に一理あるかもな
プロ野球は国際的な大会も無いしプロアマ交えたトーナメント戦も無いし閉ざされた箱庭の中でやってるような興業だからそういった未来は無いよな

412 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:20:35.20 ID:kl/19xwS0.net

>>408
開かれた世界で一部のリーグだけ設ける世界が健全だと思ってるなら相当幸せだな
野球という世界の狭いものですらMLBに吸われた育成リーグ化は健全ではないと気付けたのに

411 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:18:44.65 ID:kl/19xwS0.net

100点取っちゃう
降格制取らなきゃ八百長されちゃうスポーツ見て
野球が八百長とか言い出すバカはまじで脳味噌足りねえから黙ってればいいのに

437 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:13:08.33 ID:RhPuJcYG0.net

>>411
日米共に八百長の歴史はあるからねー
Jは八百長はないし

441 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:15:39.73 ID:cl7F8tYJ0.net

>>437
日米は八百長の歴史?
こりゃ笑うわ欧州サッカーリーグの八百長はそれ以上なのに

419 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:44:13.57 ID:kl/19xwS0.net

甲子園がー
ばかみてえなユース先行が本当に地域密着だと思ってるサカ豚には全く理解できないだろうね

435 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:10:27.48 ID:cl7F8tYJ0.net

>>434
まともにスタジアム使用料払ってから言えよ自治体のお荷物

444 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:20:33.69 ID:RhPuJcYG0.net

>>435
税金といえば野球やね
2軍施設、キャンプ地施設、地方興行のために整備した球場が山のようにある
税金に一番集ってきたスポーツは野球だから
図書館、プールより多いとかやばいわ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:24:01.30 ID:cl7F8tYJ0.net

>>444
税金といえば野球
税リーグはプロ野球以上に貢献すれば?
毎度スタジアム揉めないこと目指そうね

450 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:28:10.84 ID:RhPuJcYG0.net

>>447
何が揉めてるのか意味不明
サッカースレで何を語りたいのか、よく分からんし
妄想がが激しいね

453 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:29:26.67 ID:cl7F8tYJ0.net

>>450
なにが揉めてるか意味不明
なるほどまともに現実も理解できないなら
そりゃ意味も理解できねえな

443 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:20:03.79 ID:cl7F8tYJ0.net

>>442
日米共に八百長が発覚した
欧州リーグは更に八百長なんだが
まさか欧州サッカーリーグはクリーンだと思い込んでる間抜けさんかな?

446 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:23:05.11 ID:RhPuJcYG0.net

>>443
というか野球ってアメリカ、日本、韓国、台湾
4つしかないプロリーグ全部八百長発覚した歴史あるじゃん

448 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:24:24.56 ID:yNeLD7bo0.net

>>443
どっちがクリーンかって話じゃなくて
ローカルなリーグだからファンにそっぽ向かれたら、競技自体が衰退に陥るよって話
閉じられた運営形態は不正を生みやすい

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:18:18.96 ID:5VoENytZ0.net

鎌田が鳥栖の選手だったことも知らなそうだよね

139 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:38:15.89 ID:nKUSqUTX0.net

>>119
それくらいのレベルなら減らしても頭角表してるだろ

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:21:19.91 ID:XGutrRHk0.net

レベルでJリーグ見てる人なんか少ないだろうし、J1増やして盛り上がる地域も増えた方がいいと思う
何なら2チーム増えた分投資も増えて長期的に見れば質が向上するかもしれない

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:39:35.13 ID:wG2Kxzdm0.net

>>122
カテゴリ関係なく近隣のクラブを複数応援してるファンは多い

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:22:21.32 ID:8MGtjkDs0.net

チーム数だけ増やしても、もっとタフで厳しいリーグにしなけりゃ意味がない
特にJ1は世界標準でプレーする環境であるべき
海外に移籍した選手が慌ててフィジカルトレーニングするような生ぬるいリーグじゃ駄目だろ

140 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:38:23.20 ID:JabiCvnf0.net

>>124
おまえの感想とかどうでもいいよ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:54:32.80 ID:iwghPyy50.net

Jリーグのチーム全部言える人
0人

193 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:13:32.09 ID:ZmayTpwI0.net

>>158
そんなのイングランドでもドイツでもスペインでも当たり前だ

171 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:29:15.63 ID:vZxKuHPp0.net

チーム数多すぎって言ってる馬鹿は焼き豚脳だからほっとけよ
あいつらまだ脳内が昭和なんだよ

191 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:07:35.02 ID:nKUSqUTX0.net

>>171
野球を敵視してるのは明治脳な

187 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:52:49.40 ID:h158CtpM0.net

>>185
三重県のポケットゲッターズみたく同県の競合相手に先に昇格されてた自治体の支援受けにくくなるというのはあるだろうな。

267 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:42:11.38 ID:dvtBv3zo0.net

>>187
支援以前にやる気失う
青森とかそんな感じ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:19:35.10 ID:kva1IfEV0.net

広島の新スタはいつできるんだっけ?

231 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:42:36.01 ID:/G96iSjl0.net

>>200
2024年中だ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:23:01.84 ID:VXmmZhnp0.net

JFLが来年はクソ盛り上がるな

225 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:33:32.27 ID:nKUSqUTX0.net

>>202
キングさんはポルトガルに行くらしいが盛り上がるん?

204 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:27:41.80 ID:kOSuGda30.net

J2は4位から6位がノーチャンスになるのが残念だな
熊本があと少しまでいったから余計にそう思う

470 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 08:27:55.25 ID:VX8lWZ340.net

>>204
熊本は3位岡山に下克上した6位山形に助けられたようなものだろ
2回戦は山形に引き分けて決定戦進出したが、もし1回戦で岡山勝ち上がりだったら2回戦は引き分けだと熊本が敗退してた

237 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:48:32.60 ID:WBSDq4TV0.net

カレンダー大丈夫なんか?

240 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:00:20.20 ID:hDCBB0cf0.net

>>237
1994年は12チームでの2ステージ44試合制をやってる
出場しないアメリカW杯のため2ヶ月のブレイクもありで
W杯ブレイクの2ヶ月の間に約2週間でノックアウト方式のナビスコ杯をやったから、実際のブレイク期間は1ヶ月半
この時は3月12日開幕

238 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:52:06.80 ID:ctiCvIBi0.net

裾野の部分をある程度手厚く保護していかないと、二極化してしまって全体の水準が上がらないような気がするんだけどどうなのかな。

241 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:01:22.24 ID:+2GYUwUn0.net

>>238
全体の選手の質は間違いなく上がっている。
裾野と言われるJ3下位の最底辺層は保護しつつも、もっと淘汰されるべきだと思う。

257 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:31:22.48 ID:iS+ukX1H0.net

J2は
・上位3チームJ1昇格
・ビリ1チームJ3降格
・J3から2チーム昇格
で20チームにするのかな

260 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:33:26.19 ID:+2GYUwUn0.net

>>257
J1から1チーム降格
J2から3チーム昇格

271 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:43:03.99 ID:BOwiLIxw0.net

1チームだけ降格するチームが哀れ

274 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:44:01.37 ID:+2GYUwUn0.net

>>271
どうせ出戻りだから気にするな

293 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:15:00.79 ID:n7SksbvL0.net

球蹴りにそんなチームいらんだろ

296 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:31:30.79 ID:ZYJyrfYC0.net

>>293
Jのクラブは興行装置だけでなく普及振興のための装置でもあるんだよ
Jライセンス取ると下部組織の設置が義務付けられて子供集めて普及活動と育成をする
小さくてもそういうものが各都道府県にあるのは重要
アマに育成丸投げでプロは興行と企業の宣伝だけしか考えてなくてまったく球団増えない野球はジリ貧になるばかり

338 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 15:09:52.42 ID:h158CtpM0.net

>>336
高校は昇降格ないじゃん。
プロも社会人も。
メジャーもチームの昇降格ないし。

341 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 15:19:58.51 ID:LYUjArpd0.net

>>338
まあメジャーみたく二軍相当でちゃんとリーグやれてるなら人材としてはステップアップしてくけど
日本みたくほぼ形だけでほぼ内部で完結するのはな

359 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:33:58.67 ID:4v6SvGCs0.net

ルヴァンカップが天皇杯に寄せてきてさらに存在感なくなりそう
J1クラブやACL出場組が何回戦から出場させるつもりなんだろう

370 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:58:49.73 ID:klJZj7Sr0.net

>>359

ルヴァンカップ=プロサッカーチームの大会

天皇杯=プロアマチュアの大会

380 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 19:52:40.70 ID:+ZoAuzph0.net

J1 20クラブ

j2 20クラブ

J3 20クラブ

JFL ??

これで合ってる?

409 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:17:47.75 ID:8NKfErz+0.net

>>380
合ってる
一応JFLは16チームから変わる情報は今の所ないね

451 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:28:22.65 ID:IfG97zbn0.net

>>449
だからお前はもう書き込むなって

454 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:30:36.52 ID:cl7F8tYJ0.net

>>451
ちゃんともうサッカー業界で痛いとこ突かれてるんで
書き込まないでくださいと謝ればバ~カ

463 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 02:05:58.93 ID:Dtq9SsAY0.net

J1は絶対に減らすべきだと思うけどなぁ
チーム数半分にして同一チームとの試合は4試合にするべきだと思うわ絶対に
増やす意味がわからない

467 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 02:38:10.26 ID:gcyaDepU0.net

>>463
JリーグはまだまだJ1の上位と下位の差が小さい
天皇杯決勝みたいに攻める広島に守備を徹底して固める甲府という構図がリーグ戦で生まれにくい
W杯で日本はドイツ・スペイン相手に5-4ブロックを敷いた
コスタリカは何故か日本に対してだけ5-4ブロックできた
モロッコはスペイン相手にやって、ポルトガル戦では後半途中から5-4ブロックにしてポルトガルのチャンスは
激減するようになった
引きこもり戦術は欧州トップリーグでは強豪相手にやるのは普通
代表はクラブのようにいかない難しさがあるからスペインはあっさり散ったけど、崩すためのノウハウだけは
ビッグクラブ所属選手が多いから皆持ってる
日本選手もJリーグ時代から崩し方を身につけておかないと
アジアで5-4ブロックやられたのはまだ少ないけど、今後やってくる国が増える可能性が高まったW杯だったし

469 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 07:38:04.29 ID:YbCHA5Y40.net

Jリーグは試合数少ないし
平均動員もショボい上に、単価も安いしねぇ
コロナでJリーグ見に来てるサカ豚もかなり減らしてるし
この上、クラブ数増やすのは自殺行為
クラブ数増やす前にサッカーファン増やす努力しないと
それでなくてもこれから日本の人口減る一方なんだし

俺たちの税J1平均
2019年 20,751人
2022年 13,489人
減少率 35%
減少数 7,262人

NPB平均
2019年 30,928人
2022年 24,157人
減少率 22%
減少数 6,753人

475 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 11:08:29.25 ID:RhPuJcYG0.net

>>469
Jリーグってそもそも春先はコロナで宣言も出て入場規制してたし
NPBは開幕前に解除だからシートの売上にも影響少ない上に、来てなくてもカウントされるんだから比較しても意味ない
ナゴドが3万人入ってるとか嘘こいてるから笑われるんだぞ

477 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 11:17:07.96 ID:IwLTwYkY0.net

今年の天皇杯の視聴率がJリーグ以前の天皇杯の半分以下の視聴率
けっこう衝撃的

484 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 12:14:03.46 ID:ifb9LKxD0.net

>>477
何十年前の話してんだよ
しかも正月開催だろ

481 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 11:36:40.51 ID:HbLsWALs0.net

J3でも3人以上はプロを名乗れるんだからプロ安売りやな

488 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 16:17:41.93 ID:7EQ+qyqN0.net

>>481
契約上の話だし、例えプロでもそれやってるだけじゃメシが食えない連中が大勢いる種目や業種なんていくらでもあるだろ

487 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 16:09:22.48 ID:HRZXQP5V0.net

ルヴァンが天皇杯と似たようなものになるけどそれはいいのか?

490 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 17:37:14.27 ID:rZJyNCAA0.net

>>487
昔のJSLカップは1部2部混合トーナメントだった

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 06:43:36.58 ID:WkHPTnZS0.net

やきぶた発狂w

343 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 15:27:02.60 ID:c2YIBGyN0.net

ヤマザキは全国で開催してくれる方が嬉しいよな。

344 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 15:32:21.62 ID:ApXZ3g660.net

ベルギーやスコットセルビアなど辺境リーグに
行かれてしまう情けなさ
ナベツネ案が正解だった

351 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 16:55:22.54 ID:kxUWz6ue0.net

野球ファンが悔しそうなのが面白いなw

355 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:26:25.63 ID:8NKfErz+0.net

>>32
もう売上見てもプロサッカーというカテゴリで代表まで入れれば日本で一番だもん
競技人口、代表人気と僅か30年でよくここまできたよ

363 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:38:24.73 ID:oM9PbP0p0.net

ルヴァンは天皇杯との差別化の為にも純粋なトーナメントではなくダブルエリミネーションに出来ないのかな?

371 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:59:21.28 ID:cLJvQwEj0.net

代表等でリーグ戦開催しない時のカップ戦は全カテゴリーで戦うって事か

372 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 19:01:05.53 ID:klJZj7Sr0.net

>>303
差はこれだけ

プロ野球=地方 県

Jリーグ=中小都市

374 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 19:20:03.43 ID:ZmD6CueL0.net

>>303
鹿島がCWCでマスゴミが総煽りしてた赤ヘルの日シリを超えたのは痛快だった

395 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:07:20.18 ID:+2GYUwUn0.net

MLBより規模も知名度も上のはずのNFLのスター選手の名前言える日本人は相当少ない。
その程度のものだよ。
ワールドカップで活躍した選手の名前は全世界に知れ渡るからね。
海外でJリーグに興味を持つ視聴者が増える未来も無いわけではない。

400 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:05:07.57 ID:2pWoBz9C0.net

2026年の日程がやばそうに感じる
48ヶ国でもGS4チーム(突破は各組3位TOP8まで)でやろうという話が出てきてるし
そしたらW杯はこれまでよりあと1週間やることになりそうだからね

401 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:06:44.33 ID:+2GYUwUn0.net

>>399
少ないことで起こるのがローカルルールの横行。
行き過ぎれば「不正」と呼ばれる。
野球はスカウトや経営の不正が表に出ない体質だが、世間に出ると一気にそっぽ向かれるぞ。

404 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:12:54.68 ID:A2Wdok0e0.net

誰も見てないしどうでもいい
好きにしろ

416 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:34:47.61 ID:JlW6ye2p0.net

>>405
スペインが片八百長で負けてくれたの記憶に新しいよね

417 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:36:35.40 ID:m76rqTk40.net

サッカーはスポーツとして観戦を楽しむもの
日本の野球は大相撲や笑点と同じカテゴリー
楽しみ方が違うんだから比較しても無意味

422 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:50:40.88 ID:cmLo5fmi0.net

野球も円陣賭博でわざと打たないことがあって大問題になったのもう忘れたのか
まだ10年も経ってないのに

431 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:04:49.88 ID:MVAhiumt0.net

>>415
代表戦?
どこから代表戦が出てくるのかよく分からんがプロ野球を発展出来るチャンスやビジネスを拡大出来るチャンスなのになぜ既存の閉ざされた世界に拘るのか
俺だって地元にプロ野球チームが出来たら応援したいとは思うけどこれじゃ絶対に無理だもんな
残念だわ

432 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:06:36.93 ID:IfG97zbn0.net

>>428
もうお前書き込まない方がいいよ
ボコボコにされてるの見てて辛いわ

433 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:06:45.28 ID:cl7F8tYJ0.net

>>431
え?Jリーグがまともにビジネスとして成り立ってると思ってるんだ?
スタジアムの使用料すらまともに払えないのに

438 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:14:23.79 ID:cl7F8tYJ0.net

「野球」が学校教育、教育ビジネスをリードしていると思ってる傲慢さ
え?体育で野球どころかソフトすら未経験な状態だけど
おじいさんの認識なのかな?

455 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:35:10.44 ID:RhPuJcYG0.net

アンチほどJがやってる地域貢献活動も把握せず、知識もないから大した話も出来んのよね
相手にされるほどの会話もできないんだから野球スレに行くなり、欧州サッカーの腐敗スレでも建ててやればいいのに
このスレとは全く関係ない話長々してもしょうがないわ

461 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 01:45:26.18 ID:Xro7K19Z0.net

焼き豚発狂www

464 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 02:10:11.74 ID:7Cmny4BE0.net

記事に書かれてないから今が何チームかわからないという人がほとんどの時点でJリーグの注目度の低さがわかるな(´・ω・`)

491 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 17:39:59.38 ID:2OGtCSYF0.net

どこを昇格させたい動きなんだ?

492 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 17:45:10.76 ID:c/aQnqmd0.net

>>11
千葉は地域リーグ行きじゃね?

493 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 17:47:35.33 ID:7EQ+qyqN0.net

>>491
そら数字持ってるトコだろ、客とかカネとか

496 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 21:02:53.19 ID:OqPP8iRT0.net

>>495
クラブにとっては貴重な収入源だから廃止なんて声は出ない

501 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 23:45:24.76 ID:7EQ+qyqN0.net

>>499
入替もしないのに傘下にしてどうすんの?

504 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 00:24:26.46 ID:OpHg4LZB0.net

J1 20
J2 20
J3 20

じゃなくて
J1 3
J2 7
J3 10

の20チームで

505 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 03:33:33.86 ID:f7pfm3sy0.net

来年は参入プレーオフ無しか
J2とJ3の入れ替え戦は復活して欲しいね

511 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:04:04.83 ID:fOu6zdoG0.net

>>510
人口が多いのと資本が集めやすいから

512 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:08:57.06 ID:nfe976Pf0.net

j2の中位にいるのが一番安心できる

RSS