【サッカー】鎌田大地、トッテナム行き再浮上か…ドルトムント、ローマとの来夏フリーの人気株を巡る争奪戦へ [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/12/08(木) 21:42:23.38 ID:DAYKiCQG9.net
フランクフルトに所属する日本代表MF鎌田大地は、来夏の移籍市場の人気株になりつつあるようだ。ドイツ紙『ビルト』が報じている。

フランクフルトとの現行契約が来夏満了となる鎌田。クラブ側は今季公式戦12得点を記録するなど覚醒のミッドフィールダーとの契約延長を目指すも、これまで合意に至らず。来夏フリーでの移籍が可能となることもあり、カタール・ワールドカップ前から国内でボルシア・ドルトムント、最近ではイタリアメディアでローマ行きの可能性が報じられている。

そんな中、過去にも関心が伝えられたプレミアリーグクラブも獲得に乗り出しているとの報道が再浮上。『ビルト』によれば、今季チャンピオンズリーグ(CL)のグループステージ第4節でフランクフルトに3-2で勝つも鎌田にゴールを奪われたトッテナムが争奪戦に加わったという。

現在26歳の鎌田は2017年夏にサガン鳥栖からフランクフルトへ渡り、その翌年にベルギーのシント=トロイデンVVへの1年間のレンタルを経て所属元へ復帰すると、中心的な存在に成長。最後の契約延長は2020年9月。クラブの昨季ヨーロッパリーグ優勝で今季史上初めてのCL出場に大きく貢献した同選手だが、来夏のステップアップがもはや既定路線なのかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee825c011ff8417869f1d57666c7c7daa6a57e8f

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:49:58.89 ID:zNR0uw+n0.net

鎌田は香川と同じで周りに上手い選手いないと輝かない

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:07:16.64 ID:caZd3BmC0.net

>>10
フランクフルトも別に大して上手い選手がいるわけでもないけどな

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:13:42.85 ID:ILKMRqBo0.net

>>10
ずっと活躍していた香川にあのガーシーのマブダチ信者に執拗な攻撃受けてるのと
鎌田大地はちげえからな
ヤフコメで西野ジャパンのアシスト王は香川て記事でたらだからダメなんだよ香川はさあ
て意味不明な書き込みを繰り返しているまじキチさだし
鎌田はポッとでていきなりW杯スタメンで不動になったて存在感がなくて
批判されてっからな
香川と同じにだwじゃねえよと

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:17:28.95 ID:Ye39USiB0.net

>>51
お前何人だよ
もう少し日本語勉強した方がいいよ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:33:59.63 ID:ILKMRqBo0.net

>>55
勉強せずネットしすぎた知能だからだろうな
日本語の教科書買って勉強しろよお前は

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:00:08.54 ID:xB6ZWTld0.net

>>79
いや、おれもお前の文章意味がわからない。目がすべる。

127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:20:29.61 ID:4h9IuGHB0.net

>>107
目がすべるのはおまえの問題て事じゃねえの
ヤフコメで香川真司のうまさがわからない、だから早熟て書いてるおっさんがいて
やべえやつに粘着されてんだなと
超一流のアスリートに底辺のおっさんが俺がわからないから凄くないてかけちゃう

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:23:18.65 ID:WaIAyxMN0.net

>>51
香川はずっと活躍してないだろ2年だけだろ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:22:58.32 ID:kTTC5+5e0.net

>>10
こういうこと書くやつよくいるけど当たり前じゃね?
そうじゃないのは世界に数人レベルやろ

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:15:57.65 ID:aMp9BcjN0.net

>>10
バイエルンとかドルトならともかく
フランクって金に物言わせてかき集めるような規模のクラブじゃないよ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:39:19.72 ID:jjfcZ34T0.net

チャンピオンズリーグでは強豪相手に絶好調だったのに、W杯で全試合でこんなに空気になるとはなぁ。インターセプトとかスルーパスも無かったし、周りとの連携だけが原因ではないように思う。

148 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:41:13.98 ID:aMp9BcjN0.net

>>145
チームとしての戦術がないからでしょ
要するにモリヤス無能

149 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:42:32.52 ID:l5zgt8kd0.net

>>145
まぁ確変だったんだろう、俺も一時期心を入れ替えたと信用してしまった
あと鎌田の嫁が美人なのが許せない!

155 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:54:32.17 ID:Cf3GCxBf0.net

>>145
トットナム戦はまるでダメだったけどね

186 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 01:39:55.21 ID:ltzpNAvd0.net

>>145
連携どころかトラップミスシュートミスと基本技術が酷かった
宇宙開発シュートならともかく足にボールが当たらないんだもん
なんか怠慢そうな選手だから日頃の練習サボってんじゃね

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:16:50.02 ID:/Tyi2Xsl0.net

三苫はプレミアにいるからワールドカップの活躍で
ビッククラブ冬移籍濃厚だろ
マンチェスターユナイテッドに行って欲しい
一番人気あるクラブだし
リバプールはもういい

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:18:57.05 ID:ezHxTyEX0.net

>>54
冬はない
ブライトンでもようやく出始めたところだから、最低でも夏までは見るはず

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:19:27.72 ID:Dm1p1WZr0.net

>>54
三笘は既にビッグクラブから複数来てるぞ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:21:33.01 ID:v7w4d9zf0.net

>>54
ユナイテッドは冬にガクポ取るんじゃないの
ウイング多過ぎじゃね

221 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 14:16:58.20 ID:0P1jFPJS0.net

>>54
ビッククラブってbic clubって書くの?
ビックカメラの会員かな?

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:23:43.13 ID:tYRaJ+JT0.net

今大会の戦犯筆頭候補やのに何でこんなビッグクラブから人気なんや?

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:25:37.42 ID:fVdC5AvH0.net

>>130
人気じゃないよ
フリーになるまで余ったってことだからw

135 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:26:48.17 ID:l5zgt8kd0.net

>>130
フランクフルトはセリエのクラブに高値で売りたがってるから

138 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:30:44.90 ID:oRVQQTyc0.net

>>130
フランクフルトの試合見てみ。王様だから
W杯は森保のシステムに潰されただけ
久保も同様

182 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 01:14:09.77 ID:ahiabM2N0.net

>>181
鎌田の寄せが甘くてことごとく失点に絡み一番の戦犯なのに
何が大貢献だよw

187 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 01:40:02.93 ID:+4b7Noqq0.net

>>182
そもそもあんな位置からのクロス決められる方がおかしいんだけどな
結局あれで堂安外して酒井宏樹を入れざるを得なくなった

213 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 07:27:24.71 ID:nNH6/W2s0.net

>>182
あれでも前よりは競るようになってるのよ
>>212
ちゃうで肉棒サポに付けられた渾名は老バッジョやで

220 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 14:00:49.22 ID:y+2gPePx0.net

>>182
あの位置にトップ下の選手がいたのがおかしい。これが今回の日本の限界。

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:25:17.99 ID:ezHxTyEX0.net

>>67
フランクフルトの王様でありチームはリーグ上位、EL制覇、CL大活躍、ゴールアシスト取りまくり
ブンデス止まりという言葉は相応しくない
香川並に成功してるぞ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:35:27.15 ID:dYX8hxzL0.net

>>71
香川並みならブンデス止まりやんけw

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:54:24.00 ID:ezHxTyEX0.net

>>82
バルセロナ行く前のレヴァンドフスキをブンデス止まりとは言わんだろ?

195 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 02:12:24.33 ID:B5Uti6P10.net

>>71
ブンデスの香川はなかなかだったからそこまでは達していない

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:02:13.39 ID:Xxo6Y8pW0.net

鎌田はもうワンランク上に行って守備の強度を増すべき
攻撃に関しては十分通用すると思う

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:03:53.11 ID:pCgc+uGO0.net

>>108
代表見てそう思えるのか?

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:08:09.53 ID:Xxo6Y8pW0.net

>>111
クラブでの活躍見たら普通の感想だろ

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:08:50.33 ID:NbcL+ahj0.net

3列目ぐらいからスペースにしれっと現れて決めるイメージ
そこに出せる人がいて初めて成立する

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:11:24.43 ID:ezHxTyEX0.net

>>116
楔出してラストパス受けるスタイルで点取りまくってるよな
稲本みたいだわ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:13:32.46 ID:OM16q5VW0.net

>>116
そう
これなんだよ
鎌田を勘違いしてる人が多すぎる
トップ下なんてそもそも無理

163 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 00:12:20.88 ID:rKv4xCaS0.net

今大会の鎌田パス受けるの遅くて終始やりこと出来てなかった印象なんだよなぁ。

169 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 00:25:24.11 ID:FO8pxAUb0.net

>>163
プレミアだな
行くべきスパーズならABEMAも大喜び

176 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 00:45:32.77 ID:WLHysLJO0.net

>>163
あの監督は選手の良い所引き出さないから
攻撃の選手はクラブほど活躍できてない

173 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 00:39:05.17 ID:3msJ+6xo0.net

あれ?リーズって話は消えたの?
今のリーズはスピード感有って面白いんだけどな

184 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 01:32:53.72 ID:FO8pxAUb0.net

>>173
南野はリーズにすべきだったよなあ
マーシュとはザルツブルクでプレーしてたからアプデ出来ない環境と思ったのかねえ
主力としてリーグタイトルが欲しいという動機なら尚更モナコは違うしクラブ選びは本当に大事

225 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 16:13:59.33 ID:zmwF4bbo0.net

>>173
スカイはリーズがアロンソと鎌田に絞っていると伝えていたが
リーズはアーロソン兄を買い
フランフルトはアーロソン弟を買った

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:20:20.77 ID:ezHxTyEX0.net

>>60
マジで?シティならドンピシャの使われ方するから大ブレイクするぞ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:21:52.87 ID:d56PZHel0.net

>>62
たまにチェルシーってワードが出てるな
直近で指揮官と選手引っこ抜かれたからだろうけど

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:10:49.86 ID:+AUcyeBs0.net

>>65
チェルシーに欲しいわ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:14:17.06 ID:kTTC5+5e0.net

>>118
欲しいわってなんだよお前チェルシーなの?

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:48:32.75 ID:i83cXIEc0.net

ローマはモウリーニョが来日時会見で安くローンできるなら鎌田と冗談言っただけだと思う
ここ数日の感じだとローマの本命は堂安じゃないかな

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:57:32.03 ID:fC3O75iE0.net

>>95
トヨタがスポンサー入ってから来日もしたし
日本人選手獲得に何かしら動いてそうではあるよな
北川さん何か聞いてないかな

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:07:54.87 ID:i83cXIEc0.net

>>104
推測するとしたらこのあたりかな
https://number.bunshun.jp/articles/-/855506?page=3

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:59:27.62 ID:K96b4H/L0.net

ザニオーロ、ディバラとかいるから堂安の方が無さそうだけどな

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:06:12.15 ID:ezHxTyEX0.net

>>106
いや、マジとんでもねえよな

137 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:30:14.55 ID:OkeoSkaY0.net

もう二度と代表来るなよカスw

235 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 10:37:20.58 ID:b//FoJ2e0.net

>>137
柴崎は鎌田のお陰で控えに転落いい状態でWCに森安騙されたか

180 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 01:01:03.40 ID:4HgYncHj0.net

鎌田ってW杯で損な役回りだったよな
本人はクラブ、CL優先らしいしこれからがんばれ

188 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 01:54:14.99 ID:GBeXeBcP0.net

>>180
まあ自分が立てた提案だから、飲んだんだろうし
よほど勝ちたかったんだろうな

207 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 04:39:17.89 ID:gQ+V6muK0.net

上手い下手は知らんけど、やる気全く無かったろ。
長友頑張ってる横で寝てたのとかクロアチアの1点目とか理解出来ん。

214 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 08:34:59.27 ID:9ALGp3fs0.net

>>207
クロアチアのあのシーンは岡田も呆れてたからなここは詰めないとと

長友のシーンも酷いな
いつまで寝てんだよ

小野岡田本田が変えろ変えろって言うくらいだから
プロの目から見ても酷かったんだろうな

215 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 09:15:30.28 ID:twADfPE30.net

まぁどうみてもドイツから出るべきじゃないね
他のリーグでは活躍出来そうにない
というかフランクフルトから出るべきじゃないとすら思う

231 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 10:23:55.21 ID:JK8FuVYb0.net

>>215
長谷部がいるから王様やれんだよな。
ワールドカップで下手だし代表にもいらない。

230 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 01:09:04.76 ID:1YWXZm0g0.net

最高峰のリーグ、プレミアに行ってくれ
いや、行ってください

世界のリーグの中でも頭どころか、3馬身ぐらい抜きん出たプレミアリーグで活躍できたら本物
FIFAもサッカーの母国、イングランドに移転しろ

239 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 11:02:32.72 ID:rex8y8vE0.net

>>230
最高峰のリーグはスペイン、ドイツでしょ。
CL見れば。

FIFAはイングランド行け。は分かる。

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:09:57.09 ID:iB5Ik+j70.net

スパーズにポジションあるの(´・ω・`) ?

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:17:40.17 ID:caZd3BmC0.net

>>44
今調べたけど
鎌田が活きるポジションはないな
CMFは守備力ないと無理

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:27:12.76 ID:4btzi75t0.net

代表で使えないなら応援しねーよ

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:52:26.36 ID:f9etP0gC0.net

>>72
お前の応援とか、むしろされたくないだろ(笑)

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:37:18.47 ID:y5/HMRlo0.net

日本の報道って野球の気持ち悪いことしてるから野球人気落ちるしテレビも見なくなるし
スポンサーも離れてオワコンになって日本も貧乏になっていってるんだろうなあ

サッカーするとすぐこんな盛り上がって日本が元気になって在日が苦しそうになるのにねえ

147 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:41:05.70 ID:l9ZnR9rv0.net

>>85
TBS も日テレも本音が駄々漏れだった
「スポーツってこんなにも世の中元気にしてくれるんですね
 コロナでなんかずっと塞いでたのがいっきに明るくなりました」
「いやいやサッカーだからワールドカップだからでしょう」
「あそういや野球はずっとやってますね」
「そうですよ野球もずっと明るくしてますよ」
「ただ野球だと節電してるみたいでしたね」

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:44:21.53 ID:GhFCU9FT0.net

フンミン「いらん」

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:11:49.44 ID:gZlc/foE0.net

>>92
クビになりそうな奴に言われても…

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:51:41.10 ID:f9etP0gC0.net

>>19
久保(笑)抹消されてて草

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:56:26.66 ID:K96b4H/L0.net

>>98
鎌田もいなくなってたw

1 :首都圏の虎 ★:2022/12/08(木) 21:42:23.38 ID:DAYKiCQG9.net

フランクフルトに所属する日本代表MF鎌田大地は、来夏の移籍市場の人気株になりつつあるようだ。ドイツ紙『ビルト』が報じている。

フランクフルトとの現行契約が来夏満了となる鎌田。クラブ側は今季公式戦12得点を記録するなど覚醒のミッドフィールダーとの契約延長を目指すも、これまで合意に至らず。来夏フリーでの移籍が可能となることもあり、カタール・ワールドカップ前から国内でボルシア・ドルトムント、最近ではイタリアメディアでローマ行きの可能性が報じられている。

そんな中、過去にも関心が伝えられたプレミアリーグクラブも獲得に乗り出しているとの報道が再浮上。『ビルト』によれば、今季チャンピオンズリーグ(CL)のグループステージ第4節でフランクフルトに3-2で勝つも鎌田にゴールを奪われたトッテナムが争奪戦に加わったという。

現在26歳の鎌田は2017年夏にサガン鳥栖からフランクフルトへ渡り、その翌年にベルギーのシント=トロイデンVVへの1年間のレンタルを経て所属元へ復帰すると、中心的な存在に成長。最後の契約延長は2020年9月。クラブの昨季ヨーロッパリーグ優勝で今季史上初めてのCL出場に大きく貢献した同選手だが、来夏のステップアップがもはや既定路線なのかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee825c011ff8417869f1d57666c7c7daa6a57e8f

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:55:24.60 ID:X8KZ3Q/O0.net

W杯前はもっといいクラブ行けるだろって言う人多かったけどW杯で評価落としてスパーズでも厳しいんじゃないかに変わった

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:55:38.02 ID:tXEloZFr0.net

ソシエダでええやん
中盤の層が薄いし
プレイスタイル的にブライスメンデスっぽい

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:03:07.35 ID:5w5nYcVF0.net

>>41
こいつ酷使してもやっぱ壊れないな

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:10:25.53 ID:WE1pCnx+0.net

鎌田タケは無能モリポには嫌気しただろうな だから監督は代えないといけない

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:20:44.96 ID:XN4VyZVE0.net

金のないセリエクラブがフリーで獲得で決着だろうね

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:23:46.05 ID:4jIJadD70.net

40代 トットナム
30代 トテナム
20代 トッテナム
韓国人 トトンヘム

132 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:24:36.12 ID:PFIxBfh20.net

ポッターはトロサールを欲しがってる
そもそもポッターは三笘への評価は低い

133 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:25:21.25 ID:l5zgt8kd0.net

鎌田はプレミアなんて無理、セリエなら怠慢プレイでもファンタジスタっぽい鎌田なら許される

136 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:30:12.84 ID:Udd8+sg+0.net

鎌田 4.5点w

ぷききーーーw

139 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:30:53.11 ID:z3l1sb7A0.net

W杯は守備では貢献した 

グループリーグ
最多ゴール:堂安律(2点)
最多シュート:浅野拓磨(7回)
最多パス:吉田麻也(177回)
最多クロス:伊東純也(6回)
合計走行距離:鎌田大地(31.83キロ)
最多スプリント数:鎌田(144回)
相手MFとDFの間でボールを受けた最多回数:伊東(28回)
相手にプレッシャーをかけた最多回数:鎌田(180回)

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:33:12.69 ID:oRVQQTyc0.net

>>140
キッカー誌で平均的全選手で一位でしょ
清武と違って文句なしだよ

142 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:35:12.24 ID:9Gu+GsF+0.net

システムっていうか個人でゴリゴリいける伊東三笘頼みだからな

144 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:35:41.93 ID:NzjyP93z0.net

ソンフンミンと並ぶと韓国人兄弟にしか見えないな
顔だけ見るとソンより韓国人ぽいよな

まあプレミアは無理

フランクフルトにいた方がいいだろうな

146 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:40:13.00 ID:qMG6CneF0.net

鎌田はいらん。冨安は体治せ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:49:25.53 ID:jNBvAG0i0.net

2失点のキーマン

152 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:49:37.17 ID:eCw1wBoP0.net

トッテナムって結構CL圏順位を落とすことあるから微妙だわ
だったらドルトムントの方が良い
ローマはそもそもセリエが4大最下層だからなぁ
記事にあるクラブリストだとあまり惹かれるところがないのも事実だよなぁ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:50:30.60 ID:eCw1wBoP0.net

フランクフルトから移籍するなら確実にCL出れるクラブは絶対条件
でなきゃステップアップにならない

164 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 00:12:41.96 ID:TiBf8uAx0.net

前からブンデスでいい選手がほかのリーグや代表でいいとは限らない
プレミアでもやれていた岡崎は凄いと思う当たりが厳しいから全盛期の長友やロシア時代のフィジカルの本田でもプレミアだとどうだろう?
もっともセリエのファウルはより狡猾でエグいとも言うが
勿論ブンデスでも代表でも活躍した選手もいる

171 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 00:34:24.66 ID:RoHplmuE0.net

さすがにクロアチアを舐め過ぎ

183 :また:2022/12/09(金) 01:30:44.65 ID:1IsQoXGe0.net

そも外こいつ代表でずーっと機能してなかったのにちょっとフランクでバルサに勝ったからっていきなりレギラーになって変なんだよ

190 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 01:55:53.69 ID:AlLJzsCg0.net

尽くというほど失点してたか?
ドイツスペインクロアチアの三チームを相手に三失点で済ませてるのは凄いわ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 03:49:38.11 ID:MDwjAiBk0.net

どうせカップ要因ですぐクビになるんだから
身の丈の合ったクラブにしとけや

212 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 07:17:57.85 ID:HeniklMK0.net

和製エリクセン

216 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:19:45.05 ID:gA2AT8W00.net

フンミン兄さんと
ゴールデンコンビ結成だね
令和の翼と岬だ!

217 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:07:28.11 ID:QyhFvaJH0.net

鎌田はブンデスにいるのが良いと思うなあ

218 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:15:41.15 ID:/gzp6iUk0.net

鳥栖を出るとき1年で帰ってくると思っていた

219 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:45:25.55 ID:bBQT42bs0.net

リバプールにうまい選手いないって言ってて元リバプールでも下手くそな方のロブレンにアシストされたのは笑った

224 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 16:09:19.52 ID:A1uUMoY80.net

こいつ口と態度は達者だけどプレーは10番タイプで強度が全然ないからきらい

226 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 18:10:35.13 ID:CZGjW0y60.net

>>224
口と態度が達者なら
強度がウリのプレイヤーにならなきゃいけないなんて法は無いからなw

227 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 19:24:51.69 ID:ewHb0hty0.net

ディフェンスさぼりがちなの?
プレミアはその辺り手を抜くとかなり叩かれるぞ

229 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 20:28:40.95 ID:SClOsJ9L0.net

鎌田って顔付き見るとそっち系なの?

233 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 10:32:08.86 ID:6spJrtwJ0.net

鎌田はフランクフルトではかなり良かったんだがなぁ

234 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 10:36:30.03 ID:FG4337TG0.net

コイツの良さが最後の最後まで全く分からなかった

236 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 10:46:05.45 ID:0uprHhuu0.net

>>16
ハイプレスなんかしてないぞ
どこ見てた?

237 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 10:46:16.15 ID:Qr7sQMXD0.net

プレスさぼる奴

238 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 11:01:02.93 ID:rex8y8vE0.net

スペインのロドリみたいに、現代版リベロになってくれ。

240 ::2022/12/11(日) 11:03:06.34 ID:Reh9NIQI0.net

鎌田は失敗してもいいからプレミアきた方がいい

244 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 11:31:27.69 ID:wAYzAhbb0.net

周りが上手いなら確実に輝けるけど
クラブ選びは慎重に

248 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 08:06:39.43 ID:9r3QckMF0.net

あの場面、後ろが重く人数が余ってて蒲田が2,3人見るかたちになってて、そりゃ寄せが甘くなるよね