引用元
1 ::2022/12/03(土) 13:43:13.40 ID:IQgDo2MZ0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
日産自動車は12月1日、『ノート e-POWER NISMO S』が走行不能となるおそれがあるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2018年8月21日~2020年7月28日に製造された4856台。
https://s.response.jp/article/2022/12/02/364813.html
101 :
:2022/12/03(土) 15:00:10.96 ID:1g92YJom0.net
なんとなくエンジンで直接走った方が燃費良さそうなんだが
エンジンで発電してバッテリー充電してモーターで走行って効率悪くないの?
108 :
:2022/12/03(土) 15:04:33.27 ID:vz2sMYYD0.net
>>101
電気自動車が 発電所で電気作って山乗り越えて送電して充電スポットとかでバッテリーに充電して、モーターを駆動するのと どっちがいいんやろかね
そのうち車に原子力発電やら色んな発電設備積むのが出たりするんやろか
232 :
:2022/12/03(土) 18:39:56.56 ID:BAeU+Weq0.net
>>101
もっとも燃費の良い回転数で安定させることできる。
回転数の上下が原因で燃費最悪と言われるロータリーエンジンが、この方式ではもっとも効率的だと言われてる。
243 :
:2022/12/03(土) 18:55:56.65 ID:pNucQffN0.net
>>101
加減速が頻繁に発生する市街地では>>232さんの通りで高効率で走れるが高速はエンジンだけの方が効率が良くなる。
なのでトヨタのTHS2はエンジン主体にプログラムされており、ホンダのeHevは高速ギア(実際には直結)を持ってる。
245 :
:2022/12/03(土) 18:59:06.07 ID:pNucQffN0.net
>>232
シボレーボルト(レンジエクステンダー)の初期構想が1リッターロータリーでしたが、これは非常用発電機は燃費よりスペースを取らないコンパクトハイパワーなシステムが良い」と言う理由でした。
491 :
:2022/12/05(月) 10:48:09.72 ID:c/R04RtD0.net
>>232
プリウスの試作車で2スト使ってたんだっけ小型高効率のために
235 :
:2022/12/03(土) 18:43:14.48 ID:QB7NY8n+0.net
>>101
世界中で効率悪くしろ
って強制されてるんだからしゃあなし
164 :
:2022/12/03(土) 16:33:10.66 ID:+Gl6WJLZ0.net
169 :
:2022/12/03(土) 16:39:59.83 ID:lVQcKMEK0.net
178 :
:2022/12/03(土) 16:47:32.36 ID:UyDXYV2T0.net
>>169
そのカタログ燃費数値は古いJC08モードのやつだよ
新しいWLTCモードは2WDが28.4km/Lで4WDが23.8km/Lだよ
185 :
:2022/12/03(土) 16:57:08.97 ID:9PV6R+nZ0.net
>>169
春と秋はecoモードで走って30km超えるよ
今の時期は25kmくらい
214 :
:2022/12/03(土) 17:50:43.93 ID:yLwpC5ve0.net
>>164
加速減速の繰り返しの街乗りは最強だけど
高回転が必要な高速道路では、回転数を
上げるために発電が必要で燃費が悪くなる
あと、走り出しに車内の温度を快適にするために
発電が必要なんで、その時も回転数が上がって
燃費が悪くなっちゃう
もうちょっと大きなバッテリーを積めば、解決する
と思うんだが、アカンのかねぇ
217 :
:2022/12/03(土) 17:56:07.48 ID:/36hWiOJ0.net
475 :
:2022/12/04(日) 22:04:17.85 ID:4YImAb0C0.net
45 :
:2022/12/03(土) 14:06:16.06 ID:g4DGsZCH0.net
やっぱゴーンは天才だわな
内燃機関がダメならガソリンで発電させちゃえばいいじゃない、という発想が凄い
他の凡百の経営者なら、こんなアイディア速攻で没にしてる
58 :
:2022/12/03(土) 14:17:08.86 ID:9oyZGDdn0.net
>>45
インテリジェントモビリティ自体は日本の経営陣主体で進めてきてたんだけどな
331 :
:2022/12/04(日) 00:32:37.20 ID:05VDuf1K0.net
>>45
スズキもスイフトレンジエクステンダーってのをやってた
343 :
:2022/12/04(日) 02:33:36.09 ID:38LUJiy10.net
>>45
内燃機関で発電機を回して電動モーターを駆動させる方式は
船舶や鉄道の分野じゃ割とポピュラーだし自動車でも前例はあるし
別にゴーンが考え出したわけじゃないのだが
361 :
:2022/12/04(日) 06:35:37.20 ID:Gn9mAz2G0.net
>>343
日本の潜水艦なんてそれで世界の最先端だよな
490 :
:2022/12/05(月) 10:44:09.02 ID:c/R04RtD0.net
>>45
GMはガソリンで燃料電池にしようとしてた
85 :
:2022/12/03(土) 14:45:16.72 ID:JgTdHsxW0.net
なんでターボで排圧回収しないのかなーと思ってたけど
次期e-POWERは1.5L3気筒ターボエンジンを完全定回転させて
熱効率を50%まで上げるそうな
90 :
:2022/12/03(土) 14:48:17.05 ID:Ud2B8J2B0.net
107 :
:2022/12/03(土) 15:03:57.73 ID:DGktHpK10.net
>>85
VCターボだね
新型エクストレイルで発売されてるよ
新型セレナが自然吸気エンジンなのが
何故なのかと考えたら
エルグランド用に温存なのかな?
401 :
:2022/12/04(日) 12:00:00.79 ID:5gnY9TQ10.net
>>107
セレナはシャーシもボディも使い回しだから別のエンジンに積み替えるスペースがなかったんだろ
1.2Lから少しだけ排気量増やして誤魔化してるけど発電量足りてないのは変わらないと思う
113 :
:2022/12/03(土) 15:08:31.05 ID:vz2sMYYD0.net
>>85
廃棄ガス、ターボ何連も並べて 発電させたらどーなるんやろなぁ
メーカーは色んなことやってるんやろが、廃棄ガスの再利用でなんで発電しないのかねー
127 :
:2022/12/03(土) 15:31:17.58 ID:6TYhXnc+0.net
>>113
俺の風暖はガズ熱で発電して風出してくれる
車に応用できんかね
17 :
:2022/12/03(土) 13:51:13.81 ID:WopS5pqO0.net
モーターで走ってるから電気自動車やろ
エネルギーをガソリンで効率よく運んでるだけで馬鹿みたいに重いバッテリーで電気エネルギー運ぶ必要は無い
208 :
:2022/12/03(土) 17:35:14.48 ID:xKBubdeH0.net
518 :
:2022/12/06(火) 10:17:46.12 ID:7WJgKhci0.net
437 :
:2022/12/04(日) 15:56:16.19 ID:/g3BkhmN0.net
493 :
:2022/12/05(月) 11:46:53.88 ID:/GmvtVgs0.net
173 :
:2022/12/03(土) 16:43:42.36 ID:EJilz6eV0.net
日産はもう二度と買わない
4台乗り継いだけどエンジン不良で廃車が3台
最短が3年目で廃車
車検が終わってからすぐ
179 :
:2022/12/03(土) 16:51:26.17 ID:QX2W1EqA0.net
>>173
トヨタだって車検明けの10日目くらいに致命的故障するのがデフォだぜ
車検受けて乗り継ぐ客は客じゃないんだよ 新車買えよ
204 :
:2022/12/03(土) 17:25:33.68 ID:y/xos7hE0.net
254 :
:2022/12/03(土) 19:34:01.30 ID:EJilz6eV0.net
>>179
新車登録から初回車検まで3年後
中古の車検は2年目
新車買ったことないのはお前だろ
200 :
:2022/12/03(土) 17:17:52.71 ID:7ETnDe/y0.net
>>173
下駄に買った中古のマーチK12がそれから15年くらい故障ナシで今日も調子よく走ってる。買い替える気になれないくらい良く走るのだけど。
29 :
:2022/12/03(土) 13:56:36.17 ID:Vemq3nhm0.net
エンジンって石油ファンヒーター並みにクリーンな排ガスにならんの?
NoxやCOが出なきゃ俺は許すのに
44 :
:2022/12/03(土) 14:05:25.89 ID:4UaWlKHD0.net
>>29
石油ガスファンヒーターよりも自動車エンジン排ガスのほうがきれいなんじゃないか
51 :
:2022/12/03(土) 14:10:02.76 ID:Vemq3nhm0.net
>>44
ガソリンには潤滑剤とかいろいろ添加物入ってるから
純粋な石油を燃やしただけのとは違う
70 :
:2022/12/03(土) 14:26:05.70 ID:4UaWlKHD0.net
>>51
でもエンジンは触媒で全部キレイにするんでしょ
石油ストーブには触媒ついてないし浄化されないまま室内で垂れ流して大気にほとんど拡散希釈されることなく人間が吸うんだぞ
443 :
:2022/12/04(日) 17:41:41.79 ID:VAeg5KXV0.net
495 :
:2022/12/05(月) 11:50:52.02 ID:/GmvtVgs0.net
>>256
リダクション無し?
バカ設計だな
>>29
タバコの煙の方が圧倒的に有害なんだが
まさか喫煙者じゃないよな?
35 :
:2022/12/03(土) 13:58:46.89 ID:bnrGR6td0.net
ハイブリッド車をまともに作れない日産が急遽、その場しのぎで作っただけの情弱専用車だからなw
E-powerなんて適当な名前に騙されてるんじゃないよ!
134 :
:2022/12/03(土) 15:50:03.96 ID:8S3XdEQc0.net
>>35
まともなハイブリッドとは。
スカイラインやフーガのハイブリッドはハイブリッドじゃないのか。
266 :
:2022/12/03(土) 20:05:44.69 ID:UTj5FFaw0.net
>>134
e-powerより高効率はストロングHVは親会社のルノーが作ってしまった
270 :
:2022/12/03(土) 20:08:58.91 ID:N6pDcaYk0.net
>>35
売れ行きが悪かったEVリーフの余ったモーターと充電池で作って、あとは広告宣伝で頑張った。
309 :
:2022/12/03(土) 22:08:58.27 ID:uDQihXIA0.net
>>35
これな
商売下手な日産がこればかりは上手くやった
逆にホンダのe:HEVは結構いいものなのに車が売れない
483 :
:2022/12/05(月) 06:24:26.30 ID:FiNE8feW0.net
494 :
:2022/12/05(月) 11:47:44.38 ID:Kl99gpTs0.net
>>483
バネ下搭載になるから振動が酷い、頑丈に作るなら機械的な繊細さと排他
小型高出力にすると発熱が大きくなる、空冷じゃ無理だから液冷機構組み込むと大型化する
トルクベクタリングしやすいから操舵機構の簡略化〜廃止までもってけそう。ロマンの塊ではある
501 :
:2022/12/05(月) 13:09:45.83 ID:VTuY/bcP0.net
>>483
エリーカ作るくらいだから出来るかな?
雪道まで走れるか知らんけど。
506 :
アークトゥルス(静岡県) [PL]:2022/12/05(月) 18:45:27.54 ID:+Sq91dbX0.net
>>483
>>501
面白い動きができるんで平坦な路面でデモるテスト車両には向くけど、バネ下重量がアホみたいに重くなるんで無理。
分厚い鉛かタングステンでできた数十キロのホイールはデザイン良くても売れないだろうさw
156 :
:2022/12/03(土) 16:21:19.54 ID:WFDlyIli0.net
普通にエンジン積んでるから、オイル交換も同じくやるのか。ますます微妙。
161 :
:2022/12/03(土) 16:30:19.17 ID:HM3HaPcn0.net
>>156
来年e:HEVに乗り換えるからもうサヨナラだけど
e-POWERお前言うような感じでなくいい車だよ
ちょっとVモーションとかクソダサくてあれがかっこいいと日産が思ってるのはダメだと思うけど
168 :
:2022/12/03(土) 16:36:40.58 ID:XNDJZvx+0.net
>>161
なにげに評価高いよね >e-POWER
長距離高速だと燃費がどうのって聞くけど
ワンペダル走行は慣れると楽すぎて元にも取れないって
202 :
:2022/12/03(土) 17:24:07.08 ID:y/xos7hE0.net
18 :
:2022/12/03(土) 13:51:56.11 ID:Ab8wDiBV0.net
32 :
:2022/12/03(土) 13:57:08.97 ID:A1arG/Mb0.net
>>18
水素メタノールじゃないからちょっと馴染まないな
49 :
:2022/12/03(土) 14:08:30.88 ID:Ab8wDiBV0.net
71 :
:2022/12/03(土) 14:27:00.58 ID:8l08PtAd0.net
>>32
Fuel Cell Vehecle = 燃料電池車
水素に拘ってないよ。
192 :
:2022/12/03(土) 17:06:40.22 ID:S3aDL93q0.net
195 :
:2022/12/03(土) 17:10:48.93 ID:oq8L/kHD0.net
>>192
ディーゼルエレクトリックっていうe-powerのディーゼル版みたいなものは船とかで使われてるらしい
216 :
:2022/12/03(土) 17:52:33.60 ID:RIIA3npx0.net
220 :
:2022/12/03(土) 18:07:54.41 ID:DBndToh90.net
>>216
でも、電気自動車の発電は
重油燃やした火力発電だったりするしなぁ
294 :
:2022/12/03(土) 21:02:32.81 ID:3EdVZcWY0.net
>ちなみに、「80km/h→100km/h→120km/h」と速度を上げてゆくと燃費がどのように変化したか、計測データは以下のとおり。
>
>●ヤリス(29.0km/L→23.4km/L→16.4km/L)
>●ヤリスクロスHV(25.2km/L→20.6km/L→16.2km/L)
>●フィットHV(22.1km/L→17.7km/L→14.6km/L)
>●キックスe‐POWER(16.1km/L→15.2km/L→13.7km/L)
ベストカーのテストだけど100km/h以上だと厳しいなあ
297 :
:2022/12/03(土) 21:07:59.94 ID:oq8L/kHD0.net
>>294
先代ノートでの話だけど、100km/hで巡航してるとリッター20に収束してたけどなあ
まずキックスは重いし比較としてどうなのかと
320 :
:2022/12/03(土) 23:49:19.00 ID:muxMimt70.net
>>297 結局 160km〜での巡航だと 6MTが燃費最高で、欧州ではHV(THS)が普及しない理由の1つになってると思う
306 :
:2022/12/03(土) 21:44:08.64 ID:8PHp0ddX0.net
326 :
:2022/12/04(日) 00:16:12.17 ID:OSCHLPJ80.net
330 :
:2022/12/04(日) 00:28:11.83 ID:yQV/9DNi0.net
>>326
車種に応じるエンジン(発電機)・変速機の設計がなくなる
モーター設計はそれこそAIの方が優秀ってくらいコストかからない
333 :
:2022/12/04(日) 00:50:54.28 ID:OSCHLPJ80.net
>>330
そうなのか。
ちゃんと存在意義はあるんだな
362 :
:2022/12/04(日) 07:34:07.87 ID:RfPFNtVF0.net
327 :
:2022/12/04(日) 00:17:01.34 ID:5gOhRejv0.net
1200ccにする意味あんの?
発電専用エンジンで発電機を回すのが
目的だけのエンジンなら単気筒250cc でも十分でしょ250ccのエンジン常時回しっぱなしなら蓄電池はすぐに満タンになる
359 :
:2022/12/04(日) 06:07:24.45 ID:+AEWqfev0.net
>>327
小さいエンジン一生懸命回すより余裕あるエンジンゆっくり回す方が色々と都合いいでしょ
377 :
:2022/12/04(日) 11:03:55.92 ID:Zs++q6Dp0.net
>>327
使いみちが多い、エンジンブロックの大量生産で激安で使えるんだよ
コストね
と、マジレスしてみる
456 :
プレセペ星団(茸) [ニダ]:2022/12/04(日) 19:45:08.52 ID:/2hihWr+0.net
>>327
国内の高速道路で最も長い登り坂を走りきれる発電量を得るには1.2リッター程度の排気量のエンジンが必要だったらしい。
このバランスが悪い場合、下手するとガソリン残量もあってエンジン全開で回してるのに、バッテリーの充電がカラになって走れないなんて事になる。
409 :
:2022/12/04(日) 12:52:55.42 ID:Nm3q508L0.net
日産は灯油エンジン発電機のe-POWERはよ。
間違いなく馬鹿売れする。
467 :
:2022/12/04(日) 21:21:03.54 ID:vlw+/S1I0.net
496 :
:2022/12/05(月) 12:02:25.26 ID:4K8ieLgm0.net
471 :
:2022/12/04(日) 21:30:55.41 ID:vYxECURa0.net
410 :
:2022/12/04(日) 12:54:41.28 ID:Ouq0pZ470.net
424 :
:2022/12/04(日) 14:03:41.16 ID:dUu2v5/Z0.net
>>410
似てるけどちょっと違う
イーパワーは蓄電放電のバッテリーとキャパシタ込みのシステムだけどポルシェティーガーは発電した電気を直にモーターに送る電気式トランスミッション
457 :
ニート彗星(糸) [US]:2022/12/04(日) 19:48:26.90 ID:qE4RcUlS0.net
>>410
元々は故障しまくりのトランスミッションを無くしたいって理由だったみたい
その後フェルディナント/エレファントに改装されるけど、最近の調査結果だと
意外なほど稼働率が良くてベルリン攻防戦の時点でも生き残りが居たらしい
460 :
プレセペ星団(茸) [ニダ]:2022/12/04(日) 19:58:55.44 ID:/2hihWr+0.net
>>457
鉱山走ってる100tクラスのダンプカーや北米で貨車100両引っ張ってる機関車もディーゼルエンジンで発電機回して電気モーター回してる。
エンジンのトルクと走行時の過負荷に耐えられるトランスミッション(歯車)が無いから。
99 :
:2022/12/03(土) 14:56:26.85 ID:ZTZjDvb90.net
ガソリンエンジンって効率が悪いのよ。
回転数が一定じゃないので最高効率の半分以下、3分の1以下で動かしている。
さらにアイドリング時や減速時にも燃料を消費している。
なのでアイドリングストップ機能を付けたり、ハイブリッドにして回生ブレーキでエネルギー回収したりしてる。
アイドリングストップは、ストップしてるのが短時間だと却って燃費が悪化するし、ハイブリッドも回転数が変化するので最高効率で使っているわけではない。
そこでe-powerは回転数を一定にすることでエンジンの効率を最大限にする最適解。
と言いたいところだけど、実際の燃費がハイブリッドよりも悪いのでな。
エンジンの効率が悪いとか、発電や充電の効率が悪いとか、発電と消費のバランスが悪いとか、メカニカルロスが大きいとか、色々詰めが甘いのだと思う。
120 :
:2022/12/03(土) 15:17:28.38 ID:W/8ejYxc0.net
>>99
回転数一定て事は出力も一定て事だから
それをちっこい電池に貯めて、ストップアンドゴーの多い街中なら有効に使えるけど、
高速とかで定常運転すればそんな小さな電池あっという間にカラになって
結局小さなエンジンの生み出すエネルギーをダイレクトに使って走ってるだけになる
燃費を良くするにはエンジンを小さくしなければならない
小さなエンジンの時間あたりの出力は当然小さいので、
大きな出力が必要なときは効率を犠牲にして回転数を上げざるを得ない
詰めが甘いというか、ePowerの本質的な問題だと思うよ
燃費が良くなる場面が限定される
125 :
:2022/12/03(土) 15:27:19.00 ID:8PHp0ddX0.net
>>120
原子力電池積めばよくね
誰もあおり運転しないだろう
137 :
:2022/12/03(土) 15:53:15.53 ID:8l08PtAd0.net
1 :
:2022/12/03(土) 13:43:13.40 ID:IQgDo2MZ0.net
?PLT(12015)
153 :
:2022/12/03(土) 16:17:20.30 ID:UsZWIk5A0.net
405 :
:2022/12/04(日) 12:04:58.32 ID:pOZouvRk0.net
>>1
エンジンで直接駆動するより
理想の回転数で回し続けられる
変速機も不要になる。
145 :
:2022/12/03(土) 16:03:26.21 ID:1r+O3Khn0.net
162 :
:2022/12/03(土) 16:30:28.83 ID:lVQcKMEK0.net
>>145
EVが良いと思いながら
インフラや充電時間を考えて
ガソリン発電搭載に
実は時代の先を行ってる
315 :
:2022/12/03(土) 23:08:23.47 ID:AILpYCT70.net
>>145
エンジンが小さくて済む
1トンの物を動かす訳じゃないからトルクは重要視されないので、小型化で圧倒的に有利なロータリーエンジンと組み合わせるとさらに理想のシステムになる
150 :
:2022/12/03(土) 16:09:30.86 ID:UN+wtYB70.net
342 :
:2022/12/04(日) 02:29:46.45 ID:DlLQOx8E0.net
363 :
:2022/12/04(日) 08:43:00.07 ID:HAzI5cNg0.net
2 :
:2022/12/03(土) 13:43:48.61 ID:IQgDo2MZ0.net
?PLT(12015)
281 :
:2022/12/03(土) 20:35:03.09 ID:IQ/gTUu+0.net
トヨタTHSは高速走行が得意
日産イーパワーは混雑渋滞が得意
イーパワーと同じ仕組みのトヨタライズは高速道路でかつてのターボより燃費が悪くなって評判悪い
284 :
:2022/12/03(土) 20:41:53.87 ID:3YPB2ml50.net
>>281
あれはコストダウンでエンジンも電池も小さいからね
289 :
:2022/12/03(土) 20:53:40.85 ID:UTj5FFaw0.net
>>276
国内専用車に投資する金は無いってことか
プラットフォームの共通化からも取り残されたんだな・・・
>>284
コストの為かリダクションギア付けないんだよね
日産はモーターの大型化で高速燃費の落ちをカバーしてる感じ
一方でトヨタのTHSはあっさりモーターにギアつけた
>>285
そもそもバッテリーの容量が小さいからあまりメリットがない
285 :
:2022/12/03(土) 20:45:20.35 ID:/36hWiOJ0.net
e-powerがコンセントで充電できたらもっとうれるとおもう。
316 :
:2022/12/03(土) 23:10:19.89 ID:rsULH2JB0.net
>>285
バカが!
それが中途半端なPHEVというものだよ!EVで100km程度しか走らんのに糞重くて値段が高い!
e-powerは発電機を積んでるから逆に100Vの電力を供給する方な
301 :
:2022/12/03(土) 21:33:02.30 ID:JLAk5uPt0.net
電気自動車の旧リーフのユニットそのまま使って発電機を追加したから「新しい形の電気自動車」なんだよ
思想ががハイブリッドとは全然違うんだ
304 :
:2022/12/03(土) 21:41:46.29 ID:NO10M1W90.net
>>301
そのまんまなわけないだろ
エンジンがある分モーターの位置が左右逆になってる
308 :
:2022/12/03(土) 22:01:36.22 ID:MUvRcNIx0.net
>>301
排ガス規制ブッチな最強マシンが作れるから自動車に乗せる場合はそんなに甘くないと思うのだ
工事現場の発電機に自動車並の排ガス規制したらどうなるのだろうか?
数値とか詳しい人かソース有りませんかね?
>>307
最近のは減速Gを検出してブレーキランプ点灯させてるんだってな
個人的にはブレーキペダルとブレーキランプだけの接続にしてもらいたいけども
325 :
:2022/12/04(日) 00:04:16.27 ID:vGGQlxw90.net
モーターとエンジンの美味しいところをいいとこ取りする技術がないから
こんなオモチャで誤魔化すしかない
スポーツカー、高級車、大型車には使えないガラクタだよ
337 :
:2022/12/04(日) 02:08:08.16 ID:LIIPSs650.net
>>325
はぁ?e-powerは実用車だからそれでいいんだろ
スポーツカーとか求めてないからな
街乗り快速カーだよ
341 :
:2022/12/04(日) 02:25:05.53 ID:RZrCH22N0.net
>>325
複雑すぎるトヨタのハイブリッド方式はほぼ小型車に限定され汎用的に使えない
シンプルなepower方式の方が大型車から軽自動車までなんでも対応できる
386 :
:2022/12/04(日) 11:37:58.69 ID:W9Pievb60.net
発電機回すだけならガソリンじゃなくて灯油とか重油じゃだめなん?
利権問題??
390 :
:2022/12/04(日) 11:44:18.64 ID:EVOeyyRL0.net
>>386
トラックはディーゼルハイブリだし、ベンツにもディーゼルハイブリはあるし、トヨタのJPNタクシーはLPGハイブリ。
デメリットはエンジンサイズと高コストで、発電システムやバッテリーを格納した上にディーゼルってのを普通車でやりにくいのと、ハイブリで燃費がいいのに、高コストでうるさいディーゼルにしても客は買わないって話がある。
394 :
:2022/12/04(日) 11:48:33.95 ID:W9Pievb60.net
>>390
ハイブリでなくてeーpower的な発電オンリーならガソリンじゃなくても安価な燃料でよくなーい?
天然ガスとかー
413 :
:2022/12/04(日) 13:00:58.32 ID:p75oAwTi0.net
416 :
:2022/12/04(日) 13:19:08.33 ID:P7mf9GQh0.net
>>413
自宅に灯油で動く発電機を置いてEVを充電する分には脱税じゃないんだろうけど
出先で充電切れたら怖いからその発電機を車に積んでおこう、何なら走りながら
充電させりゃいいじゃん・・・となると脱税ってこと?
417 :
:2022/12/04(日) 13:20:55.12 ID:cmK/mn530.net
>>413
バッテリーに充電する、ただの発電機だから。
電気自動車も火力発電で作った電力使ってるでしょ。
418 :
:2022/12/04(日) 13:24:14.22 ID:p75oAwTi0.net
>>417
そんな屁理屈は税務署に通用しない
車検証に原動機として書いてあればただの発電機ではない
422 :
:2022/12/04(日) 13:59:12.05 ID:cmK/mn530.net
>>418
駆動は電気モーターで走ってるから
本来の原動機はモーターだけどな。
税云々は、日産の国交省への登録方法次第だな。
516 :
:2022/12/06(火) 08:41:54.51 ID:owwO6LiK0.net
>>514
1.5kwhしか搭載してないのに何kmをEV走行できるか計算してみろ
糞レベルや!だから常にエンジンがかかっているような動作をする
単にコスト重視で最低限のバッテリーしか搭載させてないんだよ
もっとバッテリー増やせば発電効率のいい定常回転で発電できる
街中みたいなところならEV走行も増えるし発電もしやすい
519 :
:2022/12/06(火) 10:19:32.57 ID:1Kb9lQiK0.net
>>516
巡航中はそんなにエンジン音気にならないよ
初期e-powerは低速域でも爆音で発電して確かにうるさかったが、今のは回転数落とす制御してる
527 :
:2022/12/06(火) 12:12:08.31 ID:ugEYBtc80.net
>>519
それならハイブリッドでいいじゃん、で終了。
55 :
:2022/12/03(土) 14:15:28.63 ID:4tsKacOq0.net
よくわからんけど発電機はあるけどエンジンは乗ってないの?
75 :
:2022/12/03(土) 14:32:18.53 ID:DrfpuTnX0.net
>>55
セレナは1.2リットルのエンジンで発電している
1.2?L 直列3気筒 日産 セレナ e-POWER ハイウェイスター
219 :
:2022/12/03(土) 18:07:12.06 ID:YxQD+fx/0.net
82 :
:2022/12/03(土) 14:42:01.14 ID:Ud2B8J2B0.net
>>80
(笑)とか今時の使うってジジイだよな
そりゃ物忘れする訳だ
87 :
:2022/12/03(土) 14:46:21.17 ID:WFDlyIli0.net
>>82
反応するとこそこなん?
いーパワーは最高にイケてるシステムだとか擁護しないの?
94 :
:2022/12/03(土) 14:50:01.61 ID:Ud2B8J2B0.net
>>87
どこに日産推ししてる書き込みあった?
単純にお前がバカって指摘しただけ
92 :
:2022/12/03(土) 14:49:40.68 ID:AjJtdCrn0.net
気温が20℃くらいが1番燃費よくて
1時間の街乗りで30km/Lくらい行く時あるわ
445 :
:2022/12/04(日) 17:53:41.71 ID:VAeg5KXV0.net
462 :
ベスタ(大阪府) [AE]:2022/12/04(日) 20:21:51.92 ID:VR1lXzRE0.net
>>445
うんこれからの季節はそれくらいになるときあるよ
102 :
:2022/12/03(土) 15:00:26.89 ID:gX678Zu+0.net
106 :
:2022/12/03(土) 15:03:37.39 ID:Ud2B8J2B0.net
>>102
モーターとバッテリーでチャラ、むしろコスト高
110 :
:2022/12/03(土) 15:06:56.65 ID:uIT2A+E/0.net
114 :
:2022/12/03(土) 15:09:46.86 ID:vz2sMYYD0.net
141 :
:2022/12/03(土) 15:55:01.66 ID:8S3XdEQc0.net
>>133
スカイラインやフーガは並列クラッチ式でしょ。
日産はシリーズハイブリッド「も」作ってる
144 :
:2022/12/03(土) 16:01:05.04 ID:UyDXYV2T0.net
147 :
:2022/12/03(土) 16:06:41.02 ID:PMrQwd5H0.net
火力発電の電気で充電するぐらいなら、自前で発電機積んだ方が
送電ロスも無くて効率良いとか?
それこそガソリンエンジンじゃなくて原子炉なら温室効果ガスも出ないし
もっと良いのかもね。
226 :
:2022/12/03(土) 18:25:31.12 ID:SXF5l8Dj0.net
>>147
事故っても放射能漏れを起こさない原子炉の開発が必要だな。ってか、惑星探査衛星に積んでいるような原子力電池(アイソトープ電池)でもええで。
159 :
:2022/12/03(土) 16:28:02.40 ID:JJsddK4Z0.net
184 :
:2022/12/03(土) 16:57:05.51 ID:Zm/a9AiN0.net
>>159
よほどバッテリー劣化しないとならないと思う
ノートだと富士山五合目まで上ってもならなかった
図体でかいセレナに人満載したらなるかもな
160 :
:2022/12/03(土) 16:28:56.06 ID:JJsddK4Z0.net
>>154
実際同クラスのTHSに勝ってる車種なんか無いしなぁ
210 :
:2022/12/03(土) 17:36:03.89 ID:kbY9b+9a0.net
>>160
ハイブリッドが汎用性最強ではある。
高速道路はEVとか無意味だし。
高速走るだけなら、普通のガソリン車で良いぐらい。
174 :
:2022/12/03(土) 16:44:49.76 ID:i4W28pta0.net
>>172
オーラとかセレナは随分改善されたらしいけど
家とかよる遅く帰ったら近所に気を使うレベルだわ
203 :
:2022/12/03(土) 17:24:58.72 ID:y/xos7hE0.net
175 :
:2022/12/03(土) 16:45:59.62 ID:XNDJZvx+0.net
>>172
初期のノート?
知り合いの乗ってるオーラはエンジン動いてもけっこう静か
181 :
:2022/12/03(土) 16:52:12.68 ID:YG3QlfpB0.net
>>175
そう、最初に出たやつ。爆音すぎて同乗者がこれ電気自動車じゃないの?
って尋ねてくるもの。でもe-powerのアイデアってアリだと思う。
もっと煮詰めていけば更に燃費も良くなるだろうし、走りの良さはガソリン車の
比じゃないしさ。
187 :
:2022/12/03(土) 17:01:25.51 ID:qVVErNlz0.net
233 :
:2022/12/03(土) 18:40:34.16 ID:QB7NY8n+0.net
>>187
プリンスと共に消えた
GTーRのみ生き残る
221 :
:2022/12/03(土) 18:08:23.67 ID:kI9oh/Ym0.net
ホンダのehevとどっちがいい?
日産は高すぎじゃないか?
239 :
:2022/12/03(土) 18:47:37.66 ID:LTx3NSMD0.net
>>221
トータル的にe-hevの方が技術的には上なんだろうけど、加速感だけ欲しいならe-powerでもいいのかも
個人的に長く乗るなら日産は買わないな
223 :
:2022/12/03(土) 18:19:13.95 ID:1VFXUI3F0.net
テスラはもう電動トレーラー販売してるのにジャップw
229 :
:2022/12/03(土) 18:31:08.76 ID:BDK6UIaJ0.net
車検証はハイブリット扱いだぞ
つかエンジンなんかほとんど掛からんから気にもならん
264 :
:2022/12/03(土) 20:01:40.60 ID:1DzO9GdK0.net
>>229
当然でしょ
EV扱いなら発発積んでるって話になって排ガス規制するなら
工事現場の発発も車検みたいな検査が必要になる危険性すら孕んでる
234 :
:2022/12/03(土) 18:41:40.43 ID:IvN5sPqb0.net
e-powerってモーター特性で考えると出だしから50㎞/h位までは加速良くて気持ちいいと思うけど、高速とかで100㎞/h迄とか追い越しとかの中間加速は遅くないのかな?
エンジン煩そうだしワンペダルって逆に疲れそう
255 :
:2022/12/03(土) 19:38:55.50 ID:v1fiL2dr0.net
>>234
踏んだらすぐスピード出るよ
モードがあってSにすると普通の車と同じになって、エンブレが弱くなる
237 :
:2022/12/03(土) 18:44:25.80 ID:8PHp0ddX0.net
260 :
:2022/12/03(土) 19:58:00.86 ID:3YPB2ml50.net
256 :
:2022/12/03(土) 19:41:27.63 ID:EJilz6eV0.net
>>20
東京工業大学が開発した電気自動車は車軸にモータが組み込まれていた
モーター→車輪
267 :
:2022/12/03(土) 20:05:45.36 ID:z/4cJyOc0.net
動き出しトルクは良さそうだけど
モーター特性的にスピード上がってからはトルク細い感じかな?
とはいえ普通の車並には走りそうだけど
278 :
:2022/12/03(土) 20:30:52.81 ID:3YPB2ml50.net
286 :
:2022/12/03(土) 20:49:53.23 ID:MfVhDtV+0.net
コンセントで充電する装備と大型バッテリーが必要じゃん?
重くなって燃費悪くなる。
290 :
:2022/12/03(土) 20:54:20.51 ID:/36hWiOJ0.net
346 :
テンペル・タットル彗星(徳島県) [US]:2022/12/04(日) 02:52:23.74 ID:eJO1HAwr0.net
ガソリン車→ガソリンで動く
電気自動車→電気で動く(充電必要)
ハイブリッド車→ガソリンまたはガソリンで発電した電気で動く(充電不要)
e-POWER車→ガソリンで発電した電気で動く(充電不要)
この認識で良かったかな?
364 :
:2022/12/04(日) 09:42:34.20 ID:bvrqsVh+0.net
>>346
合ってます
いいんだけど→の右側は電気・ガソリンと書くよりモーター・エンジンと書いた方が理解しやすいと思います
私はノートePower 乗ってるが、いまだにほとんどの人はハイブリッド車だと思ってる
トランスミッションは無い、モーターだけでタイヤ回ってると説明してやっと理解してくれる
368 :
:2022/12/04(日) 10:21:51.51 ID:UUcjSQmR0.net
俺も1200は大きすぎると思うなあ
もっとコンパクトな発電機にできないのか
379 :
:2022/12/04(日) 11:14:04.41 ID:1TdS5gv60.net
388 :
:2022/12/04(日) 11:41:53.81 ID:5gOhRejv0.net
気になってbmwの発電エンジン調べたら650ccじゃんか日産のゴミってお上に忖度して1200ccの発電エンジンにしたんだろゴミすぎるせめて1000ccにしろやゴーン逮捕でも日本人経営者は無罪放免の忖度だろ最低だなむかつくわ
459 :
プレセペ星団(茸) [ニダ]:2022/12/04(日) 19:51:30.70 ID:/2hihWr+0.net
>>388
BMWのレンジエクステンダーはBMWの作ってるバイクのエンジンの流用でガソリンタンクも9リットルしかない。(10リットルあると、危険物関係の規則が厳しくなるから)
あくまでも充電が切れた時に充電スポットまでたどり着くためのもの。
408 :
:2022/12/04(日) 12:19:50.30 ID:ozcs/HYC0.net
411 :
:2022/12/04(日) 13:00:41.66 ID:GBNELmmq0.net
>>408
シャレードは1000ccのディーゼルだったことね?
小型で軽油使えるとなるとロータリーの方が有利か
431 :
:2022/12/04(日) 15:03:33.31 ID:rCFt1Cy00.net
435 :
:2022/12/04(日) 15:46:56.10 ID:EVOeyyRL0.net
>>431
シリーズハイブリッド方式なので普通にHVだね。
432 :
:2022/12/04(日) 15:06:04.87 ID:A+g8lnQR0.net
S30もありものを組み合わせて作って世界で一番売れたスポーツカーだし、
ありものを組み合わせて売りさばくのが得意な会社でござるね
438 :
ソンブレロ銀河(京都府) [US]:2022/12/04(日) 16:31:27.58 ID:0u6/jPRu0.net
>>432
逆に恵まれた環境で頭でっかちが必死になって考えたスポーツカーは爆死するもんだ
成功っていうのは思いもかけないことを達成することなのに
それが全部想定内なんだからな
476 :
:2022/12/04(日) 22:19:58.52 ID:/Q+2aPqC0.net
いまだにe-Powerの話になるとディーゼル・エレクトリックとシリーズハイブリッドの区別付かないで
「大昔からある!」って言う馬鹿はなんなんだろね?
481 :
:2022/12/04(日) 23:36:29.77 ID:RZrCH22N0.net
>>476
厳密には異なっていても
エンジンで発電して電動モーターで動くと言う点では同じだからな
486 :
:2022/12/05(月) 09:01:20.07 ID:VXRWb3wk0.net
安く有り合わせで作るのは良かったけど、
このアホシステムのために新エンジン開発とかバカ丸出し。
492 :
:2022/12/05(月) 11:28:52.94 ID:Kl99gpTs0.net
>>486
逆や
定常回転特化のエンジンが要る
低回転のトルクも要らんし、燃費効率無視のピークパワーも要らん
525 :
:2022/12/06(火) 11:06:33.45 ID:4hzwKxQi0.net
電池容量がTHSなんかよりもはるかに少ないけど下り坂で回生ブレーキが失効しやすかったりするん?
529 :
:2022/12/06(火) 13:04:54.98 ID:dbiDe7t80.net
>>525
搭載量少ないから下り坂が長いと直ぐに満充電になる
そうすると回生しないからワンペダルのブレーキが効かなくなる
今の最新は無駄にエネルギー捨ててブレーキ効くように改良したっけ?
旧ノートは本当に効かなくなった
292 :
:2022/12/03(土) 21:02:04.77 ID:z28cPmyI0.net
エンジン動力を直接使わずに、発電機やらインバータやら通してモーター廻すんだから燃費は落ちるよそりゃ
295 :
:2022/12/03(土) 21:05:54.46 ID:0G0QtwLi0.net
299 :
:2022/12/03(土) 21:23:42.85 ID:oq8L/kHD0.net
302 :
:2022/12/03(土) 21:38:27.41 ID:mjBSfhwM0.net
余ってるリーフのモーターとマーチのエンジン組み合わせて作ったんだっけ?
305 :
:2022/12/03(土) 21:43:17.58 ID:8PHp0ddX0.net
311 :
:2022/12/03(土) 22:37:13.92 ID:trs6e4XZ0.net
100%モーターで動くトルクフルな走りが最高
マンション住まいで充電できない、電気自動車は走行距離が短いなどの不満点を全部解決してる車だよ
314 :
:2022/12/03(土) 23:03:59.09 ID:yzQj302P0.net
本当は灯油発電機積んだら最高の燃費(金額ベース)になるんだがな
最も良いものは作られない法則
319 :
:2022/12/03(土) 23:38:39.89 ID:eiviirgL0.net
323 :
:2022/12/04(日) 00:00:02.93 ID:OdBVATDj0.net
ガソリン車はエンジンを定常運転に近いレベルで回すからか高速での燃費は基本良くなる感じだけど
e-powerはひどく悪くなるのはどういうメカニズムなん?
324 :
:2022/12/04(日) 00:03:57.68 ID:SlesZoX70.net
>>323
効率の良い領域で発電しても出力が小さいので発電量が足りないから
334 :
:2022/12/04(日) 00:59:51.93 ID:FEnfBZuK0.net
電気自動車なんてのは車のまがい物みたいもんだからepowerも電気自動車でいいよ
335 :
:2022/12/04(日) 01:05:27.06 ID:V9G/xSqL0.net
338 :
:2022/12/04(日) 02:10:18.37 ID:WXuEEQtv0.net
日産最悪期脱して
少しいい車作れるようになってきたんだよな
344 :
:2022/12/04(日) 02:35:41.49 ID:iIQDrGhx0.net
348 :
カノープス(愛知県) [CN]:2022/12/04(日) 03:35:57.02 ID:LIIPSs650.net
>>340
イメージだけじゃなくて
乗りゃ良さが分かるからな
先入観で否定から入ってるやつにゃ分からん話しだわな
脳死でトヨタ買ってりゃいい
349 :
レア(茸) [US]:2022/12/04(日) 03:57:23.22 ID:SPxWdluC0.net
354 :
タイタン(神奈川県) [US]:2022/12/04(日) 04:25:20.42 ID:k4C5+fGO0.net
356 :
:2022/12/04(日) 04:40:51.83 ID:1HOntAeh0.net
ポルシェはe-power方式で新型戦車作ったしな
ティーガーにトライアルで負けたけど
時代を先取りしすぎたんや(´・ω・`)
360 :
:2022/12/04(日) 06:33:45.47 ID:Gn9mAz2G0.net
富士スバルラインとか走ると発電が追いつかなくなるらしいな
366 :
:2022/12/04(日) 09:59:51.65 ID:L5gOcgpj0.net
369 :
:2022/12/04(日) 10:22:41.55 ID:UUcjSQmR0.net
375 :
:2022/12/04(日) 11:00:16.97 ID:/Pye3n7D0.net
俺はニッサン嫌いなのでどうでもいい。
ただ、詐欺みたいな広告はイラッとする。
378 :
:2022/12/04(日) 11:08:57.73 ID:JmCLP8ni0.net
>>376
昔からあるシステムなのに特許なんてあるわけないだろ
効率悪いの分かってるから誰も使わないだけ
380 :
:2022/12/04(日) 11:27:19.81 ID:UUcjSQmR0.net
>>379
プログラムで心地よいサウンドを
回転数を上下しながら刻んだらどうだw
381 :
:2022/12/04(日) 11:29:23.90 ID:FrtSZOtt0.net
高速道路だと、まだガソリンエンジンの方が効率良いらしいね。それを考えるとホンダの3モード方式が正解かのかもね
市街地はモーターで電池無くなったら、ガソリン発電に高速道路はガソリン直結
その他余裕のある時は発電機で電池に充電よ
382 :
:2022/12/04(日) 11:30:52.17 ID:UUcjSQmR0.net
信号待ちで高回転でウ〜〜ン!!ウン!!!ウ〜〜〜〜〜ンウンウンウン!!
とやりながら発電したらどうだ
383 :
:2022/12/04(日) 11:32:28.00 ID:UUcjSQmR0.net
ドライバーに合わせた心地よい発電機エンジン音をプログラム組んで
ユーザーに提供するとかさあ
遊び心がないと
384 :
:2022/12/04(日) 11:35:42.03 ID:EVOeyyRL0.net
>>376
プリウスを延々と作ってたトヨタのハイブリ特許は抜け道が少ないと聞く。
2モーター特許切れた途端にホンダがアコードハイブリ出したってレベル。
387 :
:2022/12/04(日) 11:41:45.01 ID:UUcjSQmR0.net
エンジンのサウンドはドライバーにとって
騒音ではなく心地良さを与えるものなので
そういう面から何かアプローチできないか
398 :
:2022/12/04(日) 11:53:56.28 ID:W9Pievb60.net
400 :
:2022/12/04(日) 11:59:45.61 ID:6eQ8v51S0.net
403 :
:2022/12/04(日) 12:04:00.28 ID:1TdS5gv60.net
>>401
増やしてほしいのは排気量よりも
バッテリー容量なんだけどなぁ
発電量はそんなに不足しない
404 :
:2022/12/04(日) 12:04:18.63 ID:W9Pievb60.net
407 :
:2022/12/04(日) 12:17:34.53 ID:P7mf9GQh0.net
発電機回すためだけなら軽油で充分じゃないの?ガソリンより安いし
動力として使うよりも排ガス対策やり易そうに思える。
それこそ漁師や百姓なら軽油のコストも・・・w
414 :
:2022/12/04(日) 13:14:42.57 ID:pWhmInlR0.net
421 :
:2022/12/04(日) 13:56:09.00 ID:oa2IhzI90.net
429 :
:2022/12/04(日) 14:46:11.22 ID:b0J5OSWU0.net
>>428
トヨタのハイブリ特許をかいくぐった結果だな。
434 :
:2022/12/04(日) 15:45:49.26 ID:7H266itT0.net
439 :
オールトの雲(富山県) [NL]:2022/12/04(日) 16:41:31.32 ID:dUu2v5/Z0.net
>>428
電気自動車が売れず余ったバッテリーとモーターで作った即席システムだったから他所が真似たりはしない
トヨタもホンダも三菱も自前でもっといいシステム持ってるから真似る必要がないし他の国内メーカーはトヨタと組んだ
440 :
パルサー(東京都) [CN]:2022/12/04(日) 17:26:28.32 ID:7wVqrsQi0.net
100年は動くと言う原子力電池が、使い物に為らないからな。
446 :
:2022/12/04(日) 17:55:29.06 ID:FYJUIVu00.net
447 :
:2022/12/04(日) 18:14:52.31 ID:zdq1ggO/0.net
アウトドア(釣り)志向なんでエクストレイルのe-powerに興味あったけど
遠出するとき結局高速に乗るからダメじゃね
コンセプト破綻している気がする
448 :
:2022/12/04(日) 18:21:12.12 ID:7wzrwC6z0.net
JC08の頃は燃費が良かったけど
今はノートよりヤリスのほうが燃費確実にはいいから
環境に良いような気がするだけのエセ電気自動車
449 :
:2022/12/04(日) 18:29:18.85 ID:SlesZoX70.net
>>447
高速に乗るような人はe-powerは買っては駄目だな
ついでに大型化にも向かない
ようするにシステムとの相性が悪い
451 :
エウロパ(茸) [DE]:2022/12/04(日) 18:36:18.93 ID:6xNGaXdr0.net
454 :
アルデバラン(愛知県) [ニダ]:2022/12/04(日) 18:56:20.10 ID:vIFKbHhd0.net
e-powerは電気自動車ではなく電力自動車なのだ。
458 :
アケルナル(ジパング) [GB]:2022/12/04(日) 19:48:52.13 ID:kloDOqUl0.net
463 :
ボイド(SB-iPhone) [DE]:2022/12/04(日) 20:25:21.91 ID:gkeVF6lp0.net
>>462
出始めの頃価格コムで燃費の下の数値がそれくらいだったかな
そこまで悪くは無いね
466 :
:2022/12/04(日) 21:13:11.68 ID:L7Jr3PS20.net
親父が先代ノートe-powerの初期ロットに乗ってるけど、リッター17kmくらいだったな。
これは22万キロ超えてCVTジャダー出まくりの前車の初代フィットと大差ない数値。
信号のないド田舎だから、大してシステムの恩恵を受けてねえよな。
それどころかワンペダルに慣れきって、普通の車のブレーキが遅れて何度もオカマ掘りかけてるもんで、
母親にはノート以外のクルマを運転することを禁じられてて草。
473 :
:2022/12/04(日) 21:54:47.45 ID:qE4RcUlS0.net
>>472
正直な話、充電インフラは恐ろしいほど足りないと思う
ルノージャポンも今の所ZOEを日本に入れる気は無いらしい
まあ日産と被るってのもあるだろうけど
E-TECHルーテシアは結構面白かったよ
477 :
:2022/12/04(日) 22:53:05.59 ID:gI5a66Rn0.net
>>474
ガソリンでエンジンを使って発電して
モーター駆動のみで走る電動車
478 :
:2022/12/04(日) 23:04:44.28 ID:6xNGaXdr0.net
日産が落ち目だしe-power叩いておけばいいだろ感で叩いてる人いるよね
同じ様なハイブリッド出てきてるのに引っ込みつかなくなってまだやってるっていう
487 :
:2022/12/05(月) 10:24:47.09 ID:y1lpME6v0.net
ワンペを高知能化して、前に車が居たり、カーブの手前等で
欲しい時だけ減速するのがトヨタのPDA
日産の方式はもはや古すぎる
497 :
:2022/12/05(月) 12:13:01.75 ID:5HL8Ur+Z0.net
507 :
亜鈴状星雲(SB-Android) [DE]:2022/12/05(月) 18:50:52.20 ID:Ui63i/zQ0.net
これを思い出した
509 :
:2022/12/05(月) 19:58:07.37 ID:91qN0Fkv0.net
>>504
外付けってモバイルバッテリーじゃあるまいし重すぎるわ
テスラも自動換装器にチャレンジしたけど失敗
511 :
:2022/12/05(月) 21:58:28.34 ID:FZMhtU690.net
512 :
:2022/12/05(月) 23:05:21.65 ID:rviW18tk0.net
515 :
:2022/12/06(火) 07:37:26.84 ID:qvpsX+jp0.net
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会などのカ・ル・ト・宗・教は全てつぶしましょう
(「創価学会」と「カ・ル・ト・宗・教」を同時に書き込むと規制されるので余程クリティカルな書き込みである事が良くわかります。)
517 :
:2022/12/06(火) 09:43:47.00 ID:F4FQoaZd0.net
528 :
:2022/12/06(火) 12:50:20.00 ID:/nlQyNPi0.net
>>527
ハイブリッド作る技術無いからイーパワーなんです(怒