立憲民主党の寿命ってあとどれ位なのだろうか [156193805]

1 ::2022/12/04(日) 09:18:34.98 ID:Z+mk0T460●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
立民・泉代表、続く難局 政権追及アピールも支持低迷―就任1年
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022120300352

立憲民主党の泉健太代表は、先月30日で就任から1年を迎えた。当初は「提案路線」を掲げたが、7月の参院選で敗北し、かつての「対決路線」に回帰。今国会で3閣僚を辞任に追い込むなど、政権追及の「成果」をアピールするものの、党勢は低迷したままだ。事態打開の手だてを見いだせず、泉氏にとって難しい局面が続いている。

(後略)

10 ::2022/12/04(日) 09:22:06.84 ID:a6jYuJzV0.net

野田が自公に日和って政権が終わり

今、自民党補助勢力の維新にすり寄って終わりそうになっている

42 ::2022/12/04(日) 09:36:50.50 ID:QnPGW4Jt0.net

>>10
本来菅直人が解散してりゃ済んだ話

民主党「選挙を経てない内閣は認められない!」

60 ::2022/12/04(日) 10:07:10.76 ID:a6jYuJzV0.net

>>42
福一を起こしたのは安倍

民主党が悪いと厚顔無恥な活動をして復興の足を引っ張った極悪カルト自公

98 :アルデバラン(東京都) [US]:2022/12/04(日) 14:50:39.81 ID:5hCnFTWv0.net

>>60
共産党の吉井の訴えを最終的に退けたのは菅直人

119 :テンペル・タットル彗星(愛知県) [EU]:2022/12/05(月) 07:02:45.25 ID:fmkNDDRS0.net

>>62
>>98
はいネトウヨのデマ

66 ::2022/12/04(日) 10:15:40.45 ID:aZtX/7YF0.net

>>10
むしろ野田唯一の功績だぞ

本当にヤバかった
人権擁護法案が閣議決定寸前だったからな
あの時の2chの騒ぎようは覚えている奴はいるはず

11 ::2022/12/04(日) 09:22:14.60 ID:WQZ4cI/60.net

> かつての「対決路線」に回帰。今国会で3閣僚を辞任に追い込むなど、政権追及の「成果」をアピールするものの、

閣僚3人辞任に追い込んだところで、仕事ができるんじゃなくて
足引っ張るのがうまいのねとしかならんからな・・・

20 ::2022/12/04(日) 09:24:14.58 ID:T8ibwHbp0.net

>>11
期待してるのはそんなことじゃない

31 ::2022/12/04(日) 09:28:24.91 ID:WQZ4cI/60.net

>>20
立憲支持者がそれを期待してるからやってるだけか

125 ::2022/12/05(月) 12:03:46.38 ID:uX173OQY0.net

社民党だって未だに生き残ってるんだし
反日レイシストは一定数いるからまだまだ先だと思うよ
報道を悪用した日本差別を繰り返した朝日新聞や毎日新聞だって未だにあるしな

128 ::2022/12/05(月) 14:40:24.88 ID:UvpMiWBp0.net

>>125
>社民党だって未だに生き残ってるんだし
あと一人じゃなかったか?

14 ::2022/12/04(日) 09:22:31.80 ID:B2z8e40k0.net

結局脱糞はなんだったんだよ

133 ::2022/12/06(火) 04:15:46.91 ID:36hp3SGr0.net

>>14
与党側が完全にカルト化していて、敵対者潰すの為だったら何でもやるキチガイがバックについている事がわかったのに、それでもまだ答えが出ないのか?w
嵌められたんだよ

16 ::2022/12/04(日) 09:22:49.25 ID:rT5+vBss0.net

立憲共産れいわ社民で合流してくれれば見分けやすいのにな
代表は山本太郎で行けばやれるよ

134 ::2022/12/06(火) 04:17:06.35 ID:36hp3SGr0.net

>>16
共産は流石に無理だが、社民れいわと一体化して、昔の大社会党路線で政権を狙うのは悪くないかもな

25 ::2022/12/04(日) 09:26:21.24 ID:flRVa3Ok0.net

急に覚醒した国民民主の玉木見習えよ

28 ::2022/12/04(日) 09:27:50.63 ID:etIwTb4B0.net

>>25
蓮舫と辻元が居る限り無理

39 ::2022/12/04(日) 09:35:12.63 ID:mVoQP4II0.net

自民がいる限り存在できるよ
自民が消えれば立憲も消える

47 ::2022/12/04(日) 09:46:41.63 ID:ldFOuHBk0.net

>>39
自民党 最大の応援団だから

41 ::2022/12/04(日) 09:36:00.67 ID:Uwm5cOUu0.net

大臣辞めさせて成果をアピールって大臣辞めさせて国民になんか良いことあるの?

49 ::2022/12/04(日) 09:47:16.45 ID:gnqeaMph0.net

>>41
環境相の進次郎は辞めさせた方が国益だった

58 ::2022/12/04(日) 10:06:07.44 ID:EbR2TRXW0.net

自民党は、人が集まり
要領の悪い奴が、党方針に合わず離れる。
民主党は、要領悪い奴が集まり
自己主張が出来ないと離れる。

共産党並みの洗脳力を持つか
もっとカリスマ性の有る奴を上にしないと
18歳成人が希望を無くし、夏には空中分解。

67 ::2022/12/04(日) 10:20:46.42 ID:BX2TAVUw0.net

>>58
共産党は池内を静かにさせて本村伸子にジェンダー平等問題を発信させたのは正解だし、れいわの大石を見てるとやっぱり池内の活動家気質はネットではウケるけど年寄りや男性は不快に感じるから静かにさせたのを見ると共産党は反省会をちゃんとしてるわ

62 ::2022/12/04(日) 10:11:06.38 ID:74TITdH+0.net

>>60
福島県民として福島をふっ飛ばした菅直人を許さないよ

83 ::2022/12/04(日) 12:09:03.80 ID:UWFwlTaL0.net

また名前変えるんやろなー
そろそろ共産党とかになりそうではあるが

88 ::2022/12/04(日) 14:03:28.02 ID:QC7SeO7z0.net

>>83
脱糞共産党だろ

93 :地球(埼玉県) [CA]:2022/12/04(日) 14:37:12.53 ID:8FWxhm6B0.net

ツイッターのトレンド見て選挙公約決めればいいんじゃね

106 ::2022/12/04(日) 20:09:58.94 ID:QC7SeO7z0.net

>>93
colabo追及か…

99 ::2022/12/04(日) 16:34:03.98 ID:XRdjkfNB0.net

なんだかんだでまだ100議席くらいはあんだろ
10年後、社民党みたいに泡沫になってるかも、くらいじゃね

まずは野党第一党から落ちてくれねえかな

109 :黒体放射(ジパング) [ニダ]:2022/12/04(日) 22:15:20.69 ID:mcMhERfh0.net

>>99
しかし野党の受け皿だった維新がなあ
まあ国政維新とか誰が居るの?ムネオ?てレベルだからしゃーないか

100 ::2022/12/04(日) 16:40:11.72 ID:YO9u+Qb30.net

むしろ責任政党になった国民民主党の寿命の方が面白いと思うな
申し訳ないが立憲は興味なし

102 ::2022/12/04(日) 17:25:26.13 ID:SHXI4TsF0.net

立憲共産れいわ社民は選挙で負け続けてるくせに何であんなにイキっているのか不思議でならないんだが

103 ::2022/12/04(日) 17:31:05.86 ID:esrHFNou0.net

コロコロ名前変えるからなぁ

105 ::2022/12/04(日) 17:34:59.25 ID:RdDx5vJH0.net

共産党や社民党(社会党)が固定客からの票でいまだに生きているんだぞ。
死にゃあしねえ(早くくたばって欲しいけど)よ。

107 ::2022/12/04(日) 22:06:37.63 ID:mcMhERfh0.net

今は維新に抱きついて延命を図っている最中
選挙が近くなればまた共産にフラつく

108 :ポルックス(鹿児島県) [DE]:2022/12/04(日) 22:09:18.19 ID:DRmWrygi0.net

団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

110 :ハダル(愛知県) [JP]:2022/12/04(日) 22:55:23.95 ID:zIiS0irB0.net

立憲は自分が死んでいることに気付かないのか?

111 :火星(東京都) [US]:2022/12/04(日) 23:14:05.10 ID:a5UaufWF0.net

最初が枝野じゃなく、もし泉だったら、まだしもチャンスはあったんじゃない?

枝野時代に、左派が勢力を伸ばしすぎた。
反原発だの、野党共闘だの、ジェンダーだのと言いまくって、立憲民主党はまともな支持者から見捨てられた。

こうなると、泉がいくら右派に戻そうとしても、二度と回復できないよ。

113 :イオ(神奈川県) [US]:2022/12/05(月) 00:15:57.36 ID:pfq1UQdb0.net

>>111
>野党共闘
立憲共産党はまだ続いてるのかね

116 :ジュノー(東京都) [EU]:2022/12/05(月) 05:01:24.22 ID:AbZb7PZg0.net

立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

もう日本に売国左翼なんて老人層の一部にしかいない絶滅危惧種

もう日本の反日勢力を主導しているのは在日チョンなんだよ
シールズも中核メンバーは全寮制キリスト教系の在日チョン学校の生徒だった
福山哲郎や土井たか子や福島瑞穂も帰化チョンだと暴露されてるし

日本国民が在日チョンに皆殺しにされるか
在日チョンが日本国民に皆殺しにされるか
これは、在日チョンと日本国民の命を賭けた戦いだと、日本国民が自覚しないと

日本の売国左翼マスコミといった左翼勢力は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ

117 :ジュノー(東京都) [EU]:2022/12/05(月) 05:01:40.62 ID:AbZb7PZg0.net

日本の左翼政党を主導しているのは歴史的に在日チョン

「在日本朝鮮人連盟」と一体化していた日本共産党 活動資金、人的ネットワークをカバー
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05070556/?all=1

戦後、日本共産党を再建することになる日本人幹部たちは、
長らく収監されていたため、活動資金も人的ネットワークもなかった。
それをカバーしたのは、在日本朝鮮人連盟である。
当時、多くの朝鮮人が掛け持ちして共産党員となり、組織作りや活動を主導していった。

チョンとチョンと一体化している売国左翼は、
統一協会のことにしたって自分たち(チョン)と関係あるから日本の保守は終わりみたいなめちゃくちゃな論陣張ってくるよな

統一教会というチョン組織がクローズアップされるってことは、嫌韓がますます盛り上がって、
チョンとチョンと一体化している売国左翼が完全に終わるだけなのに

チョンとチョンと一体化している売国左翼が日本の全ての元凶

118 :宇宙定数(東京都) [FR]:2022/12/05(月) 06:10:23.29 ID:KfTFNTgJ0.net

日本民族は民主主義政治に向いてない
日本民族には民主政治をやる能力は無い
民主主義風に見えるように体裁だけ整えて
中身は封建制、「お上」と「民衆」で構成される社会のまま
自民党が「お上」の役
その体制が一番うまくいくし、それを変えると混乱が起きる

120 :ウォルフ・ライエ星(東京都) [JP]:2022/12/05(月) 07:17:43.28 ID:kKVlgCHN0.net

捨民党も立件も地方議会でまだまだそれなりの勢力があったりするんで
なかなか消えないだろうな
食われるとしたら共産党がフランスやイタリアのように穏健左派化した場合くらいなもんだろ

122 ::2022/12/05(月) 11:39:00.21 ID:k060S1py0.net

10年以内くらいなら
小選挙区持ってる地域で見て
現職の老齢、死亡と失態がまず第一じゃないか?

自民の流れでもないし
立憲(民主)>自民>維新の地域でひっくり返ると思えない

123 ::2022/12/05(月) 11:47:33.96 ID:luNp+C6h0.net

旧統一問題で自民党の支持率が下がってもお前らは受け皿にならないってようやく気付いたか?

124 ::2022/12/05(月) 11:49:42.36 ID:k060S1py0.net

全体なら確実に減る
参院がわかりやすいよな

蓮舫の順位も順調に下落
次回は6位争いに参加するね

127 ::2022/12/05(月) 14:09:36.29 ID:LHCqD9qd0.net

反日だけならまだしもバカだからなコイツら。
共産党やれいわより不要。

130 ::2022/12/05(月) 21:51:14.41 ID:MGzAmNyg0.net

>>126
ゴミが拡散するよ
ゴミ箱って大切なんだよ

131 ::2022/12/06(火) 04:06:30.19 ID:RRA+Y54p0.net

マルクス主義に立脚してる政党がもうだめぽ
中露朝と奉戴してたまたは今も奉戴してる隣国にろくなのがおらんし

135 ::2022/12/06(火) 04:24:53.51 ID:36hp3SGr0.net

>>129
お前いい加減に目を覚ましたらどうだ?
統一教会に乗っ取られて党が滅茶苦茶になっているのにそれでもまだ現状を理解しないのか?

137 ::2022/12/06(火) 08:23:49.80 ID:yZM7NZf30.net

党名ロンダリングの時間だ

2 ::2022/12/04(日) 09:19:35.92 ID:QnPGW4Jt0.net

衆院解散が無いなら当分先

RSS