中国、コロナ規制を今日解除。デモ如きに屈するとかキンペー、お前どうしちまったんだよ… [245653759]

1 ::2022/11/30(水) 05:54:28.13 ID:+tGMV+hj0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
中国河南省・鄭州市は、新型コロナウイルス感染拡大抑制のために講じてきた「移動に関する管理措置」を30日に解除し、通常の防疫措置に戻す。市政府がソーシャルメディアの微信(ウィーチャット)で明らかにした。同市には米アップルのスマートフォン「iPhone」の世界最大の生産拠点がある。

  市の発表によると、スーパーマーケットや食料雑貨店のほか、映画館や図書館、スタジアム、飲食店なども秩序だって再開する。

  PCR検査も通常に戻す。公共交通機関の利用や公共の場への入場の際は、その前48時間以内に受けたPCR検査での陰性結果の提示を求められる

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-29/RM4F7ET0G1KW01?srnd=cojp-v2

1 ::2022/11/30(水) 05:54:28.13 ID:+tGMV+hj0●.net ?2BP(2000)

https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
中国河南省・鄭州市は、新型コロナウイルス感染拡大抑制のために講じてきた「移動に関する管理措置」を30日に解除し、通常の防疫措置に戻す。市政府がソーシャルメディアの微信(ウィーチャット)で明らかにした。同市には米アップルのスマートフォン「iPhone」の世界最大の生産拠点がある。

  市の発表によると、スーパーマーケットや食料雑貨店のほか、映画館や図書館、スタジアム、飲食店なども秩序だって再開する。

  PCR検査も通常に戻す。公共交通機関の利用や公共の場への入場の際は、その前48時間以内に受けたPCR検査での陰性結果の提示を求められる

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-29/RM4F7ET0G1KW01?srnd=cojp-v2

9 ::2022/11/30(水) 06:05:10.40 ID:aaH6kVFI0.net

>>1
iPhone製造拠点だけだろ…

62 ::2022/11/30(水) 14:09:47.05 ID:AJZ9r2td0.net

>>1
キンペイじゃなくてチンピンな

11 ::2022/11/30(水) 06:06:49.06 ID:bQQC6HXz0.net

中国がここまでゼロコロナやってるのって、製作者しか知り得ないコロナの危険性を知ってるからなんだろうな

31 ::2022/11/30(水) 06:49:42.83 ID:4cPU3qr+0.net

>>11
隠れキャラとか無敵コマンド仕込んでるんだろうな

72 ::2022/12/01(木) 01:40:20.16 ID:zqBIUuJ70.net

>>11
中国が作ったかどうかはわからんが
コロナに関する何かヤバい事をかくしているというのは感じる

2 ::2022/11/30(水) 05:56:59.34 ID:6nkkdMpX0.net

これでもうマスクマンはわーくにだけに…

39 ::2022/11/30(水) 07:48:17.54 ID:oQ/WRlNO0.net

>>2
海外のヒジャブみたいに、日本人のマスクはもはや文化だろ

46 ::2022/11/30(水) 08:03:53.84 ID:EQSR1UiS0.net

>>2
日本がいつロックダウンなんかしたよw

13 ::2022/11/30(水) 06:09:35.60 ID:wImPxuBO0.net

デモすれば良いんだって思われるだけだぞ
キンペーの未来は暗いな

17 ::2022/11/30(水) 06:12:49.64 ID:O9baX76Z0.net

>>13
不穏分子を一箇所に集めてまた戦車で轢き殺すんだろ

40 ::2022/11/30(水) 07:48:22.17 ID:MHCHX7Da0.net

>>5
いや、こんな単純な事でも「我が国は民主的だ」と言える実績を作ったのは凄いと思う
しかも今後は「民意だから」という体でどんな無茶でも通せる、日本のようにな

50 ::2022/11/30(水) 08:32:18.87 ID:kn/3NrKz0.net

>>40
今の中国は安倍政権の理想でありネトウヨの理想社会だよな

12 ::2022/11/30(水) 06:06:51.89 ID:dwn0VADN0.net

ヘタレ

18 ::2022/11/30(水) 06:14:03.46 ID:Ms1bHYg80.net

それでも止まらねーだろもう

19 :セントーン(東京都) [US]:2022/11/30(水) 06:19:00.36 ID:cVLor5ht0.net

コロナ対策で私腹を肥やした
中国地方有力上級民が、これから粛清対象になります

習近平

23 ::2022/11/30(水) 06:37:13.39 ID:eOEbfQ9J0.net

やったねシーチキン

24 ::2022/11/30(水) 06:37:57.81 ID:LFoCkhM10.net

わざとデモさせたんじゃないの
あっちって監視カメラとかすごいんでしょ
どいつがマークすべきか自動的に知れてウハウハ とか

25 ::2022/11/30(水) 06:41:14.27 ID:LnH5M1OW0.net

中共青年団とかの敵の仕掛けを躱すだけの意味なんだろな

29 ::2022/11/30(水) 06:46:38.95 ID:aROSqpjN0.net

ぶっちゃけデモ起こした連中も含めてパフォーマンスだろ
デモ起こして六四天安門再来になったとしてもなんとも思わないし、なんならキンペーと一緒に滅べとしか思わない。
中国人の構ってちゃんアピールなんて真に受けるだけ無駄。

30 ::2022/11/30(水) 06:48:45.14 ID:M7YelLAW0.net

中国人が逆らっても日本人がいくらでも媚びへつらってくれるからな
寂しくなったら日本の政治家でもイジメ抜いて溜飲を下げてくれよ
そのうちに日本政府丸ごとそっちに亡命なんてあるかもな

34 ::2022/11/30(水) 07:15:37.16 ID:Pt3AcpCf0.net

岸田「ちゃんと俺の言う事聞いとるな」

35 ::2022/11/30(水) 07:32:10.35 ID:0UhPCshK0.net

キンペー芋引いたのか
顔も威厳ないがヤクザ雑魚だったな

38 ::2022/11/30(水) 07:39:11.93 ID:eNnkhes10.net

譲歩するとつけ上がるのが中国人

43 ::2022/11/30(水) 08:00:23.60 ID:MjcX4fCp0.net

>>5
今後は指導者がやりたいことを仕込みのデモでやらせて民意に答える形で実行していくわけだ
台湾が心配だわ

44 ::2022/11/30(水) 08:00:37.95 ID:oPIR7UqY0.net

ヘタレキンペービビリまくり

47 ::2022/11/30(水) 08:05:23.02 ID:QDatwXO50.net

デモ参加者のデータだけ抑えたら目的達成なんだろ

51 ::2022/11/30(水) 08:34:57.42 ID:8e2xNdOR0.net

一度譲歩しちゃうと最悪国滅ぶぞ

54 ::2022/11/30(水) 08:38:54.58 ID:18q+kTpv0.net

さあ、日本に爆買いに来てくれ
中国人なら歓迎!

55 ::2022/11/30(水) 08:39:28.50 ID:IRy5e+pX0.net

市じゃん

58 ::2022/11/30(水) 08:52:39.12 ID:kGlL6kWM0.net

プロレスだったかつまらん(´・д・`)

59 ::2022/11/30(水) 08:53:03.08 ID:Ei+s60EW0.net

感染爆発への扉は開かれた

61 ::2022/11/30(水) 11:32:08.17 ID:G7a0OZAh0.net

中国司法と警察はデモに参加する人民を「敵対勢力」と見做して制圧取締を強化するって会見したばかりだけどな

64 :目潰し(SB-Android) [US]:2022/11/30(水) 15:19:34.27 ID:mfbDen9s0.net

腰抜けキンペーまけてやんのw
五毛どうするのこれ

66 :テキサスクローバーホールド(大阪府) [TR]:2022/11/30(水) 15:48:04.02 ID:WJCQkhlm0.net

キンペーは地方政府がやり過ぎたみたいでごめんねってスタンスを貫く模様

68 :フォーク攻撃(千葉県) [ニダ]:2022/11/30(水) 19:30:57.01 ID:0nOnf/Lg0.net

キンペー雑魚じゃん

RSS