引用元
1 ::2022/11/28(月) 01:14:25.17 ID:LOg7cHCk0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
27日は、ロシアで「母の日」です。家庭で母親への感謝を表す日にしようと、1998年、当時のエリツィン大統領が11月の最終日曜日をロシア独自の「母の日」に制定しました。ロシア大統領府は11月25日、「母の日」を前にプーチン大統領が兵士の母親たちと面会した映像を公開しました。
このなかでプーチン大統領は「国を支える基盤は母親だ」とたたえ、ウクライナの戦地に子どもたちを送り出すことに理解を示しているとして謝意を示すとともに、兵士たちへの支援に力を入れる姿勢を強調しました。
軍事侵攻に対する国民の理解を得て、予備役の動員などに対する不満や反発を抑えたいねらいとみられます。
一方でプーチン大統領は「誰でもいつかは死ぬものだ。問題はどう生きたかだ」とも述べ、祖国のために戦死することを正当化したとも受け取れる発言を行いました
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221127/k10013904981000.html
6 :
:2022/11/28(月) 01:17:55.51 ID:TXtf6dSH0.net
ナザレンコ問題
ヤン・ウェンリー
『人間の行為の中で何が最も卑劣で恥知らずか、
それは権力を持った人間や権力に媚を売る人間が
安全な場所に隠れて戦争を賛美し、
他人には愛国心や犠牲精神を強制して
戦場へ送り出すことです』
43 :
:2022/11/28(月) 01:38:35.65 ID:53RDuJ330.net
>>6
言うてプーチンはバリバリのKGBだったのだからある意味殺し合いの最前線にはいたと思うけどな
まあそのKGBでバリバリの経歴が嘘というならまた別の話だけど
50 :
:2022/11/28(月) 01:43:23.43 ID:3Xq00VI+0.net
>>43
防衛省職員「俺たちもバリバリの最前線である意味デスクワークしてるよ」
61 :
:2022/11/28(月) 02:04:13.61 ID:kDLL+uar0.net
>>43
KGBでもデスクワークだったとどっかで見た気がする
123 :
:2022/11/28(月) 06:04:31.42 ID:rG5uEdXz0.net
>>43
KGBと言っても情報収集(新聞切り抜き)だぞ
戦ってはいない
217 :
:2022/11/28(月) 13:32:58.58 ID:Bl5frCdi0.net
71 :
:2022/11/28(月) 02:30:05.81 ID:FIbQ2GJ90.net
>>6
ここで貼るべきは「命より大事なものがある云々」のセリフじゃね?
108 :
:2022/11/28(月) 05:27:38.65 ID:ibz7U6IZ0.net
>>6
これヒトラー肯定なんだけど?
最前線で勇敢に戦った男だからな
はい論破ww
170 :
:2022/11/28(月) 08:21:43.46 ID:Xj18gpsO0.net
12 :
:2022/11/28(月) 01:21:24.15 ID:9WiSWfOm0.net
15 :
:2022/11/28(月) 01:22:37.15 ID:wEqI1CZ50.net
>>12
パヨチンは貧困層の集まりだから逃げる場所すらないよな
32 :
:2022/11/28(月) 01:31:41.14 ID:av9mYyw30.net
>>15
アイツらは寝返るじゃないか?
太平洋戦争後のコリアンみたいに
16 :
:2022/11/28(月) 01:23:49.36 ID:L0+XU+CT0.net
>>12
戦争状態になると
他国民は全部敵扱いになるから
排斥されるのを知ってる?
21 :
:2022/11/28(月) 01:27:00.03 ID:qgYTXVAD0.net
>>16
?自国民ですら敵扱いでとんとんとんからりんと隣組だからな
34 :
:2022/11/28(月) 01:33:47.07 ID:9WiSWfOm0.net
37 :
:2022/11/28(月) 01:35:58.19 ID:L0+XU+CT0.net
>>34
あんたがいう
壺ウヨ=韓国人ならそうだろうな
40 :
:2022/11/28(月) 01:36:32.41 ID:9WiSWfOm0.net
197 :
:2022/11/28(月) 12:16:20.89 ID:Cr23Jq260.net
151 :
:2022/11/28(月) 07:19:46.22 ID:VLP2mVfN0.net
こういう独裁者に抗うために政府批判って大事なんだけど
日本はみんな大好き自民党、愛されて30年って感じだから、プーチンみたいな奴が出てきても誰も止められないんだろうな
お前ら戦場で散ってこいよ
157 :
:2022/11/28(月) 07:38:52.38 ID:KzFjhM1X0.net
>>151
批判するための批判とかただのキチガイだから
お前みたく既に別の独裁者に心酔してるような裏切り者が下心でやるようなこと
175 :
:2022/11/28(月) 09:06:57.52 ID:VLP2mVfN0.net
>>152
そういうの消極的自民愛とでも呼べばいいの?
>>157
意味不明
自民党は憲法改正の草案で、“戦争をしない”前文を削除し、9条の改正で徴兵制を合憲にしようとしているが?
別の独裁者に心酔って具体的に何?
251 :
:2022/11/29(火) 14:19:46.85 ID:u+8MGuBG0.net
>>175
それが何で徴兵制なのかお前のが意味不明なんだけど
158 :
:2022/11/28(月) 07:40:47.70 ID:KzFjhM1X0.net
親露派連中もウクライナで>>151みたいなこと言い張ってたんだろなw
プーチンのところがゼレンスキーで
101 :
:2022/11/28(月) 04:49:39.64 ID:zNNF0dcM0.net
107 :
:2022/11/28(月) 05:25:50.81 ID:GQ0CyWa90.net
142 :
:2022/11/28(月) 06:45:46.21 ID:8YvG12tn0.net
152 :
:2022/11/28(月) 07:22:38.07 ID:h2BwFo4I0.net
>>151
曲がりなりにも2回政権交代したからまだいいじゃん
問題はその野党がアレ過ぎるのであって
51 :
:2022/11/28(月) 01:43:43.99 ID:D7FZtH9l0.net
そう言えば昔日本来て胴着着て柔道とかしてた気がする
寒気するわw
77 :
:2022/11/28(月) 02:38:23.10 ID:JQCScH5o0.net
80 :
:2022/11/28(月) 02:40:52.33 ID:/iPWIYIB0.net
>>77
プーチンは大の犬好きで
人間より大事にしてるからな
まあ、プーチン存命のうちは無事やろ
90 :
:2022/11/28(月) 03:05:08.66 ID:06JMm5IW0.net
>>80
「
ピコーン!そうだ戦車犬にしよう!」
114 :
:2022/11/28(月) 05:42:11.60 ID:/iPWIYIB0.net
>>90
それやったら
練習してた自軍の戦車に潜り込んで爆発したり
日頃慣れ親しんだ味方の軍服のひとにじゃれついて爆発したり
そんなこんなで中止になったんだっけ
でも露助馬鹿だしやりそう。
58 :
:2022/11/28(月) 01:58:35.16 ID:NQiGbJVB0.net
この戦争って、結局ソ連の内戦でしょう
勝手にやって、潰しあいすればいいよ
それより、五島返せよ
93 :
:2022/11/28(月) 03:09:52.01 ID:WBNDwnf20.net
200 :
:2022/11/28(月) 12:41:49.29 ID:K59rLXQj0.net
103 :
:2022/11/28(月) 04:55:29.78 ID:tWE91un20.net
>>101
プーチンの奴昔の日本が好きなのかもな
安倍も美しい日本をとりもろす言うてたし
今の欧米やらが幅利かせる世界に耐えられんのやろ
125 :
:2022/11/28(月) 06:05:03.08 ID:h2BwFo4I0.net
141 :
:2022/11/28(月) 06:44:39.06 ID:8YvG12tn0.net
140 :
:2022/11/28(月) 06:38:33.51 ID:a2GcmeGB0.net
徴兵拒否出来る貴族連中がロシア中に種付けして国力回復するつもりなんだろ
何回目の革命するんだろあの国は
149 :
:2022/11/28(月) 07:11:37.89 ID:h2BwFo4I0.net
>>140
ウクライナ人女性をレイプするだけに飽き足らず、今度はロシア人女性をレイプ大会か
あいつらどういう性癖してるんだ
176 :
:2022/11/28(月) 09:09:37.33 ID:e/jUq7eB0.net
言ってることは戦中の軍部みたいなのに
何故かパヨクはプーチンを崇拝してるからなぁ
179 :
:2022/11/28(月) 09:34:19.31 ID:KE255dy40.net
>>176
パヨク連中は旧軍の在り方を否定したい訳ではなくて、旧軍の立場になりたいだけなので。
自分達が取り締まる側の権力者になる事を夢想しているだけ。
201 :
:2022/11/28(月) 12:44:34.10 ID:IukOdmhK0.net
こんなだから永遠に下に見られ軽んじられるんだよ
それがわからないからいつまで経っても野蛮人なんだ
204 :
:2022/11/28(月) 12:51:33.83 ID:8luVGffr0.net
242 :
:2022/11/29(火) 06:21:18.39 ID:z4qB2QRf0.net
246 :
:2022/11/29(火) 06:51:30.80 ID:RJ1Kuqbx0.net
247 :
:2022/11/29(火) 08:54:38.33 ID:oR28gFD00.net
250 :
:2022/11/29(火) 09:20:21.13 ID:pBEHvkHP0.net
>>247
慶次は逃げるのも自由だと死を賭すことを強要しない
29 :
:2022/11/28(月) 01:30:57.06 ID:1b/OS9/S0.net
33 :
:2022/11/28(月) 01:32:27.79 ID:BeRNUu1n0.net
46 :
:2022/11/28(月) 01:41:31.17 ID:GPFjjMIu0.net
49 :
:2022/11/28(月) 01:42:41.20 ID:L0+XU+CT0.net
69 :
:2022/11/28(月) 02:24:16.96 ID:CITvZGWg0.net
ロシアの場合、戦場での死には思いの外意味がない場合が多い
歴史を振り返ってもそうだし、今進行している状態についてもそう
74 :
:2022/11/28(月) 02:31:48.53 ID:FIbQ2GJ90.net
>>69
戦前の日本だと英霊だとか勇士だとか色んな形で末端の兵士を褒めたたえてたけど
ロシアはどうしてたのかたしかに謎だな
102 :
:2022/11/28(月) 04:54:59.05 ID:CxjzwhYL0.net
104 :
:2022/11/28(月) 05:14:23.60 ID:D7xs911L0.net
プーさん前線入りか。きっと素手で無双してくれるだろうな。
106 :
:2022/11/28(月) 05:15:01.58 ID:JbR+oqgD0.net
109 :
:2022/11/28(月) 05:29:46.48 ID:DrYnsT3q0.net
ほんと口ばっかのジジイだな
プ~珍まずおまえがお手本として前線へ行けよ
111 :
:2022/11/28(月) 05:35:25.70 ID:BLK/ErO90.net
112 :
:2022/11/28(月) 05:39:03.48 ID:KzFjhM1X0.net
>>44
何でプーチンスレで日本人ノガー拗らせてるのか知らんけど
死を賛美してんのは選挙で勝てなくて山上持ち上げてる連中のほうじゃん
115 :
:2022/11/28(月) 05:47:54.94 ID:auCJ+R8N0.net
119 :
:2022/11/28(月) 05:50:15.03 ID:+Lqpckad0.net
この人冷戦中はベルリン勤務で体張って壁崩壊後にソ連大使館を暴徒から守ったとかいう神話は持ってる
120 :
:2022/11/28(月) 05:50:37.45 ID:fnAw48bs0.net
121 :
:2022/11/28(月) 05:51:31.13 ID:a4HgWWmn0.net
122 :
:2022/11/28(月) 05:51:39.44 ID:+Lqpckad0.net
124 :
:2022/11/28(月) 06:04:56.40 ID:C7EzBs+T0.net
127 :
:2022/11/28(月) 06:07:52.24 ID:rdE/WLHb0.net
男がおれ様の為に戦場で命を落とす、それは名誉だ
この独裁ハゲが何をほざいても、所詮は全て「おれ様の為に」である事はサルでもわかる
コイツみたいな勝手な野郎を指導者に持つ事自体が国民には不名誉なんだよ
128 :
:2022/11/28(月) 06:08:11.79 ID:yP5KsqM80.net
130 :
:2022/11/28(月) 06:15:51.12 ID:RVNzW6Is0.net
>>1
お前が全世界の人間を喜ばせるたった一つの方法は、戦争に行って戦死すること
お前の国民も喜ぶし、全世界の人間も喜ぶ
お前の母親も、名誉を幾らかだけでも回復できる
131 :
:2022/11/28(月) 06:18:48.41 ID:dGip1GZh0.net
じゃあプーチンが行って死ねよ
老害がむくんだ顔で生き恥晒してんじゃねえわ
132 :
:2022/11/28(月) 06:21:13.65 ID:RR2xb2du0.net
133 :
:2022/11/28(月) 06:21:31.20 ID:bDPvAprh0.net
134 :
:2022/11/28(月) 06:27:29.31 ID:nVTv8DMW0.net
135 :
:2022/11/28(月) 06:34:27.24 ID:WQvAvwyj0.net
137 :
:2022/11/28(月) 06:36:19.77 ID:E3eXKHGD0.net
139 :
:2022/11/28(月) 06:38:12.55 ID:gVA0FWF00.net
143 :
:2022/11/28(月) 06:50:37.34 ID:1EuG2LU90.net
昨日生まれたクマの子が
ドーロンに撃たれ名誉の戦死
クマの遺骨はいつ帰る
4月10日の、朝帰る
クマのかあさん、かなしかろー
って詠えよパヨク
145 :
:2022/11/28(月) 06:52:19.49 ID:uyFUVEwl0.net
死ねとまでは言わないが
せめて安全地帯から出てきてから言え
146 :
:2022/11/28(月) 06:55:44.04 ID:qO6C1KVo0.net
148 :
:2022/11/28(月) 07:00:17.87 ID:rG5uEdXz0.net
150 :
:2022/11/28(月) 07:14:19.82 ID:f0Bq4CrU0.net
153 :
:2022/11/28(月) 07:27:44.06 ID:G+rfvn5r0.net
154 :
:2022/11/28(月) 07:29:56.62 ID:eq2HEsNk0.net
155 :
:2022/11/28(月) 07:32:28.94 ID:gS48dSGu0.net
156 :
:2022/11/28(月) 07:37:53.63 ID:crgoQUy50.net
お前が行け
クマに乗って突撃すればガチで伝説になるよ
159 :
:2022/11/28(月) 07:42:49.80 ID:6bkyhz4n0.net
161 :
:2022/11/28(月) 07:44:13.87 ID:dD/ELru00.net
じゃー、なんでプーチンは老人になるまで生きてるのよ?
162 :
:2022/11/28(月) 07:48:30.10 ID:zHtNvW/b0.net
164 :
:2022/11/28(月) 07:58:52.80 ID:Z9f8NeVB0.net
165 :
:2022/11/28(月) 08:00:04.32 ID:KP9BGsbg0.net
今の日本政府を守る為に死ぬのなんてまっぴら御免こうむる
166 :
:2022/11/28(月) 08:06:16.12 ID:crgoQUy50.net
>>164
自民党は国際基準で見るとサヨクで極右に見えるは深刻なんよ
安倍の時、一時的な中道になったが自民党はずっと基本サヨク
167 :
:2022/11/28(月) 08:12:12.33 ID:9pcsglBC0.net
168 :
:2022/11/28(月) 08:19:32.55 ID:KzFjhM1X0.net
国民総動員の徴兵で戦争おっぱじめるという暴挙を最初にやり出したのが
パヨ達が近代と民主主義の原点だと言い張って止まないフランス革命が生んだ軍事独裁政権なんだぜ
169 :
:2022/11/28(月) 08:20:26.26 ID:J+AuhK+T0.net
174 :
:2022/11/28(月) 09:00:13.51 ID:c+gQ+wlk0.net
180 :
:2022/11/28(月) 09:55:30.37 ID:gDBdtAA20.net
183 :
:2022/11/28(月) 10:04:11.32 ID:rB676xaQ0.net
186 :
アキレス腱固め(東京都) [UA]:2022/11/28(月) 10:51:03.38 ID:cuNhrEZq0.net
すげーチビだからライフル背負うと地面にすって歩けないんだろうな
187 :
アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [FR]:2022/11/28(月) 10:51:14.66 ID:NpMMG96y0.net
プーよ先ずはお前が前線へ出てから言え
みっともねー老いぼれだな
188 :
32文ロケット砲(北海道) [US]:2022/11/28(月) 10:52:04.44 ID:Lk9y6sET0.net
195 :
:2022/11/28(月) 11:59:54.15 ID:Y0Y/Zmmp0.net
198 :
:2022/11/28(月) 12:29:52.91 ID:fOMt/IY80.net
205 :
:2022/11/28(月) 12:54:40.00 ID:yLv0gcnx0.net
>>204
そら20世紀前半辺りなら世界的にそんな風潮あっただろうが
21世紀にそれリアルにやっちゃ流石に未開過ぎ
あくまで思想の一つとしてはその気構えもアリなんだろうけど
207 :
:2022/11/28(月) 12:56:15.73 ID:8luVGffr0.net
212 :
:2022/11/28(月) 13:12:59.83 ID:KjNs/sF+0.net
死にーゆくおーとこたちは
あいーするおーんなたちに
215 :
:2022/11/28(月) 13:31:24.51 ID:ARBkv6580.net
てかまともに戦って死んだやつどのくらいいるんだろ。
ほとんどがジャベリンとかで死んだのがほとんどだろ。
227 :
:2022/11/28(月) 15:22:33.83 ID:1It7CDnL0.net
237 :
:2022/11/29(火) 06:09:29.95 ID:BN7OhM7q0.net
238 :
:2022/11/29(火) 06:12:13.60 ID:z4qB2QRf0.net
239 :
:2022/11/29(火) 06:12:49.03 ID:6yCIQXOb0.net
243 :
:2022/11/29(火) 06:23:39.27 ID:/oH8k7+V0.net
誰もが今思うけど、
お前が戦場へ行って命を落としてこいと
お前がなと
244 :
:2022/11/29(火) 06:50:13.31 ID:fOGME6Ky0.net
>>1
張本人が観客席に深々と腰掛けていたのでは話にならん
老骨に鞭打ってでも自らプレーすべき
248 :
:2022/11/29(火) 08:58:58.01 ID:2+s8WpCG0.net
プーチン「ロシア(私)のために死ねることは幸せだ!」
249 :
:2022/11/29(火) 09:18:02.81 ID:0uwf+gdO0.net
プーチンの後ろに山下が見える
写真を見たような気がする