引用元
1 :フォーエバー ★:2022/11/27(日) 18:38:35.18 ID:CwKOkavU9.net
11/27(日) 17:57配信
読売新聞オンライン
2018年9月のコスタリカ戦で、ゴール前に攻め込む堂安
サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会は27日、グループリーグE組の日本代表がコスタリカ代表との第2戦に臨む。勝てば決勝トーナメント進出に大きく近づく大事な一戦の相手、コスタリカとはどんなチームなのか、紹介する。(デジタル編集部)
世界ランキングは日本の24位に対し31位。日本にとっては、グループリーグ唯一の「格下」だ。過去の対戦成績は日本の3勝1分け。2018年9月、森保一監督が就任後初めて指揮した大阪での国際親善試合でも対戦しており、日本が3−0で快勝した。日本としては、ぜひW杯初の開幕2連勝を成し遂げたいところだ。
23日のスペイン戦で7失点し肩を落とすナバス(ロイター)
ただ、そう簡単にはいかなさそうだ。
これがW杯出場は6度目と、日本の7度よりも少ないが、最高成績は2014年ブラジル大会の8強。日本よりも実績がある。その時に大活躍したのが現在も守護神のGKナバスだ。すい星のごとく現れた当時27歳だったナバスは、その後、名門レアル・マドリードに移籍。正GKとなると、欧州チャンピオンズリーグ3連覇を成し遂げた。
この世界的GKを中心に堅守が最大の特長であることは今大会も変わらない。今大会の出場権を懸けた北中米カリブ海最終予選では、14試合で計13ゴールと1試合平均1得点にも届かなかったが、計8失点は首位突破したカナダの7に次ぐ少なさ。4位となって回った大陸間プレーオフでもニュージーランドを1―0で破り、滑り込みで本大会出場切符をつかんだ。
W杯初戦は、スペイン相手にまさかの7失点と惨敗した。守備を修正し、堅守の本領を発揮されると日本にとっても厄介になる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cef6e309b7b3dd4387d8573b650d0e5395fc344
https://follow-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221127-00010025-goal-000-2-view.jpg?up=0
20 :
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 18:45:30.36 ID:8cR5hPU50.net
今年ドンナルンマがレギュラーでナバス試合に出てないって見たような
26 :
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 18:48:56.18 ID:6miaMYIJ0.net
>>20
しかもW杯直前から怪我もしてるしね
スペイン戦のハイライト見る限り、ナバスの責任デカい
取れるやつまで入ってるしね
29 :
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 18:55:12.00 ID:UCdF/H5V0.net
>>26
ナバスも35歳
反射神経も衰えてるんだろう
なんか寂しいな
56 :
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 21:05:50.55 ID:NFZsMIIO0.net
77 :
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 21:27:32.06 ID:uoOSV21v0.net
>>56
アジア最終予選でもあんまり無いくらいのショボいチームだっただけに、何で負けてるのって思うよね。
1 :
フォーエバー ★:2022/11/27(日) 18:38:35.18 ID:CwKOkavU9.net
11/27(日) 17:57配信
読売新聞オンライン
2018年9月のコスタリカ戦で、ゴール前に攻め込む堂安
サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会は27日、グループリーグE組の日本代表がコスタリカ代表との第2戦に臨む。勝てば決勝トーナメント進出に大きく近づく大事な一戦の相手、コスタリカとはどんなチームなのか、紹介する。(デジタル編集部)
世界ランキングは日本の24位に対し31位。日本にとっては、グループリーグ唯一の「格下」だ。過去の対戦成績は日本の3勝1分け。2018年9月、森保一監督が就任後初めて指揮した大阪での国際親善試合でも対戦しており、日本が3−0で快勝した。日本としては、ぜひW杯初の開幕2連勝を成し遂げたいところだ。
23日のスペイン戦で7失点し肩を落とすナバス(ロイター)
ただ、そう簡単にはいかなさそうだ。
これがW杯出場は6度目と、日本の7度よりも少ないが、最高成績は2014年ブラジル大会の8強。日本よりも実績がある。その時に大活躍したのが現在も守護神のGKナバスだ。すい星のごとく現れた当時27歳だったナバスは、その後、名門レアル・マドリードに移籍。正GKとなると、欧州チャンピオンズリーグ3連覇を成し遂げた。
この世界的GKを中心に堅守が最大の特長であることは今大会も変わらない。今大会の出場権を懸けた北中米カリブ海最終予選では、14試合で計13ゴールと1試合平均1得点にも届かなかったが、計8失点は首位突破したカナダの7に次ぐ少なさ。4位となって回った大陸間プレーオフでもニュージーランドを1―0で破り、滑り込みで本大会出場切符をつかんだ。
W杯初戦は、スペイン相手にまさかの7失点と惨敗した。守備を修正し、堅守の本領を発揮されると日本にとっても厄介になる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cef6e309b7b3dd4387d8573b650d0e5395fc344
https://follow-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221127-00010025-goal-000-2-view.jpg?up=0
63 :
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 21:11:25.83 ID:eZoTOGhA0.net
>>1
寄せ集めの代表だと、ロシアW杯から「ボール支配率の高いほうが不利」に流れが変わってる
ロシア大会決勝トーナメント ボール支配率の低いチームが負けなし
13 :
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 18:42:22.67 ID:r7q/Xj/m0.net
36 :
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 19:01:08.12 ID:eUirOs3f0.net
>>13
オランダにPKで惜敗。実質ベスト4に限りなく近いよ。
16 :
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 18:43:10.47 ID:DzJ874AN0.net
格上ドイツに勝てたようにコスタリカからすれば格上にあたる日本に勝つ波乱ぐらいはあって当然
特にお互いに全力だから何が起こるかはわからん
18 :
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 18:44:19.88 ID:aAefhQ5Z0.net
今日は1-2で負けるよ
QBKを越える上田のミラクルシュートがゴール枠外へ炸裂するよ
2 :
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 18:39:17.35 ID:qPfsET8X0.net
38 :
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 19:03:39.38 ID:WEcLlbpO0.net
70 :
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 21:24:37.62 ID:c8lM8oI60.net
スタメンが酷すぎる
明らかに日本の方が勢いも力も
あるとわかってたはずなのに
格上相手の戦い方をやってどうする
最初からベストメンバーでいって
力で勝つやり方をするべきだった
58 :
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/27(日) 21:06:43.16 ID:Xb98cJHH0.net
スペインに6-0で負けた国と引き分けたら
スペイン戦で引き分けもあり得なくない