引用元
1 ::2022/11/19(土) 16:27:45.49 ID:/2i8GgbB0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ビックカメラ町田店が閉店 小田急線風エレベーターも共にさよなら
https://www.j-cast.com/trend/amp/2022/11/14450274.html
家電量販店「ビックカメラ 町田店」(東京都町田市)が、2022年11月13日に閉店した。小田急線町田駅に直結の「小田急百貨店 町田店」の7・8階に入居し、駅の西口改札付近にはビックカメラに直通するエレベーターがあった。
このエレベーターは、小田急線の車両を模した外観で知られている。銀色をベースに縦長の窓ガラスの模様などが施され、本物の電車のような見た目をしていた。店舗閉鎖で、こちらも見納めだ。
37 :
:2022/11/19(土) 16:57:57.43 ID:qDqunarm0.net
44 :
:2022/11/19(土) 17:04:55.52 ID:nmtNgboB0.net
>>37
昔町田に住んでたとき、会社への通勤定期が
町田~田町だった
61 :
:2022/11/19(土) 17:26:40.06 ID:5QuKfwCj0.net
60 :
:2022/11/19(土) 17:26:02.73 ID:5QuKfwCj0.net
165 :
:2022/11/19(土) 23:00:48.49 ID:4VMdtgao0.net
>>37
「野田市山崎」宛の荷物が町田行に紛れ込んだのを見たことがある
202 :
:2022/11/20(日) 08:59:19.50 ID:hkXBwREc0.net
207 :
:2022/11/20(日) 09:12:40.53 ID:Toq+TRvn0.net
1 :
:2022/11/19(土) 16:27:45.49 ID:/2i8GgbB0●.net
?2BP(2000)
33 :
:2022/11/19(土) 16:54:41.68 .net
156 :
:2022/11/19(土) 22:23:10.07 ID:ekCnsHtY0.net
182 :
:2022/11/20(日) 01:04:46.97 ID:qIGJIuFz0.net
251 :
:2022/11/21(月) 07:38:39.05 ID:5aWpAnUq0.net
185 :
:2022/11/20(日) 01:56:48.32 ID:pkyV+T1V0.net
209 :
:2022/11/20(日) 09:32:58.90 ID:alsfnhKK0.net
>>185
周辺に大学キャンパスがいくつかあって、学生が遊びに集まるのが町田駅周辺。
そりゃだまされるかわいそうな子も出てくるわけだ。
218 :
:2022/11/20(日) 10:18:59.87 ID:Z+d/8q5m0.net
>>185
わざわざ田舎から出てきて町田な娘のほうがそそのかしやすい
219 :
:2022/11/20(日) 10:22:58.38 ID:hkXBwREc0.net
>>185
静岡や山梨など近隣の田舎から町田に出てくるパターンは割とある
222 :
:2022/11/20(日) 14:11:43.30 ID:HFwuOBHi0.net
>>219
ねーよ
都内で身バレが嫌な女が来るのが基本
235 :
:2022/11/20(日) 19:24:19.77 ID:s62fe8A+0.net
>>222
身バレ嫌なら家賃安くもっと人混みな所へ紛れた方が良い
248 :
:2022/11/21(月) 06:33:58.29 ID:gNOERAgL0.net
>>222
八王子に山梨出身者が多く
柏に茨城出身が多いのと同じ
2 :
:2022/11/19(土) 16:29:21.22 ID:wTiYbhYg0.net
55 :
:2022/11/19(土) 17:16:27.39 ID:oJz/lDz/0.net
>>2
正確には町田市と相模原市
店内に県境がある
94 :
:2022/11/19(土) 18:27:34.82 ID:JudYZ2o70.net
>>55
住所ってのは主たる入り口があるほうになるんやで
96 :
:2022/11/19(土) 18:29:31.38 ID:BEe0D2op0.net
>>55
立体駐車場の螺旋通路がちょうど県境で上り回るとカーナビが「東京都に入りました神奈川県に入りました東京都に…」とやかましい
102 :
:2022/11/19(土) 18:34:33.10 ID:V6c4+QLo0.net
>>2
駐車場で、クルクルしてるときに神奈川県に入りました、東京都に入りました、、神奈川県に入りましたが聞ける
29 :
:2022/11/19(土) 16:48:58.32 ID:WJjvsrg60.net
111 :
:2022/11/19(土) 19:07:48.98 ID:mVEQcjln0.net
118 :
:2022/11/19(土) 19:38:22.34 ID:M1ktg8bT0.net
143 :
:2022/11/19(土) 21:22:58.49 ID:maUNMMLW0.net
115 :
:2022/11/19(土) 19:28:02.07 ID:zZh1Mbhl0.net
169 :
:2022/11/19(土) 23:09:41.57 ID:4VMdtgao0.net
>>115
ムダ知識かもだけどね
こっちも愛知県のこととかよく知らないし
221 :
:2022/11/20(日) 11:26:41.62 ID:ov+X8yYZ0.net
>>115
神奈川出身だけど、犬山市て最近まで岐阜だと勘違いしてた
こんな感じやろ
119 :
:2022/11/19(土) 19:45:47.18 ID:9l7bze8z0.net
明治の頃は神奈川県だったのに東京都に併合された
絶対に許さない
顔も見たくない
199 :
:2022/11/20(日) 07:29:34.06 ID:E0FSY8Sv0.net
>>119
赤羽もそうだ
絶対に許さない
顔も見たくない
203 :
:2022/11/20(日) 09:01:24.74 ID:hkXBwREc0.net
125 :
:2022/11/19(土) 20:10:29.15 ID:KtG9kIyM0.net
まちえいグリーン・ローズ
まちだ東急ル・シネマ
ジーンズショップマルカワ
ホビーズホビーおくぬし
ドムドムバーガー
ロックンロールワン
何もかも、みな懐かしい……
254 :
:2022/11/21(月) 12:47:56.52 ID:C+0x/dwI0.net
258 :
:2022/11/21(月) 17:22:06.63 ID:B0O9IK0P0.net
>>125
おくぬしはハンズに支店があったよね。いろいろ買ったなぁ。
146 :
:2022/11/19(土) 21:44:04.46 ID:mVsE02PT0.net
原町田の原ってなんだったんだよ
山町田とか浜町田も有ったのか?
150 :
:2022/11/19(土) 22:00:17.34 ID:s6AKUAjn0.net
153 :
:2022/11/19(土) 22:12:17.00 ID:1GLX2apU0.net
>>146
平坦な所だから(町田は多摩丘陵で傾斜地が多い)
17 :
:2022/11/19(土) 16:41:17.72 ID:sruFSVs/0.net
22 :
:2022/11/19(土) 16:43:21.48 ID:0nrPx3ph0.net
>>17
男のたちんぼがいると聞いたから通るたびに探してるけど見つからない
36 :
:2022/11/19(土) 16:56:34.72 ID:ad3MyEHs0.net
89 :
:2022/11/19(土) 18:16:10.88 ID:lps+XmZa0.net
225 :
:2022/11/20(日) 14:20:14.65 ID:eMdbpdqc0.net
ヨドバシの駐車場に入れるのに螺旋の坂を上ってくと東京都と神奈川の県境を行ったり来たりになるのでカーナビがうるさい。
228 :
:2022/11/20(日) 14:38:39.80 ID:HFwuOBHi0.net
238 :
:2022/11/20(日) 21:08:41.70 ID:6eQG5g6Z0.net
>>228
その地図は境界線適当やね、正確な地図で見るとヨドバシの駐車場が県境跨いでるのが確認できる
126 :
:2022/11/19(土) 20:13:30.20 ID:ir1bVSob0.net
171 :
:2022/11/19(土) 23:18:00.53 ID:4VMdtgao0.net
>>126
いわゆる「田んぼ」のあたりは赤線じゃなくて「青線」だと思う
128 :
:2022/11/19(土) 20:18:47.75 ID:B1iiJFti0.net
鉄道は小田急小田原線とJR横浜線と京王相模原線
バスは神奈川中央交通と小田急バス
最寄りの東名高速のインターチェンジは横浜町田
指定金融機関は横浜銀行
河川は鶴見川と江ノ島に流れる境川
どう見ても神奈川県だろ?
131 :
:2022/11/19(土) 20:36:33.19 ID:1GLX2apU0.net
>>128
最寄りインターは横浜青葉もあるな
何にせよ神奈川だけど
137 :
:2022/11/19(土) 20:44:15.34 ID:ltYNA6Y20.net
172 :
:2022/11/19(土) 23:18:54.05 ID:4VMdtgao0.net
179 :
:2022/11/20(日) 00:08:59.55 ID:REqCIZib0.net
小田急町田駅
昔の駅名は「新原町田」だった
クソだせー
206 :
:2022/11/20(日) 09:08:38.97 ID:Toq+TRvn0.net
>>179
当時の横浜線の駅名が「原町田」だったからな
「シン・ハラマチダ」って事よ
181 :
:2022/11/20(日) 00:39:27.42 ID:a/aVJhZQ0.net
186 :
:2022/11/20(日) 05:23:30.76 ID:b/SYGmg30.net
>>181
39グループの事かな
あれは質が悪いよ
200 :
:2022/11/20(日) 08:03:07.10 ID:al2Y12Ha0.net
東京側で悪い事しても堺川をダッシュで駆け抜ければ捕まらない
216 :
:2022/11/20(日) 09:52:46.58 ID:oYxtCVCs0.net
204 :
:2022/11/20(日) 09:01:55.44 ID:kkOtSEFN0.net
210 :
:2022/11/20(日) 09:34:01.08 ID:Toq+TRvn0.net
>>204
一言で「町田駅前」って言っても、降りた場所によって違ってくるので一概には言えないかと
「町田ターミナルプラザ」にあったハンズ(当時は「東急ハンズ」)は
「町田東急ツインズイースト」の6・7階に移転してる
その後(2008年)「町田ターミナルプラザ」には「ミーナ町田」が入ってる
(アレの経営がユニクロのファーストリテイリング社だと今初めて知った)
東急ハンズが約25年、ミーナ町田が15年目(意外に健闘してるのか)
220 :
:2022/11/20(日) 11:25:13.95 ID:aiPyQZ8z0.net
大昔「田んぼ」を見学に行ったことある
日本で唯一女が買えるラーメン屋があるとか田んぼのソープにはトルコ時代から働いてるトルコ婆がいるとかいう話だったが結局田んぼでは遊ばずにムスタングっていうヘルスに行った
239 :
:2022/11/20(日) 21:35:48.75 ID:Toq+TRvn0.net
245 :
:2022/11/21(月) 00:41:44.14 ID:UK2VYRmY0.net
南町田のスシローがある辺りで町田市と大和市と瀬谷区が入り乱れとるけど
車のナンバーが多摩、相模、横浜になるのも面白いよな
自宅と駐車場の管轄が異なるところは書類揃えるのとかすげえめんどくさそう
252 :
:2022/11/21(月) 07:53:14.30 ID:3ftu4NPx0.net
>>245
町田市内ってほとんどの地域が、他ナンバー(川崎横浜相模八王子など)と入り乱れているよ
261 :
:2022/11/21(月) 18:57:16.65 ID:0XClqoY50.net
265 :
:2022/11/21(月) 23:12:59.15 ID:K102L3yb0.net
47 :
:2022/11/19(土) 17:06:46.34 ID:n8nIG8S60.net
64 :
:2022/11/19(土) 17:28:27.09 ID:5QuKfwCj0.net
>>47
又随分懐かしい写真をw
昔は駅前大通り繋がって無かったからなぁ
48 :
:2022/11/19(土) 17:08:01.29 ID:/6NQKCaY0.net
小田急で輩っぽい感じ悪い奴がいるな、と思うとまず町田で降りる
町田から乗り込んでくる奴が隣に座ると異様にタバコ臭い
162 :
:2022/11/19(土) 22:43:11.91 ID:wo9u7RDY0.net
68 :
:2022/11/19(土) 17:30:32.32 ID:zeHg65BV0.net
97 :
:2022/11/19(土) 18:31:38.79 ID:BEe0D2op0.net
69 :
:2022/11/19(土) 17:30:34.16 ID:k0XS8chE0.net
92 :
:2022/11/19(土) 18:25:40.34 ID:1GLX2apU0.net
74 :
:2022/11/19(土) 17:38:30.50 ID:VGztTANY0.net
213 :
:2022/11/20(日) 09:43:41.34 ID:wcT0JyB/0.net
80 :
:2022/11/19(土) 17:47:14.94 ID:Cf7P4f/i0.net
234 :
ハイキック(茸) [US]:2022/11/20(日) 18:09:50.04 ID:b6KAgwIU0.net
>>80
回ってる
点検で止まってた時期はあったけど
84 :
:2022/11/19(土) 18:02:43.05 ID:32EJBLgQ0.net
町田のソフマップって駅ビルに移転したんじゃなかったの?
167 :
:2022/11/19(土) 23:06:37.83 ID:4VMdtgao0.net
>>84
ソフマップはジョルナ向かいの「ビックカメラアウトレット」の中にあったと思う
小田急百貨店内のビックカメラは閉店したけど、そっちは健在では
99 :
:2022/11/19(土) 18:32:09.29 ID:Tdhe4fXE0.net
116 :
:2022/11/19(土) 19:29:39.44 ID:9S78RktA0.net
>>99
でも南大東島とか檜原村が東京都だと知ると
許してやろうって気にならんかい?
101 :
:2022/11/19(土) 18:34:14.07 ID:8nrQxCcb0.net
103 :
:2022/11/19(土) 18:34:43.22 ID:V7gp1U2F0.net
調べたら町田の宝永堂っていう駅前にある宝石屋の社長だった
でかいビルにでかい邸宅
この人が町田のドンかもしれんね
104 :
:2022/11/19(土) 18:35:35.99 ID:b/dNSIKz0.net
108 :
:2022/11/19(土) 18:58:47.41 ID:VTdWeLBd0.net
109 :
:2022/11/19(土) 18:59:15.34 ID:QdB/psg30.net
110 :
:2022/11/19(土) 19:07:05.72 ID:Kk6BAgcJ0.net
マットヘルスがいいよな
コロナと性病怖くてしばらく行ってないが
112 :
:2022/11/19(土) 19:09:27.37 ID:11rgH1RG0.net
117 :
:2022/11/19(土) 19:33:37.31 ID:tLkyoiqQ0.net
120 :
:2022/11/19(土) 19:46:30.05 ID:l4YGqqJQ0.net
122 :
:2022/11/19(土) 19:52:59.22 ID:9l7bze8z0.net
123 :
:2022/11/19(土) 20:00:59.66 ID:oJz/lDz/0.net
124 :
:2022/11/19(土) 20:09:21.95 ID:I4G/6SLQ0.net
>>106
多摩センターや八王子(多摩川南の東京)も
127 :
:2022/11/19(土) 20:17:27.98 ID:xteJwBCH0.net
129 :
:2022/11/19(土) 20:26:07.20 ID:8nrQxCcb0.net
130 :
:2022/11/19(土) 20:35:11.79 ID:zRAMfLqK0.net
132 :
:2022/11/19(土) 20:37:09.43 ID:K0UP352u0.net
134 :
:2022/11/19(土) 20:38:12.22 ID:37P4ychz0.net
135 :
:2022/11/19(土) 20:38:25.13 ID:32EJBLgQ0.net
136 :
:2022/11/19(土) 20:39:26.94 ID:HSEOp2Ix0.net
138 :
:2022/11/19(土) 20:55:28.35 ID:jDWIWxPm0.net
大学生の頃はよく横浜線乗って南下してJKをナンパしてたわ。
140 :
:2022/11/19(土) 21:10:37.41 ID:cphKkxnZ0.net
142 :
:2022/11/19(土) 21:20:26.59 ID:zmrC0S0n0.net
町田で。
キチ「すいませんタバコ一本もらえませんか?」
ワイ「タバコ吸いません」
キチ「じゃあ10円貰えませんか?」
ワイ「なんだてめー?」
キチ「吸いたいんだよおおおお!(発狂しながらダッシュ)」
ワイ、ドン引き
144 :
:2022/11/19(土) 21:40:09.98 ID:bIqObzSh0.net
148 :
:2022/11/19(土) 21:53:08.34 ID:32EJBLgQ0.net
町田のメイド喫茶も流石に今はないよね?
近くのガストは速攻で閉店したし
154 :
:2022/11/19(土) 22:12:32.29 ID:bIqObzSh0.net
原町田→田舎っぽい
町田→都会っぽい
典型的な私鉄のイメージ操作
155 :
:2022/11/19(土) 22:20:07.73 ID:MM4cDg7t0.net
161 :
:2022/11/19(土) 22:38:06.65 ID:uwOVieFO0.net
170 :
:2022/11/19(土) 23:11:29.93 ID:1hG6wwBU0.net
改札を出たら神奈中のバスがうじゃうじゃいる
あれ町田って東京じゃなかったっけ?って思ってデニーズ入ったらそこは神奈川だった
184 :
:2022/11/20(日) 01:35:24.57 ID:al2Y12Ha0.net
190 :
:2022/11/20(日) 06:32:20.00 ID:29X++Lac0.net
192 :
:2022/11/20(日) 06:39:38.30 ID:YhPtDCFz0.net
196 :
:2022/11/20(日) 07:10:20.26 ID:h09GfnFZ0.net
カメラ買ったけど他の店舗でも修理受け付けてくれるの
198 :
:2022/11/20(日) 07:19:57.67 ID:E0FSY8Sv0.net
201 :
:2022/11/20(日) 08:55:07.63 ID:Q4o/vmY40.net
ペストリアンデッキは革命的だった
建設初期の頃
八王子も追随して20年か
211 :
:2022/11/20(日) 09:37:27.92 ID:hkXBwREc0.net
212 :
:2022/11/20(日) 09:42:03.25 ID:wcT0JyB/0.net
214 :
:2022/11/20(日) 09:45:57.67 ID:U0vyA+xZ0.net
217 :
:2022/11/20(日) 09:58:18.24 ID:hkXBwREc0.net
223 :
:2022/11/20(日) 14:15:35.57 ID:Y7OheJ1z0.net
ヨドバシかと思ってびっくりしたわ!紛らわしいスレ立てんな。
226 :
:2022/11/20(日) 14:25:23.44 ID:mh9qotx10.net
232 :
:2022/11/20(日) 15:20:10.06 ID:CKMfsOeK0.net
233 :
ウエスタンラリアット(茸) [US]:2022/11/20(日) 18:04:56.22 ID:HYckME6e0.net
237 :
:2022/11/20(日) 21:04:36.77 ID:AHLRzyfi0.net
>>236
そうじゃなくて
都内に住んでる学生とか美容師とかが
近場でデリヘルやると知り合いに会うかもしれないって事で
町田にデリやりに来るという話
242 :
:2022/11/20(日) 22:33:56.79 ID:QGV+HSG10.net
247 :
:2022/11/21(月) 06:32:37.46 ID:wbMrgjIm0.net
249 :
:2022/11/21(月) 06:35:17.82 ID:wbMrgjIm0.net
250 :
:2022/11/21(月) 06:39:38.29 ID:67CzPxrl0.net
253 :
:2022/11/21(月) 12:41:14.87 ID:kZoCFSJu0.net
山崎団地民
そろそろ成瀬民になろうと思う今日このごろ
256 :
:2022/11/21(月) 13:49:02.00 ID:NQ/8J2Fh0.net
>>255
丸川なあ……ジーンズは悪川で買ったことないけど最期の思い出に一応小物色々買い物行ったよ