【野球】大谷翔平、WBC出場正式表明「栗山監督に出場する意思がある旨を伝え」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/11/17(木) 17:45:06.16 ID:8EmYx+A89.net
 エンゼルスの大谷翔平投手(28)が17日、自身のインスタグラムを日本語と英語で更新し、来年3月に開催されるWBC出場を正式発表。侍ジャパンを率いる日本ハム時代の恩師でもある栗山英樹監督に出場意思を表明したことを明かした。¥段落¥

 4月6日の開幕戦以来、約7カ月ぶりにメッセージを投稿した大谷は「今年も応援ありがとうございました」の書き出しで「結果としては悔しいシーズンでしたが日々楽しく野球ができたことに感謝しています!来シーズンもどうか熱い声援よろしくお願いします!!」とファンに感謝。続けて、注目されているWBCの出場についても言及し、「またシーズン中よりお話しいただいていたWBCの出場に関しましては栗山監督に出場する意思がある旨を伝えさせていただきました」、さらに「各国の素晴らしい選手や5年ぶりに日本のファンの皆様の前で野球ができるのを楽しみにしています!!」(原文ママ)と続けた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ec5debba50efdd3ab30e60273d8d41732ba95be

1 :首都圏の虎 ★:2022/11/17(木) 17:45:06.16 ID:8EmYx+A89.net

 エンゼルスの大谷翔平投手(28)が17日、自身のインスタグラムを日本語と英語で更新し、来年3月に開催されるWBC出場を正式発表。侍ジャパンを率いる日本ハム時代の恩師でもある栗山英樹監督に出場意思を表明したことを明かした。¥段落¥

 4月6日の開幕戦以来、約7カ月ぶりにメッセージを投稿した大谷は「今年も応援ありがとうございました」の書き出しで「結果としては悔しいシーズンでしたが日々楽しく野球ができたことに感謝しています!来シーズンもどうか熱い声援よろしくお願いします!!」とファンに感謝。続けて、注目されているWBCの出場についても言及し、「またシーズン中よりお話しいただいていたWBCの出場に関しましては栗山監督に出場する意思がある旨を伝えさせていただきました」、さらに「各国の素晴らしい選手や5年ぶりに日本のファンの皆様の前で野球ができるのを楽しみにしています!!」(原文ママ)と続けた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ec5debba50efdd3ab30e60273d8d41732ba95be

72 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 17:58:44.10 ID:MGzW/PUl0.net

>>1
よし!素晴らしい!来年の楽しみが出来た!

79 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:00:47.55 ID:Rthjs6HW0.net

>>1
伝説の第2回WBC並みの祭りくるなこれ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:07:45.59 ID:hfJUBLC40.net

>>1つまらんな
見るのやめた

231 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:41:18.65 ID:af+FHwlK0.net

>>1
代表戦なのにこの数字wwwwww
ガチでオワコンよなwwwwwwwwww

やきう日本代表2022・日本×オーストラリアストラリア 22/11/09(水) 【7.5%】

やきう日本代表2022・日本×オーストラリアストラリア 22/11/10(木) 【8.1%】

263 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:52:02.40 ID:iNb4CH7h0.net

>>231
オワコンというか死んでるコンテンツ
死にコンやな

268 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:54:33.42 ID:z6YsCi2Y0.net

>>231
めちゃくちゃ高いけどな
試合はワンサイドで糞みたいにつまらないのにサッカー代表戦より2%くらい落ちるだけ
サッカーは海外組ありだしなw

275 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:00:57.12 ID:c+ZhE4O30.net

>>268
同時間帯全局でワースト
やきうの定位置だよな
誰も見てないオワコン豚すごろくにしては高いほうが

301 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:12:45.82 ID:UrY44k4j0.net

>>275
ワーストのソースは?
裏番組の数字全部出せよ

326 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:21:51.72 ID:h8gD9Jhm0.net

>>317
信者からするとこれ>>275人気あるの?
カルト宗教?😰

313 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:18:23.16 ID:4x3rUZiP0.net

>>231
すげー
よくこんな人気ないものを人気があるとか思い込めるアホがいるもんだな

373 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:37:58.85 ID:XKLxWUWP0.net

>>367
逃げないで答えて欲しいんだけど
>>231
やきうってこれのどこが人気あるの?

387 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:41:59.45 ID:UrY44k4j0.net

>>373
9月のアメリカ戦で10%しかサッカーと比べても合格点もいいとこ
サッカーなんて海外組アリのベストメンバー

390 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:43:00.61 ID:XKLxWUWP0.net

>>387
やきうのハードルってめっちゃ低いんだよな
ファンもやきうは人気がないのが分かってるからなぁ

434 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:04:09.55 ID:/EoTz8t30.net

>>1
馬鹿じゃないのか
たまには休め

413 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:52:50.94 ID:9u/oT8Ym0.net

日本ラウンドのチケット全部取ってて良かった!

417 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:56:50.21 ID:5MN+ZhZ00.net

>>413
プレミアチケットですやん

426 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:59:49.31 ID:9u/oT8Ym0.net

>>417
大谷出なくても行こうと思ってたけど
大谷出ると信じてたよ

428 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:00:20.08 ID:O/d7pK4m0.net

>>417
でも相手しょぼく無い?

431 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:02:02.37 ID:9u/oT8Ym0.net

>>417
いやA席ユニホーム付きのやつ

435 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:04:54.08 ID:P1PwVClA0.net

>>417
>>425
チケ売れ残りまくってるから買ってねwwwwwwwww

421 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:58:23.42 ID:7OaNLJ5/0.net

>>413
バックネット裏の通し券25万円だったらあんたスゴいよ

432 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:03:38.35 ID:9u/oT8Ym0.net

>>421
間違えた
A席ユニホーム付きのやつ

429 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:00:28.73 ID:SNPw7w7+0.net

>>413
まじかよー
早く教えろよ

436 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:05:15.90 ID:9u/oT8Ym0.net

>>429
9月には先着で余裕で取れたよ

441 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:08:04.66 ID:SNPw7w7+0.net

>>436
いま見てたけど
土曜日の韓国戦くらいしか見たいのなかった

446 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:11:18.35 ID:9u/oT8Ym0.net

>>441
大谷見られればどこでもいいよ
5試合もあれば高確率で大谷のホームランを
生で見られるでしょ
楽しみすぎる

463 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:17:26.72 ID:iamkkFtW0.net

>>446
弱いチームばかりホームラン多く出るだろうな。

400 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:46:41.02 ID:SNPw7w7+0.net

アメリカの国技を外国人の日本人がコケにしてやんの気持ちいーじゃん?
サッカーはそんなのできんやろ

405 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:47:47.23 ID:O/d7pK4m0.net

>>400
モンゴル人もそう思ってたのかな?

410 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:50:16.20 ID:SNPw7w7+0.net

>>405
モンゴル人もたぶん気持ちよくて射精している

411 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:50:29.88 ID:3r/5p2KO0.net

>>400
日本人(電通)がアメリカ人に土下座して開いてもらってるやきう大会
恥ずかしいね

412 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:50:46.05 ID:O/d7pK4m0.net

>>400
でもメジャーで日本人活躍してるの、大谷とダルビッシュぐらいだから、そうは思って無いと思うよ。

416 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:55:41.11 ID:SNPw7w7+0.net

>>412
だからここで優勝すると
グヌヌってなるじゃん
まああいつら負けると興味なくなって逃げるけど

424 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:59:16.74 ID:O/d7pK4m0.net

>>416
アメリカ人はワールドシリーズこそ世界一と思っているから、wbcはシーズン前の余興しか思ってないだろ。

427 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:00:00.93 ID:vsAxCz3Y0.net

>>416
日本だけだんとつで有利ならくらくグルーステージっていう茶番をまずなんとかしないとな

450 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:13:22.43 ID:GZTl+XYm0.net

>>400
アホかw
当のアメリカが全然やる気ないんだから負けても何とも思ってないし、
そんな相手に勝って気持ちいいとかお前おもろすぎw

455 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:14:38.25 ID:SNPw7w7+0.net

>>450
今回のアメリカチームすげーぞ

460 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:16:13.89 ID:bzpWGoqm0.net

>>455
メンバー揃っても時期的に手抜きになるのは明らか
日本以外の野球の代表チームがガチで合宿やってチーム作りして練習試合で完成度高めてるの見たことないだろ?

343 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:29:38.01 ID:SNPw7w7+0.net

野球監督に戦術がないなら
何で高津や工藤は優勝できて
新生や立浪はダメなん?

350 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:32:44.67 ID:9tyVS3bf0.net

>>343
他競技と比べたらないだけで野球に戦術がないとは言っていない

351 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:32:53.68 ID:XKLxWUWP0.net

>>343
そんな質問よりもやきうの戦術を自分が説明してみたらいいのでは?
どこのチームはとういう戦術でどう強いのか、言えないよね?

362 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:35:03.05 ID:SNPw7w7+0.net

>>351
言えない
俺野球やったことないし
知識も全くないもん

369 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:36:30.76 ID:XKLxWUWP0.net

>>362
うん、やったことなくても見てて戦術とか分からないなら
それはあなたがアホだから、もしくはやきうという競技に戦術要素というものが皆無に等しいからだね

378 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:38:33.74 ID:SNPw7w7+0.net

>>369
そんなもんなくても
勝ちそうな方を応援して
ホームラン見れたら楽しい

381 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:39:30.65 ID:XKLxWUWP0.net

>>378
いいね
スポーツの醍醐味だよな

355 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:33:24.63 ID:8iGKfLT60.net

>>343
起用法なんかは戦術に含まれないんじゃないの?

365 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:35:48.26 ID:SNPw7w7+0.net

>>355
サッカーも選手起用が重要なのでは?
モリポとか糞で叩かれてるじゃん?

14 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 17:47:49.38 ID:vXnAg+si0.net

ホントに野球好きなんだなこの人

34 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 17:50:50.68 ID:wbyO8cwX0.net

>>14
お金がねw

244 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:43:38.00 ID:nBdmT6U70.net

>>34
前から見てるけどどう見ても金の亡者では無いわ

252 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:46:43.35 ID:vXnAg+si0.net

>>34
WBCなんて出ても大谷の来シーズンからの年俸から見たらタダ働きみたいなもんだよ
出るだけで何十億も貰えるとか思ってんの?

259 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:49:32.14 ID:C10MEU3p0.net

>>252
WBCで日本のガラパゴスファンの顔を立ててやれば潜在的なマネタイズにはつながる
インフレアメリカで大型契約結ぶだろうから金額でいえば大したことはないだろうけど

464 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:17:30.93 ID:UqRkSv5f0.net

>>34
馬鹿かな?

2 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 17:45:52.84 ID:/QScCz/L0.net

松井って一体…

99 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:07:00.51 ID:47B5nv7c0.net

>>2
出場できる要件を満たしていなかった

237 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:42:29.10 ID:nBdmT6U70.net

>>2
松井は状況が悪かっただけ

457 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:15:18.96 ID:iu5g9QI+0.net

>>2
松井って反日の朝鮮人だろ
ジャップが何やってんのっていう動画見てこいつダメだって思った
こいつ日本でまともな活動できないよ
本人もそんな気ないだろうけど
こいつが五輪に出てきたのが本当ムカついた

529 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:25:05.36 ID:UYu3b5Su0.net

>>2
ボールとの相性が悪いらしいね。
だからメジャーには行かないと言われてる

314 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:18:31.98 ID:xo0JjStL0.net

>>306
勝ち負けの前にサッカーは大人が見るスポーツとして戦術的に深みもないし決定的に退屈なのよね
結局反射神経と感覚でなんとかなっちゃうから子供がやるスポーツとしてはまあいいんだろうけどさ

323 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:20:48.05 ID:XKLxWUWP0.net

>>314
戦術が大事だと言われるスポーツ
サッカー、アメフト、バスケ
全部監督の給料がすごい高いんだよね
戦術が大事だから

野球は………
戦術ってないから監督の給料がめっちゃ安いんだよな

330 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:23:04.67 ID:h8gD9Jhm0.net

>>323
やめてあげて😭

333 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:25:00.64 ID:gcliwt1G0.net

>>323
アメリカ大学アメフトバスケの監督は年俸10億近くがいるからね
メジャーの監督は最高で5億程度

340 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:27:28.15 ID:h8gD9Jhm0.net

>>314
見てても戦術が分からないアホな大人😭
頭が悪い人とか脳の回転が遅くなってしまってる高齢者って
複数人の選手が流動的に動き回るスポーツ見ても何をやろうとしてるか全体像が見えないんだよね

328 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:22:38.02 ID:jb+ikPQ60.net

サッカーと野球比べるの日本ぐらいよ
恥ずかしい

336 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:25:06.73 ID:UrY44k4j0.net

>>328
嫌なら欧州なり南米にでも移住すればいい
ヴィッセルに来たポドルスキだって日本はサッカー人気ないなぜなら野球が圧倒的に人気だって言ってでしょw

356 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:33:37.89 ID:w/gaHxuk0.net

>>336
ネトウヨみたいなこと言うなよw

339 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:27:23.44 ID:SNPw7w7+0.net

>>328
そら欧州ではサッカー人気あるもんな
サッカー人気無いのは日本だけで恥ずかしいよ

347 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:31:34.38 ID:wbLUoEJ70.net

>>339
サッカー日本では 2番目に人気あるだろ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:14:15.03 ID:5MN+ZhZ00.net

大谷対ジャッジの対決が楽しみすぎる

168 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:22:53.33 ID:WsgvgSD80.net

>>132
ジャッジもWBC出るのかな

177 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:24:23.07 ID:oqtPxqXn0.net

>>132
トラウト出るのかな

186 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:26:43.29 ID:5MN+ZhZ00.net

>>177
トラウトは出るよ楽しみだね

178 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:24:23.23 ID:hAPhIwM10.net

打順はこれでいいな
6番以降は守備の兼ね合いもあるので保留するがこの打線はかなり強力

1.鈴木誠也
2.大谷翔平
3.吉田正尚
4.村上宗隆
5.山川穂高

189 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:27:41.90 ID:xyydohlL0.net

>>178
4番は世界の大谷だろ

251 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:46:29.74 ID:BNO4PKqs0.net

>>189
大谷さーんが4番でもいいがどうせなら1打席でも多くみたくない?

224 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:38:47.58 ID:BNO4PKqs0.net

>>178
大谷さーんから左が3人続くから1番と2番交換するのも有りかも?

200 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:31:17.82 ID:C10MEU3p0.net

松井は見事に見誤ったな
WBCはアメリカで全く人気はなかったし今もないが
日本のガラパゴス野球ファンの動きを計算できなかったという

209 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:34:38.25 ID:ts3oNlhc0.net

>>200
1番出そうなキャラだったのにな
今は何故か扱いが人格者みたいになっててワロタ

270 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:55:36.79 ID:abl3Ag2H0.net

>>200
第一回はしょうがない
本当にアメリカでは空気らしかったようだし
まさしく電通の勝利だろう
電通のホームページにメジャーリーグと交渉してWBCを実現させたと載せてあった

311 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:17:56.24 ID:L1Qb1OcH0.net

>>270
第1回のアメリカがやる気あったのはメンバー見りゃバカでも分かる
アメリカだらけの審判で誤審もあったし
露骨にメンバー落とし始めたのは第2回から

303 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:12:57.99 ID:xo0JjStL0.net

ワールド杯目前なのにサッカーが全然盛り上がってない傍らで来年のWBCがこんだけ話題になってるのは日本はやっぱり野球人気ハンパないんだな
サッカーなんて所詮は電通がナショナリズム煽ってアホを騙してただけだしね

306 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:15:02.34 ID:SNPw7w7+0.net

>>303
サッカー強ければ見るよ
でも現実は糞弱い雑魚じゃん
チビッ子ばかりじゃなくて
本当のエリートアスリートを集めないと
百年やっても勝てないよ

570 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 04:46:33.52 ID:ZTWGyqWA0.net

>>303
サッカーって知ってる選手が、日本人にいないから昔は知ってたんだけど今はね。

308 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:17:02.67 ID:fRjtIxmp0.net

>>306
山の高さが違う
野球は高尾山
電車が運んでくれるヌルゲー

317 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:19:33.59 ID:UrY44k4j0.net

>>308
勝てりゃすごいけど馬鹿みたいに弱いから人気なくなってきてるの分からんのかね
セカイガー狂信者はマジでズレてるw

327 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:22:07.99 ID:SNPw7w7+0.net

>>308
アメリカのエリートは
アメフトバスケベースボールに見えるが
サッカーってヨーロッパ人と日米の身体的弱者しかやってないだろ
久保とかメッシとかなんだよ
バンタム級ボクシングチャンピオンと同じものを感じる

367 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:36:05.50 ID:UrY44k4j0.net

日本はサッカー人気ない国なんだから嫌なら人気ある国へ移住したらいいんだよ
何故それができないのか
サッカーなんて金輪際人気になることないよマジで

371 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:37:22.64 ID:m/AUOcvm0.net

>>367
自称大人気の豚のレジャーってなんでサッカーみたいな高視聴率取れないの?w

43 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 17:52:20.57 ID:8cXKKMgk0.net

大谷呼ぶ為に栗山にしたんじゃねぇの?

94 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:05:00.31 ID:xCyWgZbi0.net

>>43
決定理由の3割ぐらいはありそう。

103 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:07:55.06 ID:ts3oNlhc0.net

>>94
いやほとんどだろ
なにを好き好んで近年5位だの最下位だのやってる監督を選ぶんだよ

403 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:47:06.36 ID:q4fvW/a60.net

>>43
それだろうね日本ハムで優秀な結果出した訳じゃないし

440 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:07:53.29 ID:GZTl+XYm0.net

このままじゃ下手すると、WBCの方が今回のサッカーW杯より視聴率上回るってことも十分ありうるな

日本が初出場したフランスW杯から24年たつけど、
ここまでサッカー日本代表の人気が落ちたことはいまだかつてないし、
W杯直前だというのにここまでメディアも取り上げず、盛り上がらなかったこともない
サッカーファン以外、一般の人はもうすぐW杯が始まることすら知らない人が大半だろう

しかも今回のグループリーグは日本よりはるか格上の国と同組になってしまい
敗退が確実だし、ますます試合見る人がいなくなって、サッカー人気は更に落ちるだろうね

そこに来て、大谷のwbc参戦表明
日本人なら誰もが知ってるスーパースター大谷が出るとなったら
俄然wbcに注目が集まるし、普通にサッカーW杯より視聴率で上回るのは自然の流れかもな

444 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:10:07.84 ID:O/d7pK4m0.net

>>440
野球もアメリカにあたる前に、ドミニカ、プエルトリコに勝てるかな?

472 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:22:18.24 ID:Ct+vwSbt0.net

>>440
大谷で60%とかなるわけないよ
2連覇してるし新鮮味がない
サッカーはまだ伸び代がある

486 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:34:49.18 ID:GZTl+XYm0.net

>>472
サッカーの過去の視聴率記録を今回のwbcが抜くとかいう話じゃなくて
単純に今回のW杯とwbcの視聴率の比較の話をしてんの

大谷が出るからといってwbcの視聴率が大幅に伸びることはないだろうけど、
それ以上にw杯の視聴率は今までより激減するだろうね

特に初戦のドイツ戦で負けたらGL突破の可能性が極めて低くなってますます見る人は減る
逆に勝って最後まで突破の可能性を残せればまた世間的に盛り上がって視聴率は取れるかもね

504 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:19:36.62 ID:i6v6FD9S0.net

>>486
つーか活躍すれば大谷というスーパースターの存在を世界中の野球ファンが知ることになる。
ヤンキースなどと違って所詮弱小エンジェルスじゃロクにニュースにもならんからな

510 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:32:40.70 ID:wOcHOvPf0.net

>>504
世界中って日韓薹カリブ海以外どこよ

505 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:20:24.71 ID:ZVJleAtY0.net

優勝争いしているようなチームならWBCには出させないよ

下位チームだから好きに出来る

512 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:33:17.09 ID:i6v6FD9S0.net

>>505
エンジェルスは大谷が日本代表、トラウトはアメリカ代表、フレッチャーやスタッシーもイタリア代表で出るからな

だがアメリカはもっとヤバい本気のメンバーだぞ
MVP級を揃えてる。史上最強じゃないか

515 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:35:44.88 ID:wOcHOvPf0.net

>>505
メジャーオープン戦を国っぽいチームに
編成し直したものだから
最も本家オープン戦があるから
出場の可否はチームが握ってる

517 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:39:44.42 ID:8hxqfAtv0.net

>>505
ヤンキースはジーターもAロッドも出したけど?

241 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:43:17.98 ID:vcUgh4/L0.net

球団がNG出すんじゃない?

269 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:54:56.22 ID:SjlNYhxI0.net

>>241
エンゼルスは大谷のWBC出場を容認するって言ってたよ

307 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:15:06.91 ID:ocmfbTPx0.net

>>269
エンゼルスはびびるな
阻止しろw

286 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:06:10.80 ID:8hxqfAtv0.net

7 近藤
9 柳田
D 大谷
5 村上
3 山川
4 牧
2 森
8 塩見
6 源田

鈴木誠也出ないならこれが最強だろ

289 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:06:58.40 ID:SNPw7w7+0.net

>>286
一番だれ?
塩見か近本がいいよ

305 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:14:36.26 ID:8hxqfAtv0.net

>>289
FAで話題の近藤だけど松本忘れてたわ
出塁率も.400近くあるから1番確定

7 松本
9 柳田
D 大谷
5 村上
3 山川
4 牧
2 森
8 塩見
6 源田

318 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:19:51.95 ID:SNPw7w7+0.net

>>305
日ハムの選手なんだすごいな

346 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:31:23.39 ID:SAnu70pW0.net

韓国戦は大谷先発で決定だな

361 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:34:40.42 ID:UIwEuDIr0.net

>>346
アンチ日本になるわ
そんなくだらん戦はサッカーにでもやらせとけw

368 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:36:28.88 ID:wbLUoEJ70.net

>>361
サッカーはチョンを最近ボコってるだろ

349 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:32:39.49 ID:wbLUoEJ70.net

wbc出て松坂みたいにならなきゃいいが

366 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:35:54.12 ID:wQ/dqwvv0.net

>>349
松坂はWBCでケガしたわけではない

372 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:37:38.75 ID:wbLUoEJ70.net

>>366
でもwbcがピークだったな

437 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:05:16.92 ID:iamkkFtW0.net

参加はアメリカからやろ

443 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:09:04.48 ID:5MN+ZhZ00.net

>>437
日本からやで大谷今日本にいるよ

461 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:16:42.83 ID:iamkkFtW0.net

>>443
大谷乗ってたか分からないけど
大谷の愛車である赤のポルシェを渋谷付近でみたよ

513 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:34:23.38 ID:NWFG+AFW0.net

あんまりムリしないで欲しい。

WBCなんて、世界的にエキシビジョンみたいなもんだ。余興。
本番は各国リーグ戦なんだから、本当は出ないで欲しいくらいだわ。

変に調子崩れる

516 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:37:33.30 ID:8hxqfAtv0.net

>>513
エキシビジョンでヘッスラするアメリカの四番様

525 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:03:49.23 ID:+Vnl3mKa0.net

>>513
3月だから体を仕上げないだけでプレイはガチだよ最近
特にドミニカベネズエラがガチり出してアメリカも後追いしてる

549 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 00:31:55.13 ID:+y5sURdQ0.net

凄いなこの人。
心底野球が好きなんだな。

557 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 01:37:08.12 ID:sO9c7NQD0.net

>>549
心底野球が好きら国際試合なんて出ないよ
調子崩して球団に貢献できなかったらファンは悲しむし

573 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 05:32:51.67 ID:cjYtNSPO0.net

>>549
一番好きなのはキックボクシングだぞ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 17:55:09.41 ID:WsgvgSD80.net

「大谷翔平がGKをやっていたら…」権田修一が描く“日本人GK界”の青写真
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=50783

61 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 17:56:28.91 ID:ajhfmsts0.net

>>56
GKならザイオンがいるだろ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 17:58:13.22 ID:cnVNwrvU0.net

>>56
プロでもやっぱり思うのか

112 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:10:32.68 ID:2nx5vUqP0.net

そんなことより今は訴えのほう

115 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:11:08.41 ID:FJtXCxlI0.net

>>112
そんなの大した話じゃないわ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:11:13.41 ID:dVbAjeRv0.net

トラウトも参戦表明してるし、
決勝で日本vsアメリカになったら過去最高の盛り上がりになるな

126 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:13:06.10 ID:12H5q87a0.net

>>117
今回はドミニカとか他国もいつも以上にガチメンバーでくるっぽいから
マジで楽しみやわ

146 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:16:26.99 ID:XaGwS8yU0.net

仮想通貨の件から速攻決まったなw
イメージ崩さないために本当は出たくなかったけど印象悪くなるから出たのかなw

183 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:25:44.39 ID:FJtXCxlI0.net

>>146
前から出るって言ってたろ笑

148 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:17:26.47 ID:kHQhTiKO0.net

WBCってドーピング検査あるの?

169 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:22:58.07 ID:LdaWxZdA0.net

>>148
MLBですら薬中で死ぬやつがいるくらいガバガバのドーピング検査しかしてないからな
WBCなんて話にならないだろう

203 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:32:03.53 ID:V6IqdsDq0.net

スーパースターの参戦でめちゃくちゃ視聴率上がりそう
村上や佐々木朗希だけじゃスター性に欠けるからな

215 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:35:52.31 ID:vmhaSFCt0.net

>>203
なんやかんやでプロ野球は強い

千賀が、サトてるが、村上が、吉田が、ギータが、坂本が、山本が、佐々木が、牧が、
ってドリームチームだしな

207 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:33:51.47 ID:z6YsCi2Y0.net

SNS見たらやたらサッカーのW杯よりWBCが楽しみって声がやたら多くてサッカーヲタ可哀想

216 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:35:54.32 ID:HwSeeKij0.net

>>207
どマイナーレジャーの世界大会がサッカーW杯より人気あると思って妄想書いたのか?w

213 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:35:32.74 ID:XE+T4Za50.net

DHで凡打して一打席ごと叩くニートがまた湧くな
10割打てると勘違いしてんのかな?

227 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:39:46.71 ID:6CemAWld0.net

>>213
可哀想な人たちなんや察してやってくれ

222 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:37:39.20 ID:vmhaSFCt0.net

>>220
ゴーストフォークの千賀
二年連続日本最強投手山本

246 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:43:58.85 ID:12H5q87a0.net

>>222
千賀は多分出ない

225 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:39:28.73 ID:d02qTY+50.net

去年オリンピックで大谷なしで優勝してるから
大谷入ったら優勝120%間違いないな

264 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:52:17.47 ID:0t7/wtKn0.net

>>225
次のオリンピックで金とれるといいね

247 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:44:24.06 ID:SNPw7w7+0.net

さっかあwwww
一回戦でいきなり負ける大会みるやつ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:47:22.40 ID:C10MEU3p0.net

>>247
1回戦からは始まらないよ
野球と違って3敗でも優勝できるみたいなトーナメントもないんや

265 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 18:52:44.28 ID:CdUfeSTn0.net

松井は国民栄養賞変換しろ

277 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:01:39.77 ID:lhsi6WtN0.net

>>265
日本語でおk。

281 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:04:12.96 ID:fRjtIxmp0.net

他国の選手には一切興味がないのが焼豚

324 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:21:07.86 ID:kDgy/SII0.net

>>281
自国の選手には一切魅力がないのがサッカー

284 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:05:31.53 ID:cbMZ8ohz0.net

世界の誰も興味ない世界大会優勝したところでなんか意味あんのか?w

288 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:06:22.80 ID:SNPw7w7+0.net

>>284
お前は興味あるんじゃん

293 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:08:05.88 ID:cbMZ8ohz0.net

いまNHKBS1つけてみろw
これが世界大会ってやつw

296 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:09:21.38 ID:SNPw7w7+0.net

>>293
この試合でサッカー見るのやめたわ

299 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:10:22.97 ID:uwaMQ06I0.net

なおメジャーリーガーはほぼでないので世間の興味は皆無

315 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:18:51.87 ID:/oP2m8Lb0.net

>>299
そりゃまともならシーズン集中で無駄なものには出んだろうな

325 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:21:31.80 ID:6ID3dwe+0.net

右は鈴木かサトテル
左は吉田か佐野か筒香
中は丸か柳田
一は村上か山川
二は外ザキか牧
遊は坂本か源田
三は山川か岡本か村上
捕は甲斐か中村
指名は大谷か柳田

334 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:25:02.07 ID:SNPw7w7+0.net

>>325
サトテルはまじやめて
あいつ外人に通用しない

358 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:34:06.55 ID:IHWYiFZz0.net

日本サッカー界のスーパスター久保くんはWBC見に行くの??

363 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:35:07.83 ID:wbLUoEJ70.net

>>358
リーガはシーズン中だろ

419 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:57:19.06 ID:gvl2I/f10.net

WBC出るとシーズン不調になるんだろ
やめとけ

423 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:58:38.74 ID:9XkoEV0G0.net

>>419
イチローの最多安打の世界記録はWBCでた時じゃね?

425 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:59:32.24 ID:7QgU2iqT0.net

マジか
ジャパンラウンドから出る気やん
これはプラチナチケット確定や

452 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:14:11.90 ID:O/d7pK4m0.net

ダルビッシュはイラン人だから、日本代表には興味無いだろ。

493 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:55:27.56 ID:JRFvMmyb0.net

>>452
ダルビッシュイラン代表で出ようと思ったら出られるのか

454 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:14:34.92 ID:d02qTY+50.net

大谷が経験していないこと
それは世界一
ぜひ参加して優勝してもらいたい

521 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:49:01.03 ID:x4WvPTau0.net

>>454
ドジャースからアンダーソン君がくるし、レンドンも復活するかもだし、抑えは170kmルーキー出るかもだし、
アストロズ抑えて地区優勝にWS優勝にFAで10年決まるかもだし、

大谷がPS持たないと何もかも狂ってしまうだろうw

492 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:54:14.00 ID:fphtdDYP0.net

8塩見か近本
1大谷
7吉田正
9鈴木
5村上
3牧
4山田
2甲斐か森
6源田

ダルビッシュ、大谷、山本由伸、千賀、佐々木朗希、今永、伊藤、宇田川、平良、嘉弥真、湯浅、松井、栗林

496 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:58:17.86 ID:sLfeWKaX0.net

>>492
いいとこ突いてるけど
大勢確定だよ

532 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:37:20.79 ID:WvcBmUHr0.net

松井秀喜下げてる奴ってどんな奴らなんだろ

563 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 03:00:46.74 ID:Pesr8OEk0.net

>>532
むしろwbc関連の話題で松井をageる事は不可能
17年経って覚えてる人間減ってきてもネットには色々残ってるわけで

551 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 00:50:25.70 ID:d5D7cTNJ0.net

WBCのレギュレーションを大至急、
「ちょうどいい感じでDHナシの試合が挟まれる感じ」に変えろ!

558 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 01:45:32.96 ID:/5kBF00/0.net

>>551
アメリカ「DHなしは俺達が困るじゃないか!」

291 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:07:17.88 ID:UaKucri+0.net

大谷「稲葉さんを手ぶらで帰すわけにはいかない」
大谷「状態はいいですね、今日も動けていたので」
大谷「それでも期待してもらってるのかなと思う。自分なりに結果も残したいなと思います」
大谷「それが優勝につながってくれたら嬉しいと思います」
稲葉「バッティングコーチとしても期待しています!」
稲葉「(大谷は)必要なくない!バッティングいいっしょ?(代打で)行くよ!」
稲葉「ものすごい記録を出す可能性も十分持ってますね!」
稲葉「WBCという大舞台でどういうピッチングをするのか、非常に楽しみだと思います!」

翌日嘘をついて辞退

294 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:08:13.09 ID:fRjtIxmp0.net

訴訟の件は?

297 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:09:43.96 ID:SNPw7w7+0.net

NHKは反日
嫌がらせ

304 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:14:01.09 ID:SNPw7w7+0.net

ついに大谷がイチロー並の国民的ヒーローになるんだな
松井?誰それ

321 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:20:27.59 ID:rMUkWH8w0.net

大谷の登板する試合だけ観るわ

337 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:25:53.30 ID:mwBF/NWJ0.net

大谷は野球聖人だな
自分の損とかだけで野球やってないし

341 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:28:12.10 ID:VEJrFKEv0.net

流石だな、大谷は、松井みたいな器小さい男とは大違い。

345 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:30:40.68 ID:SNPw7w7+0.net

松井は本当に男気ないダサ雄でガッカリした
自分のことしか頭にないつまらん男
あんなんに長島にあげるためとはいえ栄誉賞とか狂ってる

354 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:33:23.51 ID:uWiaNC1l0.net

テレビでWBCのことだけは伝えるのに訴えられたことは言わないね

357 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:33:52.22 ID:jsjEWR620.net

1次ラウンド(東京)から出てくれるよね?

364 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:35:22.42 ID:ipCJh9f20.net

正直ホラッチョ大ダニとかズル平とか言ってマジですまんかった
日本人として心から尊敬&感謝するわ

370 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:36:52.37 ID:M8KBNFTf0.net

>>53
全世代で大谷圧勝とは流石だな

379 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:38:35.58 ID:wbLUoEJ70.net

お年寄りに人気あるよ

393 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:44:44.06 ID:WJRuXf980.net

仮想通貨ジャパンか

394 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:45:11.87 ID:ipCJh9f20.net

さすが国民栄誉賞を約束された男

395 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:45:15.68 ID:SNPw7w7+0.net

人気とかどーでもええねん
アメリカでアメ公相手に日本人が互角の勝負してぶっ潰してやるのが面白いんよ
韓国戦でのイチローもそうだし
代理戦争なの
だから勝てる戦力じゃないと意味ない
これが出来るのは柔道と野球だけ

396 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:45:38.32 ID:UrY44k4j0.net

サッカーW杯がまったく盛り上がらずサッカーファンが冷え冷えのところに更に冷や水ぶっかける大谷翔平は漢の中の漢w

402 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:47:00.16 ID:O/d7pK4m0.net

W杯とwbc間近であるから、どちらが人気か数字がはっきり出るからいいね。

404 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:47:09.64 ID:OFIM8Yl00.net

そらそうよ
その為のガッフェ

406 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:48:00.50 ID:ipCJh9f20.net

ガッツリFの人柄も捨てたもんじゃないな

407 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:48:50.81 ID:5MN+ZhZ00.net

栗さんもニッコリですわ😊

409 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:49:49.18 ID:SNPw7w7+0.net

>>397
イチローはクールな男に見えて実は熱い男だった
痺れたわー
それにくらべてイボゴジラの

414 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:53:19.32 ID:A2ZH0kyL0.net

>>4
この中で来年が大型契約結ぶ前の選手は何人くらいいますか

422 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 19:58:31.85 ID:g27BoDJ40.net

トラウトって今シーズンの故障再発してなかったか?

447 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:11:53.53 ID:M/6gqKzK0.net

裁判で出られるんか?

451 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:14:07.67 ID:ipCJh9f20.net

>>449
過去に十分やってくれたやろ

456 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:15:00.05 ID:iamkkFtW0.net

野手フルメンバーのアメリカ対ドミニカの試合観たいわ。
両国とも野手に関しては大物でるみたい

466 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:17:56.75 ID:9u/oT8Ym0.net

アメリカはもちろんすごいメンバーだけど
ドミニカがヤバイんだよな
バッターもすごいけどピッチャーで
アルカンタラが出る
アルカンタラは今大谷と並ぶ
世界一のピッチャーだよ

469 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:19:37.19 ID:SNPw7w7+0.net

そうか
トラウト対大谷が見られるかも知れないのか
夢の大会やん

474 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:22:52.55 ID:iu5g9QI+0.net

>>816
お前誰?
ID 変わってるから誰なのか分かんねえ
同じ人物なら同じ人物って宣言してから入ってくれ ID 変わるなら

475 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:23:48.45 ID:KCNsfquV0.net

>>36
ピッチャーの方がランク高いのね

478 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:25:17.41 ID:pdkbU8mk0.net

ドイツ戦の日に発表すれば良かったのにw

480 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:25:51.68 ID:Ip5zBTL/0.net

打つ方だけで、投げるのは嫌とか言いそう

483 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:30:04.26 ID:dXUvw5dP0.net

楽しみだー

484 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:31:41.00 ID:ojfaQGJH0.net

これは朗報だ

489 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:41:13.85 ID:5MN+ZhZ00.net

WBC絶対見逃せないやん

494 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:56:04.85 ID:XnMQa0CT0.net

W杯直前にぶっ込んでくるとか素晴らしいな
大谷の野球愛を感じる

495 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 20:56:59.56 ID:c6/IVmYW0.net

ダルビッシュは?

498 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:00:38.66 ID:sLfeWKaX0.net

ヒデキの話題はやめたれw

501 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:12:20.63 ID:uV6anGSe0.net

ごめん知的障害すぎて原文ママの何が間違ってるのかが分からないんだけど誰か教えてください

502 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:13:26.81 ID:xGX3DjRQ0.net

源田とか入れてる場合じゃないだろ

506 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:24:03.18 ID:E6R7GPRM0.net

>>505
もうずっとエンゼルスでいいよ

508 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:29:43.59 ID:0Bp2bay40.net

>>13
楽天のクローザーなら勘弁

514 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:35:24.37 ID:VvaQxrvf0.net

代表ごっこwwwwww

518 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:41:26.17 ID:x4WvPTau0.net

出すとNPBアンチになるぞw
開幕直前とかシーズンに影響しないと思えん

519 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:46:47.48 ID:VEJrFKEv0.net

やはり大谷はイチローと同じで大物スターだな、器の小さい松井とは違うな、ほんとに当時の松井は勿体無いことをしたよ、あの辞退で評価や人気、また男を下げた。

523 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:50:15.89 ID:d02qTY+50.net

>>397
松井としては日本が優勝するのは誤算だっただろうな

524 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:54:23.47 ID:x4WvPTau0.net

松井はNYYがストップとか意味不明な辞退だったとからではなかったか?w

526 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:07:43.93 ID:ldjtjt/q0.net

エンゼルスがPS進出なら
大谷が投げて打てばどうになるからなw 
エースがPSカードの初戦でコケるとほぼ敗退、大谷にかかってる、遊ぶな!w

527 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:12:03.19 ID:HYxSB2rr0.net

かつて松井という選手がWBCを拒否ったら
一度目の年は怪我で長期離脱し連続出場が途絶える
二度目の年は球団から放出される
さらに人格者扱いだったのが
おかしな発言や焼肉記者との癒着が晒されるようになってしまった
因果はあるのかもしれない

534 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:41:05.21 ID:iW+XvChX0.net

リアルカイジ

536 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:42:34.65 ID:IMXcwg2/0.net

ギャラは仮想通貨で

537 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:45:55.40 ID:ldjtjt/q0.net

大谷はサイン盗むような雑魚ではないw

543 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 23:16:40.80 ID:XK7lenoE0.net

>>541
当時の彼女が突然ベッカムベッカムって言い出して、途端に覚めて別れたのを思い出したわ
彼女からすれば、なんでフラれたか未だに謎だろうな

545 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 23:20:24.36 ID:3GsuD8420.net

参加するとな
来年のMLBの活躍は無理だな
ジャッジが喜ぶだけ

547 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 23:27:03.44 ID:3GsuD8420.net

さすがに大谷は生粋の日本人だね
コロナ禍で日本人の悪いところを知ってしまった今日この頃
良いところも有るんだけどね

559 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 01:49:05.97 ID:biPBb2s10.net

オフのテレビ番組には出ないのにWBCには出るんだな
真面目すぎるわ

565 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 03:54:02.37 ID:LzYiCHDx0.net

怪しい会社の広告塔になってお墨付きを与えるなんてけしからんとミヤネ屋で批判されたけど
WBCで活躍して英雄になれば帳消しになる

567 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 03:57:50.98 ID:O0cQg2o1O.net

松井ってWBCに参加しなかったんだっけ
日本人ちゃうの

568 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 03:58:22.18 ID:wbxbWjQx0.net

オリックス、ヤクルトの投手陣もいいな

571 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 05:09:28.47 ID:EZTH6n5x0.net

>>569
あれはミスターだけで良かった

574 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 05:42:56.46 ID:1nLLzsf10.net

大谷を信じて仮想通貨を買い込んで破産した人たくさんいるんだろうな
桜田淳子を信じて統一に入った人みたいに

575 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 06:02:56.48 ID:b6v65z2a0.net

>>573
一番好きなのはバスケと言っていた
生まれ変わったら野球はやりたくなくてアメフトをやりたいらしい

576 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 06:17:28.05 ID:fi0juToK0.net

やっぱ投資詐欺の広告塔が表に出たからWBC参加表明したのかな
だったら一応責任感じてるんだろな

577 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 06:21:05.76 ID:HrPFlrsN0.net

サッカーは今海外組熱いけどなんせブサイクしかおらんから全く話題にならない

RSS