【大河ドラマ】 「鎌倉殿の13人」坂東彌十郎「皆さん壮絶な…」三谷幸喜氏からの“プレゼント”に感謝!時政らしいラスト [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/11/06(日) 21:04:54.77 ID:gX/cJA2G9.net
[ 2022年11月6日 20:54 ]

 俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は6日、第42話が放送され、
歌舞伎俳優の坂東彌十郎(66)が唯一無二の存在感を発揮し、
謀反により故郷・伊豆へ流罪となっていた北条時政が4話ぶりに“サプライズ再登場”。第38話で退場したと思われたが、穏やかな“最期”が描かれた。

 <※以下、ネタバレ有>

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/06/kiji/20221106s00041000718000c.html

12 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:36:49.35 ID:PYURNOF00.net

これの提灯スレ立ち過ぎ
金でももらってんの?

29 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:41:13.20 ID:0Opig50k0.net

>>12
オレも凄い違和感あった
視聴率10%くらいなのに凄い不自然だよな

おそらく壺の工作部隊の仕業だろう

49 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 10:41:01.01 ID:+HbyBDwp0.net

>>29
Qアノンとかの人?お疲れ様。

10 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:27:04.94 ID:3LywB9yV0.net

磯山は大御所看取りキラー

36 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:01:38.98 ID:jyTECywr0.net

>>10
た、高田センセー…

25 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 22:34:05.68 ID:8wbdZNuX0.net

磯っち、頼むから松村邦洋と結婚してやってくれ!

43 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 09:29:26.52 ID:5zgsQPjp0.net

>>25
プールの中で自慰するからダメ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:14:54.61 ID:9HiCuDWC0.net

宮沢りえも京都に行ったしワンチャン承久の乱で出てくる可能性

56 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 22:18:10.07 ID:g3mi+GsH0.net

>>38
先日のトーク番組でやってた退場者一覧にいなかったからまた出てくるよ
板東彌十郎も鈴木京香もいないなと思ってたらまた出てきた

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/11/06(日) 21:04:54.77 ID:gX/cJA2G9.net

[ 2022年11月6日 20:54 ]

 俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は6日、第42話が放送され、
歌舞伎俳優の坂東彌十郎(66)が唯一無二の存在感を発揮し、
謀反により故郷・伊豆へ流罪となっていた北条時政が4話ぶりに“サプライズ再登場”。第38話で退場したと思われたが、穏やかな“最期”が描かれた。

 <※以下、ネタバレ有>

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/06/kiji/20221106s00041000718000c.html

17 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:48:21.28 ID:9XJnVTq80.net

磯山さやかはバカ殿のノリだったなw

19 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 22:03:58.37 ID:pj7m2NTF0.net

>>16
腹の脂肪がはみ出てる
最高かよ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:00:25.08 ID:kbGFKhTb0.net

長澤まさみ
小池栄子
磯山さやか

おう。わかるぞ。宮沢りえもなかなかのもんだしな

30 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:30:26.88 ID:hIqEudHc0.net

このドラマの勝ち組って圧倒的に時政だよな

33 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 01:52:06.81 ID:n27XtDjd0.net

磯山さやかとはわからなかったけど、気位が高く細い宮沢りえとは別のタイプ
気さくではつらつとした感じの女で幸せそうだな〜と思った

34 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 02:23:34.88 ID:UR4EUx5b0.net

西から養子を迎えて次期将軍に据えるのが政子の策だとは
政子と義時の路線対立が表面化しだしたな…

37 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:11:39.84 ID:ulBayj7s0.net

ネタバレになるけど
このドラマの登場人物 全員死ぬんだぜ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:48:10.77 ID:2HoIVkdM0.net

磯っちに老後の世話して貰えるとか幸せ以外のなにものでもないな

42 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 08:52:24.63 ID:J4en9wJ20.net

結局は人生勝ち組時政

46 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 10:05:30.16 ID:ove8L7PT0.net

>>45
セクシー八田殿に嫉妬したんだろう

47 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 10:09:46.30 ID:5ZL/Bxpw0.net

筋肉はテストステロンを分泌させる。若々しくいるために中年になってからこそ筋トレは大切

51 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 11:34:04.91 ID:c+zKIZws0.net

磯山はバカ殿やってたからか全く違和感なく溶け込んでた

53 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 20:57:49.54 ID:mR9j1ROp0.net

>>16
62歳の私が昇天しました。

55 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 22:15:38.53 ID:zF2xhf+j0.net

宮沢りえに捨てられて落ち込んでいる所を磯山さやかに拾われるのか
人生に悔い無しやな

59 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 08:27:12.12 ID:wNPO4uKp0.net

さーねー

61 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:52:23.77 ID:nRHgoECq0.net

>>58
諸説あるからなあ
このドラマでは黒幕は義時なんだろう

63 :名無しさん@恐縮です:2022/11/10(木) 17:00:44.02 ID:EEboUYfk0.net

>>16
パンツがちっちゃすぎ

RSS