引用元
1 :アイアンクロー(茸) [ニダ]:2022/11/10(木) 14:51:55.22 ID:R6CCBN6B0●.net ?PLT(21500)
銀河英雄伝説 (アニメ)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D%E8%AA%AC_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)
「ウィークリー・アニメビデオ」と呼ばれた通販版VHSは、1988年12月21日に創刊号がリリースされて以降、外伝1期分まで(商品コード:VAM-001からVAM-134)、計134本が製作・販売された。徳間書店のサイトでは『黄金の翼』の通販版VHS(商品コード:TJM-8)もウィークリービデオと記述されていることから、それも含めれば135本となる。
14 :
ダイビングヘッドバット(東京都) [US]:2022/11/10(木) 15:05:36.56 ID:DSD3SDPg0.net
_,,:-ー”” ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'” `ヽ.
__,,::r’7″ ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉”l,_l “-ー:ェェヮ;::) f’;;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ”::::”  ̄´.::;i, i `” ̄ r’;’ } |
. ゙N l ::. ….:;イ;:’ l 、 ,l,フ ノ |
. |_i”ヽ;:…:::/ ゙”’=-=”’´`ヽ. /i l” < 久々にワロタ
.| ::゙l ::´‾===’ ‘===”` ,il” .|'”. |
.{ ::| 、 :: `::=====::” , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i’ ,l’ ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'” :| \
‘” | `”-、`’ー–─'”;;-”'” ,| \_
17 :
シューティングスタープレス(神奈川県) [US]:2022/11/10(木) 15:11:04.51 ID:jjPuMa1b0.net
>>14
長年このAA見続けていたけど今気がついたわ
これラングか
28 :
膝十字固め(大阪府) [EU]:2022/11/10(木) 15:45:24.78 ID:EajqqxwP0.net
>>17
当然やけどラングが「ワロタ」なんて台詞を吐くことはないんやけど、
公式でスタンプになったというw
32 :
:2022/11/10(木) 16:10:50.06 ID:Rr02lvM40.net
46 :
:2022/11/10(木) 16:53:14.92 ID:9JVYv8CQ0.net
51 :
:2022/11/10(木) 17:00:09.84 ID:iHjSqAFe0.net
54 :
:2022/11/10(木) 17:08:15.35 ID:ArGtoTuo0.net
58 :
:2022/11/10(木) 17:31:51.76 ID:/Xr4HWJa0.net
>>51
リメイク版のブリュンヒルトは素晴らしいぞ
オープニングの音楽と相まって感動的だわ
68 :
:2022/11/10(木) 18:21:04.64 ID:ypTN8jaP0.net
26 :
ジャンピングDDT(神奈川県) [FR]:2022/11/10(木) 15:39:41.08 ID:ArGtoTuo0.net
そういや創竜伝て完結したの?
アルスラーンはほぼ全滅エンドとどこかで聞いた
29 :
パロスペシャル(京都府) [CN]:2022/11/10(木) 15:54:18.07 ID:Id2lO5Rl0.net
>>26
創竜伝って何もかもが痛すぎるし、
パヨク臭のキツイ同人誌だよな。
まともに読んでいられなかったわ。
趣味全開の黒歴史だろ
42 :
:2022/11/10(木) 16:41:09.15 ID:/Xr4HWJa0.net
>>26
創竜伝はつまらんけど、完結したよ
アルスラーンはほぼ全滅してパルス滅亡、最後に生き残ったエラムがパトラッシュのような夢を見てパルス復興しそうなエンド
34 :
:2022/11/10(木) 16:19:59.17 ID:aA0+yqe40.net
ヤン、ミッ玉、びってん
この3人の部下がいいわ
カイザーやロイエン配下だと疲れそう
37 :
:2022/11/10(木) 16:34:11.69 ID:we8MnTzH0.net
61 :
:2022/11/10(木) 17:41:53.88 ID:AQoq0WQY0.net
>>34
ヤンの配下はちょっと・・・同盟ならヤン一択だけどさぁ。
52 :
:2022/11/10(木) 17:00:42.28 ID:GGn41gd70.net
最近アマプラで銀英伝初めて見て、政治家を無能邪悪に書きすぎじゃない?
と思ったけどプーチンのウクライナ侵略のおかげで、いや現実でもあるなみたいに見れてる
ただ宇宙なのにそこしか通れないイゼルローン回廊って何よw
69 :
:2022/11/10(木) 18:22:58.02 ID:EajqqxwP0.net
>>52
あの世界では渦状肢以外は航行不能宙域なんだよw
92 :
:2022/11/11(金) 02:42:46.57 ID:DMMFrA2p0.net
>>52
実際の宇宙も、星を望遠鏡から観察できているのは360度全部じゃない
真っ黒の部分がある、観察できていない
もしかして、そこは通れない壁かもしれない
をパクって、宇宙壁を強引に銀英伝は回廊につなげた
1 :
アイアンクロー(茸) [ニダ]:2022/11/10(木) 14:51:55.22 ID:R6CCBN6B0●.net
?PLT(21500)
81 :
:2022/11/10(木) 20:39:46.44 ID:I/JfQDbf0.net
>>1
今はデアゴスティーニでやったら売れるかなあ。
やるなら最低でも1シーズンBRにいれて解説音声と字幕付きでオーディオコメンタリー特典とか付けてほしい。
途中で途切れないように前金制にすれば完全に収まると思う。
105 :
:2022/11/11(金) 20:49:04.62 ID:sLFQKiOc0.net
CSのファミリー劇場チャンネルで四年くらい前に一気見させてもらったわ
ヤンが死ぬシーンが怖すぎて早送りでしか見れない
112 :
:2022/11/11(金) 23:13:03.00 ID:ycqdjXhR0.net
>>105
ほぼ同時期に富山敬氏も亡くなられてる
どんな思いで演じたんだろうかって時々思う
15 :
パイルドライバー(高知県) [ZA]:2022/11/10(木) 15:06:26.83 ID:CoslW9/i0.net
72 :
:2022/11/10(木) 18:43:59.50 ID:24Dne8Tc0.net
64 :
:2022/11/10(木) 17:53:32.26 ID:4aIsmPXx0.net
84 :
:2022/11/10(木) 22:21:01.25 ID:XmVJJnVD0.net
>>64
フェルナーは登場した時はラインハルトとアンネローゼの屋敷を包囲したり武闘派だったのに
オーベルシュタインの部下になったら無口で思慮深い落ち着いた人になったな
66 :
:2022/11/10(木) 17:57:50.54 ID:Ec37Zo6o0.net
ボーステックという会社が出してたゲームがありましてね…
71 :
:2022/11/10(木) 18:34:12.05 ID:/Xr4HWJa0.net
>>66
パソコン版の銀英伝でヤン元帥・フレデリカ元帥・ユリアン元帥のヤンファミリー3艦隊で帝国を占領したわ
67 :
:2022/11/10(木) 17:58:06.92 ID:Sj7NdihZ0.net
88 :
:2022/11/10(木) 22:43:06.09 ID:6K/lsRhG0.net
100 :
:2022/11/11(金) 07:45:50.41 ID:jSoUdutN0.net
最初少女漫画描いてる人のアニメとか思ってた(´・ω・)
101 :
:2022/11/11(金) 08:16:01.22 ID:Ot+FRD1T0.net
102 :
:2022/11/11(金) 09:31:33.06 ID:Ga74BJm50.net
104 :
:2022/11/11(金) 20:16:24.11 ID:rlRhEyF30.net
いまだにデパートが作るグッズは旧作のビジュアルを使うよ
108 :
:2022/11/11(金) 20:56:44.04 ID:KrtRgRsp0.net
カリンとユリアンの子供どうなったんだよ(´・ω・)
109 :
:2022/11/11(金) 20:56:56.90 ID:ZZWpy7gm0.net
110 :
:2022/11/11(金) 21:08:11.62 ID:R8o7+3Bz0.net
2 :
アイアンクロー(茸) [ニダ]:2022/11/10(木) 14:52:54.46 ID:R6CCBN6B0.net
?PLT(20500)