映画スラムダンクの声優交代に批判殺到 いや元の声の方がおっさんすぎだっただけでは? [295723299]

1 ::2022/11/11(金) 00:43:25.24 ID:owOtgE9J0●.net ?2BP(4000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
映画『スラムダンク』が特番での声優交代批判に声明 要因は伝説的作品に対する期待と“ファン層の違い”
11/10(木) 18:11配信
KAI-YOU.net

かつて社会現象とまでいわれるほどの人気を誇った作品のリメイク。12月3日(土)公開のアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』も、正式にはリメイクではないものの、90年代に漫画・アニメと高い人気を誇った作品の新作だ。

映画『THE FIRST SLAM DUNK』の公式Twitterは11月10日、「【みなさまへ】」と題した文面をツイート。11月4日に東映アニメーションの公式YouTubeチャンネルで配信された特番の視聴者に感謝を述べた。

同時に、「たくさんの反響をいただいている中で、作品を楽しみにしてくださってる方々のさまざまな思いを受け止めております」ともコメントしている。
批判が巻き起こった特番への反応

この特番では出演キャストや主題歌、予告編などが解禁され、当日YouTubeのコメント欄ではそれらに対して、批判意見が数多く投稿されていた。

公式Twitterは続けて「私たちは、スラムダンクを昔から愛してくださってる方も、はじめて見る方も、とにかく楽しんでもらいたい、という思いで制作を続けてきました」と説明。

最後は「映画はまもなく完成します。みなさまに楽しんでいただける作品になるよう、監督・スタッフ一同、最後まで心を込めて制作してまいります」と締めくくった。
『スラムダンク』新作で最も注目された声優陣

原作者・井上雄彦さん自らが監督する『THE FIRST SLAM DUNK』において、最も注目を集めたといっても過言ではないのが、魅力的なキャラクターを演じる声優陣だ。

11月4日に配信された「映画『THE FIRST SLAM DUNK』新情報解禁特番」では、同日発表されたキャストが出演。それぞれが作品への想いがアフレコ時のエピソードを語った。

キャストはそれぞれ、宮城リョータ役を仲村宗悟さん、三井寿役を笠間淳さん、流川楓役を神尾晋一郎さん、桜木花道役を木村昴さん、赤木剛憲役を三宅健太さんが担当する。

『SLAM DUNK(スラムダンク)』は1993年から1996年にTVアニメが放送されており、当時は塩屋翼さん(宮城リョータ)、置鮎龍太郎さん(三井寿)、緑川光さん(流川楓)、草尾毅さん(桜木花道)、梁田清之さん(赤木剛憲)が演じた。

特番当日、待望のキャスト発表に沸く一方で、原作漫画や過去のアニメを視聴していたファンからは、声優変更や主題歌変更へのネガティブな反応が多く見られた。映画公式Twitterの発表は、こうした反響を受けてのものと考えられる。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1009d479bf5789b0a107230baa71ffcc64a2d3d3

9 ::2022/11/11(金) 00:49:09.42 ID:CN2ZK1Ur0.net

>>6
どう考えても、バスケの試合メインじゃなくて、宮城を中心としたハートフル物語だろう
まともな試合描写はないと思うよ

52 ::2022/11/11(金) 01:33:58.67 ID:NDMgzYEg0.net

>>9
それ作る意味あるんかな

57 ::2022/11/11(金) 01:41:42.08 ID:sm15RqL50.net

>>9
いや山王戦じゃなかったらそれこそ大炎上だろ

60 ::2022/11/11(金) 01:45:24.50 ID:+jZ8WHKo0.net

>>57
山王戦ちゃんとやったら二時間じゃ足りないし、そもそもいきなりラスボス戦だけやっても初見はポカンだろ

187 ::2022/11/11(金) 07:52:29.04 ID:9T2u4+hV0.net

>>57
多分それぞれのキャラクターのダイジェストシーン詰合せ映画で終わるぞ。1ヶ月後にはアマプラ行き

155 ::2022/11/11(金) 06:43:11.47 ID:9MOdgPm70.net

>>9
宮城中心なら旧声優のままだったら「なんで変えねーんだ」のクレームの嵐だと思うぜ

14 ::2022/11/11(金) 00:52:31.25 ID:OyDl4UtE0.net

>>13
Zガンダムの悪口はやめて

21 ::2022/11/11(金) 00:55:13.36 ID:v6OmYtbC0.net

>>14
あれがひどかったのはテーマ曲一切使えなくて
クソビジュアル系が知らん曲歌ってたこと
サブスクのTV版でも以前は使えなかったけど結局解禁されたし
劇場版は色々もったいなかった

67 ::2022/11/11(金) 02:02:14.52 ID:0yBbyvcs0.net

旧アニメになーんの思い入れもないけど
新声優陣はあまりにひどすぎるからな

作者「オッサン声が嫌」

で、もっとオッサン声の木村昴や三宅健太

>>21
V系というか詐欺師な
曲も作品とはまったく関係のない程度の低い駄作を
毎回用意してきて本当に悪質だった

あんな詐欺師にひっかかったオカマの富さんが悪いんだけど

123 ::2022/11/11(金) 05:04:54.01 ID:GpvkjGQY0.net

>>14
あんま誰も責めないけどサラの変更は後味凄まじく悪い結果になってんだよな

180 ::2022/11/11(金) 07:41:55.36 ID:mhnOsBHA0.net

>>123
それ隠すために旧声優と結託してゆかな叩き工作したんだろ

115 :魔神風車固め(沖縄県) [TW]:2022/11/11(金) 03:56:01.95 ID:j1UEJymH0.net

スラムダンクのアニメ版なんか主題歌以外評価できるとこなかったから今回叩いてる連中はスラムダンクファンとかではなく非を叩きたいだけの連中にしか見えない

121 ::2022/11/11(金) 04:54:37.58 ID:NvoQ2rj40.net

>>115
言ってること無茶苦茶だな

127 ::2022/11/11(金) 05:33:27.27 ID:j1UEJymH0.net

>>121
難癖付けてる連中のほうが無茶苦茶だろ
そんなにテレビ版がいいなら一生それだけ見てればいい

134 ::2022/11/11(金) 05:54:44.30 ID:XhowCCVB0.net

>>115
その時点で君アンチじゃん

151 ::2022/11/11(金) 06:28:56.34 ID:QWYXj9K80.net

勘違いも甚だしい

159 ::2022/11/11(金) 06:46:51.41 ID:/DjnTQ590.net

>>151
これは草

184 ::2022/11/11(金) 07:50:01.05 ID:QuQJjwC60.net

>>151
ワロタ

192 ::2022/11/11(金) 07:56:52.29 ID:Mktt9EJV0.net

>>151
ゴリが二人いる

17 ::2022/11/11(金) 00:53:05.86 ID:DRS5DQ2f0.net

喧伝のために棒読みの芸能人にやらせるよりマシだろ

65 ::2022/11/11(金) 02:00:17.20 ID:E/80dJAE0.net

>>17
声優も芸能人な
お前らって声優は自分達の側みたいに思ってるみたいな奴らがいるけどさ
声優だって芸能人だし、芸能人が声優やるな!なんて言う奴は何言ってる意味がわからんわ

152 ::2022/11/11(金) 06:33:25.87 ID:0fwwLWVo0.net

>>65
専門外の奴が手を出すな!って言いたいんじゃないの?

185 ::2022/11/11(金) 07:51:36.30 ID:fZzIJhDP0.net

>>65
「棒読みの」←よめない?

29 ::2022/11/11(金) 01:03:33.42 ID:osbHc+Y60.net

木村昴はどう足掻いてもジャイアンにしかならんと思うが

91 ::2022/11/11(金) 02:45:20.24 ID:vzlrYStB0.net

>>29
アイツ下手だし
最悪だわ

95 ::2022/11/11(金) 02:46:49.64 ID:NvoQ2rj40.net

>>29
これ
花道があの声ってだけで見る気なくなる

46 ::2022/11/11(金) 01:26:10.00 ID:abB0sFhq0.net

スラムダンクって原作のファンは多いけど当時のアニメにそんな思い入れあるか?

50 ::2022/11/11(金) 01:32:38.45 ID:mycdsD6u0.net

>>46
俺は円盤あるわ
最近のリメイクはみんな声優変わるから買ってないが
ダイもうしとらも

51 ::2022/11/11(金) 01:33:37.93 ID:R+TQjCD+0.net

>>46
アニメはあまりないけど桜木の声が完全にジャイアンなんよ
一番思い入れあるのは40前後だろうから子供とドラえもん見てて尚更ギャップが凄まじいんだと思う

54 ::2022/11/11(金) 01:40:02.49 ID:q6o50iHv0.net

別に昔のTVシリーズの続きじゃないんだろ?
リブートなら別作品なんだから声優にこだわるなんてとんでもない馬鹿じゃん
そんなに昔のがいいならそっち見てりゃいい

72 ::2022/11/11(金) 02:14:20.73 ID:xYgwYj5X0.net

>>54
宣伝で旧作配信して再生数が多いからこんなことになってるんだよ

77 ::2022/11/11(金) 02:23:34.09 ID:q6o50iHv0.net

>>72
別物なんだから分けて考えられないのかよ
そういうところが最近のオタの情けないとこだな

110 :スリーパーホールド(福岡県) [US]:2022/11/11(金) 03:24:05.55 ID:sdsPNxju0.net

>>77
そういう事を前もって言ってればまだ良かったんだけど騙し討ちはいかんよね

96 ::2022/11/11(金) 02:49:23.22 ID:7JghIzYP0.net

>>92
居るから騒ぎになってんだろ
アホ丸出し

100 ::2022/11/11(金) 02:53:06.88 ID:v6OmYtbC0.net

>>96
騒いでるのは声がでかいごく一部
観に行く大勢は黙って観に行く

122 ::2022/11/11(金) 04:57:26.11 ID:NvoQ2rj40.net

>>100
ネットのどこ見ても擁護の声のほうがはるかに少なかったけどなw

101 ::2022/11/11(金) 02:53:39.06 ID:hvyKJ5HL0.net

前のアニメに思い入れなんてないだろ
きったねー絵にアニメと関係ない主題歌

106 ::2022/11/11(金) 03:00:11.91 ID:v6OmYtbC0.net

>>101
三井の例の泣き崩れるシーン
セル画下に引っ張ってるの丸出しで笑ったわ

114 :チェーン攻撃(東京都) [FR]:2022/11/11(金) 03:48:46.05 ID:AK1ksQkR0.net

桜木がジャイアンなのがなぁw
木村昴アチコチ出過ぎ
あの声はもうお腹一杯
前の仮面ライダーにも出てたし

162 ::2022/11/11(金) 06:56:57.60 ID:KMCHHG0j0.net

>>114
正直、声質演技力が飛び抜けてるわけじゃないから何度も聞くのは辛いよね
本人が音楽系のサラブレッドだから歌が上手いって部分で重用されてるぽいけどさ

158 ::2022/11/11(金) 06:46:23.21 ID:sVsj/RP30.net

うる星やつらは好意的に受け入れられたというのに

163 ::2022/11/11(金) 06:58:38.13 ID:PblPbn1z0.net

>>158
前もって周知しまくって諦めさせてたからな

165 ::2022/11/11(金) 07:10:29.20 ID:F8FdMieM0.net

モンキーパンチもアニメのルパンが嫌で自ら映画作ったらこんなのルパンじゃないとか批判されたし原作者からしたら2次創作のアニメが人気でるのも考えもんやな井上もアニメ嫌いやったらしいし

169 ::2022/11/11(金) 07:22:54.69 ID:0fwwLWVo0.net

>>165
モンキーパンチが監督したの、どれだっけ?

2 ::2022/11/11(金) 00:44:14.39 ID:CN2ZK1Ur0.net

新声優の方が年上

179 ::2022/11/11(金) 07:39:48.17 ID:8CbVpOSA0.net

>>2さすがに新のが若い。
とはいえそんな劣化するほどの年齢ではないけどね。

桜木花道:草尾 毅(56)/木村昴(32)
流川楓:緑川光(54)/神尾晋一郎(40)
赤木剛憲:梁田 清之(57)/三宅健太(45 )
宮城リョータ:塩屋翼(64)/仲村宗悟(34)
三井寿:置鮎 龍太郎(52)/笠間淳(38)

出演例
草尾:トランクス(DB)、真田幸村国(戦国無双)
緑川:シンタロー(パプワ)、ヒイロ(ガンダムW)、ガロウ(ワンパンマン)
梁田:梁師範(ターちゃん)、テッサイ(BLEACH)
塩屋:北田秀一(きんぎょ注意報)、ツェペリ(JOJO1部)
置鮎:手塚(テニスの王子様)、朽木白哉(BLEACH)、トリコ(トリコ)、孔明(パリピ孔明)

53 ::2022/11/11(金) 01:39:02.49 ID:UVoeCanp0.net

まあ新声優でいいじゃん懐古厨が
とか言ってる奴は絶対見には行かないだろうな

61 ::2022/11/11(金) 01:45:34.18 ID:v6OmYtbC0.net

>>53
TVアニメ版はクソだと思うが原作は好きだから映画は観に行くぞ
そう思ってるのは結構いると思うが

62 ::2022/11/11(金) 01:47:53.85 ID:81GrwqQ60.net

80年代リメイクブーム

66 ::2022/11/11(金) 02:00:34.04 ID:gOwFJrEx0.net

>>62
90年代や

79 ::2022/11/11(金) 02:25:24.33 ID:v6OmYtbC0.net

旧作なんてほとんどの人は歯牙にも掛けてないし
声のでかい一部老害が騒いでるだけだろ
蓋を開けたら普通にヒットすると思う

82 ::2022/11/11(金) 02:32:33.07 ID://L0IvmJ0.net

>>79
スラダンの場合は、その老害がメインの客層だからヒットはしない
俺も声優変更された後の聖闘士星矢見てないし

84 ::2022/11/11(金) 02:37:50.89 ID:v6OmYtbC0.net

>>82
聖闘士星矢なんてオタクしか観に行かないだろ
スラダンみたいに朝の情報番組でも扱われてないし
一緒にしたら駄目

89 ::2022/11/11(金) 02:42:39.54 ID:NvoQ2rj40.net

>>84
若い奴はスラダンなんか読んだこともねえぞ

88 ::2022/11/11(金) 02:41:16.33 ID:WxOhKTni0.net

ルパンや次元やとっつぁんの死にそうなフガフガ声を聞きたいか?

オレは聞きたくなかったぞ

97 ::2022/11/11(金) 02:49:28.09 ID:5tVS/vQ80.net

>>88
スラダン当時の声優で存命な方はまだ一線にいるんだけどな
小暮先輩とかマスオさんだぞ

1 ::2022/11/11(金) 00:43:25.24 ID:owOtgE9J0●.net ?2BP(4000)

http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
映画『スラムダンク』が特番での声優交代批判に声明 要因は伝説的作品に対する期待と“ファン層の違い”
11/10(木) 18:11配信
KAI-YOU.net

かつて社会現象とまでいわれるほどの人気を誇った作品のリメイク。12月3日(土)公開のアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』も、正式にはリメイクではないものの、90年代に漫画・アニメと高い人気を誇った作品の新作だ。

映画『THE FIRST SLAM DUNK』の公式Twitterは11月10日、「【みなさまへ】」と題した文面をツイート。11月4日に東映アニメーションの公式YouTubeチャンネルで配信された特番の視聴者に感謝を述べた。

同時に、「たくさんの反響をいただいている中で、作品を楽しみにしてくださってる方々のさまざまな思いを受け止めております」ともコメントしている。
批判が巻き起こった特番への反応

この特番では出演キャストや主題歌、予告編などが解禁され、当日YouTubeのコメント欄ではそれらに対して、批判意見が数多く投稿されていた。

公式Twitterは続けて「私たちは、スラムダンクを昔から愛してくださってる方も、はじめて見る方も、とにかく楽しんでもらいたい、という思いで制作を続けてきました」と説明。

最後は「映画はまもなく完成します。みなさまに楽しんでいただける作品になるよう、監督・スタッフ一同、最後まで心を込めて制作してまいります」と締めくくった。
『スラムダンク』新作で最も注目された声優陣

原作者・井上雄彦さん自らが監督する『THE FIRST SLAM DUNK』において、最も注目を集めたといっても過言ではないのが、魅力的なキャラクターを演じる声優陣だ。

11月4日に配信された「映画『THE FIRST SLAM DUNK』新情報解禁特番」では、同日発表されたキャストが出演。それぞれが作品への想いがアフレコ時のエピソードを語った。

キャストはそれぞれ、宮城リョータ役を仲村宗悟さん、三井寿役を笠間淳さん、流川楓役を神尾晋一郎さん、桜木花道役を木村昴さん、赤木剛憲役を三宅健太さんが担当する。

『SLAM DUNK(スラムダンク)』は1993年から1996年にTVアニメが放送されており、当時は塩屋翼さん(宮城リョータ)、置鮎龍太郎さん(三井寿)、緑川光さん(流川楓)、草尾毅さん(桜木花道)、梁田清之さん(赤木剛憲)が演じた。

特番当日、待望のキャスト発表に沸く一方で、原作漫画や過去のアニメを視聴していたファンからは、声優変更や主題歌変更へのネガティブな反応が多く見られた。映画公式Twitterの発表は、こうした反響を受けてのものと考えられる。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1009d479bf5789b0a107230baa71ffcc64a2d3d3

102 ::2022/11/11(金) 02:54:59.71 ID:qBAbu0Re0.net

北斗の拳殉愛の章なんてケンシロウ-阿部寛、ラオウ-宇梶、ジャギ-デビット伊東だぞ

103 ::2022/11/11(金) 02:55:10.23 ID:MI7rLxzV0.net

最近の若手、高い声が多いから難しいよな
木村昴はゴリやってもいいくらい

104 ::2022/11/11(金) 02:55:57.23 ID:tEgQV3F50.net

ほんと信者おおいわね。
女がよいしょしはじめたら終わり。
マンガばかにするくせによ。

105 ::2022/11/11(金) 02:58:43.24 ID:qBAbu0Re0.net

イケメンアニメだからな
ジャンプ作品にもかかわらず当時から女にも人気があった

107 :ストマッククロー(茨城県) [US]:2022/11/11(金) 03:16:02.54 ID:PtuYjo8W0.net

ジャイアン声優態度もまんまジャイアンでワロタ

108 :キングコングニードロップ(茨城県) [US]:2022/11/11(金) 03:19:16.97 ID:VsghOWmr0.net

正直旧流川は野太すぎるとずっと思ってた30年くらい 今回のがどんなのかは知らんけど

111 :アンクルホールド(北海道) [US]:2022/11/11(金) 03:26:15.76 ID:v6OmYtbC0.net

>>109
The Firstって付いてる時点である程度察せたと思うけどな
仕切り直す気だなって

119 ::2022/11/11(金) 04:32:14.65 ID:IRcPY0mg0.net

ここで開き直ってポプテピピック方式で新旧声優で上映して興収2倍を目指せ

120 ::2022/11/11(金) 04:44:05.64 ID:Y1VJhYjp0.net

変更はありと思うが変えるなら早めに告知しておくべきだよなぁ
うる星やつらリメイクのように

124 ::2022/11/11(金) 05:07:48.97 ID:xULwzH8S0.net

木村昴は声優交代で叩かれるのは慣れてるんじゃ?

125 ::2022/11/11(金) 05:19:36.74 ID:b3bbmxzj0.net

彩ちゃんは?
要チェックやの姉ちゃんは?

129 ::2022/11/11(金) 05:41:05.61 ID:RPusrdKy0.net

>桜木花道役を木村昴さん、
はい観ませんさいなら~

133 ::2022/11/11(金) 05:53:32.83 ID:Fq+lc4uB0.net

木村昴 ←お察し

135 ::2022/11/11(金) 05:57:33.85 ID:DUMeUfld0.net

始まる前からCGはダメだとか声優がどうだとか文句ばかり言う作品への敬意も払えないクソな奴らはなんなの?ほんとにアニメ好きなのかね?楽しみでしょうがないんだけど

136 ::2022/11/11(金) 05:58:08.97 ID:GpvkjGQY0.net

>>135
見るからに工作員だってバレてるぞ

138 ::2022/11/11(金) 06:01:47.54 ID:hsj04vR+0.net

花道が毛利小五郎になってしまうな

139 ::2022/11/11(金) 06:03:33.19 ID:RPusrdKy0.net

俺も将来工作員になって疑われたら、なに工作員って?バカなの?って言おう

140 ::2022/11/11(金) 06:03:38.62 ID:/lrIn0dE0.net

今回の炎上は声優変わることを隠して前売り販売して売るだけ売った後出して発表だからな
映画チケはクーリングオフ対象外なのも悪意あっての行為

141 ::2022/11/11(金) 06:05:52.00 ID:5Q1onwHK0.net

ルパンもさっさと変えてればモノマネ芸人がやらんでも良かったのに

143 ::2022/11/11(金) 06:08:59.01 ID:R7Byy4UF0.net

映画はどこを切り取るのかね?
スラムダンク世代以外は2回目のインターハイの陵南戦や山王戦をなんのバックボーンなしでやられてもポカンだよね
オッサンのみターゲットなら声優代える必要ないし…
こりゃコケるな

145 ::2022/11/11(金) 06:11:32.13 ID:RjeWv5wf0.net

予告編見ただけで萎えた
ポンッて音と静寂みたいなお洒落演出要らんわ
元を知らない若者なら素直に見れて良いんじゃない

146 ::2022/11/11(金) 06:13:01.42 ID:VVCiW24t0.net

別に声優なんかだれでもいいわな
しかも何十年も前だろ
唐突に映画化してんのに、そこまであーだこーだ言うやつがたいしているわけないだろ

148 ::2022/11/11(金) 06:17:04.49 ID:hpZSC6us0.net

まあ漫画で読んでるしもういいわ

150 :ドラゴンスクリュー(神奈川県) [JP]:2022/11/11(金) 06:24:44.60 ID:j/PG1F1j0.net

昔のほう好きだったけど批判ひてるやつはどうせ金出さないから

157 ::2022/11/11(金) 06:46:20.22 ID:dal0X2Ye0.net

キムのごり押し
他の奴の名前もくせーわ
辛とかジュンとか

164 ::2022/11/11(金) 07:06:28.30 ID:YNC+FBAZ0.net

スラダンの不安要素はまだまだあるぞ
監督がイノタケだってこと忘れるな

175 ::2022/11/11(金) 07:29:18.89 ID:mKwOU76G0.net

この映画で負けるなどとはみじんも思っていない原作者・井上監督

178 ::2022/11/11(金) 07:39:30.60 ID:fPWqO/Ex0.net

漫画読んでも脳内再生が前作アニメの声だな~ドラえもんとかも

181 ::2022/11/11(金) 07:42:26.44 ID:XRYmTzBd0.net

どうせ変えるなら、湘北メンバーをキセキの世代で固めてほしかったw

182 ::2022/11/11(金) 07:47:40.11 ID:9qguh9ic0.net

流川なんて言うほど喋ってないだろ
アイゼナッハの声優が変わるから銀河英雄伝説を見ないと言ってるようなもの

183 ::2022/11/11(金) 07:48:12.47 ID:mhnOsBHA0.net

つべで映画記念旧アニメ公開とかやっといてコレってのも燃料だろ

191 ::2022/11/11(金) 07:53:48.26 ID:0Y9YEnLy0.net

前回アニメやってたのって2~30年前なんだろ?
声優が世代交代しててもおかしくはない
これこそイヤなら見るなだろ

193 ::2022/11/11(金) 07:59:18.47 ID:n5j5y0lx0.net

なんでこんな炎上してんの?
声豚ほんまキッショ

195 ::2022/11/11(金) 08:01:47.94 ID:jRUrUKiS0.net

新声優に罪は無い?
仕事引き受けた時点で批判も受け入れろよ
それも仕事だよ

196 ::2022/11/11(金) 08:03:24.36 ID:U5fHW3Hs0.net

「いいから、○ーピンクだ!

RSS