【サッカー】鎌田大地、欧州5大リーグ全選手の頂点に!決定率でハーランドやネイマール、レヴィら大物選手を抑え1位に輝く 独紙も驚愕! [ラッコ★]

1 :ラッコ ★:2022/11/08(火) 08:37:54.17 ID:UPQJBwIj9.net
鎌田大地、欧州5大リーグの頂点に!決定率でハーランドやネイマールらを抑えて1位に輝く
2022年11月05日 20:24

 日本代表MF鎌田大地が、欧州で圧巻の数字を残しているようだ。

 今シーズン、フランクフルトで絶好調の鎌田。リーグ戦では11試合で7ゴール。
チャンピオンズリーグ(CL)では3試合連続ゴールを決めるなど、圧倒的な得点力を見せつけている。

 そんな鎌田は『Opta』によると、欧州5大リーグでプレーする選手の中で決定率が1位(シュートを30本以上記録している選手限定)であるとのこと。
鎌田はシュート31本で12ゴールを挙げ、38.7%の決定率を残している模様だ。

 『Opta』が発表した、欧州5大リーグ公式戦決定率ランキングトップ5は以下のとおり。

1位 鎌田大地 / フランクフルト
決定率 38.7% (シュート31本・12ゴール)

2位 ハーランド / マンチェスター・C
決定率 33.9% (シュート65本・22ゴール)

3位 ネイマール / パリ・サンジェルマン
決定率 29.2%(シュート48本 14ゴール)

4位 エンクンク / RBライプツィヒ
決定率 27.1%(シュート48本 13ゴール)

5位 レヴァンドフスキ / バルセロナ
決定率 26.5%(シュート68本 18ゴール)

Goal.com 日本
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/daijchi-kamada-sttats-opta-20221105/bltf456c6702061c88e
画像:鎌田大地が決定率で1位に

鎌田大地、決定力で欧州5大リーグ首位「ハーランドらよりも優れている」独紙驚愕、大物選手超え
2022年11月03日(木)9時17分配信

■鎌田大地、決め切る力が半端ない…

 カタールワールドカップの日本代表メンバーに選出された鎌田大地(アイントラハト・フランクフルト所属)は今季、欧州リーグで目覚ましい活躍を続けている。
その勢いは数字にも表れており、ある統計では欧州5大リーグ首位のデータを記録した。ドイツメディア『フースバル』が報じている。

 鎌田は今季、公式戦20試合に出場し12得点3アシストを記録している。UEFAチャンピオンズリーグ(CL)では、大会初ゴールを決めた後、3試合連続ゴールを決めるほど好調を維持。
現地時間1日に行われたスポルティングCP戦では、先制された後にPKを決めて反撃の狼煙を上げ、フランクフルトの逆転突破に大きく貢献する働きを見せた。

 サッカーのデータ分析を手がける『Opta』によると、30本以上のシュートを放っている選手のうち、
鎌田のチャンスコンバート率は38.7%で、欧州5大リーグの全選手の中で最も高い数字だという。
同メディアは「鎌田はハーランド(33.9%) やロベルト・レヴァンドフスキ(26.5%)よりも優れている」と伝え、鎌田の実力を高く評価した。
この決定力の高さは、カタールワールドカップへ臨む日本代表にも良い影響をもたらすかもしれない。

フットボールチャンネル
https://www.footballchannel.jp/2022/11/03/post481403/

<別ソース>
決定率はハーランド、レヴァンドフスキ越え 今季覚醒する“ゴールマシーン”鎌田の凄み|theWORLD(ザ・ワールド)
https://www.theworldmagazine.jp/20221102/01world/ucl/365289

1 :ラッコ ★:2022/11/08(火) 08:37:54.17 ID:UPQJBwIj9.net

鎌田大地、欧州5大リーグの頂点に!決定率でハーランドやネイマールらを抑えて1位に輝く
2022年11月05日 20:24

 日本代表MF鎌田大地が、欧州で圧巻の数字を残しているようだ。

 今シーズン、フランクフルトで絶好調の鎌田。リーグ戦では11試合で7ゴール。
チャンピオンズリーグ(CL)では3試合連続ゴールを決めるなど、圧倒的な得点力を見せつけている。

 そんな鎌田は『Opta』によると、欧州5大リーグでプレーする選手の中で決定率が1位(シュートを30本以上記録している選手限定)であるとのこと。
鎌田はシュート31本で12ゴールを挙げ、38.7%の決定率を残している模様だ。

 『Opta』が発表した、欧州5大リーグ公式戦決定率ランキングトップ5は以下のとおり。

1位 鎌田大地 / フランクフルト
決定率 38.7% (シュート31本・12ゴール)

2位 ハーランド / マンチェスター・C
決定率 33.9% (シュート65本・22ゴール)

3位 ネイマール / パリ・サンジェルマン
決定率 29.2%(シュート48本 14ゴール)

4位 エンクンク / RBライプツィヒ
決定率 27.1%(シュート48本 13ゴール)

5位 レヴァンドフスキ / バルセロナ
決定率 26.5%(シュート68本 18ゴール)

Goal.com 日本
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/daijchi-kamada-sttats-opta-20221105/bltf456c6702061c88e
画像:鎌田大地が決定率で1位に

鎌田大地、決定力で欧州5大リーグ首位「ハーランドらよりも優れている」独紙驚愕、大物選手超え
2022年11月03日(木)9時17分配信

■鎌田大地、決め切る力が半端ない…

 カタールワールドカップの日本代表メンバーに選出された鎌田大地(アイントラハト・フランクフルト所属)は今季、欧州リーグで目覚ましい活躍を続けている。
その勢いは数字にも表れており、ある統計では欧州5大リーグ首位のデータを記録した。ドイツメディア『フースバル』が報じている。

 鎌田は今季、公式戦20試合に出場し12得点3アシストを記録している。UEFAチャンピオンズリーグ(CL)では、大会初ゴールを決めた後、3試合連続ゴールを決めるほど好調を維持。
現地時間1日に行われたスポルティングCP戦では、先制された後にPKを決めて反撃の狼煙を上げ、フランクフルトの逆転突破に大きく貢献する働きを見せた。

 サッカーのデータ分析を手がける『Opta』によると、30本以上のシュートを放っている選手のうち、
鎌田のチャンスコンバート率は38.7%で、欧州5大リーグの全選手の中で最も高い数字だという。
同メディアは「鎌田はハーランド(33.9%) やロベルト・レヴァンドフスキ(26.5%)よりも優れている」と伝え、鎌田の実力を高く評価した。
この決定力の高さは、カタールワールドカップへ臨む日本代表にも良い影響をもたらすかもしれない。

フットボールチャンネル
https://www.footballchannel.jp/2022/11/03/post481403/

<別ソース>
決定率はハーランド、レヴァンドフスキ越え 今季覚醒する“ゴールマシーン”鎌田の凄み|theWORLD(ザ・ワールド)
https://www.theworldmagazine.jp/20221102/01world/ucl/365289

52 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 09:20:04.37 ID:u5ZHj7oe0.net

>>1
リハプールに在籍していた南野の方が凄いから
という評価を下して重宝している人がいそうで怖いね

136 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:23:34.89 ID:BbIrayOA0.net

>>1
昔から決定率はあまり意味がなくてJでも日本人が外人よりも決定率が高かったりする
シュート数の方が重要。1の数字でも明らかだ

146 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:38:48.86 ID:kMzyYeHo0.net

>>136
数撃ちゃ当たるのストライカーじゃないから決定率は評価されるべきよな ボランチでゲームクリエイトしつつ得点多いのは真にありがたいだろう

229 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 07:30:11.20 ID:z5RtpTO/0.net

>>1
シュート数が違いすぎるんだがw
シュート数20本ぐらいならもっと上の選手いるんじゃ?

230 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 07:36:52.42 ID:EUar7Zk80.net

>>1
ファン人口の推移

日本代表 11年で55%減
Jリーグ . 14年で53%減

237 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 15:09:21.97 ID:ugnsLxyZ0.net

>>1
朝鮮人そっ閉じwww

22 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 08:48:10.65 ID:Us1IgWsj0.net

香川よりすごいのに全然盛り上がってないのはなんで?

26 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 08:52:01.30 ID:Q/xigbsl0.net

>>22
顔がね…
イケメンとまでは言わんけどせめて香川とか最悪でも本田レベルなら良かったけど
顔からスター性が微塵もない

31 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 08:55:11.90 ID:Mh9CW++k0.net

>>26
鎌田の顔が南野だったら大人気になってたと思うわ
日韓W杯メンバーが人気だったのもイケメンが多かったからだろうし、見た目は大事だと思うわ
今の日本代表の主力メンバーはイケメン皆無だしな

30 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 08:54:08.30 ID:fdibFbBN0.net

>>22
地上波で殆どやらないから、三笘も同じ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 09:20:26.29 ID:eP70l6xn0.net

>>22
昔はBSでも気軽に見れたんだがなブンデス
今もやってればNHKが密着番組とかもできたろうに

171 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 12:54:01.80 ID:yePU/s810.net

>>22
ドルトムントはいうても優勝争いして優勝したから

51 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 09:18:33.21 ID:mMV90klv0.net

>>47
チャレンジしないで15スコアポイントすげー

63 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 09:27:26.65 ID:lPONtCPk0.net

>>51
チャレンジすればもっとすごくなるはず
なのにもしも鎌田本人が決定率の高さでウホウホしているなら超もったいない

87 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 09:52:29.41 ID:wCd54fT+0.net

>>63
いい加減なこというなよアホ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:05:22.59 ID:lPONtCPk0.net

>>63
どうした?何か辛いことでもあったか?
落ち着け

184 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 14:13:46.90 ID:B3Tdv6nY0.net

>>63
これ長友よコピペに通じるものを感じて惜しいなw

93 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:04:59.26 ID:Dh2UmPoH0.net

だから言ったやん
バルベルデとかガチでしょぼいってなw

96 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:07:12.51 ID:YJjxXfR00.net

>>93
バルベルデはミドルあほみたいに打ってたまにゴラッソするだけの無能だよな

174 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 12:58:17.23 ID:3J3hoTZv0.net

>>93
アホか
バルベルデ出てる試合みたらそんなこと言えんわ
パワー、スピードが日本人とは全然違う

178 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 13:37:03.85 ID:dlcJOOQ70.net

>>174
パワーとスピードだけで下手だろ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:18:43.12 ID:LAntAZv80.net

もうワールドカップ負けようがなくね?
鎌田がシュート打ってゴールすればいいだけの簡単なお仕事
絶対勝てるわな

216 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 21:35:35.97 ID:lKiOFJFc0.net

>>102
今のブンデス順位観よう
ドイツの半分はバイエルンまんまだ

220 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 21:47:38.83 ID:+ugulKWs0.net

>>216
お前はまず鎌田の決定率を見ような

149 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:46:17.50 ID:shAtIOF10.net

まあテレビはジジババ専用機だからな
ジジババが死ねば野球ごり押しも終わるというかテレビが終わるかもな

152 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:59:52.18 ID:eH27nY+y0.net

>>149
でもさサッカーの視聴料も上がって
ワールドカップすらAbema だし
プレミアなんか特に一か月5000円とか
なっちゃう可能性もまるっきりないとも言えないしな

156 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 12:11:52.65 ID:shAtIOF10.net

>>152
テレビの広告収入は右肩下がりに落ちて行ってるから日本のテレビはサッカーなどの海外の人気コンテンツはますます買えなくなるだろう
逆に安く買える野球ごり押しが加速するかも知れん

183 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 14:07:27.61 ID:OrG/qWzO0.net

>>181
存在感w

186 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 14:24:27.12 ID:Cq/25erO0.net

>>183
数字とネット記事しか見ないと存在感はわからないだろうなw

189 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 15:00:33.91 ID:OrG/qWzO0.net

>>186
世界中で鎌田>バルベルデの評価です

201 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 16:52:53.34 ID:1Oy1XWd/0.net

>>189
世界中ってw
鎌田の本当の評価はこれからだよ
とりあえずビッグクラブ行かないと

19 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 08:46:30.11 ID:9cUR5ioa0.net

マジで鎌田を代表でFWで使うってアリだと思う?

23 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 08:48:41.11 ID:3RA0RxVK0.net

>>19
ないない
それならきちんとトップ下で本人のやりやすい戦術で使ってあげた方がいい

175 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 13:05:52.66 ID:gmOdJ4sq0.net

>>19
ない
ゴールに背中向けてる時間が勿体ない

45 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 09:08:51.46 ID:zVqOUJL60.net

>>33
ってか香川ってドルトムントに出戻りした後でもリーグ戦9ゴールとかしてたよな
間違いなく20代後半までは相当活躍してたと思う
クロップ、ファーガソン、トゥヘルと世界レベルの監督から教わってる訳だしその経験値を他の選手にも伝えてほしいね

199 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 16:06:07.87 ID:5w4ClY3s0.net

>>45
ロシア大会の時もスピードや決定力は失われてたが技術は健在だったよな
あの後急速に衰えた

207 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 18:55:02.75 ID:HnVAhv3q0.net

>>199
暫くぶりに代表選ばれて当時のNMDと共演したら推進力の無さが浮き彫りになってまるで役立たずだったのは悲しかったわ
中盤で起点になれずフラフラとパス捌くだけで怖くないし、突破からシュートまで持ち込めない脆弱さ見ても鎌田みたいにしっかりキープして起点になれて、ヌリドルで運んでシュートまで持ち込める個人技の重要性がよく分かる

47 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 09:12:00.79 ID:lPONtCPk0.net

決定率が高いってことは難しい場面でチャレンジしないヘタレってことだからあまり良いことではない

57 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 09:22:36.32 ID:a2YDN9jw0.net

しかしポーランドやノルウェーでも世界的ストライカーがたまに突然変異的に出てくるのに日本は一向に現れる気配がないな

62 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 09:27:25.86 ID:TpnrSrOV0.net

>>57
大迫勇也が今のところ最高傑作か
30年前は釜本って言われてたけど

164 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 12:33:12.46 ID:9UA7kWPr0.net

>>62
何言ってんだ、こいつ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:33:26.59 ID:Bs25d6TS0.net

正直大谷よりかっこよくね?
大谷は赤ちゃんというかアホそうな顔してるけど鎌田はシンプルに格好良い男

122 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:38:52.41 ID:sPijNSlK0.net

>>117
いつまでも大谷くんとか言われてるもんなあ
若いっていうより幼いっていうタイプの顔つきはあまりカッコ良くは見えない

143 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:36:43.37 ID:lwwPomXf0.net

アジアNo.1フットボーラーのキング鎌田

150 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:49:21.97 ID:rJZvWzkt0.net

>>143
世界No.1な

177 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 13:30:33.74 ID:uSz3tUcx0.net

日本人選手海外リーグ戦績ランキング

Sランク
香川、中田、岡崎

Aランク
長谷部、鎌田、中村

Bランク
久保、大迫

Cランク
武藤、森本、南野

Dランク
中島

Eランク
本田

190 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 15:03:25.45 ID:lEEJHCrV0.net

>>177
稲本は?

203 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 17:06:02.58 ID:5MURDIJ+0.net

バロンドール取れる?

206 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 17:32:32.72 ID:CCjcKkiI0.net

>>203
この調子で行けば23人の中にワンチャン入れるかもってくらいじゃね?

225 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:18:11.79 ID:8dCfDo550.net

あーあこれで警戒されまくって本番全然期待はずれに終わるやつじゃん
だいたい日本代表の主力がことごとく敵国リーグの所属ってのがまずいよな

228 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 07:11:47.21 ID:thG5ENsx0.net

>>225
鎌田にマーク集中したら両サイドにスペース生まれるからいいじゃん
両サイドにタレントいるんだから

46 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 09:09:17.90 ID:NtrJmqJC0.net

バロンドールあり得るな

81 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 09:46:45.87 ID:SXLIrY9q0.net

>>46
CLとW杯獲ればな
JFAが出してる鎌田と遠藤の対談動画では「俺昔はバロンドールとか馬鹿みたいな夢持ってたなぁ」って本人笑ってたよ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 09:31:15.86 ID:Bo9dx5T/0.net

現状、鎌田と三苫はポジション別なら世界トップレベルにいる。

こんなチャンス二度とないぞモリポヨ

209 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 19:40:43.91 ID:B7S/xhUb0.net

>>68
ドイツとスペインは世界トップクラスはいませんか?

72 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 09:36:27.59 ID:T6by8tjN0.net

鎌田にしても三笘にしてももう二十代後半だからなぁ
もう少し若くブレイクしたらトップクラブ行けたかもしれないのに

79 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 09:43:15.43 ID:E7hi2+Yh0.net

>>72
日本人は遅咲きだから
若いうちブレイクしても香川タイプだと
とどうせ名門行ってもレギュラー取れずに終わる

82 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 09:47:40.90 ID:vaCjq/h90.net

外人は鎌田と香川の顔の区別付かんやろ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:25:10.76 ID:9m8nbnDZ0.net

>>82
うっちーのインタビューでフランクフルトでも「はせべー」とか「かがわー」とか最近まで呼ばれてた言ってたな。

94 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:05:00.86 ID:SXLIrY9q0.net

めっちゃ警戒されて潰されるだろうな
クラブで輝け

211 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 20:32:57.22 ID:+6Gh265D0.net

>>94
真ん中の鎌田潰そうとしたら左右には伊東純也と三笘がいるから夢があるけどな
以前みたいに大迫潰せば終わりのチームではないから面白い

100 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:17:02.31 ID:6NfLX7jw0.net

いいとこ探しぜんぜんOK
やきうのそういう面はパクるべき

101 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:17:29.46 ID:50fbXtaW0.net

あれ?もう世界一じゃん
バロンドールはよ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:19:37.11 ID:qocmC+p00.net

ワールドカップとCL、両方ベスト4以上ならバロン5位ぐらいはあり得る

104 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:19:41.41 ID:LAntAZv80.net

40パー近い決定力なんだから鎌田が5回くらいシュート打てばそれだけで2ゴールは確定

108 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:22:38.78 ID:d9Iwm15U0.net

無茶なシュートは打たない印象 

109 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:23:48.57 ID:BsIarfRi0.net

鎌田にシュート打たせば勝てるし得点王もあるしベスト4くらいありそう

112 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:26:30.54 ID:fn4D8jpN0.net

三笘が切れ込んで鎌田にパスしてシュートを打つ。これを何回か繰り返すだけで勝てるな。あとの9人は後ろで並んで壁作ってインベーダーゲームみたいな布陣でいけばいい

114 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:28:00.01 ID:YaKr+Rsj0.net

鎌田に心臓を捧げよ!

115 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:28:05.91 ID:taVHXjg10.net

メンタルと身体の強さを持つ中田英寿に、足元の技術をプラスしたような選手
今までの日本人の中で一番、完成されている
それがキャマダ

118 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:34:39.80 ID:g8I2XvdT0.net

これはスゲーわ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:36:39.18 ID:gOR+GczY0.net

>>117
大谷は大きすぎてちょっと怖い

120 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:36:56.88 ID:vbWetbk10.net

ハーランドにも勝ったか
鎌田お前が世界一だ

123 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:43:06.16 ID:Zy6EWmNc0.net

鎌田は男を感じさせるからなw
大谷は20代前半ならまだ良かったのかもしれんがずっと幼児顔のままで締まらないし障害持ちに見えるw

124 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:43:24.82 ID:aYzVCBCc0.net

なんだ?
そんなにシュートうまかったのか

125 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:48:38.98 ID:7lIhMjL+0.net

ついに日本人のバロンドーラーが

126 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:50:28.14 ID:HwVw9xqv0.net

鎌田はドイツでずっと頑張って欲しいわ香川みたいにイングランドとか行って失敗するのは止めて欲しい

128 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:51:34.38 ID:3o0cbLjN0.net

顔が大谷翔平でブンデスリーガ得点王ならスターになれた

129 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 10:51:48.27 ID:lKiOFJFc0.net

弱小国に生まれてもビッグクラブに移籍すればCLは獲れるかもしれない
でもW杯は無理ゲー
レヴァンドフスキ(ポーランド)、サラー(エジプト)、マネ(セネガル)、シェフチェンコ(ウクライナ)、ストイチコフ(ブルガリア)、準強豪国イブラヒモヴィッチ、ラーション(スウェーデン)、スアレス、カバーニ(ウルグアイ)、
大国のクリロナ(ポルトガル)、バティストゥータ、クレスポ、メッシ、テベス、アグエロ(アルゼンチン)、ケイン、オーウェン、ルーニー、シアラー(イングランド)でも
無理なのだから

131 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:00:51.13 ID:75g7HmHm0.net

もう世界一の選手でよくない?
データに出てるわけだし

132 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:06:54.23 ID:ZR6GZJDz0.net

なんでこの人フランクなんかにいるの?
上のクラブにはいけないの?

133 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:09:48.14 ID:rJZvWzkt0.net

海外厨がアイドルや神みたいに崇めてきてた選手を全員ごぼう抜きしてて草
キングは鎌田な

134 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:20:53.13 ID:kMzyYeHo0.net

基本ボランチIH的仕事で30本以上(チャンス少ない中で多くのシュート機会を掴んでる)、且つチャンスでベストなチョイス(利他的なパス)もする選手だから、それでこれはチーム貢献度が高いってことだな キッカー採点も単独1位だし
この条件だから浮き彫りになった鎌田の良い部分だわ

五大ボランチでゴール数+チャンスメイク数もNo.1になりそうだ

135 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:22:52.84 ID:9m8nbnDZ0.net

大谷のホームラン数抜いてからいってもらおう。

140 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:32:47.42 ID:YzlRQslI0.net

この冬にセリエのCLチーム移籍だな
ミランかナポリあるぜ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:37:12.56 ID:NSwGN3bZ0.net

PK抜いたらどうなんだろう

という素朴な疑問
他の選手もPK蹴ってるだろうけど

145 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:37:36.22 ID:qocmC+p00.net

セリエは今更いっても大したステップアップにならんだろう
仮にユーベでもやめておいたほうがいい
プレミアでスタメン確約可能な中堅チームがいいと思う

147 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:41:34.23 ID:2TkTsQhH0.net

こんなに凄いのに地味な感じが素敵

151 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 11:50:20.38 ID:1InLnXMj0.net

>>18
一度でも試合見てから言え

153 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 12:04:16.14 ID:/qGeaE3W0.net

チームの中心でCL勝ち上がってるからな
今の日本人アスリートでは別格に凄いよ
世界的スポーツでここまで活躍してるのは尊敬する
日本のマスコミは全く報道しないで野球野球野球だけど
キング鎌田は世界レベルのアスリートだ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 12:09:15.50 ID:rJZvWzkt0.net

野球は国内でシコシコやってるのがほとんどだしJレベルでしかないからね
メジャーでも結局はマイナースポーツだし
町内ゲートボールで騒いでるようなもんでしょ

159 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 12:21:09.93 ID:aWbbIUyZ0.net

鎌田もすごいんだけど周りも上手いからな
代表だと周りがしょぼいから鎌田を活かしきれない

160 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 12:21:11.06 ID:IiT6Gld20.net

夢であるプレミアに行けると良いな
個人的にはセリエで見てみたいけど

167 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 12:46:32.71 ID:5OaNut+i0.net

>>33
香川真司はjでも無双してたからインパクトはあった

168 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 12:46:37.58 ID:OrEVLtx30.net

カズは50歳越えても決定率高いぞ

169 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 12:48:58.00 ID:5OaNut+i0.net

鎌田の顔見たらソンフンミンと香川真司合わさったような顔だな

172 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 12:54:20.27 ID:/qGeaE3W0.net

三笘鎌田伊東はもはやスタメン固定して連携取らせるべきだな
この三人はまさにサッカーファンの夢だ
そこに絶好調上田が加わればもう止められない
キング鎌田はブンデス得点王もあり得る

179 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 13:44:37.31 ID:9PH0Z9pi0.net

香川さんと本田さんに期待してます

185 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 14:23:27.71 ID:e429e4I60.net

辛くなったら鳥栖に帰ってこい

193 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 15:23:26.64 ID:FTYJDV/X0.net

俺はこいつがCLでは決められてもイランとかブラジルとか手強い相手にゴール決められるとは全く思えないわ

196 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 15:48:29.03 ID:99VJZNi50.net

フリー移籍ならお金ないバルセロナが取る可能性ゼロじゃないで

204 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 17:14:07.54 ID:yePU/s810.net

>>202
ネイマール以外全員PKキッカーだが
ネイマールもエムバペ居ないときは蹴るし居ても奪って蹴るし

205 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 17:19:20.04 ID:SXLIrY9q0.net

>>203
良くてノミネート10位前後までだな

208 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 19:12:14.20 ID:6zOgzSpA0.net

PKが多いからなぁ・・
PKキッカーを任されるのはすごいと思うけど

214 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 21:25:23.69 ID:mFOflZHp0.net

マンCだろ
そろそろギュンドアンの後釜が必要だし

222 :名無しさん@恐縮です:2022/11/08(火) 21:51:18.02 ID:Gy+boXKT0.net

あのー香川とかどうでもいいんで他所でやってくれんか
鎌田は次元が違うんで

224 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:16:07.13 ID:iYc02Twi0.net

決定率がやたら高いってのは
実力以上に上振れしてるっていう示唆だから
全然いい事じゃないんだけどな
一年前に奥川もレバンドフスキより決定率が上!
とか記事になってたけど
その後得点ペースがガクッと落ちた
ゆらいでた確率が反発したわけだな

鎌田にしてもむしろ決定率15%とか方が
シーズン後半期待できた
38%の2.5倍多くシュート打ってるって事だから

226 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 00:20:42.56 ID:ppXbOGPZ0.net

香川みたいなコバンザメの話は不要

232 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 07:43:27.75 ID:C215sLQQ0.net

>>230
やきうはもっと下がってるだろ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 08:03:06.32 ID:v440r8q00.net

ワールドカップで活躍したらバロンありえる

242 :名無しさん@恐縮です:2022/11/09(水) 21:07:43.09 ID:4tOP1SLG0.net

>>33
たしかに言いたいことわかる
鎌田はあと1年は活躍を維持する必要あるわな

ただ香川は周りのメンバーのレベルの高さを無視できんとおもうがw

RSS