【朗報】米国のサッカー決勝戦にドラゴンボール巨大横断幕が登場 [128776494]

1 ::2022/11/06(日) 10:45:22.30 ID:n1SBX+s70●.net ?2BP(10500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
メジャーリーグサッカー決勝戦 22年11月6日

https://news.yahoo.co.jp/flash

66 ::2022/11/06(日) 11:24:05.38 ID:TI5aTIHK0.net

なんでドラゴンボール
キャプテン翼じゃないんか

69 ::2022/11/06(日) 11:30:06.55 ID:xTxIVyZL0.net

>>66
https://pbs.twimg.com/media/D1ACZknX4AAMkP0?format=jpg

これもパリ、フランス人は本当に漫画好き

75 ::2022/11/06(日) 11:37:31.52 ID:1LCbSevd0.net

>>69
その頭のサイズなら向かいの観客席まで脚が届いていないとおかしい

83 ::2022/11/06(日) 11:51:12.02 ID:1VGvctI20.net

>>69
フランスは岬くんがプレイしてたはずだが翼なのね

103 ::2022/11/06(日) 14:01:58.26 ID:Bo167qqO0.net

>>69
思ったよりでかかったw
ほんと好きなんだなー

121 ::2022/11/08(火) 17:29:41.41 ID:6epSyglE0.net

>>69
キャプテン翼は各国で翻訳され大人気だったらしいからな
世界中のサッカー少年達がオーバーヘッドキックで後頭部強打したものさ

23 ::2022/11/06(日) 10:54:59.71 ID:n1SBX+s70.net ?2BP(9500)

32 ::2022/11/06(日) 11:00:55.38 ID:n1SBX+s70.net ?2BP(9500)

98 ::2022/11/06(日) 12:42:57.52 ID:LrOavJzB0.net

>>23
いいね!

115 ::2022/11/06(日) 17:28:40.09 ID:IAxyuyAQ0.net

>>23
カッコいい というよりスゲェ!w

13 ::2022/11/06(日) 10:48:54.29 ID:ph22T5yc0.net

なぜかパヨクが発狂

86 ::2022/11/06(日) 11:55:54.28 ID:IAxyuyAQ0.net

>>13
ほんとだよな、なんで寄ってくるのかな??

114 ::2022/11/06(日) 17:08:25.80 ID:WV1+SFOR0.net

>>13
ドラゴンボール=西遊記はな支那様の所有物やねん

100 ::2022/11/06(日) 13:05:37.96 ID:iH2rRyXy0.net

明と陽一は凄いな

104 ::2022/11/06(日) 14:13:56.70 ID:tWTme8lh0.net

>>100
マシリトが凄いだけ
鳥山の超見てみろよwゴミすぎw人気ゼロw

2 ::2022/11/06(日) 10:45:29.59 ID:n1SBX+s70.net ?2BP(9500)

89 ::2022/11/06(日) 12:11:49.37 ID:nRctpvio0.net

>>2
これ、後ろで発煙筒たいてるけど燃え移ったらそのまま観客の上におちてくるんじゃないの

20 ::2022/11/06(日) 10:53:44.54 ID:cop+da7m0.net

>>3
>>7
ホント病気だよおまエラw
それが属国5000年の歴史で培った劣等感か?w

61 ::2022/11/06(日) 11:18:08.17 ID:DT8tlapQ0.net

>>20
いや、>>7はどう見てもネタだろw

47 ::2022/11/06(日) 11:09:57.86 ID:YI1SQs3e0.net

>>1
ファン人口の推移

日本代表 11年で55%減
Jリーグ . 14年で53%減

60 ::2022/11/06(日) 11:16:44.02 ID:LBNIL2st0.net

>>47
日本代表だけが人気とか言われてた頃からJは粘ってるけど
どっちもピークから半減か

54 ::2022/11/06(日) 11:13:12.81 ID:1xV6ovaj0.net

アメリカだったら有名なスーパーヒーロー一杯いるだろ
やっぱ訴えられると困るから日本のキャラクターなのか

59 ::2022/11/06(日) 11:16:05.68 ID:EfT3j4dx0.net

>>54
今はアメリカでもアニメがクールでアメコミはダサい

58 ::2022/11/06(日) 11:15:51.54 ID:Ql3hZyR60.net

サッカー後進国だったのにメジャーリーグサッカーなの?

72 ::2022/11/06(日) 11:34:04.86 ID:81IYRdxL0.net

>>58
スポーツ人気は1位アメフト2位バスケ3位サッカーらしいぞ
ベースボールは4位
トラウトのあの頭だってベッカムヘアーなんじゃないかと思う
CLの時マンCのユニ着た画像上げてたし
息子はベッカムくんだしな

79 ::2022/11/06(日) 11:43:23.42 ID:fc6xivNM0.net

海外人気スゲーよな
https://www.youtube.com/watch?v=1HVp8YovRkg

82 ::2022/11/06(日) 11:50:46.26 ID:EH73YoCG0.net

>>79
ほんとに素晴らしい

101 ::2022/11/06(日) 13:32:13.22 ID:NlcdsrZc0.net

発煙筒の数やべえ
一瞬火事かと思った

105 ::2022/11/06(日) 14:17:34.57 ID:WC5BSD9I0.net

人間発煙筒。
「気合や怒り」じゃなくて「炎」として見てるんじゃね?

まとっているオーラをオレらが思ってる感覚と違う感覚で捉えていると思うぞ。

106 ::2022/11/06(日) 14:34:53.09 ID:3MKvlnqC0.net

パリ・サンジェルマンでもあったぞ
アメリカでもフランスでもこういうのがあるって凄いよな

107 ::2022/11/06(日) 15:42:38.95 ID:GKBBFG1T0.net

なんでゴジータ

108 ::2022/11/06(日) 15:43:41.89 ID:63YwQgkn0.net

何故?

109 ::2022/11/06(日) 15:58:44.99 ID:jqLX2MKh0.net

本当に巨大だった

111 ::2022/11/06(日) 16:09:31.13 ID:0kzl9Mh50.net

アメリカのサッカー場で何故「ドラゴンボール」なのか?
その理由が知りたいんだがwww

112 ::2022/11/06(日) 16:15:30.38 ID:63YwQgkn0.net

コレオとかビッグフラッグはいいんだよ
何でドラゴンボールなのかってのが謎なのよ

113 ::2022/11/06(日) 16:18:29.13 ID:RbP++KP90.net

集英社が動く案件

116 ::2022/11/06(日) 17:49:36.78 ID:nTIiV9Ow0.net

>>114
斉天大聖孫悟空の元ネタはインドのハヌマーンだな

117 ::2022/11/06(日) 18:18:27.91 ID:IJG92/510.net

あらかっこいい

118 ::2022/11/06(日) 23:51:45.88 ID:ewWqi/2N0.net

>>3
ドラゴボ言う奴は間違いなく基地害

119 ::2022/11/07(月) 07:00:11.09 ID:PEziYHuu0.net

ドラゴンボの人気すげえな

120 ::2022/11/08(火) 17:26:13.51 ID:CPit7Hkd0.net

リブートしたとは言え凄いな
何年前の作品だよ

122 ::2022/11/08(火) 17:40:16.01 ID:W/Wj2QZO0.net

ゴールの後ろじゃ守れないだろが

RSS