シャープ製折りたたみ型端末、11/16発売 ソフトバンク [969416932]

1 ::2022/11/08(火) 19:56:43.42 ID:4IoilYfj0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
 ソフトバンクは、11月16日から折りたたみ型フィーチャーフォン「かんたん携帯11」を発売する。

【画像】「かんたん携帯11」のピンク

 本製品はボタンを押せば登録した連絡先へ電話をかけたり、メールを送信したりできる「楽ともボタン」を搭載。
本体が閉じた状態でもサブディスプレイで着信やメールが把握できる「光るお知らせランプ」や、着信やメール受信時に押すボタンが点滅する「光ってお知らせするボタン」も利用できる。

 レシーバーから独立した着信音用のスピーカーを背面に備え、前モデル「かんたん携帯10」から着信音量が約2倍に。
通話相手の声をゆっくり聞ける「スロートーク」機能、通話中にレシーバーから自分の声が聞こえる「スムーズトーク」機能、画面の色彩調整でブラウザや地図などがはっきり見える「はっきりビュー」も備える。

 ボタンの長押しで周囲に音で異変を伝えると同時に家族へ通知することも可能な「緊急ブザー」機能や、歩数/電池残量などを登録した連絡先へ自動的にメールで知らせる「元気だよメール」機能といった家族向け機能も利用可能。
知らない電話番号は自動音声メッセージで応答し、相手を確認してから電話に出られる代理応答機能にも対応する。

 IPX5/IPX8の防水、IP5Xの防塵(じん)、耐衝撃性能をサポート。サイズは約51(幅)×115(高さ)×17.9(奥行き)mm、重量は約125gで、カラーはゴールド、ピンク。

https://news.yahoo.co.jp/articles/445daca72893e907ea1229114f6545cd6c41f5a7

5 ::2022/11/08(火) 19:59:57.95 ID:x2RrKTUk0.net

この機種じゃないけど 今月発売の AQUOS4 ケータイ ワイモバイル/ソフトバンク

同様に着信音スピーカーが別場所になって着信がわかりやすくなった

しかし、ワンセグがなくなりました。

11 ::2022/11/08(火) 20:17:09.07 ID:8+Ty70jU0.net

>>5
むしろワンセグまだ搭載されてたのかよ…

26 ::2022/11/08(火) 20:34:35.79 ID:HjNuEf0B0.net

>>11
一定数ワンセグ信者いるよな

17 ::2022/11/08(火) 20:21:00.75 ID:x3o4bBC40.net

まーた真似しはじめた
こんなことばっかりしてんのに誇れるわけない

21 ::2022/11/08(火) 20:23:11.59 ID:/gHH+Hd50.net

>>17
ケンモメンは本当にスレタイしか読めないんだな

41 ::2022/11/08(火) 21:02:11.15 ID:Ll8ZoMR40.net

ガラケーユーザーは3G終了まで粘れはタダで手に入る
auはそれでうまくいった

47 ::2022/11/08(火) 21:23:35.42 ID:1t6WX/F+0.net

>>41
アナログから切り替わる時にタダで貰った

44 ::2022/11/08(火) 21:13:07.25 ID:pqEI/x+H0.net

なるほどね
SONYからPSフォン出せば一定数のユーザーをゲットできるやん

49 ::2022/11/08(火) 21:33:43.94 ID:K5U9uAs+0.net

>>44
SONYはエクスペリアって端末出してるけど
縦長を辞めないからiPhoneとまったく
競争出来ないレベルにとどまってる

53 :超竜ボム(東京都) [US]:2022/11/08(火) 21:43:29.03 ID:z86DDP3n0.net

電話機とモバイル端末を分けて欲しい

57 ::2022/11/08(火) 22:55:33.14 ID:8pOZH1E40.net

>>53
携帯電話とタブレットでいいじゃん

13 ::2022/11/08(火) 20:18:23.56 ID:o+VwDB/M0.net

>>12
PSPgoはデザイン満点だった

15 ::2022/11/08(火) 20:19:34.26 ID:p9GtZRhx0.net

業務用携帯って、ビジネスではかなり浸透してるよな。

18 ::2022/11/08(火) 20:22:24.90 ID:R2TnL5fN0.net

ヒーチャーしようぜ!

20 ::2022/11/08(火) 20:22:52.64 ID:N1b7mBi/0.net

中身はAndroidです

23 ::2022/11/08(火) 20:26:37.83 ID:Rs56yazi0.net

ミニモニ。テレフォン!リンリンリン踊ってみた – 辻ちゃんネル (2021/04/27)
https://youtu.be/Mn_Dqtljn4w

25 ::2022/11/08(火) 20:34:05.16 ID:HqkoX7ka0.net

年寄りにらくらくスマホとかマジやめてほしい。聞かれてもどこに何があるのか分かりにくすぎてきついわ。

28 ::2022/11/08(火) 20:37:26.11 ID:Q/7iZxc60.net

シャープも中華企業になってから品質がひどいことになってるよな
スマホ修理屋さんがシャープのスマホはバッテリー膨張が異常に多いと言ってたな
俺の端末も膨らんだわ
シャオミも故障が多いけど安いから使い捨てにできるけどシャープはたけえし

46 ::2022/11/08(火) 21:22:05.36 ID:f686uVx00.net

なんだよー

四つ折りじゃないやん

51 ::2022/11/08(火) 21:37:42.85 ID:1lkx5WQU0.net

これに対抗してバルミューダはオモシロケータイを出さないか期待さしちゃう

54 ::2022/11/08(火) 22:32:47.29 ID:L0cQXwW80.net

さすがシャープ、GALAXYのFrip4にぶつけて来たんだと思ったらこれかよ!

58 ::2022/11/08(火) 22:55:39.04 ID:83pluMPL0.net

中国ですね

60 ::2022/11/08(火) 23:27:56.12 ID:N1b7mBi/0.net

テザリングできる奴もあったが売れなかった

RSS