郵便局員さん、配達物770件を別の郵便受けに詰め込む「遅いと思われたくなかった」過大なノルマか [295723299]

1 ::2022/11/03(木) 20:34:34.44 ID:tZBzGavS0●.net ?2BP(4000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
郵便局員、配達物770件を別の複数の郵便受けに配達…「遅いと思われたくなかった」
11/3(木) 17:22配信
読売新聞オンライン

 日本郵便関東支社は2日、栃木県の大田原郵便局で配達を担当していた40歳代の男性社員が、計770件の郵便物と荷物の配達を怠り、隠匿していたと発表した。同支社は10月28日付で社員を懲戒解雇とし、郵便法違反の疑いで刑事告訴を検討している。
 発表によると、男性社員が担当した郵便物が10月3日、配達先とは別のアパートの郵便受けに、大量に詰め込まれているのが見つかった。同支社が調べたところ、男性社員が複数のアパートなどの郵便受けに、2018年4月頃~今年6月頃の配達分のうち、郵便物154通と荷物616個を入れていたことを確認。ほかにも未配達の荷物や郵便物が計約40件あり、同支社が調査を進めている。
 男性社員は「配達が遅いと思われたくなかった」と話しているといい、同支社は「被害を受けたお客さまに深くおわび申し上げる」と陳謝した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbdd6c9a814246ae48cc168c7d650ad9774d2323

15 ::2022/11/03(木) 20:43:37.62 ID:XiCo84YV0.net

>>10
郵便物の配達って命懸けで江戸時代の飛脚なら死んで当然だから墨入れて個人特定できるようにやってたんだよな
他やと焼けて遺体不明にならないように火消しが同じように刺青入れてた
大正とか明治でも警察以外の武力組織以外に帯銃許可されてたのが郵便局員

18 ::2022/11/03(木) 20:46:04.66 ID:Ym9L4eB80.net

>>15
飛脚や火消しの刺青ってそういう事だったのか…
ファッションかと思ってた…

23 ::2022/11/03(木) 20:49:22.98 ID:XiCo84YV0.net

>>18
刺青はそもそも個人特定の為のものだからな
それが源流として死んで当然のヤクザとかにその文化が流れただけ
別にヤクザなんてきれいな死体しかねえけどたまに拷問されて特定できたとかある

31 ::2022/11/03(木) 21:03:57.59 ID:U2Wt4kTt0.net

>>23
へー博士きだなぁ

29 ::2022/11/03(木) 21:00:08.41 ID:KiaFWvVZ0.net

頭悪いなぁw
人の郵便受けに入れるんじゃなくて郵便局のポストに入れればええやろ
別の配達員が処理してくれるから

32 ::2022/11/03(木) 21:05:24.18 ID:RU8QbPkn0.net

>>29
絶対無理

45 ::2022/11/03(木) 22:03:37.84 ID:mT3ThiQl0.net

>>29
配達区域が自分ところだから回ってくるだけだろ

43 ::2022/11/03(木) 21:56:28.97 ID:a0bNH+5o0.net

絶対バレることをやっちゃうあたり相当なガイジなんだろうな

48 ::2022/11/03(木) 22:31:57.24 ID:eStlM5mE0.net

>>43
このスレの奴らは理解出来てないのに本質を見抜くとは
やっぱり5chの大半はガイジなんだな

44 ::2022/11/03(木) 21:59:50.92 ID:+rPpdV0+0.net

年賀状を高校生のバイトに配らせてるけどあんなの信用出来るのか?

53 ::2022/11/03(木) 23:15:29.87 ID:iQAwkUDF0.net

>>44
経験者だがちゃんと配ったで
平成一桁の時だけどな

52 ::2022/11/03(木) 23:02:37.58 ID:OEWRkirF0.net

770軒行くのって三日くらいかかりそう

56 ::2022/11/04(金) 03:12:50.79 ID:ujPjldS/0.net

>>52
めちゃくちゃキツイコースでも1日150件がいいとこだよ
ベテランがメシも食わず休憩も1秒も取らず死ぬ気でやって200件くらいかな

鼻くそほじりながら余裕でできるのは90件まで

54 ::2022/11/04(金) 01:32:58.95 ID:QWAMHY+B0.net

>>3
社員は40代で年収600万、休みも多くて退職金もガッポリだって

62 ::2022/11/04(金) 08:02:25.28 ID:rScgBuZw0.net

>>54
40代で600万は課長クラスだろう。ヒラでそんだけあるとしたら相当な超勤してるはず
ちなみに多いといわれてる休みも来年から減るし退職金も昔と比べたら減ってるみたいよ

1 ::2022/11/03(木) 20:34:34.44 ID:tZBzGavS0●.net ?2BP(4000)

http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
郵便局員、配達物770件を別の複数の郵便受けに配達…「遅いと思われたくなかった」
11/3(木) 17:22配信
読売新聞オンライン

 日本郵便関東支社は2日、栃木県の大田原郵便局で配達を担当していた40歳代の男性社員が、計770件の郵便物と荷物の配達を怠り、隠匿していたと発表した。同支社は10月28日付で社員を懲戒解雇とし、郵便法違反の疑いで刑事告訴を検討している。
 発表によると、男性社員が担当した郵便物が10月3日、配達先とは別のアパートの郵便受けに、大量に詰め込まれているのが見つかった。同支社が調べたところ、男性社員が複数のアパートなどの郵便受けに、2018年4月頃~今年6月頃の配達分のうち、郵便物154通と荷物616個を入れていたことを確認。ほかにも未配達の荷物や郵便物が計約40件あり、同支社が調査を進めている。
 男性社員は「配達が遅いと思われたくなかった」と話しているといい、同支社は「被害を受けたお客さまに深くおわび申し上げる」と陳謝した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbdd6c9a814246ae48cc168c7d650ad9774d2323

2 ::2022/11/03(木) 20:35:11.23 ID:4SMRUl6m0.net

二度ベルを鳴らす!

47 ::2022/11/03(木) 22:26:42.06 ID:obGXrE1a0.net

世間が思っているよりも重い罰が与えられます

57 ::2022/11/04(金) 06:42:53.14 ID:ypfsU4Jh0.net

郵便配達のバイトしたことあるけど
午前中で全部配り終わって家でゲームするくらい余裕だったんだが
今は数が多いのかな

60 ::2022/11/04(金) 07:06:01.57 ID:P/t+eUUL0.net

>>59
詐欺のエアーメール処分してくれてありがとう

64 ::2022/11/04(金) 10:24:31.31 ID:M0sTW6n30.net

ポストに入れとけ。一時しのぎにはなるぞ

66 ::2022/11/04(金) 12:12:46.49 ID:rScgBuZw0.net

40代なだけでベテランなんて書いてないな。なんなら異動してきたかもしれんし
約4年くらい放棄隠匿したことしかわからん

68 ::2022/11/04(金) 15:39:36.85 ID:/fU4hCcI0.net

はよ配達しろ

RSS