木村拓哉、「ぎふ信長まつり」武者行列が無事終了したことを“信長姿”で報告「皆さんに感謝!」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/11/06(日) 17:28:54.76 ID:tjrh7eIY9.net
https://hochi.news/articles/20221106-OHT1T51168.html?page=1
2022年11月6日 16時35分

俳優の木村拓哉が6日、自身のインスタグラムを更新。参加した「ぎふ信長まつり」の「信長公騎馬武者行列」が無事に終了したことを報告した。

来年1月公開予定の映画「THE LEGEND&BUTTERFLY」で、主演の信長役を演じた縁で、同まつりに参加した木村。行列の観覧募集には定員1万5000人に対し、約64倍に当たる96万人超が応募したことが話題となった。

 木村は「ぎふ信長まつり、信長公騎馬武者行列! こちら、岐阜県警の皆さん、地元のボランティアで参加していただいた皆さんのお陰で、晴天の空の下無事に終える事が出来ました! 本当にありがとうございました!」と記し、同映画で共演している岐阜市出身の俳優・伊藤英明との武者姿での2ショットやスタッフとの写真をアップ。

「映画の撮影をした時と全く同じスタッフに集まって貰って再び彼(信長)になる事が出来ました。感謝しかありません。ありがとうございましたぁ〜!」とつづった。

ストーリーズでは、伊藤と並んで馬に乗っている写真に「皆さんに感謝!」と文字をのせた。








31 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:34:00.15 ID:abEdp6sF0.net

岐阜県って美味しい物あるのか?

142 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:49:29.69 ID:MQtgL9cj0.net

>>31
飛騨牛

147 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:50:18.66 ID:kdZaCuR80.net

>>31
赤福

178 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:57:19.78 ID:FkyfOQsl0.net

>>147
三重ちゃうの?

255 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:14:09.90 ID:fT7Ild+U0.net

>>178
京都で売ってたぞ

199 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:01:57.37 ID:xpRUDelG0.net

>>31
へぼ

216 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:05:34.88 ID:51A7x98S0.net

>>31
あゆ

258 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:15:13.56 ID:xysya8+l0.net

>>31
高山ラーメン

261 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:15:32.82 ID:fFz8yk8I0.net

>>31
朴葉味噌

271 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:17:35.22 ID:axOcPGNP0.net

>>31
ゲロ

401 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 19:13:30.00 ID:ser5qswj0.net

これはいいね。当選した人おめでとうだ

>>31
朴葉味噌と中津川の栗きんとんかな

403 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 19:14:07.54 ID:baJ+aU4u0.net

>>31
下呂プリン

405 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 19:14:55.35 ID:1zccv/Te0.net

>>31
多治見の大石屋

419 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 19:24:43.24 ID:OELd1EnZ0.net

>>405
消えろ東美濃

486 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 20:49:42.77 ID:X+m2xEph0.net

>>31
飛騨牛

553 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 22:58:21.80 ID:iGP8C+3B0.net

>>31
岐阜タンメン

578 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:33:34.60 ID:3mX9F10+0.net

>>553
岐阜タンメンは岐阜じゃないじゃん、元々は

649 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 01:16:15.85 ID:w/xnBRhV0.net

>>31
味噌煎餅
丸デブのラーメン
かな
俺は東京の葛西から岐阜の大垣に移住したよ

720 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:09:21.50 ID:mRe6pqU20.net

>>31
養老軒のフルーツ大福
恵那川上屋の栗きんとん

826 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 10:38:13.77 ID:KjXKz9h40.net

>>31
めしどろぼ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:43:56.08 ID:M9gajfmR0.net

伊藤英明が2009の信長まつりに参加して50万人集めた自慢を撮影中にキムタクにしたら
俺も出たいとか言いだして東映が映画の宣伝にもなるしと岐阜に軽く打診
岐阜は今年馬手配できなかったからパレードやらないつもりなんすよって答えるも
東映は馬はこっちで用意するしキムタクもノーギャラでいいよっていうから話に乗った
他の地方自治体からしたら羨ましい瓢箪から駒の話

122 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:46:54.43 ID:T03uwRmI0.net

>>103
来週の安土信長まつりがかわいそうだな

333 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:39:02.28 ID:5ubNHZdU0.net

>>122
マツケンサンバ呼べば解決よ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:48:11.48 ID:nvDCCdw50.net

>>103
そうなんだ
キムタクはノーギャラなんだ

さすがスーパースターは気前がいいな

136 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:48:39.42 ID:Harl82v40.net

>>103
奇跡のようなお祭りやったんやな

196 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:00:53.92 ID:SpsNKHSB0.net

>>136
嫌なニュースが続くしたまにはこんなのも良いよね
警備大変だっただろうなー

186 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:58:22.50 ID:vEc82p9T0.net

>>103
コロナで仕方がないけど人数で負けたやん

188 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:59:06.94 ID:9vaox32S0.net

>>103
マジ瓢箪から駒だなw

509 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:31:11.57 ID:YhPvddnP0.net

>>103
伊藤は事務所の力でニュースで連日チケットチケットと宣伝させなかったのに凄いなあ
倍率勝手やり方はジャニの得意のやり方で嵐が紅白司会の観覧希望者が歴代○倍って連日やってたからな

521 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:43:51.23 ID:9aClFXYS0.net

>>103
+伊藤英明が岐阜県知事と個人的に知り合いで(父親が知事と同級生)伊藤英明から知事に連絡→知事筋からもこういう話あるけどどう?って岐阜市長に打診があったんだって
ソース岐阜ちゃん、知事のコメント

制作サイドからも話が行ったし、ビッグイベントだから色んな筋から話したんだろうね

656 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 01:31:27.55 ID:A/kEObB00.net

>>103
ただで地域活性化できて岐阜ラッキーだな、経鼻にだけ金かければいいんだもんね

535 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 22:19:41.39 ID:zUjc9LSC0.net

信長って愛知じゃなくて岐阜なのか
愛知は家康だったかな
秀吉はどこ出身なんだろ

555 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:01:04.14 ID:ek9Y5wNE0.net

>>535
信長も秀吉も家康も愛知だ

697 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 05:44:50.65 ID:Ta7/UzrL0.net

>>555
たしか頼朝も愛知だよね

562 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:13:47.70 ID:E1ggnS6Z0.net

>>535
信長のイメージを岐阜に定着させた岐阜市の作戦勝ち

567 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:19:35.24 ID:dfBtuyJ50.net

>>562
えっ!そんなイメージなの?
信長と言えば安土城て感じ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:34:34.92 ID:zUG3YSCo0.net

>>567
そもそも「岐阜」は信長が命名したとされている

596 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:02:07.90 ID:TEt2jUxV0.net

>>579
その頃より100年前には存在してた地名らしいね
命名つーか有名にしてくれたと言うか

572 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:28:12.22 ID:uYwCLD3h0.net

>>535
斎藤道三 「信長? あいつ愛知県民だろ。何岐阜のイベントで県民面してんの?」

576 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:32:28.24 ID:3mX9F10+0.net

>>572
道三だって岐阜出身じゃないじゃん

696 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 05:39:02.18 ID:+ytoNMta0.net

>>572
道三まつりも4月にあるけどね

632 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:47:18.43 ID:zBvGSFCa0.net

>>535
ワラタ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:32:43.55 ID:H/79hmEX0.net

>>1
キムタクって役とかでも馬乗った事ないのかなあ
腰落として背中まるめて完全に馬に座っちゃってるから
なんか子供が馬に乗せられてるみたいな感じなのよね
予め誰か指導しとけよ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:33:56.45 ID:llD7bpH30.net

>>21
いつものことだが、5chの底辺おじさんってなにか叩けるとこがないか探すのに命かけてるね

45 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:36:48.66 ID:jvsSUL7V0.net

>>29
伊藤英明が凄く綺麗に乗ってたから比較されても仕方ない

716 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 06:50:50.97 ID:CiQCZ2/s0.net

>>45
これな

隣が映える乗り方なだけにキムタクの猫背が気になる

433 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 19:40:42.07 ID:e1ud6QnY0.net

>>21
体験乗馬の人みたいだよね
そこを置いといてもカッコいいが

440 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 19:46:30.32 ID:3mX9F10+0.net

>>21
実際はちゃんと乗れていたよ

455 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 20:05:19.61 ID:RcVj+f2C0.net

>>21
お前ダサいなw

722 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:13:11.66 ID:cR8bpYb+0.net

>>21
身長も実寸はかなり低いから仕方ない。馬の乗り方が上手かったらビックリするよ
サーフィンも下手な部類なのに

841 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 11:59:13.34 ID:BdEme4M/0.net

>>21
うわ、全く分かってないな。
これ自分で手綱持って馬を動かしてる事とわざと
後ろに体重を置いてるのもわからないとは。
馬の乗り方も信長そのもの、うつけ時代の乗り方もしてたな。

75 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:39:59.40 ID:sgGY6W3M0.net

映画予告編
7秒あたり、映像加工して若い頃のキムタクになってるのは凄いわ
https://www.youtube.com/watch?v=W9cFcvlXQCM

287 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:21:16.50 ID:TXKJfk0w0.net

>>75
岐阜城の時代考証とかしっかりしてるな
安っぽい映画だと山頂の御殿とかになりかねないからな

297 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:26:27.85 ID:hMuxHeX30.net

>>75
綾瀬はるかは南方先生の弟子から脱却出来るのかどうかだな
ていうか会津藩からは逃げられないだろうw

330 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:37:05.61 ID:YPE5W2AX0.net

>>75
映画のタイトルだけど他に候補なかったの?

436 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 19:43:12.80 ID:tCSdPUrQ0.net

>>75
古沢良太にしてはつまらなさそうだな(´・ω・`)

439 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 19:45:14.82 ID:TXKJfk0w0.net

>>436
どっちかつーと女向けやろ

444 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 19:55:04.12 ID:xDG7NGBf0.net

>>439
少なくとも時代劇期待しちゃダメだろうな

479 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 20:42:12.16 ID:tCSdPUrQ0.net

>>439
女だけど見ようと思わん(´・ω・`)
中年の恋愛誰得よww

539 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 22:24:12.42 ID:GFmuPtB+0.net

>>75
綾瀬はるかは何かイメージ違うな
キムタクの織田信長は似合う、ちょっとSっぽく
て、冷たそうな空気持ってるから
実は優しくて礼儀を知っている人だとは分かってるけど

789 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 09:11:25.17 ID:XRokM+yI0.net

>>75
本当だ
目を大きくして鼻を小さくすると戻るのね

127 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:47:42.53 ID:32fJ+2rm0.net

>>95
tps://pbs.twimg.com/media/Fg2kCPjUoAAM4gz.jpg

252 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:13:12.41 ID:7okh2Uav0.net

>>127
すげえ人だな

253 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:13:48.53 ID:9vaox32S0.net

>>127
うはあ
岐阜で前代未聞だろこれ

346 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:43:00.80 ID:2Vovr0qzO.net

>>127
片側一車線に人入れてるのか
この反対側の歩道にチケット無しの人間入れちゃって、
そっちの方が近くて良く見えるってんでチケット有り組激おこってどっかで見たな

354 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:45:39.49 ID:iZqCI8pE0.net

>>346
何でそういう不公平なことするんだろうな

746 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 08:06:41.63 ID:thX8e2Ge0.net

>>127
有名人にこれだけ集まるって、インドとかの新興国のようだ

279 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:19:13.19 ID:giq03YQs0.net

岐阜県民だけど、こんなイナカのイベントに来て盛り上げてくれるのは感謝だわ、好感度上がった
伊藤英明も地元を盛り上げてありがたい

301 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:27:08.30 ID:IldFeSsu0.net

>>279
あれが田舎だと?
観光名所何一つない津市民を舐めるなよ

327 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:36:47.00 ID:SpsNKHSB0.net

>>301
先祖の墓参りで終わった後に津の鰻を食べるのが楽しみなんで鰻屋を盛り上げて下さい

335 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:39:16.94 ID:v++ld5i70.net

>>279
こういう地方のイベントでも片手間じゃなく役に成りきって本気でやってるのは凄いと思った
地元が盛り上がって元気になってよかったね

365 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:50:18.44 ID:iZqCI8pE0.net

>>279
>>335
映画の宣伝だぞ

733 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:38:56.47 ID:tn1oz8QW0.net

こっちだったか。ある人のツイート貼っておくか

なんで当選者が強い日差しの中何時間も待って前の人の頭しか見れない状態なのに見れないはずの落選者が日陰で当選者よりいい位置で行列を見れるの?
なんで岐阜市はそれを許してるの??
キムタクを観る前に熱中症で倒れて運ばれた人もいました
私なんかよりきっと何時間も前から並んで待っていただろうに…
スタッフや警察に詰め寄ってる人もいたし周りもなんで落選者の方がいい所で見えるの?と不満を漏らす人ばかり

738 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:41:01.97 ID:cR8bpYb+0.net

>>733
キムタクなんかでそんなに人が集まるなんて
岐阜とか滋賀とか佐賀とかのド田舎だけじゃないの?
都内や関東なら多分ありえないと思う

751 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 08:12:43.13 ID:BvrOkuxz0.net

>>738
都内ならこの前の大阪の
ダウンタウンくらいは集まるのでは。
キムタクがオフィシャルに
地方のイベント出ることなんて少ないから
そりゃ集まるさ。

745 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:59:16.38 ID:U9trqDEb0.net

>>733
ゴネ得の連中は昔から多かったし予想できた
おれは日本人が礼儀正しく規則正しいとは一度も思ったことはない
繰り返すが事前に予測できた事態
当日の警備対応を考えれば混乱させない柔軟な対応だったと言える

778 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 08:59:46.63 ID:15DqLVrA0.net

>>745
日本人が世界一礼儀正しくて規則正しいが?

日本人じゃなけりゃ、世界のどの民族が
こんな規則正しくいられるのか?
一億二千万も居りゃ、数人変なヤツも居るわ!

824 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 10:36:41.50 ID:027O9mF10.net

>>733
TVでもそういう人の愚痴紹介してたよ
当選して観覧席だったが見えなかったと
宮崎からわざわざという人達だったから気の毒
でも当選者だって無料なんだからさあ
と少し思う

94 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:42:29.82 ID:u8F1Ytyz0.net

大河ドラマでキムタク信長なら高視聴率間違いないだろ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:43:58.31 ID:T03uwRmI0.net

>>94
来年信長を演じるのは岡田准一という

117 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:45:54.98 ID:7okh2Uav0.net

>>104
来年信長まつりひらパー兄さんに決定だな

109 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:44:49.03 ID:LGnfmgoV0.net

>>94
来年、松潤で家康やるやん

110 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:44:57.47 ID:VEBUNXkl0.net

>>94
来年の大河に出ればよかった

235 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:09:51.27 ID:APlPXa+q0.net

>>94
来年岡田じゃなくてキムタクならよかったのにね

95 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:42:36.41 ID:7okh2Uav0.net

町中パレードしたの?
応募してない人も見られたの?

294 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:25:32.40 ID:CxepJNob0.net

伊藤英明目当ての客が大半だった

木村目当てはほんと少なかったよ

311 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:29:29.60 ID:efCPuVn10.net

>>294
なるほど。

しかし、このスレに散見する
ワザとらしいこのキムタク上げは
一体なんなんだ

318 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:32:09.99 ID:IldFeSsu0.net

>>311
現地組だが実際キムタクも伊藤英明も同じぐらい人気だったぞ
どちらがどうとか言ってるやつは何も知らずに書き込んでるだけだよ

418 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 19:24:34.15 ID:baJ+aU4u0.net

>>318
津から見に行ったの?

321 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:32:57.50 ID:at0hb4Ee0.net

>>294
誰目当てとかどうやってわかるの?
Twitterトレンドにはキムタクしか入ってないけど

369 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:50:44.86 ID:efCPuVn10.net

>>321
横だが、こういうイベントで誰それ目当てとかそういうの興味無いから知らないけど
クラスで「○○君は□○さんが好き」とか女子共がワイワイ話してて「何故バレた」とか男子言ってたから

よくよく注意して見てたら多少は何となく分かるんじゃないかな、多分。俺はクラスの恋愛事情にも芸能人誰目当て情報にも興味無いから分からんけど

373 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:52:51.90 ID:Ev24B8H30.net

>>369
よくわからない例えで草
日本語苦手そう

55 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:37:50.33 ID:A4FqiLRY0.net

まあ今日は大したニュースが無かったのか夕方の各社のニュースでもトップの扱いと
キムタクにいくら払ったかは分からんが
岐阜県は費用の元は完全に取ったな

245 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:11:54.63 ID:g4KF5U5u0.net

>>55
ノーギャラらしいよ

256 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:14:45.73 ID:DmRsYyXm0.net

>>245
ほんまか?

251 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:12:54.92 ID:j+RklRf30.net

>>55
ボランティアだから
ノーギャラやで

368 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:50:31.06 ID:4jtMtu9B0.net

>>251
映画の宣伝と考えれば御の字か

83 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:41:31.01 ID:A7iAbDmv0.net

>>1
正直キムタクはずっと好きじゃなかったけど
ここまでキムタクを演じるなら一周回って格好良く見えてきたわ
あの王子とか言われてる50過ぎの俳優なんだっけ
あいつもあそこまでやり切ると格好良く見えてきたし

113 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:45:26.42 ID:jUV0bG1H0.net

>>83
ミッチー?

607 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:14:22.04 ID:a9gFhzxh0.net

>>83
キムタクはキムタク役を演らせたら天下一品
もうそれでいいんじゃないかと思い始めてきたわ
自分が役に近づくんじゃなく役が自分の方に近づいてくる
高倉健や加山雄三と同じタイプのスターなんだと思う

613 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:25:55.61 ID:LrtXPF5z0.net

>>607
職業:キムタク
だからな

663 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 01:55:14.21 ID:lkLGWBB10.net

>>607
棒演技でも許されるタイプな
ただキムタクって年相応じゃなくいつまでも若者ぶった話し方だからなぁ
年齢重ねるごとに役柄と年齢・見た目が剥離して行く
思いの外、時代劇がいいのは普段の話し方をしないから

135 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:48:33.40 ID:auEXsDIT0.net

織田信長は自動的に反町隆史で脳内画像再生されるので、キムタコがやるとちんちくりんパロディっぽく見える

146 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:50:05.54 ID:zKZlDVad0.net

>>135
でも反町でこんな人を集まるかね?
実際の信長とキムタクぐらいの
タッパだったんじゃねーの?

289 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:23:53.36 ID:TXKJfk0w0.net

>>146
信長は当時基準でも小柄らしいのでもっと小さい

153 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:51:04.96 ID:cCk16eh70.net

>>135
信長は隠しきれないちょっとした芋臭さがある渡哲也がいい

183 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:57:55.86 ID:02LCYZkw0.net

伊藤の方がサマになってる
木村は惜しいことに小さすぎる

205 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:03:41.11 ID:r+D7qJUE0.net

>>183
信長は168くらいだったからむしろキムタクで丁度いいっていう

211 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:04:39.67 ID:c8Jxt6tl0.net

>>205
当時ではむしろ長身では?

277 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:18:26.39 ID:pi1d1Gry0.net

>>183
並ぶとちょっとね……
伊藤英明の方が見栄えするな

259 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:15:24.07 ID:nLHka9bS0.net

岐阜県警 よくやった

267 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:16:35.76 ID:VEBUNXkl0.net

>>259
岐阜県警「奈良県警とは違うのだよ、奈良県警とは」

273 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:17:55.66 ID:fM98dLib0.net

>>267
奈良県警は統一の炙り出しに協力したから岐阜県警より優秀

284 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:20:47.48 ID:cJydMXxm0.net

>>267

無事終了して一番安堵してるのは岐阜県警だろうね
海の向こうの事故は他人事ではなかっただろうし

528 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:53:37.31 ID:9aClFXYS0.net

>>284
その事故あったから警察官増やしたんだって
帰りは駅周辺でDJポリスが誘導

542 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 22:25:54.95 ID:vtz2Gq0P0.net

>>528
記念に美人嫁ポリスもどうぞ

568 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:20:52.65 ID:rxpPlnFO0.net

>>542
嫁がなぁ…

588 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:47:38.70 ID:ROOI4pk40.net

>>568
もう今更いうなよ!
足首にお揃いの蛇タトゥーいれてるくらい仲良しなのに

889 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:23:02.32 ID:baejICHb0.net

>>588 ラブ♡ラブ

832 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 11:30:57.58 ID:/nkJkFDW0.net

>>568
最強の幸せそうな家族なんだわ、

30 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:33:59.18 ID:YCaEeEQb0.net

伊藤英明「」

89 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:42:04.06 ID:jUV0bG1H0.net

>>30
彼は気楽でしょw

575 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:30:58.75 ID:rq4po05X0.net

>>30
この人がキムタク誘ったんだが

899 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:25:41.16 ID:s6hiE5350.net

>>30
出身者・伊藤英明がキムタクを、おもてなしと

307 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:28:56.20 ID:xbjrDckr0.net

1994年にコンサートで見たキムタクはコンディション悪すぎたようで実物テレビより悪かったんだよね
多分日焼けしてロン毛で寝不足だったせいだと思ってる
他のスマップメンバーやバックのKinKiやV6結成前のメンバーはテレビより美形だったから
コンディション良い時のキムタクを一度見てみたいもんだわ

315 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:31:24.91 ID:hMuxHeX30.net

>>307
その頃一緒に遊んだ事あるけど、普通に格好よかったよ

319 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:32:13.31 ID:nvDCCdw50.net

>>315
壱成さんですか?

323 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:33:13.72 ID:hMuxHeX30.net

>>319
いっせいくんも居たよね。何で分かったのか?

326 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:35:24.66 ID:nvDCCdw50.net

>>323
キムタクと壱成さんはマブダチだったという話だし
今は壱成さんが大変な時期だし、今はどうかわからないけど

334 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:39:04.14 ID:hMuxHeX30.net

>>326
武田くん含めて皆で遊んでたんだよ
今思えば何やってたんだろうなw

331 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:37:39.24 ID:7IUuPRri0.net

>>307
がんばりましょう歌ってる時かな?
確かに同時期にライブ行ったけど顔真っ黒日焼けして髪が長すぎた感じ
ほんとコンディション悪いかどうかだったんだと思うよ〜調子いい時はカッコいいはず
今より目が腫れぼったからテレビより実物イマイチだった
中居は目が大きいのビックリしたし吾郎ちゃん綺麗だったな、後ろで踊る近畿はお人形さんみたいだった記憶

32 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:34:08.90 ID:nLHka9bS0.net

やはり キムタクは大スターだよな

38 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:35:13.71 ID:6EpZBS280.net

>>32
朝鮮ポップの整形オカマグループじゃ永遠と追いつけないね

276 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:18:22.78 ID:TXKJfk0w0.net

>>32
デレビ俳優としては石原裕次郎くらいしか比較にならんレベルやろ

684 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 03:29:30.89 ID:uoj/zQ6a0.net

>>32
大スターが大スターのままいてくれるとなんだかんだ嬉しいよね

376 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:54:15.12 ID:pmSkpM2a0.net

ちょ待てよ、は酷いw

379 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:55:49.63 ID:LG+iW0IN0.net

>>376
木村拓哉さんの言葉を書にしたためたとかニュースで紹介されていて笑えた

384 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:57:49.87 ID:ySfbLXDS0.net

>>376
これのことか

399 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 19:12:56.68 ID:uz0cHP060.net

>>384
JKにディスられてんのかよ、マテヨさん

511 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:31:38.40 ID:/zWIkVbl0.net

>>386
>>399

女子というだけでJKという脊髄反射

646 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 01:06:52.51 ID:ZtCvjpuV0.net

意外と気さくな感じはあるのだから
後は年相応の振る舞いさえあればいいんだけどなぁ
とりま嫁とオジキことさんまが足引っ張ってる気がするわ

651 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 01:19:59.75 ID:/pGVvSRP0.net

>>646
その二人が不思議とだんだん似てきた気がするのだが…

670 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 02:14:39.21 ID:QY2mfvld0.net

>>651
全部インプラントにしたのか
苦労するぞ…

728 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:31:28.02 ID:aq78jmXi0.net

>>646
たまに車のラジオで偶然聴くとこのイケボは誰だっけ聴いた事あるな、としばらく聴いてて内容の薄さであーキムタクだと気付く
顔だけでなく声が良いのは老け役に移行しても大きな武器だな 、素のトークは薄いけど

701 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 06:04:44.39 ID:dOYAvVyY0.net

伊藤英明さんメインにしてよ
千葉県出身の木村は場違い

704 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 06:12:26.68 ID:+ytoNMta0.net

>>701
もう2009年にメインでやってるんだよ。その話を撮影現場でした事が今回のきっかけ

900 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:31:22.17 ID:Ta7/UzrL0.net

>>698
なんと!

>>701
映画のキャスティングで信長がマテヨだったので仕方ない

904 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:33:46.71 ID:vJDYP6940.net

>>900
身長あってもムリ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:45:00.78 ID:ZAAGxttZ0.net

応募してまで見たいのか
何事もなくて良かったね
安部の件や韓国の将棋倒しを想像してしまったわ

123 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:47:04.56 ID:c8Jxt6tl0.net

>>111
はいはい 
はやく韓国に献花に行ってあげたら?

126 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:47:27.00 ID:ZAAGxttZ0.net

>>123
??

242 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:11:27.53 ID:j+RklRf30.net

>>5
あの女優の炎上から後
みんな撮影OKしてるね

390 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 19:04:14.29 ID:JJbkVFKM0.net

>>242
そういえばそんな事もあったなあ

482 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 20:45:54.13 ID:rJWwC/+X0.net

>>242
自分は汚れで素晴らしい功績だな

281 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:19:55.58 ID:8aPm0D/C0.net

伊藤英明の方がカッコいい😍

288 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:23:19.98 ID:scJ/AeWp0.net

>>281
それな

494 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:11:45.44 ID:6FmVu5mK0.net

>>281
これ

303 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:27:30.67 ID:d8o/R+1E0.net

かっこいいんだけど嫁が工藤静香

312 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:30:28.63 ID:VEBUNXkl0.net

>>303
松たか子(ホンマもんの梨園の御嬢)と一緒なら似合っていると思ってた時期もありました

754 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 08:25:28.76 ID:qLScww6d0.net

>>312
キムタクは松たか子の父親が苦手だから無理

438 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 19:44:42.18 ID:+zQ/PPX30.net

>>11
キムタクの今の歳と信長が本能寺の変で死んだ年齢をググってみ

559 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:12:19.68 ID:wDVZYye10.net

>>438
47と49って同年代じゃん
なにいってんだこいつ

920 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 18:31:48.61 ID:4lJfGbY00.net

>>559
キムタク49歳
信長享年49歳

47って何処から出た数字だ?

926 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 19:27:23.69 ID:59WoTLn30.net

>>920
英明

452 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 20:03:20.93 ID:HNmUXLwg0.net

これもジャニーズのマイナスな話題逸らしなんだろうな
どこまでもジュリーの言いなりのキムタク

456 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 20:08:11.67 ID:tvE7oPKh0.net

>>452
これ随分前から予定に入ってなかったか

459 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 20:10:25.05 ID:HNmUXLwg0.net

>>456
退所も前から決まってる

457 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 20:08:22.71 ID:+nuSxYpi0.net

こいつのせいで税金使って警察を無駄に働かせた
ジャニ事務所が金払えや
税金を無駄使わせやがったんだから

464 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 20:20:18.13 ID:KIRWuLkJ0.net

>>457
支出より学者がよく試算してる経済効果が
かなり上回ってそうだからそういう話は出ません

483 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 20:46:57.53 ID:hB3oi9zV0.net

>>464 観光地では、芸能人も参加する歴史物の行列ってよくあって、キムタクだけがやってるわけじゃないもんな
応募が例年より多いとかはあっただろうが
そのぶん、他県からホテルとって来たり、お土産買ったり食事したりして経済効果になる
岐阜に縁ががなかった人も来て、SNSに楽しかったとか書いてくれると思うし。別スレにもレスしたが
地元銀行が今回、36億円ぶんの経済効果って試算してたよw

500 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:24:52.56 ID:LYcq0F9o0.net

キムタクも、中高年のアイドルみたいになったなあ。

504 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:27:54.82 ID:QGGeoD920.net

>>500
ファンも年とるから仕方ない

506 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:28:16.06 ID:Z7+qAKS50.net

>>500
そりゃファンも平等に歳を取るからな

561 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:13:19.96 ID:UNvhQJIw0.net

関ヶ原に希望者全員集結させたら良かったのに

566 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:18:24.89 ID:pTxw+2ou0.net

>>561
そこでタコ婆vs地図ヲタの戦!いざ!!

591 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:53:12.27 ID:938m/yKa0.net

>>566
某将軍様、落とすならここです

594 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:58:11.50 ID:hDdhKNwG0.net

何でこの人の一つ一ついちいち発言がしぐさが嫌いなんだろう
SMAPの事は関係ないんだよな

599 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:06:26.07 ID:41z3I9Xv0.net

>>594
確か自分のことをキャプテンと呼ばせファンクラブ会員のことをクルーと呼んでいるんだよね?w

616 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:27:15.61 ID:i28Hmtwi0.net

>>595
いや女だし

>>599
それは関係ない

665 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 01:59:04.47 ID:81izRSlZ0.net

>>663
でも今回のは武士の一分と違って普段のキムタク演技によるコスプレ映画臭するんだよなぁ相手役も似たタイプの綾瀬はるかだし

668 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 02:08:33.07 ID:0Sj3/Vgv0.net

>>665
山田監督は色々指示したのかな、映画良かったけど

675 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 02:26:31.36 ID:lkLGWBB10.net

>>665
あー、そうなんだ
じゃあお遊戯会な感じかも

698 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 05:53:11.12 ID:mIA3Kr+g0.net

>>697

足利家も三河にゆかりがある

703 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 06:09:55.22 ID:peTPvfNf0.net

まだ人気あるんだなぁ

709 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 06:20:49.84 ID:i28Hmtwi0.net

>>703
人は集まると思う

スターの人気ってようわからんよな
勝新太郎の本当のファンていたんだろうか
それと同じ
見てみたいというだけ。しかし令和になっても芸能人が珍しいとはビックリ

902 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:32:53.26 ID:Ta7/UzrL0.net

>>703
マスコミが韓国の事件を受けて連日大騒ぎしてたからさ
そりゃ野次馬もSNSのネタにするために集るわ

712 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 06:29:48.51 ID:HNshWQ1D0.net

俺のイトコが市役所に勤めてるんだけど謙信公祭で某有名な人が謙信役で出るために
ギャラは1日500万だったって言ってたな
そのおかげで20万人が来場してくれて経済効果は5億円だった

743 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:52:36.97 ID:0a3LzS5F0.net

>>712
GACKTそんな高いんだ

一方、毎年交通費の実費のみで会津に行く綾瀬はるか (´・ω・`)

816 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 10:02:15.26 ID:/ou/1fCr0.net

>>712
GACKTのギャラは1日500万か
で、キムタクはノーギャラと

732 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:37:48.05 ID:wWjhAtoo0.net

信長ってキチガイじゃん。岐阜県民は虐殺主義者か

847 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 12:11:21.12 ID:/bL32TFH0.net

>>732
それって反信長派の人達が言いふらしただけだったらしい。
結局歴史は負けた方は悪く言われる。
本来は岐阜城の金華山の麓に、凄く立派な金ピカの人工滝もあるような御殿があったらしい。
それも壊されちゃったらしいけどな。

最近の研究では、鳴かないホトトギスを殺してしまうような短気な人では無かったらしいw

俺のイメージでは、綾瀬はるか主演の映画本能寺ホテルの堤真一のイメージだなw

879 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 14:52:12.98 ID:Nsm0LX070.net

>>847
信長はお人好し大名だよ
裏切り者も簡単に許すから謀反起こされまくってるし

秀吉の書面で俺は信長みたいに甘くないぞってのが残されてるし

信長の性格は後世の創作のせいでだいぶ歪められてる

比叡山ウキウキだった光秀のがサイコパス
そら謀反おこすわ

742 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:52:33.90 ID:5iIWHPv/0.net

立ち入り禁止区域で観覧してた連中が1番いい場所取れたという

ズルした奴が得をする今の日本を見てるようですね
日本もシナや半島と同じになりつつある
これが安倍晋三が望んだ世界

747 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 08:09:58.30 ID:ShCkvqW+0.net

>>742 でも行列は観覧席側に寄ってたから、反対側からは遠目
あとは近くの人が背が高かったとかの運なんでないかな?屋外イベントだと結構あるんじゃないの
以前、とある外タレの洋画宣伝イベに行って順番に案内された位置にいたら、メインの外タレさんは女性だったが
自分のいた側には全然振り向かず終了て事があった
入場無料で歩道の上なら特に、大規模に観覧席を組み立てもしないだろうし
朝6時とかから現場みて場所とりした人の勝利かも

764 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 08:40:17.54 ID:bTa86U3x0.net

>>742
ズルした奴が得をする
正直者がバカを見る

平成~れいわ日本の象徴ですな

761 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 08:34:26.22 ID:ShCkvqW+0.net

木村さーん!という、ママ友どうしの声援、某局でやっていたけど一般のアラサーぐらいの感じでほほえましかった
スマ時代の、年代が近いオタだとたくやーていうみたいだから

766 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 08:46:42.40 ID:Zvf2MFnm0.net

>>761
あれアラフォーじゃね
かなり老けてた

785 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 09:05:42.12 ID:ShCkvqW+0.net

>>766 えー失礼なんじゃねw 一般のアラフォーてもうちょっとくたびれてくるよ…

790 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 09:11:50.37 ID:ucYy1XHt0.net

>>785
横だけど今とかのアラフォーって若いよ?
しかもマスク効果で5歳は若く見えるし
某局のその方達を観てないから

793 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 09:13:57.45 ID:ShCkvqW+0.net

>>790 見た感想ですから

79 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:40:43.21 ID:9oZeTn4r0.net

>>3
カッコ良かったけど
足軽レベルのカッコ良さ
天下人の雰囲気ゼロ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:41:56.82 ID:G+3dVqWG0.net

>>79
ププ♪

385 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:59:17.69 ID:8eJd0mBX0.net

>>79
ピーマンの天ぷらみたいな顔してよく他人のことあれこれ書けるなあ

804 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 09:49:14.28 ID:ATX66RVu0.net

当日の賑わい

910 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 17:05:25.42 ID:ATX66RVu0.net

>>905
空撮あるやん>>804

921 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 18:32:04.18 ID:OwOZ/RIV0.net

>>910
楽天よりあきらかに少ないね

828 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 10:41:05.87 ID:ByppoP9D0.net

>>813
アイドルグループで浮いてしまいすぎる

901 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:32:47.76 ID:9CcQQ6XZ0.net

>>828
森昌行178・香取慎吾183だから浮かないよw
ってか森くんとキムタク、2センチしか変わらないのが意外

911 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 17:12:53.65 ID:88/EPnXl0.net

>>901
且行なw
たった2センチ?うーーーん…

835 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 11:46:10.38 ID:27488cfn0.net

SMAP解散から6年、ババアが命削ってなんとかキムタクの人気を落とそうと頑張ってたのに結局なーーーーーんも効いてないのほんま笑えるwwwwwwww

これからも命削って頑張って叩いて笑わせて欲しいなww

ババアその内死ぬだろうがww

キムタクは永遠のスーパースターですわ

842 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 12:00:24.97 ID:C3klNDVl0.net

>>835
706 名無しさん@恐縮です sage 2022/06/06(月) 21:04:42.42 ID:3rS0Wj4+0
「うちらの犬のエサ以下の食べ物しか食べたことないド底辺お婆ちゃんたちー!
産まれた瞬間から超絶勝ち組人生が決まってて中国の番組出るだけで4800万円貰える私達を産んでくれた芸能界史上No.1スターでチョイマックゥゥと歌うだけで8000万円貰えるトトを叩くのはやめてー!」


娘たちが発言しているかのようにデマを流布するのは信用毀損罪にあたる
これを何度もコピペして芸スポに貼りまくった人と感性似てるね?
もしかしてご本人?

845 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 12:03:57.26 ID:H+t2SHJG0.net

>>842
はいババア釣れました~~~!!!!!wwwwwww

ありがとうございました~~~~~!!!!!

何の反論も出来ないからわざわざ無言の過去レス晒しwwwwww

くっっそわろけるwwwwwwww

お前の6年間は何の意味もなかったなwwwwwwww

843 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 12:02:24.02 ID:JM1AeMRz0.net

マジでだいぶ前から岐阜はこの話題でもちきりだったからな
ありがとうキムタクとしか言えん
伊藤英明に香楽連れてかれてベトコンラーメン食べてたら
好感度最高だろうな

872 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 14:22:48.74 ID:bF9Rx6fG0.net

>>843
前日に食べたってさベトコンラーメン

894 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:48:15.48 ID:JM1AeMRz0.net

>>872
やっぱりか!
伊藤なら連れてくと思ったわ
あれは食べるドラッグだからなー
キムタクもキマっただろうな
ベトコンラーメンは至高

909 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:56:15.76 ID:RYFEoWcz0.net

>>894

木村拓哉 ドハマりした岐阜名物「絶対食べた方がいい」「ぎふ信長まつり」前夜に伊藤英明と… [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667804359/

884 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:10:17.49 ID:q+O6guYF0.net

自分は岐阜県民だが、岐阜は村社会で娯楽も何もない
普段は寂しいシャッター街が盛り上がってワイドショーでとりあげられて少し嬉しい

912 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 18:02:02.03 ID:ShCkvqW+0.net

>>884
賑わって良かったですね

913 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 18:03:32.19 ID:aq78jmXi0.net

>>885
おそらく>>884な気持ちで行った人も多いだろう
お祭りが盛り上がって地元の店が潤ったならそれも良し

885 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:16:10.58 ID:P8J0X3/r0.net

地方は東京より何年間か遅れてるから
キムタクはまだスーパースターなんだな
銀座パレードだったらこんな集まらない

信長の格好というのがポイント
誰でもカッコ良く見える
キムタクにスター性があるのは否定しない

896 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 15:52:36.96 ID:qeD0u1+t0.net

>>885
出川一郎が信長役やってもカッコ良く見えるか?

905 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:35:49.68 ID:SrctnKZn0.net

空撮やたら見せないよな

114 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:45:40.21 ID:/t3uw9Wy0.net

事務所の危機でジャニオタBBAが必死で持ち上げ書き込みしてて
きめえ
他のスレと同じ書き込み結構あるね

139 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:49:06.96 ID:MbAUkplj0.net

>>114
それな
あまりあからさまなのは辞めた方がいいわ
5ちゃんはバカにされてなんぼだわ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:46:50.31 ID:M9gajfmR0.net

ドラマの若作りキムタクはアレだけどこの信長キムタクは雰囲気あるわ

134 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:48:18.09 ID:T03uwRmI0.net

>>121
来週木村信長50歳だからな、ちょうどいい

164 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:54:41.86 ID:ZoTsIcbS0.net

書道部がデカデカと「チョ待てよ」って盛大にディスってたなw

192 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:59:58.39 ID:Vxpd332n0.net

173 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:56:20.19 ID:TdI4DEWB0.net

ノーギャラで地方のマイナーなお祭りに快く参加してく れた。ほんと有難いな。

223 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:06:28.91 ID:c8Jxt6tl0.net

>>173
損して得取れ、やね
徳、でも良し

184 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:58:05.85 ID:iuxdcpP20.net

映画は見ないよ

189 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:59:27.85 ID:SpsNKHSB0.net

>>184
このパレードの様子をDVD特典にしたらファン以外の地元の人も買わんかな
今のジャニーズはそこまで商魂出す余裕無いか

197 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:00:58.01 ID:auEXsDIT0.net

>>190
「鬼と蝶」くらいの方がマシ

529 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:55:39.22 ID:E1ggnS6Z0.net

>>197
団鬼六「うーむ…」

209 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:04:31.65 ID:UOH0VxK+0.net

信長なら背が低くても違和感ないし当たりでしょ

224 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:06:39.61 ID:Ak9BD3hQ0.net

>>209
宣教師の記録によると信長の身長は170センチくらいという
秀吉が156くらいだから当時としてはかなりデカいぜ

222 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:06:23.48 ID:W2swietE0.net

いまニュースでやってるけどキムタクの信長似合ってるな
普通に大河でもやって欲しいわ

227 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:07:43.48 ID:VEBUNXkl0.net

>>222
来年の大河に出ればよかった

226 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:07:30.39 ID:tuPNMaJp0.net

岐阜信長祭り、キムタク見たかったなぁ。伊藤英明となんてカッコ良すぎるよな。流れてくる映像だけで幸せな気分。めっちゃ近くにおったんやなぁ。見れた人羨ましい

724 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:20:20.14 ID:mRe6pqU20.net

>>226
当選して福岡からかけつけた人達が一切見ることできなかった
反対車線の歩道に当選してない人達が居てその人達は見れてるのにと怒ってた
ソース メ~テレ

263 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:16:00.46 ID:2pmD+H1R0.net

岐阜市民だが、みんな興奮してたわ
ただ、今の10代とか若い子にも人気があるのかは謎

527 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:52:07.98 ID:9aClFXYS0.net

>>263
高校生が演奏してたけど、キムタク参加を知らせたら親のほうが大騒ぎしてたってw
岐阜市長談

293 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:25:26.83 ID:Ak9BD3hQ0.net

やっぱ稲垣や香取とは格が違うよな

304 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:28:04.98 ID:VEBUNXkl0.net

>>293
きゃつらは謀反人だから

340 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:40:10.39 ID:zkNCDkff0.net

信長として一瞬も表情に隙がなかったのほんますごいわ
ずっと売れ続けているだけあるわ

435 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 19:41:52.27 ID:TXKJfk0w0.net

>>340
50までキャラ変しないだけあるな
40前後くらいのときもっともイタかったけど
最近は一周回って自然になってる

343 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:41:15.87 ID:AE8zLSZw0.net

伊藤英明とか、よく堂々と芸能活動続けられるよな

恥ずかしくないのかな

360 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:47:29.68 ID:iZqCI8pE0.net

>>343
伊藤英明の地元だからキムタクがこの祭りに出られたんだぞ

363 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:49:39.37 ID:4jtMtu9B0.net

>>47
これだけ人が集まればキムタクのギャラ考慮しても黒字になるんじゃね?

812 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 09:59:21.93 ID:KjEQ8CYA0.net

>>363
ノーギャラらしいで

383 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:57:36.90 ID:JAeQcjik0.net

明智はいなかったか

388 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 19:00:40.69 ID:CIZq2cFL0.net

>>383
信長まつりに信長殺した奴入れんだろw

386 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 18:59:20.10 ID:zkNCDkff0.net

>>384
現役女子高生にも名言が浸透してるのすごいじゃんww

441 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 19:47:08.31 ID:S/EynmJJ0.net

伊藤英明もかっこいいな
何の役なの

536 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 22:21:46.68 ID:9aClFXYS0.net

>>441
>>534
多分濃姫の部下

478 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 20:36:04.12 ID:urATtHdn0.net

他に映画を宣伝する場がないから
こうやって宣伝してるんだろうな

512 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:32:36.85 ID:Z7+qAKS50.net

>>478
今は嫌われてるテレビで番宣するよりこっちのが効果あるだろうけどな

487 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 20:50:02.78 ID:TbD/NeEQ0.net

この祭り45万人来たらしいけど岐阜県民の4分の1くらいじゃん
キムタクの波及効果だけではないだろうけどとんでもねー人数だよ
まじでスターだわ

493 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:07:51.67 ID:csL2hCra0.net

>>487
集まりすぎだろカッペ

497 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:22:34.99 ID:E1ggnS6Z0.net

>>495
映画の撮影にも参加した東映京都の人らしいよ

513 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:33:17.14 ID:pm6V9dPA0.net

>>497
地元の人じゃないのか…

498 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:23:29.99 ID:TdVU5GeQ0.net

抽選当選組よりも反対側の歩道からの方がよく見えたらしくて、
当選組が不満だったらしいな。

583 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:37:14.00 ID:02LCYZkw0.net

>>498
ドラフト1位を抽選でクジ当てて大喜びしたのに
数年後、ハズレ1位の方が大スター選手になってた
みたいな話だ

552 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 22:58:16.25 ID:hFpgmQt00.net

>>546
こちらも同じ183の福士蒼汰氏との並び

615 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:26:43.85 ID:pLBvPi+y0.net

>>552
悪質なコラやめろよ!

577 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:33:33.17 ID:JSCixYc70.net

裕次郎みたく52歳で逝ったらどうなるんだろうな?

610 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:19:44.09 ID:TBw0KctP0.net

>>577
中居が…

587 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:45:40.76 ID:ouO9cxIV0.net

やっぱキムタクカッコイイな

592 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 23:57:10.56 ID:JSCixYc70.net

>>587
なんやかんや言って、ここ30年のトップスターだと思うわ

595 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:01:35.42 ID:ZcSRI2Wa0.net

>>594
嫉妬

604 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:11:56.81 ID:UyJnubcc0.net

田舎もんは大変だなこんなもんに行列するとか
都会ならキムタクなんてそのへんにいるのに

622 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:32:17.91 ID:U5/PRTzK0.net

>>604
コロナ明けでイベント事を欲してるんだよ

617 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:29:00.99 ID:XcbBM8uF0.net

伊藤かっけえな
源氏物語でも似合ってたけど

623 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:33:23.46 ID:OkbgyzYm0.net

>>617
同意。やっぱ俳優はタッパあったほうが映えるわ

627 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:39:25.09 ID:FnOaWqnI0.net

キムタクが信長まつり出られるのなら
愛知県岡崎市で行われてる家康まつりの家康行列に
来年松潤が参加するという流れにはならないだろうか
とふと思ったりする

708 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 06:20:14.74 ID:0a3LzS5F0.net

>>627
大河の年くらいならなんとかなるんじゃね?
こないだ、静岡で大泉洋が大河の大鎧着てパレードやったし

ただ毎年となると、綾瀬はるかみたいな神対応してくれる人じゃないと無理

631 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:46:27.56 ID:zBvGSFCa0.net

なんか見てるこっちが恥ずかしい……

637 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:51:24.69 ID:ym6t6fhP0.net

>>631
なんつーか壮大な学芸会的な?

636 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 00:50:44.42 ID:FJd57Qtx0.net

これも
胴長短足のイメージあったけど座高が低い

667 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 02:04:14.18 ID:zGn6TJil0.net

>>636
キムタクこの乗り方じゃ腰痛めるよ

654 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 01:23:20.19 ID:HDG1cVVi0.net

こんなやらんといけないのか。アイドルって大変だな

657 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 01:31:44.48 ID:S8wZrkTR0.net

>>654
今回は映画撮影中に昔に伊藤がこの祭りの信長した話きいてキムタクか希望してきたんだよ
しかして発端はそこだが当然映画のプロモも兼ねてる

661 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 01:40:06.00 ID:QfsW77490.net

出陣じゃー!って叫んだ後に馬が後ろ向いたのワロタ

666 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 02:00:57.73 ID:q9GQzU3B0.net

>>661
アレなぁwワシもワロタw
それで、あの時、瞬時にマジックマッシュも乗ってる馬を同じように後ろに向くように操ってた
マジックマッシュて、さりげない気遣い出来るエエ奴なんやなぁ、と思うた

674 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 02:25:13.25 ID:KW9GaaX70.net

信長って岐阜でなにしたの?
出身は愛知だし、安土城は滋賀だし……

700 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 06:01:37.55 ID:wt4W1ZPV0.net

>>674
新ノ口を岐阜に改名、楽市楽座、天下布武の出発点か。

680 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 03:11:25.31 ID:GkFEYOpw0.net

>>679
信長コスプレとしてはハマってるけど、芝居が軽いから大河は無理

693 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 05:21:51.87 ID:V2Pb1BWF0.net

>>680
関係ないと思う。所詮ただの業界の力関係だからな。ジャニ主役は来年に始まることではないもんw

699 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 05:58:50.16 ID:ScXFrN6X0.net

岐阜と滋賀では、どっちが田舎?

706 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 06:15:29.92 ID:JKK5YBF30.net

>>699
岐阜県民 196万人
滋賀県民 141万人

726 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:25:46.89 ID:v5PMhfpn0.net

ワイドショーだとほぼこの話題ばかりだな

中居くんのラジオで発表した件について語ってる番組はないの?
今から始まるワイドショーの番組、どれを録画
すれば中居くん情報を得られるの?

729 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:32:21.93 ID:zm7tluT20.net

>>726
本人が言いたくないってはっきり言ってんだからテレビではやらないと思うよ
ゲスな週刊誌ぐらいじゃない?取り上げるの

734 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:39:19.05 ID:cR8bpYb+0.net

あの顔、あの体、あの身長、あの知能、あのノリ、あのファッション、あの仕事ぶり、あの演技
あの程度で憧れてしまうって、メディアから何からみんなでイケメンイケメンイケメンイケメン
カッコイイーさすがかわいい、と言われるだけの中身はゼロ、動物園のパンダみたいな

740 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:44:05.84 ID:aq78jmXi0.net

>>734
何十年も四六時中ジロジロ観られて少なくとも表向きケロッとしてファンサービス出来るのも一種の才能ではあると思う
素晴らしい容姿と演技力でもプレッシャーで病んだらやってられない商売

744 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 07:54:20.43 ID:85I334Wz0.net

20年位前だったか
丸の内で仕事してる時に土日出勤するとよく撮影してたな
テレビとは印象が違ってちっちゃくて細くて中学生みたいだった
たまたまニアミスした時は「チッ、カーッ、チッチッ」と田舎のヤンキーみたいにずっと口を鳴らしてて育ち悪そうと思ったけど信長を演じられる程貫禄ついたんだねぇ

748 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 08:11:09.91 ID:p8Jz7IRG0.net

>>744
なぜ嫁がアレなのかわかった気がする

762 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 08:36:06.06 ID:GL69vxcg0.net

キムタクは好きじゃないけど地元のお年寄りが喜んでるのは微笑ましかった

767 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 08:47:13.85 ID:CNx8QKhO0.net

>>762
それは思った
県外から来たジャニオタじゃなく地元の方が喜んでるのはなんかいいよね

765 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 08:46:08.00 ID:wtj8AXag0.net

未だにキムタク見たいって人結構いるんだなと思ったけど伊藤英明だけでも50万人も集まる地域なんやね

782 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 09:02:30.11 ID:bjHVwfsV0.net

>>765
伊藤英明にキムタクは負けたのかw

817 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 10:03:50.58 ID:38OrljwG0.net

伊藤英明の方がカッコいいとは言っちゃいけない感じなのかな?

823 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 10:36:36.43 ID:YMzoMy0t0.net

>>817
伊藤英明は100%かっこいいけどちょっと濃いって人もいるし
素行も悪いしな

852 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 12:21:37.07 ID:vdLXeZI60.net

どう見ても46万もいなくね?

873 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 14:29:57.20 ID:/x1PjF5Z0.net

>>852
思った

楽天優勝パレードと羽生結弦パレードのほうが三倍くらいいるように見えるのに
それらの2倍以上キムタクにいるように見えないんだが

858 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 12:50:49.86 ID:tBzaotSW0.net

SMAP解散から6年、ババアが命削ってなんとかキムタクの人気を落とそうと頑張ってたのに結局なーーーーーんも効いてないのほんま笑えるwwwwwwww

これからも命削って頑張って叩いて笑わせて欲しいなww

ババアその内死ぬだろうがww

キムタクは永遠のスーパースターですわ

ドラマ映画順調
信長映画も大ヒット予定
アルバム売れてライブも大成功
CM出まくり
岐阜に行けばワーキャー言われる
今後も仕事は一生途切れない

ババア発狂wwwwwwww

ババアたくさん釣れて射精しそうwww

ぎもぢいいいいいいwww

868 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 14:12:58.00 ID:d3iL9EaQ0.net

>>858
キムタクを見に何十万人集まってんのに、キムタクを傘に着てるこいつは誰からも反応されずに無視されてんの草

903 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:32:58.57 ID:2jCUKBQt0.net

あきらかに銀座五輪パレード、楽天イーグルスパレード、羽生パレードのほうが何倍も人いるが

それらよりいた設定なんか?

916 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 18:19:19.08 ID:ShCkvqW+0.net

>>903 まつり全体の入場者数の概算を発表してるからでしょう
二日間で62万人(昨日だけだと46万人)
これまでは、伊藤英明が信長を務めた2009年の、二日間で50万人(行列当日31万人)が最高と。ソース毎日新聞
観覧エリアは1万5千人分だったが、当初通行禁止にする予定だった反対側にも見物客が来るなど混乱した とかって。ソースNHK

市や警察が概算で発表していると思う
隣の名古屋まつり2日目に、77万人って記事もあるから、キムタクに限らないようだし
大都市ならもう少し数字伸びたかもしれんな

919 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 18:25:12.14 ID:RYFEoWcz0.net

「お前らどけよ!」「退場させろ!」木村拓哉さん見られず観覧席当選者から怒号も 事故防ぐ措置に不満の声 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667812482/

925 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 18:50:53.26 ID:ShCkvqW+0.net

>>919にあるけど、韓国の事故があったばかりだし、前にも伊藤英明を追いかけて見物人が大移動など、危なそうに感じたから
急きょ反対側も開けて、禁止ではなかったみたいだね

こんな時は、自撮り棒とか一脚が禁止でなければ、そういうモノを使うとかしないと
幼稚園、小学校の運動会ですら、場所とり、撮影て結構大変、こんなイベントならなおの事だろう

2 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 17:29:41.98 ID:LbQSPE5P0.net

壺じゃないから撃ち殺されないわな

907 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 16:41:35.44 ID:OwOZ/RIV0.net

絶対46万もいねえだろこれwwww
楽天パレードの21万人の画像見てみ?

917 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 18:23:08.12 ID:iJQXGzhn0.net

キムタクは岐阜羽島から入ったんだな。動画あったわ。
名駅から入ると目立ちすぎるから、こだまで来たのかな。

927 :名無しさん@恐縮です:2022/11/07(月) 20:27:41.93 ID:2uZ1tXt60.net

>>897
2日間の延べ人数ならそのくらいいくんじゃないか
数々あるイベントのひとつが2日めのキムタクの武者行列だから

RSS