欧米白人「頼む!中国崩壊してくれえぇぇぇぇ!!!!(願望)」→視聴数が稼げると大流行www [271912485]

1 ::2022/11/01(火) 20:19:42.64 ID:IhEaBFdE0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース

なお全て外してる模様
中国崩壊ネタは万国共通で儲かる模様🤣

>中国の水危機。水、食料、エネルギーが底をついた

>崩壊まで34日
>もう終わりだ。中国の経済全体はもう時期崩壊する。

>中国経済は私たちが思っているより60%小さい!

>中国経済25日以内に崩壊!(2ヶ月前に投稿)

>中国の崩壊を解説。今日がその日なのか…?(1ヶ月前に投稿)

https://m.youtube.com/results?sp=mAEA&search_query=china+collapse

http://5ch.net

38 :稲妻レッグラリアット(東京都) [US]:2022/11/01(火) 21:08:52.40 ID:XVAfhfxk0.net

巨大な経済圏だから一部が崩壊しても他では芽が出たり伸びたりする
戦争でもしない限り完全崩壊は無い

41 :キングコングニードロップ(茸) [US]:2022/11/01(火) 21:16:27.55 ID:mMGu8KH70.net

>>38
根本的にズレてるよ
巨大な経済圏?1万五千円の給料で出来るの?

43 :キングコングニードロップ(茸) [US]:2022/11/01(火) 21:17:54.95 ID:mMGu8KH70.net

>>38
あのな
この何十年で共産党がしたのは莫大な永遠に返せない借金だよ
馬鹿みたい建てた高層ビルもそう
何の価値も無い

44 :キングコングニードロップ(茸) [US]:2022/11/01(火) 21:19:32.83 ID:mMGu8KH70.net

>>38
中国人と朝鮮人はあの昆虫の巣みたいなビルとマンションが誇らしいみたいだけどさ
違うだろ?

47 :ドラゴンスープレックス(SB-Android) [US]:2022/11/01(火) 21:25:01.85 ID:/nee05uy0.net

>>44
へえ?
なにが違うんだよ?
クズ?
説明してみろや?

50 :キングコングニードロップ(茸) [US]:2022/11/01(火) 21:27:31.17 ID:mMGu8KH70.net

>>47
何で寄生してるの?

82 ::2022/11/01(火) 22:52:12.24 ID:/nee05uy0.net

>>50
ほら、説明できないから逃げたw

45 :キングコングニードロップ(茸) [US]:2022/11/01(火) 21:23:22.72 ID:mMGu8KH70.net

>>38
1億人の共産党員が13億人を奴隷にしてるのわかる?

85 ::2022/11/01(火) 23:06:40.12 ID:5GLqtq3T0.net

>>45
60万人の統一教会会員に支配されてる1億人のジャップ(^Д^)ギャハ

2 ::2022/11/01(火) 20:20:59.25 ID:+EYnkU2E0.net

中国の世界の影響力は凄いな…
日本がこんなに話題になることはないから

46 :ドラゴンスープレックス(SB-Android) [US]:2022/11/01(火) 21:23:32.90 ID:/nee05uy0.net

>>2
おまえ、日米貿易摩擦を知らないの?

91 ::2022/11/02(水) 01:00:01.42 ID:2CA+OfEK0.net

>>2
そりゃ世界の人口の七分の一が中国だからな
数の力だけで経済大国に成り上がったから欧米はやっかむよ

128 ::2022/11/02(水) 15:00:56.26 ID:J34gttyv0.net

>>2
中国の40年前はボロボロ国家だった。それが今や全土を張り巡らす高速鉄道網は日本の新幹線の10倍以上だし、高速道路網と一千万クラスのメガシティが20以上あり、どこもかしこも摩天楼が林立している。この超大国を見て何を思うか。

中国で25番目の地方都市





一極集中した日本の最大都市





107 ::2022/11/02(水) 08:14:03.11 ID:HhkaBCth0.net

>>106
いやトランプ時代に対中制裁に舵切ってるんやで
だから逆にバイデンになったら対中融和に逆戻りになるかもと懸念されてたやん

121 ::2022/11/02(水) 12:32:51.41 ID:og6uejns0.net

>>107
バイデンのほうが遥かに強硬姿勢
トランプはマイクパフォーマンス以外はヘタレまくって、共和党やトランプ個人崇拝以外の共和党支持者・保守派から叩かれまくってた
英語も読めないお前が知らないだけでね

132 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2022/11/02(水) 16:28:08.09 ID:4CPGskSg0.net

>>121
売電小浜が強硬姿勢になったのは
江沢民や胡錦濤が政争に負けたから

135 :キチンシンク(茸) [CN]:2022/11/02(水) 17:23:54.89 ID:og6uejns0.net

>>132
それこそバイデンが中国に強硬姿勢なのって、選挙前からだが
Qアノンや統一教会が作った「バイデンは中国寄りだー」という、ネトウヨみたいな層は誰も確認しないことを突いた創作設定を、今の今まで本気で真に受けてきた感じかな?

123 ::2022/11/02(水) 12:47:12.49 ID:og6uejns0.net

>>122
レームダックになった最後の数カ月だけね
トランプのパフォーマンスは、それこそ中国からもクッソバカにされてたからな
最近また出世した王殻なんて、トランプのパフォーマンスに反して、むしろ米中商取引量のグラフ出して煽りまくってたくらいに
流石に煽りすぎて王殻叱られたけど
はっきり言って、そのレベル

126 ::2022/11/02(水) 14:27:22.09 ID:HhkaBCth0.net

>>123
当時の記事
むしろやりすぎを懸念する内容だったよ

中共はそりゃ強がって反発するだろw

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-16/PRM8LH6TTDS001

134 :キチンシンク(茸) [CN]:2022/11/02(水) 17:17:38.62 ID:og6uejns0.net

>>124 >>126
なお、その後も米中間の商取引は伸び続けた
そりゃまあ、一定以上の知能があれば、レッドネック層へのウケ狙いパフォーマンスなのは見抜いてるから、いちいち付き合わないしね

ちなみに経済以外の政治面でも、共和党内、支持層、メディアから「米中首脳会談でウイグル問題追求しろよ」と散々圧をかけられていたが、蓋を開ければ一言も現緊急せずに円満に終わって、保守層からボロクソに叩かれてる
まとめサイト経由とかでしかトランプの話を見てきてないやつは、このあたりは見事に誰も知らない

138 ::2022/11/02(水) 19:32:34.44 ID:ArTMLeMR0.net

>>134
取引の内容は変化してる
安全保障に関わる分野の取引は縮小してる

124 ::2022/11/02(水) 12:53:04.00 ID:bWWl0Ye90.net

>>123
大統領選が始まる前から、中国への関税問題が起きていたが。
あれは夢だったのかな?

90 ::2022/11/02(水) 00:35:23.28 ID:6XvToocY0.net

崩壊はしないだろ
世界2位の経済を破綻させることはできない

たとえ崩壊してたとしても認められない
富裕層が億近く居るんだからその時点で日本以上

98 ::2022/11/02(水) 05:29:52.89 ID:ArTMLeMR0.net

>>90
西側が規制に転じてるので中共の経済は今後は停滞しかない

125 ::2022/11/02(水) 13:42:50.46 ID:mVnoysij0.net

>>90
崩壊させて分裂させるところまで込みだろ
10億で一つの国はでかすぎて市場にもしにくいからな

100 ::2022/11/02(水) 07:51:09.28 ID:3GMhPYZG0.net

>>98
諦めろ
所詮交渉上のカード止まりのことしかしないよ
ここまで金融経済に依存してる状態では、中国が風邪ひいたら世界中が不況になるからな
しかも、現金資産の関係から最も早くその状態から立ち直れるのも中国

105 ::2022/11/02(水) 08:07:34.21 ID:HhkaBCth0.net

>>100
中共が独裁制を強めて領域拡大に乗り出した以上、西側との協調路線は無くなったんだよ
諦めろ

中共は西側から切り離される

118 ::2022/11/02(水) 10:27:07.83 ID:0jCijTf60.net

「すぐ中国は崩壊する!」と叫び続けて35年
宮崎正弘 大先生のご著書であるw

1986 中国の悲劇 中国経済はなぜ失速したのか
1995 中国大分裂 日本を襲う恐怖の衝撃波
1995 中国広東軍、叛乱す!
1998 人民元大崩壊 中国発「世界連鎖恐慌」の衝撃
2006 中国瓦解 こうして中国は自滅する
2006 中国から日本企業は撤退せよ
2007 2008世界大動乱 中国発暴落が始まる 最新版 並木書房
2008 崩壊する中国逃げ遅れる日本 北京五輪後に始まる戦慄のシナリオ
2010 上海バブルは崩壊する ゆがんだ中国資本主義の正体
2012 中国が世界経済を破綻させる
2013 中国バブル崩壊が始まった
2013 中国共産党3年以内に崩壊する!?
2014 「中国の時代」は終わった
2014 中国・韓国を本気で見捨て始めた世界
2015 中国経済大破綻
2015 日本に惨敗し ついに終わる中国と韓国
2017 米国混乱の隙に覇権を狙う中国は必ず滅ぼされる
2017 いよいよトランプが習近平を退治する!
2017 赤化統一で消滅する韓国 連鎖制裁で瓦解する中国
2018 米日露協調で、韓国消滅! 中国没落!
2019 米中壊滅
2019 余命半年の中国・韓国経済
2019 こんなに借金大国・中国 習近平は自滅へ!
2019 CHINAZI(チャイナチ) 崩れゆく独裁国家・中国
2020 ならず者国家・習近平中国の自滅が始まった!
2020 中国解体 2021 日本人のための脱チャイナ入門 

知性も良心もないという、典型的なネトウヨ

129 ::2022/11/02(水) 15:22:16.59 ID:EkPMxuUe0.net

>>118
日本経済崩壊を毎年出版してた人も居たと思う
誰だっけ?

23 ::2022/11/01(火) 20:35:54.69 ID:b0Q9STFO0.net

パヨク理論だと世界がネトウヨだらけやな

68 ::2022/11/01(火) 22:12:11.88 ID:iUm3whBG0.net

>>23
ネトウヨ=日本人ファースト

自国主義

53 :ファイヤーバードスプラッシュ(アメリカ) [GR]:2022/11/01(火) 21:29:44.26 ID:mQNEn2K40.net

パヨ「ネトウヨは白人だった!ハクジンガー!!」

69 ::2022/11/01(火) 22:14:37.73 ID:iUm3whBG0.net

>>53
ネトウヨ=日本人ファースト

自国ファースト VS 売国グローバリズム

54 :キングコングニードロップ(茸) [US]:2022/11/01(火) 21:31:20.16 ID:mMGu8KH70.net

>>52
そんなズレた発想するのは密入国チョンぐらいでは?

83 ::2022/11/01(火) 22:53:59.87 ID:/nee05uy0.net

>>54
おまえが頭悪いだけだよw

55 ::2022/11/01(火) 21:34:19.52 ID:wHUsnUQi0.net

>>54
ほらね

81 ::2022/11/01(火) 22:37:50.47 ID:TYVTT/Kc0.net

>>55
図星じゃねーか

59 ::2022/11/01(火) 21:45:13.32 ID:gHViYCTO0.net

ちょっと前のネトウヨみたいだな

72 ::2022/11/01(火) 22:16:46.46 ID:iUm3whBG0.net

>>59
ネトウヨ=日本人ファースト

日本人による、日本人の為の、日本の政治

74 ::2022/11/01(火) 22:18:15.52 ID:vlXEHS5D0.net

水危機はアメリカだろw

77 ::2022/11/01(火) 22:24:26.02 ID:Pkig3XCd0.net

>>74
お前ついこないだ長江の水が干上がったこと覚えてないのかよ😂

79 ::2022/11/01(火) 22:28:49.11 ID:Pkig3XCd0.net

GDP が1/3ぐらいに落ちるだけでしょ

貧乏でも良ければ暮らしていけるさ😂

139 ::2022/11/02(水) 21:45:30.94 ID:ASwz7Bkt0.net

>>79
不動産のド馬鹿加減を見る限り1/3じゃすまないと思うが
1/10だってあり得る

101 ::2022/11/02(水) 07:54:02.15 ID:dt/0oqL40.net

>>1
【画像】中国人さん、渋谷ハロウィンでやらかす… [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667295685/
ゼロコロナ政策を皮肉られてくやしくて発狂すんなよクソ五毛

102 ::2022/11/02(水) 07:57:10.00 ID:1ZwUkzsy0.net

白人ってマジでアホなん?
こうなったのも全てお前らが原因やろ

103 ::2022/11/02(水) 07:59:36.34 ID:fp3sQUuP0.net

白人も三峡ダムネタやってるんだ

104 ::2022/11/02(水) 08:01:30.74 ID:Nn8hOzLN0.net

>>33
だから米民主党は日本の国益にそぐわない
それ故の日本保守のトランプ推しだったというのに、日本の左翼はイマイチ理解できてなかったよな

108 ::2022/11/02(水) 08:35:33.10 ID:2uobvAHv0.net

中国株下がってるよね?
間違ってなくね?

109 :サッカーボールキック(茸) [US]:2022/11/02(水) 09:11:47.69 ID:h3NW4Skj0.net

みんな嫌いだからね

110 ::2022/11/02(水) 09:32:41.87 ID:LpOppdW20.net

そんなに外れてはないと思うが

116 ::2022/11/02(水) 10:24:08.65 ID:1u5FdmmZ0.net

まあ皆思ってるからね当然だね

117 ::2022/11/02(水) 10:24:17.77 ID:MAkNY/qg0.net

みんなで日本虐めて代わりに中国を化け物経済超大国にしてるんだからバカすぎるな

120 ::2022/11/02(水) 11:22:50.90 ID:ckQ4ZioY0.net

いくらでも搾取出来る対象が国内に大量に存在してるんだからなんとでもなる
そのための周体制の強化っしょ
いざとなったら何が何でも台湾支配を敢行すればよいだけのこと
だからこそ危険

131 :キャプチュード(大阪府) [US]:2022/11/02(水) 16:20:42.99 ID:EkPMxuUe0.net

>>130
アベノミクス以降全く当たってないけど?

133 :スリーパーホールド(兵庫県) [CL]:2022/11/02(水) 16:43:58.03 ID:EJWVBMOc0.net

中国は終わりだ、と連呼する欧米。

転機の日本経済 小幡 績 は「日本は終わりだ」と狂ったようにコラムで連呼していた。
ロシアは終わり、北朝鮮は終わり、中国は終わり という人々は多いが実際には終わっていない。
韓国がデフォルトになるという人は多いが未だにデフォルトになってない。

136 :16文キック(静岡県) [JP]:2022/11/02(水) 17:35:36.85 ID:DPeUUtwK0.net

心配せんでも上級白人の目論見通り死ナは破滅に向かってるから気にすんなw

137 :イス攻撃(千葉県) [US]:2022/11/02(水) 17:45:35.98 ID:6X/Mawmt0.net

経済バブルは終わりとか定義建てすればそうかもなってなるんだけどな
変な煽り方でやるからいつ終わってんだよって馬鹿に馬鹿にされちゃう

RSS