引用元
1 :湛然 ★:2022/10/25(火) 06:00:32.08 ID:bA1tsXkF9.net
AdoやYOASOBIにも関係?スピッツ草野がRADWIMPS野田洋次郎 サザン桑田佳祐 Mr.Children桜井和寿の“歌い方”解説
投稿日:2022/10/24 17:50 更新日:2022/10/24 17:50
https://coconutsjapan.com/etm/post-90160/90160/
スピッツのボーカルである草野マサムネさんがパーソナリティを務めるラジオ番組『SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記』(TOKYOFMほか)。10月23日の放送では、草野さんがサザンオールスターズ桑田佳祐さん、Mr.Childrenの桜井和寿さん、RADWIMPSの野田洋次郎さんらの歌い方を分析。その解説がリスナーの間で話題になりました。
■草野マサムネ、桑田佳祐が編み出した手法を解説
草野さんによると、今でこそ日本語ロックを歌うのが当たり前になっているものの、ここに至るまでにはおよそ50年もの道のりがあったとのこと。
そこで、今回番組では「日本語ロックの歌い方の歴史で漫遊記」と題し、日本のロック史において、その後のロックシンガーたちに大きな影響を与えたパイオニア的なシンガーを草野さんが分析し、解説していきました。
サザンオールスターズの桑田佳祐さんについては「英語にあえて寄せる歌い方を普及させた方という認識をしています」とコメント。
というのも、草野さん曰く「桑田さんは曲を作る時、最初“でたらめ英語”で歌って音が近い日本語の歌詞に(言葉に)置き換える手法」を用いるそうで、そうすることで「リズム的には洋楽に近い日本語ロック」になるのだとか。草野さんは、この手法を「生み出した」のが桑田さんであると話します。
そして、草野さん自身は桑田さんような癖のある歌い方が出来なかったことから「そうじゃない歌い方を模索していた」と明かしました。
■草野マサムネ、桜井和寿の歌い方を分析
Mr.Childrenの桜井和寿さんについては「サザンの桑田さんの影響も受けているのかなって思う」としつつ「その手法プラス、桜井くん独自の歌い方」があると言います。
それは語尾の母音を省いて歌うこと。草野さんは「そういう風にして、曲のグルーブ感を損なわないように歌詞を子音で捉えて、よりリズミカルにのせている感じ」と桜井さんの歌い方を分析。
これを“桜井節”と呼ぶと「今結構活躍している若手のロックシンガーで桜井くんの影響下にある人は凄い多いんじゃないかなと思います。あの人もあの人もって感じです。あえて名前は出さないけど『その歌い方桜井くんの真似やん』みたいな人結構多いよね」と、ぶっちゃけました。
■草野マサムネ「日本語ロックの革命かも」世代ギャップを感じたバンドを明かす!
RADWIMPSの野田洋次郎さんについては「野田くんが子供の頃アメリカで暮らしてたっていうのも要因として大きいのかもしれないけど、とにかくね、言葉の数が多いです」といって、野田さんの楽曲はメロディにのせる言葉の数が多いと分析します。
そして「リズムと言葉の関係性がRAD世代以降明かに変わったような気がするんですよね」というと、例としてAdoさんやYOASOBIの曲を挙げて「細かい譜割あるじゃないですか。あれはね、RADWIMPSが登場した頃から、結構顕著になって来たような気がするんですよ」と分析。
また「聴いててね、すげぇかっこいいなと盛り上がるんだけど、歌うとなるともう俺ら世代はついて行けないところがありますね。世代ギャップを凄い感じだバンドです。RADWIMPSが出てきた時は、日本語ロックの革命かもって一瞬思ったけど、世代がスピッツと離れているっていうこともあって焦りとかは感じなかったんだよね」
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
(文:ジョブリナ/編:おとなカワイイwebマガジンCOCONUTS編集部)
50 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 07:17:23.67 ID:TqbZh7qy0.net
佐野元春はいないのか
Young bloods聞いたときは衝撃だった
54 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 07:26:39.44 ID:id6iGhg30.net
>>50
今回ラジオで解説したのは
はっぴいえんど
RCサクセション
サザンオールスターズ
ブルーハーツ
Mr.Children
L’Arc~en~Ciel
RADWIMPS
>>1で抜粋されてるのがRADWIMPSサザンMr.Childrenってだけ
145 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:41:21.70 ID:NMlUtBll0.net
155 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:49:43.03 ID:id6iGhg30.net
159 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:53:02.73 ID:NMlUtBll0.net
>>155
サンキュ
聞いてみるわ
確かにhydeの歌い方も当時は革新的だったからな
河村隆一ほどのキモさ(褒め言葉)がなく、
マイナーな曲をメジャーにした
236 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 11:31:49.54 ID:LRI9Whez0.net
253 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 12:47:24.07 ID:LpNa5OWj0.net
>>54
へー
じゃあこうやって一部のみ切り取られ記事化され広められるのは迷惑だろうね
360 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 05:53:31.46 ID:7n70d0ml0.net
アンカーミスってたので再度書き込み
キャロルも佐野元春も『その歌い方○○の真似やん』感される印象が薄いイメージ
今回解説された>>54のラインナップに比べると
370 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 10:11:59.38 ID:Xrbr45TP0.net
>>360
世代的にキャロル知らないんだろうな
キャロルと矢沢永吉は別物だし
246 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 12:16:03.15 ID:h4A4lcSq0.net
>>50
歌詞能力、歌唱法は独特だよね
凄いと思う
330 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 22:11:29.08 ID:5021ASY80.net
>>50
それよりデビュー曲の「アンジェリーナ」とかデビューアルバム一曲目の「夜のスウィンガー」だろう
明らかにそれ以前の邦楽とは符割が違う
その次のアルバムだと「イッツオーライト」だとかアルバムサムデイに収録の「ハッピーマン」だとか初期佐野が発明した日本語符割の功績は大きい
なぜスルーするんだと言いたいわな
349 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 00:31:24.48 ID:cdsqMiGR0.net
>>330
ならおまえがそれ以前のを知らないからだ
元春が発明したわけじゃない
前よりもウケただけ
それは時代ご変わって受け手側もそれを受け入れられたから
元春も元春の周りのサポートの人たちもうまくアピールできたから
359 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 05:51:26.20 ID:7n70d0ml0.net
キャロルも佐野元春も『その歌い方○○の真似やん』感される印象が薄いイメージ
今回解説された>>50のラインナップに比べると
10 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 06:14:28.70 ID:b4wPAuK40.net
近年多い早口で言葉を詰め込むバンドが嫌いなんだが
なるほどRADWIMPSに影響受けてんだな
14 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 06:17:46.35 ID:SC/TWBzE0.net
70 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 07:45:01.62 ID:DMN36R9M0.net
191 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 09:46:37.33 ID:Fxwbu7rn0.net
258 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 13:11:02.23 ID:0Mvkv4SZ0.net
>>191
ボカロ初期はとにかく人間との差別化みたいので早口捲し立て系が流行りまくった
あと早口にすると調教下手でも誤魔化せるから
で、それをあえて歌う歌い手スゲーキャッキャの流れ
279 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 14:42:23.24 ID:Kr7o0pGL0.net
>>10
ラッドなんて前前前世まで一般人は知らんかったやろ
363 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 08:15:58.18 ID:BnMr0jtg0.net
46 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 07:11:35.99 ID:Q6Sb0nkU0.net
53 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 07:26:18.29 ID:7kejW6K00.net
>>46
それ言い出したら桑田もスピッツも皆一緒
売れるためにきちんとマーケティングして作り出した音楽であってロックとは程遠いというか真逆
235 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 11:29:22.23 ID:LRI9Whez0.net
261 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 13:14:19.18 ID:iY8+nJK+0.net
295 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 16:46:08.56 ID:Ky2NwfiV0.net
>>46
え?おまえロックってなんだか知らないのかよ
山下達郎がロックじゃなくてなんなんだよアホw
474 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/28(金) 12:04:37.83 ID:rHIFXJLz0.net
>>46
昔はニューミュージック、J-POP ときて、今はシティポップとカテゴリーされてるな。
480 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/28(金) 21:37:48.01 ID:uTJk352P0.net
>>46
達郎はシュガーベイブが過去に売れなかったことを「僕らみたいなロックバンドは」と言っていた
ロックという気持ちは持ってるでしょ
9 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 06:14:21.63 ID:RjTVhABZ0.net
59 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 07:33:33.00 ID:TqbZh7qy0.net
>>9
ヒントを言うと山下達郎はローラ・ニーロの大ファンだった
音楽性も似ておる
208 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 10:34:17.52 ID:wziH74AB0.net
211 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 10:38:10.32 ID:vXc6WMyD0.net
269 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 13:50:30.00 ID:WSPcziaL0.net
>>208
はっぴいえんどは全然英語風の唄いかたではない
お経みたい
467 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 22:43:37.71 ID:opXuJ2L90.net
>>269
なんで英語風の例だと思ったの?
清志郎、はっぴいえんど~ブルーハーツは日本語の音をそのまま活かしたロックの系譜だよ
333 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 22:25:49.60 ID:kjq8sFaO0.net
>>208
清志郎は話し言葉のアクセントに忠実にメロとリズムを起こすから聞き取りやすい
エレカシ宮本も清志郎の影響大だからそういうアクセントに忠実な作曲スタイルになってる
336 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 22:35:30.26 ID:8V9ntL4o0.net
>>333
佐野元春も途中の80年代後半からそうなった
言葉のアクセントに忠実に朗読の延長線上のリズムとメロディー
38 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 06:56:28.54 ID:MFaddbD50.net
音楽を聴く手段が楽になったことと引き換えに一曲一曲の価値が低下したよな
44 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 07:08:37.82 ID:2OLIhr0h0.net
>>38
公開してるのを無料で聴けるからイントロ10秒くらいで気に入らなきゃもう止めたりすることが増えたわな
51 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 07:23:57.93 ID:qLEGVBiW0.net
>>44
歌い手とかその聴き手からしたらイントロのメロディーだとか間奏のギターソロなんかもはやどうでもいいのかな
63 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 07:37:01.93 ID:WFrgZesy0.net
>>38
そもそも音楽に価値を与えすぎてた今までが異常だったんだよ
音楽なんてのは本来
祭りや儀式や暇つぶしてやるような
人間の生理現象的なものであって
そんな大層なものではないからね
商業主義が加速して
技術なり商品価値なりの価値を付加させすぎて
特別なものとして扱いすぎたんや
音楽なんて本来は普遍的なもんやてま
136 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:35:41.16 ID:NMlUtBll0.net
>>63
まさに音楽バブル過ぎたわけだな
90年代は異常だ
148 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:44:49.74 ID:WFrgZesy0.net
>>136
思い返せば
CDとかクソぼったくり商売だったし
メディアの独占力も異常だったな
151 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:47:20.30 ID:NMlUtBll0.net
>>148
そう
CDシングルとか異常な高さだと思うよ
シングル表題曲とカップリング曲の2曲しか入ってないのに1000円とか
マキシシングルが流行りだした90年代後半も
(もう音楽バブルは98年に弾けているというのに)3‾4曲入りで1200円とか異常よ
164 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:56:32.27 ID:WFrgZesy0.net
>>151
せやから今はネットで無料or安価になったのはええことやな
昔のアーティストはボロ儲けし過ぎた
>>156
一概にはいえないけど
日本の音楽は
音楽要素より言語要素が優位に感じる事が多いな
357 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 03:58:50.92 ID:XZML+lJf0.net
>>63
お前みたいな極論が一番嫌いだし無駄だよ。録音技術が発達して音楽が発展して家庭でも聴けるようになったことのありがたみがまるでわかってない。今はコピーでそういうのが破壊された状態で、音楽家も聴き手も最高に不幸な時代よ。喜ぶやつはただの貧乏人。あるいは泥棒だよ
407 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 22:33:49.22 ID:vdSWBa+00.net
>>357
カスラックに乗っかりすぎた業界だかろ自業自得
398 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 21:26:18.63 ID:aIUokbbK0.net
昔いたよね。英語の発音をそのまま日本語にした歌詞の曲歌うバンド。歌詞の意味なんかさほど重要じゃないと思ってる人多いと思う。
406 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 22:14:16.83 ID:FNDHnYGx0.net
>>398
スピッツもルキンフォーとかセットミーフリーとかアイニージューとかあるな
413 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 00:13:21.14 ID:81LtfeYY0.net
>>398
聖飢魔IIの「不思議な第3惑星」みたいな?
「不思議な第3惑星」は狙って作られたまるごと一曲分の空耳アワーといえる
日本語に聴こえる英語詞にわざわざ日本語訳つけて、耳に聴こえる歌詞と訳詞のギャップも面白い、秀逸な出来だった
426 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 07:32:34.42 ID:u1G5bjOL0.net
>>413
素晴らしいんだけどあーゆーのはよくあっんだよ
あいつと同い年よ何億歳
462 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 18:51:50.88 ID:V0q+6gGf0.net
417 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 01:52:09.30 ID:87Ch0tP00.net
195 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 09:50:55.48 ID:7O/Io7UO0.net
桜井は奇跡の地球で桑田と共演して歌い方に影響受けたところはあるだろうけどハマショーの方がより影響受けてそうではある
204 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 10:25:25.17 ID:sksihrRu0.net
>>195
元々はハマショーだろうね
小林武史の影響で小林武史が元々プロデュースしていた桑田の影響
206 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 10:31:23.57 ID:xIlym60S0.net
>>195
以前は割とフラットな歌い方だったけど
あれ以降歌い方に癖がついたよな
216 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 10:44:03.00 ID:sksihrRu0.net
210 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 10:35:55.78 ID:wziH74AB0.net
>>195
エルヴィス・コステロからの影響に比べたら微々たるもの
388 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 17:20:54.75 ID:HBIzMSJ40.net
名前あげたやつらいつからロックになったの?w
ただのポップスだろw
400 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 21:52:46.55 ID:H8Ogkg9R0.net
>>388
あんなのロックじゃないとかロックだとかは30年ぐらい前に派閥争い的にはあったけど
令和の今の時代にそんな事言う奴等は滅亡危惧種だろ
まあロックと言うよりかジャンル的にはJ POPと言うべきなのは同意なんだが
408 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 22:42:12.02 ID:kvKPlhnZ0.net
>>388
え??
はっぴいえんどRCブルハラルクすかんちがロックじゃないなら何がロックなんだよ
411 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 23:30:31.64 ID:vdSWBa+00.net
416 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 01:13:56.90 ID:8LQOgIG60.net
102 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:22:47.86 ID:qXbptek20.net
“あえて名前は出さないけど『その歌い方桜井くんの真似やん』みたいな人結構多いよね」と、ぶっちゃけました。”
剛紫はファンク
172 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 09:13:10.76 ID:LcptyFkl0.net
>>102
“あえて名前は出さないけど『その歌い方桜井くんの真似やん』みたいな人結構多いよね」と、ぶっちゃけました。”
堂本光一紫はフェイク
176 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 09:16:59.22 ID:dCjMU+t+0.net
>>172
光一は歌う顔芸まで真似やんって言われてたな
作詞作曲は林田健司まんまだし
178 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 09:18:22.31 ID:WLsj9JEk0.net
>>172
“あえて名前は出さないけど『その格好はガンズのアクセル・ローズの真似やん』みたいな人結構多いよね」と、ぶっちゃけました。”
長瀬智也紫はロック
184 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 09:24:38.59 ID:b3Ih9ak50.net
187 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 09:28:55.71 ID:Pogvt/p+0.net
162 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:55:05.73 ID:TduQr/Q+0.net
桑田の巻き舌の歌い方はアメリカのブルースがベースにあるよね
でもああいう日本語を英語の発音チックに巻き舌で歌う系なら大阪のブルースバンド憂歌団の方がちょっと早かった
憂歌団のデビューシングルのおそうじオバチャンが1975年
サザンのデビューシングルの勝手にシンドバットが1978年
167 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:57:36.16 ID:rMPbKgNJ0.net
>>162
巻き舌ロックというと黒夢のイメージだけど
280 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 14:42:55.14 ID:MzqLYpiU0.net
183 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 09:22:50.39 ID:oP1i9NEA0.net
>>162
あー…確かに
黒人のブルース歌手みたいにしゃがれたダミ声で日本語詞を無理めにまくし立てる点では共通項あるわ
売れる前の草野が憧れた元ブルーハーツのヒロトが憂歌団のギターとブルースユニット組んでアルバム作ってたな
170 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 09:11:03.14 ID:9C40AuKs0.net
2013年のクリスマスの約束で小田和正が「ゆずの岩沢がミスチルについて凄く熱く語るんだよ、今の若いアーティストは皆、ミスチルを追いかけている」と言っていた。と書くと、いや今の若い人はバンプオブチキンだと反論するんだよな。まあ、俺は知らないから、そう言われても反論できないが草野の発言を聞いてもヤッパリ影響力は桜井和寿>バンプなんだろうよ
199 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 10:06:27.65 ID:sksihrRu0.net
>>170
世代が違うんだよ
ゆずはバンプよりも年上だろ
265 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 13:33:05.18 ID:iY8+nJK+0.net
>>170
2003じゃないそれ?
それだったらBUMPの名前が出てこなくてもそこまで不思議ではない
289 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 15:44:27.85 ID:MhlhQ0/z0.net
364 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 08:16:30.38 ID:BnMr0jtg0.net
217 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 10:45:04.46 ID:sksihrRu0.net
>>213
藤原自体の音域が極めて狭いからな
高音を出すことも諦めてるし
涙のふるさとまでだな
頑張って売れ筋の高音を出そうとしてたのは
221 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 10:49:47.01 ID:qWNEZAid0.net
>>217
それはそうなんでしょうけど敢えて中音域の上限いっぱいの所で
エモい感じに攻めたいと言う藤原の気概を感じますね
225 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 11:02:21.07 ID:OkvbkFDU0.net
>>221
ユグドラシルまではね
それ以降はエモさが失せていったよね
226 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 11:03:07.47 ID:OkvbkFDU0.net
>>221
失礼
アルバム単位ではユグドラシルまで
シングルでは涙のふるさとぐらいまでだね
エモい歌い方をしていたのは
ギリギリorbital periodまで
241 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 11:56:49.77 ID:9C40AuKs0.net
好きな歌手と似ているのは全然違うと思うんだよな あいみょんはスピッツの名前を良く挙げるけど歌が似ているとは全く思わない
251 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 12:42:09.97 ID:KBKZk2sH0.net
>>241
アレンジのダサさが90年代のスピッツっぽくはある
マリーゴールドとかもめちゃくちゃダサい
313 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 19:38:38.84 ID:hLQhpzGC0.net
>>241
アレンジがスピッツぽいが似せてるのは他のアレンジャーがやってるからな
たしかにあいみょんの歌詞にによく公言する浜田省吾、小沢健二やスピッツっぽさは感じない
315 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 19:59:54.86 ID:R8EU9e210.net
>>241
aikoはかなりKANの影響受けてるよなとは思う
278 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 14:36:28.28 ID:WhAaS6F/0.net
巻き舌にしてる時点で日本語じゃなくなってるんだから
愛してる、アイシチェルー、って歌えば誰でも歌えるだろ
ミュージックマガジンやはっぴいえんどから始まった日本語ロック論争は
吉田拓郎の登場によってあっという間に消えた
だからあの界隈にとって常に吉田拓郎は目の上のタンコブだったんだよ
その後、RCやブルーハーツ、ウルフルズなどが日本語ロックの継承者となっていった
312 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 18:48:45.78 ID:9f55wPpZ0.net
>>278
ブルーハーツというかヒロトマーシーの異質なのは
まったくメロディに文字を詰め込まないどころか
「四分音符ひとつに文字ひとつ」っていう、
児童唱歌みたいな譜割りと少ないコード。
クロマニヨンズのデビュー初フェスとか
まだ音源出てない状態でド新曲ばかりやったのに
客がすぐに歌えるようになってたのが凄いw
334 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 22:27:18.54 ID:kjq8sFaO0.net
>>312
清志郎のスタイルをより分かりやすくやったらああなる
335 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 22:33:24.26 ID:WhAaS6F/0.net
>>312
歌詞がズドーンと入ってくるからね
英語みたいに歌うんだったら英語で歌えばいいんだよ
それかスキャットかハミングで歌ってろと思うわ
ロックってのは歌のあるものをロックというわけで
歌詞が何だか分からないなら別にフュージョンでもジャズでも変わらない
341 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 23:15:05.22 ID:JGlGYWeq0.net
>>335
またテキトーなこじつけしやがって
ロックはダンスからきてんだよ
歌詞はリズムつけるためのもんで踊るためのもん
368 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 09:12:39.21 ID:PooCIOVF0.net
氷室の昔の曲、ボウイ時代の英語を混ぜた歌詞は今見ると面白い
レフトハンドのメイクラブ
抱き寄せてパッション
とか
スピッツ、ミスチルはほとんど日本語ってイメージだな
名もなき詩は歌詞が秀逸だと思う
371 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 10:12:38.71 ID:ZZX/+7590.net
>>368
BOØWYは布袋さんのデモテープの英語の歌詞があって
それを部分的にそのまま使ってるのが面白いな
391 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 19:01:22.29 ID:pPt5L++U0.net
>>368
英語圏じゃないなら母国語と英語混ざるの普通なんじゃないの
洋楽というとだいたいアメリカとイギリスだから英語ばかりだけど
リッキーマーティンとかもそうだったし
396 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 21:01:23.86 ID:PooCIOVF0.net
>>391
混ざるのが変と言ってるわけじゃないんだよ
レフトハンドのメイクラブって凄いなってことを言いたかったんだよ
57 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 07:30:51.38 ID:xIlym60S0.net
いわゆる演歌ロック(ほぼ演歌やんって自称ロック)
と洋楽かぶれロック(ほぼ洋楽のパクリやんっていう自称ロック)
の二種類かねおおまかに日本のロックは
日本的な情緒や侘び寂びみたいなのが入るとわりとウケる
72 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 07:48:41.33 ID:BAcO3oSH0.net
>>57
ロックは元々あちらのモノだから洋楽かぶれはおかしいだろ?いわゆる正統派じゃん。
150 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:46:45.09 ID:lpVd/IaZ0.net
>>57
まぁでも洋楽もアフリカやインドの音楽取り入れてるからお互いさま
157 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:52:44.61 ID:rMPbKgNJ0.net
>>57
演歌ロックはサザンで
洋楽かぶれロックはワンオクか
それの中間の歌謡ロックがいちばんいいなやっぱり
80 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:06:02.60 ID:mCRUQKGG0.net
>>78
それは日本の話だろ
英語圏はどうやってジャンル分けしてるんだよ
89 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:13:38.86 ID:BhL5vbEe0.net
91 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:14:54.46 ID:ayI3mKb10.net
>>80
ジャンルってのは棚割りだ
レコード会社が売りたいのを勝手に決めてる
さらにランキング好きなアメリカ人は
これまたランキング会社ごとに勝手に作ってる
白人用黒人用
黒人用もビルボードなら
R&Bチャートからソウルチャートに変わるとか
イージーリスニングチャートがアダルトなんとかに変わるとか
日本はそれをみてテキトーに使って
それもまたレコード会社の売りたいからこそ使っただけ
ジャンルに右往左往するのはそういう売り手に騙されてるわけ
103 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:23:15.47 ID:WFrgZesy0.net
>>91
だからまさにリスナー全員
ビジネス(レコード会社など)とプロによって価値観を刷り込まれてるよね
101 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:22:29.69 ID:zoflajIR0.net
>>77
ザビエルが日本に来て以降、西洋の技術がどんどん取り入られていったのに西洋音楽は明治になるまで広まらなかったのはなんで?
111 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:26:01.17 ID:GMraSebX0.net
>>101
横からだけどポルトガルとオランダの音楽がダサかったんじゃねしらんけど
117 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:29:20.60 ID:ayI3mKb10.net
110 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:25:41.81 ID:0cMLaLFd0.net
>>49
母音と子音についてはモー娘。のメンバーも言ってたな
ハロはメンバーも音楽的な意識が高く驚く
子音を強調する事によりリズムを強くだしたりユニゾンの場合イヤモニでわかりにくいから(全員の声が混じるから)他のメンバーに聴きやすくするように子音を強調すると言ってた
114 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:28:19.54 ID:sCmkKZVT0.net
>>110
昔はZARDも子音残した歌い方だったな
169 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 09:09:23.78 ID:8LKgqaqm0.net
>>110
歌い方といえばアイドル、特にモー娘。に多いけど
「お」や「う」を「うぉ」って発音する歌い方が苦手
多用されると萎える 「うぉめでとおうぉ」とか歌ってる
人もいるし
118 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:29:30.75 ID:RTVHLZed0.net
音数が増えたのはRADじゃなくてボカロの影響だろ
挙げてるAdoもYOASOBIもどっちもボカロ出身じゃないか
適当な分析すんなw
121 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:32:03.87 ID:ayI3mKb10.net
>>118
YOASOBIのAyaseはクラシックピアノ弾きからのメタラーからの失意でボカラーだぞ
163 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:56:04.67 ID:0mVMTQdz0.net
134 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:34:54.03 ID:ULaaxgQ90.net
RADWIMPSとか野田って誰?
曲どころか名前も聞いたことない
ヒット曲あるの?
141 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:40:19.84 ID:9C40AuKs0.net
>>134
爺さんだけど、最近、良いかもしれんと思い始めた。 若い歌手では、あいみょん、米津の次に良いかもしれんと思ったな。少ない曲しか知らないけどね。本人が歌っているのではなく上白石萌音バージョンの「君の名は」を最近は良く聞いている 、あとはあいみょんと一緒に歌っている奴とかね
197 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 09:59:15.38 ID:BFPr8mpz0.net
>>134
前前前世の映画
音楽全部担当してたんだったかな
137 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:36:58.30 ID:NMlUtBll0.net
>>135
そりゃ明治維新と呼ばれる地方武士による革命が起きたからだろ
そういう時代のスピードのことじゃねえんだわ
ファスト映画とかが流行るような時代のスピード感
143 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:40:40.70 ID:ayI3mKb10.net
>>137
ずいぶん軽いスピードだな
そんなの大した話じゃない
146 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:42:58.94 ID:NMlUtBll0.net
>>143
そりゃ元が流行歌のスピードの話だから
明治維新と比べりゃそりゃ大したことないよ
213 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 10:38:38.14 ID:qWNEZAid0.net
バンプの楽曲はほぼ全ての曲が平均的日本人男性の音域に収まってる物ばかりやね
極端にキーの高い曲はまずない
223 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 10:53:18.09 ID:drmtn3Uf0.net
ミスチルと浜田省吾のどこに音楽的共通点が?
どう聴いても奥田民生の影響受けてるわ
227 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 11:04:13.23 ID:OkvbkFDU0.net
>>223
本人も言ってるし
ハマショーのポップセンスが受け継がれてる
ラストショーとかミスチルっぽさあるよ
254 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 12:47:44.57 ID:rOKKqxOG0.net
240 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 11:44:55.38 ID:rlrWOxPH0.net
244 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 12:07:38.07 ID:Mk/q4Ywv0.net
>>240
え??
はっぴいえんどRCブルハラルクがロックじゃないなら
なにがロックなんだよ
247 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 12:16:40.24 ID:91+/uKpd0.net
>>244
いるよね。ロックの定義に厳しい人。
本人達がロックと言えばそれはロックで良いじゃないと思うけどね。
288 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 15:34:41.20 ID:WhAaS6F/0.net
サザンの愛の言霊でも
♪生まれくセリフトワッ、も
「トワッ」のとこで「さぶっ!」って思っちゃうんだよ
カラオケで絶対さぶくて歌えないからやってみ
294 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 16:23:12.96 ID:9f55wPpZ0.net
>>288
あれはフランス語の語感だろ
愛の言霊は制作に一年くらいかけたというけど
曲の情報量がアルバム一枚分くらいある
297 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 16:48:32.43 ID:nkoMK3980.net
>>288
中坊の頃、エンヤコ~ラで人生で1番笑った
342 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 23:21:13.70 ID:WhAaS6F/0.net
346 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 00:25:55.56 ID:cdsqMiGR0.net
>>342
ブルースもダンスからだ
なんもわかってない
しかもロックの元祖ロックンロールはカントリーとブルースの白人黒人混血だ
ブルースだけじゃないともかく踊り狂うためのもんだ
350 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 00:32:33.14 ID:qPbo625F0.net
356 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 03:42:10.81 ID:R1eQ5Uuu0.net
佐野元春は出てこないんか
桑田も重要だが佐野も重要
376 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 11:20:20.36 ID:9WrOv+QR0.net
>>356
佐野の功績を封殺しようとしてる一派があるんだろうきっと
草野もその取り巻きなのかと
475 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/28(金) 12:18:23.69 ID:2VcLHsPl0.net
66 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 07:42:32.01 ID:1mJGGVA30.net
>>1
出鱈目の草野。 バカな草野。
普通、日本語ロックの草分けははっぴーえんど
言われてるが、桑田からてwww
山下達郎も無視?www
で、バンプ無視して野田てwww
全てが、間違いの草野とか抜かす無知www
232 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 11:11:47.66 ID:Mk/q4Ywv0.net
466 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 22:40:41.27 ID:YyaQyPSu0.net
>>66
見出ししか読まないアホは死んだ方がいいと思うよ
>>1の冒頭に50年の道のりて書いてある時点で桑田からにはならんからね
74 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 07:52:50.64 ID:OR/NAxsY0.net
こいつらにロックを感じなかったけど
英語っぽく歌ったらロック?
なら英語圏はみんなロックなんか
78 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:03:09.72 ID:BhL5vbEe0.net
>>74
ポップ&ロックだな
日本語で歌うのは全て歌謡曲
この相反する2つを初めてミックス出来たのは桑田でも桜井でもなく宇多田ヒカルだと思う
81 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:06:30.67 ID:ayI3mKb10.net
>>78
歌謡曲ってのはNHKが言い出した それまでは流行歌言われてた
レコードできてからね
しかしNHKは流行り物だけじゃないから何かないかということだったらしいぞ
歌謡曲はそれほど古くない呼び方だ
88 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:13:20.62 ID:zL4K7eO00.net
この回、聞こうと思ったけどYouTubeに落ちて無いのかー
92 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:17:18.43 ID:BFPr8mpz0.net
96 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:20:52.18 ID:zL4K7eO00.net
95 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:20:48.11 ID:FokwyP2c0.net
桜井さんの歌い方はスタンダードみたいに感じる
それを影響を受けてると言われると、言われた人が何か可哀想だな
154 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:49:35.09 ID:NMlUtBll0.net
>>95
今でこそスタンダードに感じるかもしれないけど
90年代はスタンダードではなかったんだよ
速くて変わった歌い方と思われていた
だからスタンダードにしたミスチルの影響下というのは正しい
353 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 00:41:32.68 ID:TWly80y30.net
97 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:21:25.37 ID:9C40AuKs0.net
サザン直撃世代だけど、確かにあの歌い方は衝撃的だったな 若かったけどヤッパリ、あの歌い方には拒否感はあったよ、メロディーは大好きで、好きな歌は沢山あるけど、それでもサザンファンになり切れなかったのは、あの歌い方、歌詞、特に初期の歌詞になるかな。 いまは歌詞も歌い方もかなり普通になっているね
やっぱり圧倒的に衝撃を与えたのはサザンなんかじゃないかな?
116 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:28:26.02 ID:ayI3mKb10.net
>>97
それはおまえの時代ってだけ
マンドリンの古賀政男だって最先端
高峰秀子
ブギウギの笠置シヅ子服部良一だってそう
美空ひばりだって和洋折衷
江利チエミ
ラテン系のたくさんのおじさんおばさん
バナナボートとか
ザ・ピーナッツ伊東ゆかり加賀まりこ
日劇ウエスタンカーニバル アイドルの始まり
クレージーキャッツ植木等無責任男
書ききれない
GSタイガーススパイダース
書ききれないな
藤圭子
衝撃的だと言われてるのは山ほどいるよ
304 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 17:39:46.49 ID:qWat/XoH0.net
107 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:24:27.44 ID:xlmbVEt80.net
くるり、キリンジ、フジファブリック
この辺にも触れて頂きたかった
224 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 10:55:20.14 ID:Y8Qh0KoP0.net
>>107
別にシーンにも一般層にも大きな影響与えてないけど
119 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:29:33.29 ID:9C40AuKs0.net
母音、子音って英語の発音を勉強していると気になるけど正直、よくわからないんだよね たとえば it を子音で終わるのと母音で終わる違いがよくわからん、もちろん子音で終わるのが正しいのだけど、イットになっているのかイットオになっているのかよくわからん 日本人はどうしても最後に母音が付いてしまうと言われているからね
122 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:32:41.28 ID:FokwyP2c0.net
>>119
イットはもう母音ついてるなあ
本当はゥツくらい
124 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:33:23.40 ID:6o1bHOOU0.net
>>120
いっぱいいる
ブルースといえばダミ声だ
130 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:34:04.36 ID:fngX8efr0.net
125 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:33:34.42 ID:NMlUtBll0.net
>>4
>>5
間違いないね
歌い方に革命的なものはないかもしれないけど、
様々なバンドの元ネタはバンプ
257 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 13:08:05.02 ID:0Mvkv4SZ0.net
>>125
バンプ以降藤原みたいな歌い方の無名バンドが雨後の筍のごとく出てきたからな
今でもちょいちょいいるし
133 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:34:39.76 ID:GS7S1sS40.net
日本語ロックってあと10年くらいだったら演歌みたいな扱いになりそうだよね。
138 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:39:06.25 ID:ayI3mKb10.net
>>133
五木ひろしは1978年ごろYou Keep Me Hangin On歌ってるよ
ちなみに日本で最初にロック歌った平尾昌晃が五木ひろしが五木ひろしって名前になる前の最後のオーディション番組で出会って再デビューを手伝ったらしい
156 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:49:59.06 ID:B1E56oVB0.net
まぁでも
洋楽の歌詞って日本人には
単調過ぎるからね。
逆に言えば日本人の歌詞は
物語詰め過ぎってのもある
158 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 08:52:51.40 ID:B+eIUDyZ0.net
>今回番組では「日本語ロックの歌い方の歴史で漫遊記」と題し、
このテーマで佐野元春が出て来ないのが不思議だけどなんか理由があるのか
264 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 13:32:56.92 ID:7XyP6JoA0.net
>>158
多分だが、草野が佐野をあまり好んでないのだと思う
25年ぐらい前だったか草野と同い年の真心ブラザーズの倉持がラジオで対談してて
倉持が「佐野さんとか好きでよく聴いてた」的な会話になったんだが
草野はそれに乗らず「へぇ」って半笑い声でスルーしてたわ
179 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 09:19:11.66 ID:wUxhU4TG0.net
女だと浜崎あゆみの影響は大きそう
あの歌い方好きじゃないけど
463 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 19:14:22.34 ID:hBFJX0NI0.net
198 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 10:04:16.30 ID:kkEhlVHf0.net
ロックを語るにしても歌や詞ばかりだもんな
リフやサウンドどうでもいいんだろうなロックが廃れた証拠
205 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 10:26:01.89 ID:sksihrRu0.net
>>198
サウンドで語るならやはりバンプ以前、バンプ以後ということになるわ
228 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 11:05:45.77 ID:doPf2oOh0.net
ミスチルはまだカラオケで歌える音域だけど
スピッツやヒゲダンになるとサビがきつい
231 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 11:10:38.87 ID:OkvbkFDU0.net
>>228
ミスチルも歌えていない奴多いけど
ただ本人が声張り上げてギリギリ歌い切る系だからな
小田和正、スピッツ、ヒゲダン
このあたりのハイトーンボイスを歌い上げるのは相当キツい
245 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 12:12:25.78 ID:veXNVaeg0.net
255 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 12:48:33.24 ID:Pw2pa2fw0.net
281 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 14:43:49.06 ID:R5yUlIm60.net
吉田拓郎や中島みゆき等が好きな人と音楽の話すると疲れる彼等熱いから
285 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 14:56:00.65 ID:hAKLk3lD0.net
>>281
ロック文脈やポップ文脈と違うからな
だからシンプジャーナル的な話の展開に陥って疲れる
291 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 15:50:16.08 ID:m4l6QGzy0.net
300 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 17:16:11.59 ID:rn5gs/rO0.net
>>291
スピッツ主催のライブイベント新木場サンセットに
シロップ目当てで行ったんだけど
ついでに米津を観たわ
303 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 17:34:11.70 ID:ykR0KVzn0.net
ラップやヒップホップの影響だろ早口で言葉数が多いのは
昔はラップって別ジャンル扱いだったのがポップスやロックでも多用されてあたり前の形式のひとつになった
318 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 20:18:38.36 ID:B9N3mSe70.net
>>303
そう思う。
ラッパーでもないビヨンセが高速ラップやってるし
テイラーやケイティ・ペリーの曲にも息継ぎなしの早口パートある
319 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 20:30:19.51 ID:zL4K7eO00.net
米津玄師には触れないのか。
本人ぐぬぬーってなるやん
322 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 20:37:47.52 ID:HOphDDL70.net
320 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 20:33:15.78 ID:TVQ/pJqB0.net
スピッツのロビンソンはアルペジオのお手本
ひそかに日本語ロックの最高峰だしサザンの域に達してる
323 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 20:38:04.70 ID:eJ+zLQeE0.net
>>320
でもロビンソンてスピッツの楽曲の中では本人達も言ってるが佳曲の部類じゃね
チェリーや渚の方がクオリティ高いし、
更に言えば名前をつけてやるとか惑星のかけら辺りの収録曲の方が名曲多い
358 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 04:00:07.83 ID:XZML+lJf0.net
361 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 06:50:30.73 ID:mpww36Dz0.net
415 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 00:35:41.35 ID:xIPwOA/c0.net
英語にあえて寄せる歌い方はその数十年前からトニー谷がやってた
422 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 07:23:49.23 ID:u1G5bjOL0.net
>>415
ああそれ
大滝詠一のラジオのYoutube聴いてて思い出したよ
トニー谷がミュージシャンでなくて芸人扱いってのが残念
子供の時リアルで見たのがリバイバル後だって知ったよ
420 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 04:33:21.89 ID:L9ZChZzJ0.net
桑田がチャコでトシちゃんの歌い方してたけど売り上げ低迷してたのがこれで復活した
そもそもデビュー曲からして沢田研二とピンクレディをパロってたし
そんなイロモノバンドがいまや国民的ロックバンドとか言われてるのが面白いわな
427 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 07:34:23.55 ID:u1G5bjOL0.net
>>420
アミューズの救世主だもん
アミューズが芸能事務所筆頭となった今祀られる存在
452 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 15:53:31.74 ID:GHcuNPL00.net
子門真人も割と声が伸びやかに出る発音で歌っていた
♪ムアイニチ ムアイニチ ボクラワテッパンNO~
ちなみにたいやきくんはキンクスのサンデーアフタヌーンがベースにある
455 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 17:24:36.93 ID:YueRDrda0.net
>>452
井上陽水がタモリと話しているときにその時出していた新曲を
この歌詞のこの一節は口が上下方向に徐々に伸びて行くんだ
的なことを解説していたことがあったな
456 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 17:31:36.28 ID:KXIDHCxR0.net
464 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 20:02:56.62 ID:FuIhjrbg0.net
>>456
西城秀樹はロッド・スチュワートのイメージ強いけど歌唱は黒っぽさを抑えたときのスティーブ・マリオットの影響を受けてる気がする
459 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 17:52:03.25 ID:v8NKGK5x0.net
ID:GHcuNPL00
自論振り翳し知ったかぶる拓郎信者のいつもの爺さんはいつもID真っ赤
469 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/28(金) 00:09:13.69 ID:Q78Pi8N+0.net
2 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 06:02:01.86 ID:+eoJWunp0.net
316 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 20:08:51.96 ID:FnVey7gX0.net
>>256
男で桑田の真似できなかったら歌下手だよな
321 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 20:35:50.15 ID:A1cihIIK0.net
328 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 21:06:14.01 ID:z3XKqYZl0.net
>>326
あー確かに詰め込んでるね
後リフがカッコいいよね。
恋する凡人
ハイファイ・ローファイ
この辺もカラオケで歌うと途中で辛くなるわ。
329 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 21:28:23.85 ID:mNBSIZtG0.net
NO MUSIC NO NAME[sage]
サウンドや作品では洋楽レベルを築いてたのは佐野以前にいたんだよ
矢野顕子にしろ山下達郎にしろ海外録音とか輸入も込みでさ
佐野元春の場合は何が新しかったかという点は
日本語のリズムの取り方や乗せ方=譜割の新しさだな
日本語はアイウエオの母音に支配されてて
それまでの人は1音譜に1母音っていうのが割と常でさ
それを早まわし的に表現したのがサザン桑田の勝手にシンドバットや気分次第で責めないでとか
続いて佐野元春の場合は、1音譜に英語譜面みたく言葉の一節まるごと入れるとか、
つまりは1音譜に複数の母音が入ってしまうという乱暴な手法
よって発音は母音をややアクセントでもって崩すという方法で
ロックサウンドに日本語を乗せたんだな
だから初期は聞き取りにくいとか英語っぽいとかよく言われてたわけなんだけど
大滝詠一がそのソロ初期で実験的にトライしてた手法ではあるんだけどね
でもまあ佐野元春が広めたその日本語乗せの手法も
特にNYから帰国後のカフェボヘミア以降はさっぱりと捨てた感があったね
331 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 22:19:50.33 ID:fuvSebCE0.net
339 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 22:41:04.70 ID:ojxNIyug0.net
スピッツとか喜んで聴いてるやつにそんな事は分からないってwまあ分からなくていいけど
347 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 00:26:42.79 ID:cdsqMiGR0.net
それは日本の盆踊りと何も変わらない
踊り狂うって男女まぐわうのは世界共通
348 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 00:28:15.30 ID:cdsqMiGR0.net
354 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 02:00:00.38 ID:KzQ50X1l0.net
>>20
サブスクだからこそもっと捨て曲とか挑戦あっていいと思うよな
サブスクで炎上した川本真琴だけど、毎回スレにヤキソバパンが湧く
当時は歌詞が微妙と思ってたけど、あのインパクトは凄いわ
355 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 02:32:18.19 ID:QXgncucU0.net
366 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 08:36:40.68 ID:PUTvBUDS0.net
桜井「小林さんと一緒に詞や曲を書いてたりしますからね。
367 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 08:48:53.28 ID:NE0xFf050.net
378 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 11:49:30.87 ID:jgl1PdZV0.net
この番組は今までに佐野元春かけてるし
そもそもこの回でもトークの中で名前出してるよw
19分あたり
381 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 14:31:39.40 ID:k8E+G9hz0.net
>>380
多少歌詞が聞き取れなくても良いんじゃない?洋楽聴いてる人も大半は聞き取れて無いでしょ。
385 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 16:06:53.68 ID:eIfJvb380.net
389 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 17:21:14.73 ID:qPbo625F0.net
サザンのことなんかサザンファン以上に知ってて嫌ってんだから
みんなのうたはスコーピオンズのロボットマンなんて俺が最初に見つけたんだから
390 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 17:55:31.24 ID:tWpFp4iS0.net
>>388
タツノオトシゴの仲間にタツノイトコ・タツノハトコいるって知ってた?
ポップスの仲間にロックもいるって知ってた?
392 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 19:17:23.62 ID:pPt5L++U0.net
ていうか日本語を英語ぽく歌うからロックいうならはじめから英語使えよ
399 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 21:32:00.83 ID:N9kUSusg0.net
401 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 21:58:57.30 ID:ID+zcTaI0.net
>>399
キャロルの作詞はジョニー大倉こと大倉洋一
ルイジアンナ、ファンキーモンキーベイビー他
402 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 22:00:13.62 ID:veZ/bDMa0.net
403 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 22:05:38.03 ID:veZ/bDMa0.net
矢沢唱法は追随者が多かったろう
氷室京介、ダイヤモンドユカイ、ジギーのボーカルetc
あのあたりは皆んな矢沢唱法を元とした独自解釈唱法
405 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/26(水) 22:12:22.17 ID:aVM8JxbA0.net
418 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 02:57:15.34 ID:7rrpBhoR0.net
419 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 03:26:51.98 ID:dgo/kW5R0.net
桜井が長渕剛をものまねして歌っている「So lets get truth」を聴いてみてほしい
おもしろいから
421 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 04:43:53.56 ID:/W80WNEK0.net
428 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 07:42:03.51 ID:MgvK+klz0.net
>>412
CSNYはフォークだと思って育ったよ
はつぴーえんどはロックでもなくニューミュージックの裏方と思ってた高校時代の70年後半
オシャレなコードで雪村いずみのバックとかしてたティンパンアレーに重なるイメージよ大滝松本いないけどほらこの2人もポップスだろ
でもこの間つのだひろはテレビではっぴーえんどはフォークでしたオレたちはロックやってたって言っててそーゆー壁がをったんだなと思った
432 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 08:05:16.12 ID:Hwhx86FU0.net
坂本九もアイウエオをハヒフヘホっぽく発音してたしな
433 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 08:14:48.58 ID:BobrErV10.net
>>432
それがトニー谷とかクレージーの下の世代で
日劇ウエスタンカーニバルみたいよ渡辺プロ
平尾昌晃山下圭一郎ミッキーカーティス
坂本九は水原弘のあとのダニー飯田とパラダイスキングのボーカル
英語風の日本の歌の前に英語の歌を日本語で歌ってる時に通りのいい言葉に変えちゃうわけだし
誰が発明したわけでもない
桑田の海岸物語のチャコとはこの時代のチャコこと飯田久彦後のテイチク社長らしいよ
本人に桑田が使わせてくださいといったとか
435 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 08:26:12.19 ID:qTjE8MB20.net
BSテレ東のプレイバック日本歌手協会歌謡祭なんか
昭和21年とか23年の曲とかやってるから
今週昭和23年の愛のスウィング池真理子もすごかった
この時戦前の服部良一と笠置シヅ子のブギウギも流行るんだから大滝詠一は戦争なかったらこの2人がロックンロール先やってたんじゃないかとまでいってたんだから
437 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 08:36:13.73 ID:own32noo0.net
おれ水原弘ってレコード大賞第一回受賞者で歌も酒臭いなと思って育ったけどこの人は日劇ウエスタンカーニバルのアイドルの1人でこの人のレコード大賞ってのも今ならAdoがYoutube大賞取るような新時代のアーティストが新時代のできたての賞をとった話なんだってよ
446 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 13:06:22.32 ID:GHcuNPL00.net
語尾の母音を省く、つまり
♪オワー リナー キター ッヴィ、みたいなことだよ。最後の小さい「ィ」をほぼ省くみたいな
だから気持ち悪いんだよ
ちゃんと♪終わりなき旅、って歌えよ、って俺がだいぶ前に書いてる
447 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 13:33:41.79 ID:k31HiJr40.net
クをKUと発音せずにkと発音する
一行で解るだろ普通
448 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 14:25:23.83 ID:CLOdp3LM0.net
>>446
>>447
伸ばせば必ず母音になるけど最後ブツ切りにしてるの?ミスチルちゃんと聴いた事ないからよくわからんが不自然な歌い方だな
451 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 15:44:16.94 ID:g0p89QKQ0.net
キャロルはカワイイアノコをキャワイイエイノコと発音してたが、まあまだ一音符に一母音の邦楽の呪縛のままだった
453 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 17:10:11.78 ID:/+yjOLys0.net
>>452
サンデーアフタヌーン?なんだそれ?
キンクスと言えばサニーアフターヌーンかアフタヌーンティーだろ
460 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 18:16:12.32 ID:oIrC01n30.net
某ボーカリストの事を「あれロックなの?」みたいに言ったら本人が電話かけてきて焦ってたプロデューサーいたな
465 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 22:31:58.76 ID:5Xui3RUN0.net
468 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/27(木) 23:50:28.75 ID:GHcuNPL00.net
ちなみにロビンソンのAメロがユーミンの真珠のピアスと
日本で最初に気づいたのも俺
470 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/28(金) 00:23:06.92 ID:HuUmbfWu0.net
バンプのパクリバンドがなんでこんなに偉そうなの
恥を知らないのこいつら
476 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/28(金) 13:36:20.52 ID:WgByr36m0.net
>>473
あしたー の ーは、た「あ」だから母音だろよ
482 :
名無しさん@恐縮です:2022/10/28(金) 22:44:53.81 ID:YccaTBlt0.net