【ドラマ】長澤まさみ『エルピス』視聴率は爆死状態も…“安倍政権”批判に拍手喝采 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/11/03(木) 08:27:18.92 ID:wtmZVKvT9.net
2022.11.03 07:31

10月31日、長澤まさみ主演のドラマ『エルピス―希望、あるいは災い―』(フジテレビ系)第2話が放送された。〝今期の覇権ドラマ〟と期待値が高く、SNSは大盛り上がりしているが、視聴率は苦戦しているようだ。

『エルピス』は、長澤の4年半ぶりの連ドラ主演作となる社会派エンターテインメント。

スキャンダルで落ち目となったアナウンサーと仲間たちが、10代の女性が連続して殺害された事件の冤罪疑惑を追う中で、一度は失った〝自分の価値〟を取り戻す姿を描いていく。

初回の世帯平均視聴率は8.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)と、何とも言えないスタートを切った同作。第2話は7.3%とさらに下げている。普通のドラマならそこまで悪くない数字だが、大作ドラマでこれはかなり厳しく、ぼぼ爆死状態という。

「長澤や鈴木亮平といった豪華キャストはもちろん、脚本家・演出家・劇中音楽家も超一流を揃えて盤石の布陣だったはずの『エルピス』。しかし、第1話がイマイチ盛り上がらず、地味なストーリーになっていました。じっくり盛り上げていこうという意図なのでしょうが、こんなやり方ではなかなか数字があがらない。ギャグシーンも入れていますが、別に面白くないし、演出が重すぎて素直に笑えない。政権批判的なシーンも蛇足に感じる。凝りすぎた結果、息苦しいドラマになっていますね」(芸能記者)

『PICU』からの流れがよくない?

数字はよくないが、視聴を続ける人たちからは

《2話目から本当に面白くなった》
《個人的には大変面白いドラマだと思ってます。内容も攻めているし》
《じわっと、安倍政権の嘘を暴いている。いいね、エルピス。 息を吐くように嘘をつくもんね自民党。今も》
《エルピス。物語で政権とか政治批判は、もちろんいっぱいしてくれて良いんやけど、その使い方がね、どうかって思うあってね、本筋がいいだけに…》
《このドラマは政権批判というよりも、テレビ局を舞台とした今の忖度しまくって腰の引けたマスコミ批判のドラマなんだろうな》
など好意的な声が多く寄せられている。

「現状は、前番組の月9『PICU 小児集中治療室』が視聴率9%をとっていて、『エルピス』が7%なので、『PICU』終わりにチャンネルを変えている視聴者が多いということ。『PICU』もストーリーが重いので、2時間ぶっ続けで暗いストーリーを見たくないという人が多いのかもしれません。『エルピス』をやるなら、月9はもっと軽いドラマにする方が良かったのでは」(同・記者)

視聴率の高いドラマが必ずしも良作とは限らない。しかし第3話でこれより下がることになると、さすがに厳しそうだ…。

https://myjitsu.jp/archives/390118

173 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:59:54.01 ID:HhzAc2JE0.net

安倍は韓国カルトとズブズブだったのに
いまだ批判せずに安倍と壺を擁護するネトウヨはなんなんだろ
オレは韓国嫌いだから安倍も壺も徹底的に叩く

178 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:02:46.95 ID:L7bfKoXm0.net

>>173
こういう人がメイン視聴者なんだろうか

184 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:06:11.21 ID:qpyai0j20.net

>>178
そいつの韓国嫌いは偽装だけどな

左翼のよくやる手口

193 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:08:05.17 ID:s7pG6rs30.net

>>178
お、壺信者か

182 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:04:36.13 ID:qpyai0j20.net

>>173
安倍政権で減ったもの

統一教会の被害者
パチ んこ店店舗数、売上
暴力団構成員

半島への送金ルートを潰したのは安倍政権だよ、馬鹿左翼

196 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:09:35.89 ID:s7pG6rs30.net

>>182
じゃ安倍さんは統一教会とは対峙していた真の保守の政治家と信じていいですか?

202 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:11:37.66 ID:qpyai0j20.net

>>196
霊感商法やれなくする法案通しているからな

219 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:17:26.01 ID:s7pG6rs30.net

>>202
野党が修正させたやつね

227 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:19:24.35 ID:qpyai0j20.net

>>219
修正案には自民党議員も加わっているよ

240 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:27:18.04 ID:s7pG6rs30.net

>>227
修正案知ってたのに隠して自民党の手柄にしてるところが
いかにも自民党信者ですねw

243 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:28:21.56 ID:qpyai0j20.net

>>240
安倍ちゃんがズブズブなら突っぱねるだろ
巨大与党なんだから

馬鹿だなあ左翼って

508 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:27:26.05 ID:zhTpJR6J0.net

>>182
なんでパチンコの文字まともに打てないんだ?

207 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:13:21.59 ID:F+ZAQJ+v0.net

>>173
まあ脚本家の渡辺あやも演出家の大根仁も韓国の映画やドラマなどエンタメには肯定的
だけどね

213 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:15:33.06 ID:7jtONFIk0.net

>>173
統一は韓国カルトというより北朝鮮カルトだけどね
教祖は北朝鮮出身で金日成の義兄弟
だから統一経由で巨額の日本人の金が北朝鮮に流れていた
そりゃ北朝鮮シンパの安倍が拉致問題を解決なんかするわけもない

225 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:18:21.49 ID:qpyai0j20.net

>>213
統一は朴正煕の後ろ盾で作られたのに何言ってんだ馬鹿左翼

朴正煕が暗殺されて韓国が総左翼化したから、文鮮明も北に近づいたんだろが

258 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:40:14.17 ID:KZQ9mjTJ0.net

>>225
韓国が保守政権になると死者が多数出るの何でだろね
娘のパックネ時代のセウォル号とか

226 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:18:50.79 ID:HhzAc2JE0.net

>>213
やっぱ安倍は売国奴だね
擁護してる奴は反日だよね

229 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:19:59.06 ID:qpyai0j20.net

>>226
違うよ極左テロリスト

309 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:04:24.23 ID:KwUY8Gx50.net

>>152
風刺するなら全方位にやらないと

>>173
君が認知していないだけでしょう
安倍と壺を擁護する人たちをネトウヨ認定してしまってるだけ

135 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:39:32.49 ID:ojaivXD40.net

しかも作者?が政治的意図をインタビューで語ってるらしいやん

そんなことに興味がなく楽しくドラマ見てたのに一気に見る気無くなったわ

146 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:42:58.47 ID:1O+LsVZs0.net

>>135
日本芸能界の政治批判は一方向だけ見てればいいから簡単だね、それで一部の声のデカいヤツらに褒められるし

148 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:44:48.83 ID:s+yprYPh0.net

>>135
玉川事件じゃん

152 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:47:01.60 ID:DYiIRSwR0.net

>>135
でも左翼や旧民主やデモやヴィーガンや自然環境保護系の活動家を風刺する作品なら喜んで受け入れるんだろ?
シン・ゴジラがいい例

157 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:49:46.40 ID:s+yprYPh0.net

>>152
リーガルハイはどっちもケンカ売ってて面白かったな

155 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:49:08.53 ID:XcOgav4G0.net

>>135
同じ
長澤まさみなら見ようかと思った気持ちがなくなった

301 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:01:01.42 ID:iqeizDKj0.net

エルピス
ファーストペンギン
トラベルナース

今期は当たりが多いわ

中井貴一
堤真一 吹越満 梶原善 富美男
変態仮面
いい仕事してる

305 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:03:56.58 ID:CtK8Y21B0.net

>>301
ファーストペンギンは脚色が酷すぎるわ
実話のままじゃ2時間の特番ドラマぐらいにしかならないからと脚色しまくるぐらいならオリジナルでやればいいのに

315 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:07:21.72 ID:iqeizDKj0.net

>>305
まあお気楽に見ようやw
てか鈴木伸之って演技うまいな
EXILE一派らしいが上手いのおるんやな

>>310
はよ貴一に会いとうて仕方ない
面白いよな!

310 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:04:38.78 ID:tXhGIVpp0.net

>>301
トラベルナースは面白い好き
あとはうーんだな

317 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:08:34.14 ID:PhYirHeL0.net

>>301
ファーストペンギンは森下作品で期待したけど
NHKの15分ドラマの方がまだしもマシと感じたから続かなかった
トラベルナースは面白いね

95 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:15:42.64 ID:2h/uTzfi0.net

なぜ長澤まさみは綾瀬はるかになれないのか

98 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:16:51.40 ID:rIm5/7No0.net

>>95
でも映画じゃ逆転するんだよな
東宝女優ならそれでいいのかも

100 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:19:04.47 ID:Hnf2TxPJ0.net

>>95
どっちもすごいよ

125 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:33:21.02 ID:ruJX91Mp0.net

>>95
別に天然になんかなりたくない
回りからこいつは間違えてるのが当たり前と思われんだぞw

410 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:47:58.98 ID:N/HxxymQ0.net

>>95
顎と老け顔で顔はどっこいどっこいレベルだと思う

423 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:58:03.94 ID:NYDXhBE80.net

>>95
鈴木杏みたいな顔してるから

10 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 08:36:51.06 ID:wV1pljAR0.net

どうせ真犯人は権力者の身内なんだろ?
物的証拠ゼロで有罪なんて有り得ない

117 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:29:25.57 ID:FiWd0qTE0.net

>>10
工藤会のトップは物的証拠なしで死刑になったぞ

295 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:57:17.67 ID:dF134wBP0.net

>>10
鈴木やったりして…だった海外から戻ってきたら事件が再び起きた訳だし。

大体にしてミステリーでは、数話目で犯人は映像上に出ているよ。

400 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:41:37.62 ID:waV0oPg90.net

>>295
鈴木の可能性もあるね

でもそうなると
わざわざ自分から事件当時の証言映像を
長澤まさみに見せたのが謎だけど

451 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:43:09.01 ID:jTYl0yRD0.net

>>400
さすがに鈴木はない。鈴木本人が言ってたけど既に確定した刑を覆すという国家権力への喧嘩が主題だから、真犯人はオマケ。まあマスコミ使って誘導させたとか真犯人が権力側にいるお馴染みのパターンかもしれんが

520 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:56:38.64 ID:JRWmaK9q0.net

>>451
鈴木が犯人なら覆されるのは困るな

281 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:52:24.01 ID:VdnzLsOG0.net

パヨクが統一叩くのは政府が反共のために動いた歴史が憎いからでしょ。反日部分は統一と同じだし
むしろパヨクの反日洗脳が統一の詐欺に利用されてる
赤軍シンパみたいのが山上崇拝してるし

287 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:54:55.65 ID:qpyai0j20.net

>>281
左翼は統一を叩いているようで、実は自民右派しか叩いてないという

野党やメディアの統一ズブズブはスルーだしね

321 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:11:12.59 ID:KwUY8Gx50.net

>>281
>>287
間違いないね
見透かされてることにも気付いていない愚かしさ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 08:53:43.78 ID:bWFYdyrl0.net

わざわざ安倍の映像流してて気持ち悪かった
撃ち殺されたが長期政権だったしそこまで嫌われてねーのに

121 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:30:55.50 ID:mJET/Y7H0.net

>>44
え、なにそれキモチワル…。
若い人見てないからアベガー路線になったん?悪意あるなぁ…

140 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:41:13.51 ID:vjf3nwjT0.net

>>121
脚本家がアベガーでやばい

147 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:44:33.72 ID:sLY2xQ8N0.net

>>140
初めはラブコメを書こうとしていた。変わったのはプロデューサーの意向であろう。

262 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:42:16.16 ID:CtK8Y21B0.net

>>44
面白いドラマだとは思うけどあのアベのシーンはいらなかったなぁ
必然性がないもの
これから政治家が絡んでくるならまだしもそれでも実在の政治家を出す必然性がない

469 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:19:09.59 ID:XLab5lPu0.net

面白かったな
素直に冤罪じゃないんだろうなとは思ってたけど
ツイッターの推理であの少女はカレーのじゃがいもが柔らかいのが普通だと知らず、食べたことがないからケーキが崩れていても違和感を覚えず記憶も美化されていただけで
やっぱりあの爺さんが犯人は犯人なんじゃないかって書かれててゾッとした
ドラマのテーマも正しい思い込みみたいなのがありそうだしあり得る

472 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:25:06.72 ID:tST2eeS80.net

>>469
足利事件を参考文献にしてる以上やっぱり犯人でしたは無理だと思う
土壇場で三浦透子が裏切るパターンは有り得る

487 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:43:12.89 ID:7xdmzrQw0.net

>>469
エンディングで出てくるチェリーをみるとその考えもわかるんだよねえ

500 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:00:48.87 ID:7bJWeakg0.net

>>469
そういう検察側の反証も盛り込んだ上で最後は冤罪は冤罪として終わると思うよ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:14:41.98 ID:iBNlz98L0.net

政権批判なんかあったっけ
違うドラマの話かと思うくらいびっくりしてるんたけど
ちらほら書いてる人いるよ
政権じゃなくて、自分たちマスコミの無責任さとか強いものへの忖度を
批判というか自戒してる話だよ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:25:15.97 ID:Orh7tpq70.net

>>107
>>91これが正しい

アンタはただただ口汚いだけ
存在が醜いw

127 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:34:03.35 ID:ojaivXD40.net

>>109
じゃあ何でパヨは歓喜ウヨは激怒してんの?
一歩下がって冷静判断の俺カッコいい的な書き込みにしか見えないよ。見てて恥ずかしい。

390 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:26:14.46 ID:w5BwMmvg0.net

>>91
麻生とか細野とモナのパロディーとかはまあいいんだけど安倍さんのはやらなくても良かったと思うわ
マスコミ批判よりそっち強めの印象にしないとOKでないのかもしれないんだけどね
問題はこれでお偉方の性的やらかし揉み消しオチだったらマジでマジでがっかりなとこよ

232 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:21:37.89 ID:qpyai0j20.net

カーネーションで自虐史観
ワンダーウォールで大学寮占拠する左翼学生の話

渡邉あやとはそういう脚本家

307 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:04:11.37 ID:P2EmNYGi0.net

>>232
そういう意味では橋田壽賀子はまともだったな
「日本は韓国に悪いことばかりしたわけではない」というセリフを朝ドラの主人公に言わせた人
実際は劣等国を近代化させほとんどいいことばかりやったんだけどな
悪いことは戦争に行かせたことぐらい
従軍売春婦は元々半島で同じ商売してた奴らを半島の女衒が連れて来ただけ
しかも日本の兵隊より遥かに高給で休むのもやめるのも自由だった
韓国の老人が若者に「日本の統治時代はよかった」と本音を言って、
反日教育されてきた若者に殴り殺される事件があったけど、
どっちがおかしい政治してきたかわかるよな

312 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:06:48.21 ID:KwUY8Gx50.net

>>307
悪いことばかりか、むしろ良いことばかりしまくってるでしょ
最大の支援者でしょう

戦前も戦後も日本は常に韓国の味方で支援者で有り続けた

241 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:27:19.18 ID:waV0oPg90.net

政権批判するのは別に良いけど
亡くなったばかりの安倍さんを登場させる必要はなかった
死者を蹴り倒すような表現で非常に不快だった

このドラマの制作者は忖度しない表現とか
思い切った表現というものを履き違えてるよ

あんな使われ方をしたら安倍さんの遺族は悲しむ
このような遺族を傷つける表現方法は単なる独善だよ

このドラマの制作者たちは
やまゆり園で虐殺を行った植松と同一線上にいるということに気づいてない

263 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:42:23.92 ID:K9tqAIXy0.net

>>241

やまゆり苑で虐殺を行った植松は安倍信者だったのです
安倍晋三宛に犯行の動機を綴った手紙も書いています

植松被告のツイッターには、安倍晋三、百田尚樹、橋下徹、中山成彬、テキサス親父日本事務局、ケント・ギルバート、上念司、西村幸祐、つるの剛士、高須克弥、村西とおると、ネトウヨが好みそうな極右政治家、文化人がすらりと並んでいたが、こうした思想に大きな影響を受けたのは間違いないだろう。

266 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:43:44.69 ID:waV0oPg90.net

>>263
???

271 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:46:12.97 ID:bykajaYp0.net

安倍晋三を倒す話って際物じゃなく今後も作られそうだな

274 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:49:26.64 ID:VdnzLsOG0.net

>>271
楽して自由のために戦ってる感じ出せるしな
お友達が手放しで賛美してくれるし

280 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:51:18.27 ID:qpyai0j20.net

>>271
「新聞記者」みたいに、左翼が作って左翼が褒め称えて左翼しか見てない作品は、左翼のおなにー分野として需要があるんだろ

273 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:48:32.20 ID:MtWrPSsn0.net

統一教会信者が発狂してお仲間のフジサンケイのドラマを叩くスレ

276 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:50:15.54 ID:VdnzLsOG0.net

>>273
統一叩きも反日韓国媚び部分は統一と同じだろが
だから政策面で韓国と距離置いた安倍が許せないんだろ

285 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:54:19.15 ID:KZQ9mjTJ0.net

>>273
グループ企業なら思想が一枚岩だと思ってるバカが居る

277 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:50:19.38 ID:8JLc29iB0.net

ドラマで政治批判自体はまあアリだとは思うが
わざわざ実際の映像使うのはノイズにしかならない
しかも半年もしない前に亡くなったというか殺されたというのに使う神経が理解できない
案の定放送後ドラマ板のスレがドラマ関係なくウヨサヨのレスバで荒らされて呆れた

302 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:01:48.52 ID:CtK8Y21B0.net

>>277
どちらにせよ炎上するんだろうなぁと思ったら案の定か
まあ制作サイドは狙っていた展開なんだろうけど

386 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:22:35.69 ID:5TvmZNYs0.net

>>277
同意
麻生とか原発専門家とかは役者使ってたのに
唐突に安倍さんの映像だけ差し込むのは違和感しか無い

298 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:59:01.45 ID:ztCxMUzH0.net

安倍の映像使ったシーンは安倍批判というより安倍のアンダーコントロール発言を批判的に報じていた癖に開催が決まると五輪特需を見込んで盛り上げようとしてた節操の無いマスコミ批判

306 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:04:00.93 ID:PhYirHeL0.net

>>298
第四の権力とか言われて本来は政治権力を監視すべき立場のマスコミが
迎合しかしなくなっていることに対する批判だよね

アベアベ言いたいだけの連中がやたらと増えている印象

319 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:09:55.69 ID:KwUY8Gx50.net

>>298
マスゴミはマジで頭おかしいからな
どんな政治信条であっても日本のマスゴミがおかしいと思わない奴は知恵遅れ

327 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:17:56.15 ID:qmN+C6cK0.net

PICUよりは面白いと思うけどな

331 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:20:16.69 ID:wZzF0EI+0.net

>>327
そのPICUより2ポイントも視聴率悪いのが実際の世間の評価だけどな

334 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:22:20.46 ID:Omo+YkX60.net

>>327
あれ酷すぎるよな
脚本むちゃくちゃ

338 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:27:41.90 ID:QFxqSaXn0.net

ドラマ好きはTVerで見るからな

349 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:39:10.83 ID:qDQYLPhq0.net

>>338
Tverはなんで2倍速がなく1.75倍までなんだ

362 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:58:12.13 ID:wXhHgwJA0.net

>>338
Tverだと規制がかかって安倍の演説ビデオは静止画で音声無しだった
TV放送でないと完全版を見れない

340 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:30:06.06 .net

>>338
ハードディスクレコーダーに録画してCMをスキップしながらみるよ

344 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:34:59.98 ID:TtI1+zr+0.net

>>340
TVerもスキップ出来るだろ

384 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:21:53.75 .net

>>344
ティーバーってCMスキップ出来るのか?
無料で見れてCMスキップできるならどうやって運営するんだ?

373 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:05:43.88 ID:H+ePjElk0.net

1話面白かったよ。織田裕二みたいな若いディレクター奮闘してて良かったじゃん

380 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:17:46.84 ID:PHS7tEX00.net

>>373
誰かに似てるとモヤモヤしてたがそれだ、織田裕二だわ

399 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:41:10.97 ID:TFPugNRu0.net

>>373
いい声してるよな。
性格悪そうな顔だけどな。

40 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 08:53:11.74 ID:32HCY0wU0.net

面白いのに低いんだね

115 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:28:21.01 ID:ruJX91Mp0.net

>>40
言うほど低くない
好評と言われてるはあちゃんのドラマと変わらんよまあ配信中心かリアタイの差はあるかもしれんが他も大して高くない

221 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:17:35.71 ID:32HCY0wU0.net

>>115
そうなんだ
詳しくありがとう

409 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:46:34.17 ID:PHS7tEX00.net

番組側が2話は配信でなくリアルか録画で見てくださいと前置きしてたからなんのことかと思ったが、リアルニュース映像は配信だとカットされるのか?
TVerみてねえからわからんが

412 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:49:20.14 ID:wXhHgwJA0.net

>>409
長澤まさみ『エルピス』を「放送」で観るべき理由 TVerで変更された“あのシーン”
https://www.cyzo.com/2022/11/post_326652_entry.html

422 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:57:24.68 ID:PHS7tEX00.net

>>412
おお、ありがとうございます

455 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:47:06.53 ID:SoWUiMxP0.net

自民とズブズブのフジテレビと反体制の関西テレビの関係がおもろい

465 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:55:55.45 ID:xCVsuJCB0.net

>>455
この日本において「反体制」なんてないんだよ
総理大臣を下痢便呼ばわりしたってなんのお咎めもないのに
中国ロシア北朝鮮で政府批判するのとは訳が違う

483 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:40:57.63 ID:SoWUiMxP0.net

>>465
気持ち悪っ

539 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 17:06:34.09 ID:oG7SCh5N0.net

>>483
悔しいねw

499 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:00:46.25 ID:tYDnPnJV0.net

大人になったチェリーはなんで証言しないの?
物的証拠が無いんだから当事者の証言はかなり重要だろ

511 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:37:53.77 ID:waV0oPg90.net

>>499
チェリー曰く
私は警察や裁判で話せる証拠は何もない、ということらしい

ただ今のところ物的証拠が何も出てきてないんだよな
物証無しで最高裁で死刑判決が出たとしたら違和感ハンパない

515 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:47:03.45 ID:tYDnPnJV0.net

>>511
本人が「誘拐では無い」って証言しても検察が「いや誘拐だ」と言えば誘拐になっちゃうの?(法的な誘拐ではなく)
例え検察はそうでもマスコミは食いつくだろう
取り敢えずマスコミが取り上げて話題になればいいんじゃないの?あと弁護士と手を組むとかさ
冤罪を晴らしたいとか言いながら本人が積極的に行動してないんだよね。

51 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 08:56:12.32 ID:jDFeGrns0.net

安倍晋三は失われた30年の張本人

85 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:09:49.12 ID:Q7wei+Iw0.net

>>51
後半だけなのになに言ってんだか

138 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:40:07.62 ID:1O+LsVZs0.net

>>85
何でも安倍さんのせいにしたいだけ

隣の半島国の「秀吉がー」とか「日帝がー」と精神構造が同じで簡単に時空を越えてくる

513 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:40:43.83 ID:b8BPFecX0.net

>>511
和歌山のカレー事件だな

516 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:48:26.51 ID:tYDnPnJV0.net

>>513
ヒ素が一致したんじゃ無かったっけ?

526 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 16:15:35.10 ID:b8BPFecX0.net

>>516
同じヒ素であるか鑑定できなかった
同じ輸入業者が仕入れたヒ素には間違いないけど

60 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 08:59:47.99 ID:pTMuN9U50.net

面白いけどなー
批判してたっけ?
まいじつのスレだけ表示しないような設定ねえかな…

381 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:19:12.01 ID:zO83wFQc0.net

>>60
NGにmyjitsu追加したわ

395 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:36:30.83 ID:BR+xN+V20.net

>>381
yahooでロンダリングしてスレ立てされることあるから防ぎきれん

107 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:24:25.50 ID:ojaivXD40.net

>>105
バカ晒して恥ずかしくないの?

116 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:28:33.64 ID:TtI1+zr+0.net

>>107
安倍ちゃんの写真使った時点で、あなたみたいなアホが釣られるんだろうなと思った

123 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:31:21.62 ID:Wb7YUWvv0.net

安倍氏の影響大きすぎw
ジミンガーならともかく未だにアベガーとか

126 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:33:54.01 ID:p9kiEcvB0.net

>>123
何で、アッチの人たちは安倍があんなに大好きなんだろうなぁ。菅や岸田には全く響かないのに、安倍となると葬式ですら躍動。

141 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:41:28.00 ID:Nv1wDvzI0.net

プロデューサーがTBSを辞めた本当の理由知ったら驚くよ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:16:56.38 ID:7ImAB68n0.net

>>141
本当の理由って何?

166 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:54:36.51 ID:sLY2xQ8N0.net

今クールのドラマが始まる前に、ドラマ系YouTuberの5人が5人とも一番期待出来るドラマは「エルピス」といってた。放送開始してからも2人は今クール最高、別の1人は今年最高のドラマと言ってる。

177 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:02:45.67 ID:F+ZAQJ+v0.net

>>166
それ長澤まさみと仲良いから付き合いで言ってんでしょ
彼らのYouTubeや番組にも宣伝で出てたし

176 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:02:43.39 ID:l6Hg44c80.net

作り手が政治的意図あるって言ってるのに感じないってドヤ顔で書いちゃうバカw

179 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:03:37.96 ID:F+ZAQJ+v0.net

>>176
ヲタもハッキリ認めちゃえばいいのにアホよね

201 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:11:16.36 ID:aOS6r+5W0.net

フジテレビが安倍政権をディスるとはこれいかに
壺の影響はドラマ班までは及ばないのか
そういえばすっかり安倍友に落ちぶれたテレ朝なんかも相棒は全く無風だからドラマ班は局内でも特別なのか

212 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:15:27.09 ID:F+ZAQJ+v0.net

>>201
めざまし8とかめちゃめちゃディスってたけどね
今は擁護派か?

209 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:14:23.04 ID:myorrCC80.net

めちゃくちゃおもしろいなこれ
日本でもこのクオリティ作れるんか

438 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:23:23.35 ID:fEkce3860.net

>>209
爆死だよw

チョンざまあwww
ウジテレビざまあwww

210 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:14:35.60 ID:0AT1/hyA0.net

世帯視聴率が取れない→
若者の視聴率重視

若者の視聴率が低い→
ネット再生数が高い

スポンサーを納得させるために
新しい基準を作って誤魔化してる感じがする。

金のない若者より金のある老人の
購買意欲を刺激したほうが良いと思う。

224 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:18:08.62 ID:F+ZAQJ+v0.net

>>210
再生回数は残念ながら高くはないです
TVer自体がまだまだだからしゃーないけど

216 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:16:51.98 ID:sxf9nles0.net

これエルピスだったのか…ずっとエルビスだと思ってた

223 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:17:52.39 ID:aemyGbN30.net

>>216
エルヴィスな

235 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:22:30.99 ID:5HnxtwIW0.net

ネトウヨ、泣いていいぞ。

238 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:24:09.50 ID:qpyai0j20.net

>>235
視聴率爆死で泣いているのはお前ら左翼だろ

若い奴らがついて行くわけない

246 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:30:40.93 ID:iRxzfwFZ0.net

見る人が減ったということはその主張が支持されてねーってことでは

250 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:32:51.43 ID:iwVukyhk0.net

>>246
でんでん現象だな

248 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:31:31.38 ID:nXEWZ7ml0.net

コンフィデンスマンやれよ(´・ω・`)

261 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:42:09.17 ID:PIwuH2350.net

>>248
どうする家康の脚本書いてるからしばらくやれんのよね

264 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:43:22.57 ID:TFPugNRu0.net

まさみ丼のカルピスイメージからタイトルをエルピスにしたんでしょ

275 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:49:38.78 ID:PIophLls0.net

>>264
一回も見てないけどタイトルからはエルメスとプレスリー連想した
ちょっと豪華でお洒落なドラマ風かと思ったら

291 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:56:37.00 ID:A7oDVu1a0.net

カルピス何で割るのが好き??

297 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:58:27.98 ID:DnYby9M00.net

>>291
コーラは旨い

293 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:57:02.55 ID:OqTeQeRG0.net

長澤まさみの役をあそこまで追い込んだのが
過去に冤罪事件を追って挫折したのかな?って思わせる流れだったのに
急に東京五輪報道が追い込んだみたいな演出されたのは
ん??ってなったけどね
まあまだ2話だからこれからもっと深いトラウマ出るだろうけど
あと眞栄田は虐められた側じゃなくて虐めで相手を自殺に追い込んだ側だよねあれ

482 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:38:10.94 ID:waV0oPg90.net

>>293
ゴードンはいじめた側かあ
なるほど

323 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:14:43.66 ID:M7h+iQtM0.net

どうして冤罪事件に取り組むのか動機が弱すぎ。

長澤まさみ随分ほっそりして 可愛いんだけど 第3話空は見ない

405 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:43:49.14 ID:waV0oPg90.net

>>323
長澤まさみ顔の輪郭がシュッとしたよね
摂食障害の役作りで絞ったんだろうね

335 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:24:43.83 ID:MuX4bcKQ0.net

パヨクっていっつも拍手喝采してんな

339 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:28:21.46 ID:vfx+9XtV0.net

>>335
リアルに数字が悪いのに、でも出来が良い出来が良いって個人の感想で現実逃避の自己満して何が楽しいのかとは思う

358 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:50:28.52 ID:wXhHgwJA0.net

脚本家・一色伸幸氏は、「テレビの報道加害を描いた企画を数年前に書いた。脚本の準備に入ったところで中止命令が出た。僕の至らなさもあったろうけど、『ドラマも報道も同じ局。仲間の背中を撃つわけにはいかない』と。 だから……まだ展開が読めないけど……『エルピス』、応援している。本気で険しい道だったと思うぞ」と
報道批判はタブーだったんだな

518 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:48:59.90 ID:M4PtxonC0.net

>>358
こういうところがクソなんだよな
自分達への批判や風刺さえをも許さない感じ

どう考えても社会に害を与えてるのに
自己批判すらしないって異常だよ
民主主義を大きく損なう存在でもある

391 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:26:21.47 ID:lrb4zXDc0.net

セットが安っぽい
昔より予算ないんだろうね

415 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:51:13.93 ID:FkLQ0//j0.net

>>391
予算ないならクイズ番組とかでいいのにな
安くて簡単に視聴率とれるのに

何でドラマ作ってるの?

396 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:37:27.02 ID:ISrTLVbJ0.net

安倍批判じゃなくてアベガーのひとが勝手にそう受け取ってるだけでは?

414 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:50:11.08 ID:U+FmsOUa0.net

>>396
そういうことなんだけど、まぁ実際作者はそういう意図でしょ。
どれだけ爆死してもマスコミがこうやって擁護してくれるし。

実在の政治家を中途半端にパロったり揶揄するのは
クリエイターとして次元が低すぎるんだけどね。
テレビの視聴者に合わせれば丁度よい。

403 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:43:22.88 ID:tFuTwd/D0.net

真犯人は政治家の息子で警察に圧力かけてた
てオチだけは勘弁
さすがにそんなベタな展開はないだろうけど

407 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:46:29.23 ID:apCC9L7D0.net

>>403
それっぽいね

417 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:51:28.21 ID:Jbib8WUG0.net

スピンオフ見たけど肉じゃがをカレーにしたとか2日目のカレーは美味いとか伏線なのか

420 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:53:33.00 ID:wXhHgwJA0.net

>>417
あーそれなら10分でも旨いカレーが作れるか
でもスーパーで具材買ってたけどなあ

421 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:57:16.30 ID:bNvx5H210.net

観たいけど1話ってどっかで観れる?

426 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:59:56.98 ID:Jbib8WUG0.net

>>421
TVerに1、2話とTVer限定スピンオフある

429 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:04:28.16 ID:OqTeQeRG0.net

犯人は三浦透子

433 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:13:38.19 ID:7xdmzrQw0.net

>>429
連続殺人だからなあ。

431 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:09:47.18 ID:fEkce3860.net

キムチ臭いから見ないです。

視聴率爆死はチョンのせいだと思う。
チョンが関わるとほんとみんな衰退するな北朝鮮みたいに。

466 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:04:30.53 ID:alCnjSCR0.net

>>431
大好きなのは分かったから主張しなくていいよ、黙って帰化しろ

436 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:18:27.13 ID:ojew8m8V0.net

安倍批判なんて数秒だろ
このドラマのキモはドラマの参考文献にもある清水潔の『殺人犯はそこにいる』だよ
この事が国民に広まらないと。
以下、ネタバレかもしれないからドラマ見てる人はパスして

清水潔

『桶川ストーカー殺人事件』では、埼玉県警察の捜査より先に事件の容疑者を割り出し、警察に通告。
さらに、上尾警察署が被害者の告訴をもみ消していたこともスクープした[2]。

2005年、日本から海外逃亡した日系ブラジル人の強盗殺人犯を追跡し、
ブラジルで発見する。犯人はその後、逮捕された[5]。

2007年夏より、足利事件を含む北関東連続幼女誘拐殺人事件の取材を再開する。
取材過程において、確定していた無期懲役囚は冤罪ではないかと、捜査の矛盾点や謎を継続報道し、
DNA再鑑定を行うべきと提起し続ける。2009年6月に、日本で初めて行われたDNA再鑑定により、不一致だったことが判明、受刑者は釈放された。

502 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:05:23.17 ID:L4MgzFJ80.net

>>436
例え数秒でも抗議は抗議
沖縄の座り込み否定するネトウヨなの?

448 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:36:56.81 ID:FYXTgrQ70.net

>>446
長澤まさみがそっちへ行くのは辛いな
小泉今日子や柴咲コウみたいになっちゃうのかなぁ

535 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 16:53:33.98 ID:N/HxxymQ0.net

>>448
頭悪そうだし普通にそうなりそう

485 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:41:33.18 ID:w7SeS3Z30.net

ドラマはほぼ見ないこの俺でも、

カルピスの視聴率には貢献してたんだぜ?

497 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:55:37.41 ID:P/b1Nt/x0.net

>>485
お前の家計測器あるの?

143 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:41:45.63 ID:Cdqa5Unc0.net

安定のごみじつ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:42:32.14 ID:Ztb/TyKW0.net

まいじつが爆死だろ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:48:34.75 ID:e7QJFXnR0.net

マスゴミどんだけ反日サヨチョンだらけなんだよ
行き場のなくなった左翼が集まる掃き溜めのような場所だな

159 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:51:18.81 ID:2P3QF20m0.net

>>17
笑う

161 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:52:01.88 ID:Hnf2TxPJ0.net

WOWOWドラマで見たかった感

163 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:52:43.00 ID:GryYPZJU0.net

政権批判は別にいいけど
ワンパターンな政治家が警察上層部に指示して別の犯人を逮捕みたいなファンタジードラマだったらカッコ悪いよ

165 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:54:07.97 ID:eJJGbG5U0.net

ネトパヨしか見てなさそう

169 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:56:10.44 ID:F+ZAQJ+v0.net

まああの脚本じゃアベガー批判に見えるわなw
麻生太郎のパロディいるしw
見てない人向けのスレ記事も立つと思ってたしスレ内容が案の定よ
>>70
TVerは全体的に再生回数少なすぎてYouTubeの代わりにはなれない
この前300万で更新したら今度は500万で歴代最高はいただけない

170 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:56:43.42 ID:s7S7dSO40.net

まさみのカルピス

174 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:02:12.80 ID:OqTeQeRG0.net

しっかしもう気づいてると思うけど
安倍=壺=韓国だ!とか大喜びでパヨがウヨを馬鹿にしてたけど
安倍さんが死んだ途端に各局韓国ぶっ込み大解禁祭りしてるよね?
何これ?

175 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:02:34.21 ID:b0kLpULB0.net

録画してまだ観てなかったがそっち系のドラマだったのね

186 :名無し募集中。。。:2022/11/03(木) 10:06:24.01 ID:uPNpPZ/Z0.net

>>1
まいじつゴリラ死ね🦍

187 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:06:27.48 ID:vU9ZcUBJ0.net

安倍批判をするマスゴミを描きたいというより、その片棒かついでる自分たちの心が削られてるということが長澤まさみのゲロなんでしょ

189 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:07:01.81 ID:PhYirHeL0.net

死刑廃止論がキモくて受け付けない・・・
政治絡めるとダメやね
まあもうちょっと見てみるけど

190 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:07:48.80 ID:mqhIPe/G0.net

パヨちん御用達ドラマかw

197 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:09:42.13 ID:0FqqiZjN0.net

一話目面白そうな雰囲気出してたけど二話目は微妙だった 期待したいが

198 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:10:34.51 ID:mqhIPe/G0.net

偏向ドラマはもう懲り懲りw

2 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 08:29:23.54 ID:yt+8w7tZ0.net

こういうのは自分が敵だと見なしてる物だけを批判するとは限らないぞ
何でも噛みつく可能性が高いから

205 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:13:02.71 ID:61xcQd3V0.net

206 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:13:20.47 ID:5bqB+VJk0.net

タイトルが意味わかんない
カルピスかよ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:14:59.78 ID:UG3n2dW50.net

三浦透子の鼻が凄いなと思った
ドライブマイカーでは気づかなかった

230 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:20:56.47 ID:QcPsI15e0.net

どうやらまいじつと俺が観てるエルピスは違うものらしい

233 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:21:46.63 ID:Eq1dwy6V0.net

>>1
反日ジャーナル出版の焼却処分はいつ?

236 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:22:53.67 ID:PhYirHeL0.net

つかなんで安倍批判ドラマってことになってんの?
自分はどちらかというと安倍嫌いだったけど
このドラマでスッキリくるような感じはもちろんなく
安倍の影も全く感じないけど

死刑廃止論とマスコミ批判のドラマだよね?

247 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:30:48.65 ID:rVmrMA6O0.net

>>18
silent

253 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:37:32.10 ID:KZQ9mjTJ0.net

篠原涼子も月9でモロ政権批判ドラマやって壮大にコケたよな

255 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:38:37.60 ID:waV0oPg90.net

前田ゴードンか難役を演じていて要注目なんだよ
裕福な家庭に育ち、見かけはチャラくて意志も弱い
でも実は昔いじめられていたトラウマを内に抱えている、という役を
非常に上手く演じている
正直演技力を見直した

それと三浦透子の説得力ある演技もとても引き込まれる

加えて長澤まさみのゲス上司も上手く演じている

それだけにこういう
私たちは社会に問題を投げかけます!的な独善表現は不要だった

260 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:41:36.28 ID:lCZFJmOn0.net

観てないけど、そういう思想持ち込むの日本のドラマでやらないで欲しいわ。アメドラのグッドファイトが酷くてドン引いた

267 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:44:42.21 ID:c6D1mpY20.net

単純に展開遅いんだよな
2サツや映画ならオープニング前の導入部分だし

269 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:45:44.24 ID:VdnzLsOG0.net

壺関与の安倍より韓国にべったり韓国のプロパガンダしかしないマスゴミ
終わってるわ

272 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:48:13.34 ID:VdnzLsOG0.net

むしろ慰安婦問題とか宣伝してきたパヨクが統一被害拡大のベースになってんだろ

279 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:51:03.34 ID:VdnzLsOG0.net

パヨクさんのお友達馴れ合いに笑うわ

289 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:55:56.84 ID:AUWpnM7L0.net

反政府とか愛国で作品評価する風潮が気持ち悪いんだよな
統一教会信者っぽい気持ち悪さ

290 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:56:34.19 ID:4HTIV4mb0.net

未だに視聴率信仰ってあるんだな
俺はリアルタイムで見るのは正木さんの天気予報とニュースとスポーツ中継くらいだけど

303 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:02:29.77 ID:fH3/yZUF0.net

まいじつ

311 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:06:37.75 ID:2JcBKCP40.net

ピチュー?

313 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:06:56.92 ID:OqTeQeRG0.net

今期はコレと相棒とアトムの小童しか見てない

320 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:10:29.12 ID:eUAxVw3x0.net

>>1
脳ベルショウやるからな月曜日だけ

322 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:13:17.18 ID:EbdKernz0.net

そもそもテレビなんて見ないから今見ても誰それ

326 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:16:52.68 ID:Q2Wr8nVC0.net

予算に見合わないだけで今時なら8%なら十分ヒットやん
二時間サスペンスだって視聴率は安定してるのに予算効率で作らんくなった訳だし

328 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:18:04.87 ID:FXTRgNag0.net

パヨちんに支持されたいもの作るとか終わってるわ
ワイドショーもバラエティもわからん芸人が偉そうにしてるだけでムカつくのにドラマにまでそんなの混ぜるなよ

336 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:24:59.34 ID:3ym/KXMg0.net

科捜研が出来の悪いシリアスに対しこっちのは本当のシリアスで出来が良いのは良いのだけど結局無駄な装飾入れて自分達でぶっ壊してんだよな
相棒も政治関連だとひたすらつまらんしな

343 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:34:33.84 ID:iU3cCl020.net

そういう事がやりたいなら報道部に行けよ
ドラマでやるな

346 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:37:17.81 ID:YgNroXqS0.net

パヨドラ???

348 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:38:44.79 ID:apCC9L7D0.net

面白いけど

353 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:46:08.64 ID:kGWcqgUV0.net

え?パヨドラなの?
観るのやめるか

354 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:49:45.05 ID:0wtrEv4N3

アベがいなくなって美しい日本になるという考えだな〜

359 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:50:29.87 ID:Ao9ZyU2S0.net

爆死を見る奇特な人達が拍手喝采
かなりヤバいドラマだ

361 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:56:00.92 ID:rDXKe//20.net

録画してるで
後でまとめて観る

366 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:02:04.60 ID:qxEZ1Dtv0.net

>>26
既に妊娠してねぇか?

370 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:04:33.11 ID:BR+xN+V20.net

さすが親中反日のまいじつ

374 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:06:18.47 ID:pa0p7YVp0.net

ドラマって視聴率爆死みたいな記事ばかりだけど
なんでテレビ局は作りたがるんだ?

376 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:09:27.78 ID:DhJQ2cYu0.net

演出がおかしいよね
無実の人が死刑判決を受ける衝撃を全く表現しない謎のドラマ(1話)
死刑執行の表現がテレビの速報(2話)
感情を廃し棒読みの話を聞かされてる感じやね

379 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:14:02.89 ID:YAaSj9PM0.net

まさみのケツを見るだけのドラマ(´・ω・`)

385 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:22:03.41 ID:6mNvT+Y70.net

爆死ってほどじゃないだろ
これより他に爆死に値するドラマあんじゃん

389 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:26:11.22 ID:BFY5xWSc0.net

面白いよ
いや長澤まさみは大した女優だよ
あのルックスでクールなポテンシャルが出せる他の女優が想像つかない
鈴木亮平とのラブシーン一歩手前、のカットは二人がかっこよ過ぎて洋画見てるみたいだった
キングダムみたいなイロモノ作品より、こういう作品にどんどん出てほしい
あとゴードンがアホボンのいい味出しててコミカルなところもいい

392 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:29:00.23 ID:BEB4Zvyq0.net

久しぶりに面白いドラマだと思ってたのにいきなり安倍政権批判ドラマになっちゃって素直に観れなくなった
架空の政権にすりゃいいだろうに

393 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:30:45.59 ID:vHNCkxJs0.net

薄っぺらい政権批判が無駄でそんなことしなくても十分おもしろい

394 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:31:50.79 ID:nhQWH+kb0.net

鈴木亮平目当てで見てるけど普通につまらない

397 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:40:12.58 ID:alCnjSCR0.net

メカエルビスとトートエルビスは何話目で登場?

398 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:40:19.03 ID:6NQvUEcs0.net

地味? どこが?

401 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:41:53.66 ID:wXhHgwJA0.net

安倍批判したら左派ってわけでも無いだろう
自民内でも批判があったが壺汚染されてたから安倍の政敵も批判できなかった

402 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:42:08.13 ID:3sJzeAlk0.net

パヨクってノンフィクションと現実の区別がついてない、マジにやばい人たちなんだねってよくわかるな

406 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:44:41.49 ID:lvqvifHO0.net

視聴率とれないのアベガーやってるせいじゃね?

408 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:46:33.45 ID:UG3n2dW50.net

郷敦と真剣佑ってにてなくない?

439 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:26:19.66 ID:TmQf6orI0.net

えー!めっちゃ面白いと思って観てるわ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:36:35.51 ID:tFuTwd/D0.net

今スピンオフ見てきたけどこれも大根が演出してるの?
下手すぎない?

453 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:43:29.33 ID:kBEMcFGs0.net

くっだらない恋愛ドラマより見応えある。

456 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:47:48.20 ID:IxA0Ava/0.net

そら他の局もお断りするわつまらんもん

457 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:49:20.41 ID:nzZijYu70.net

これがウケると思ってるブサヨの
時代周回遅れ丸出し感。
シナに魂売ってるブサヨじゃこんなもんだな。

462 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:53:13.53 ID:REcS2Zdf0.net

>>68
CMでごくごくのんでますがな。

463 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:53:23.28 ID:bykajaYp0.net

ウヨってドラマよりアニメゲーム派だしもともと見てないだろ👀

467 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:13:40.89 ID:67Q5G/CS0.net

これで爆死なんだったら社会現象wのサイレントどうなるんだよw
5%台で社会現象煽りされてるのにw

471 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:22:28.82 ID:FGKteo3g0.net

原発こえーとか汚染水がーとか言ってた同じ口でオリンピック楽しみですとか滑稽だという演出だったのだろうがあの絵を挟む意味があったように思えんな
別に安倍政権批判って意図もないようだし余計な演出だったろう

473 :(。・_・。)ノ :2022/11/03(木) 14:26:46.21 ID:OzrX0wmc0.net

PICUは一回見て脱落した
このエルピスは一回も見てないし見るつもりもない
長澤まさみは好きなんだけどもね
(´・ω・`)

474 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:27:05.40 ID:hzK0m5HL0.net

フジが推してるsilentっていうくだらないドラマよりは視聴率良いじゃん

476 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:30:47.00 ID:hzK0m5HL0.net

爆死っていうのは本田翼が出てるドラマの事を言うんだよ
タイトルすら思い出せん

479 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:37:12.95 ID:bykajaYp0.net

安倍はどこにでも出てくるな
流石聖なる帝王

480 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:37:39.84 ID:L3CeF0Uf0.net

篠原涼子主演の民衆の敵に比べたら全然
あのドラマは腹痛で退却する磯部真蔵てキャラが出るんだぜ?

481 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:37:41.88 ID:6qn3esQS0.net

パヨ女優

484 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:41:20.36 ID:q+PV6OMe0.net

面白いよ、視聴率悪いのはスタートを月9とズラしたりするからだ

486 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:42:20.17 ID:k8wJNE610.net

まぁまぁ面白いと思うな
長澤まさみってなんかすごいんだな、と思ったよ

489 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:46:57.69 ID:DBrFsE470.net

政権批判を死んでからやるなよ

491 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:50:51.53 ID:46rYazaQ0.net

安倍はまだ生きている
みんなの心の中で

493 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:51:49.08 ID:ZrL/hun30.net

こういう馬鹿の一つ覚えみたくパヨクとかブサヨとかいう工作が気持ち悪い

498 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:57:06.58 ID:lPEtLGwl0.net

今更 長澤

506 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:17:35.56 ID:RdVlbV1o0.net

普通の人は西村と同じ感覚だろw
それがやる気のない老人の店より座ってなくて大爆笑
そして逆切れしてまた大爆笑

517 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:48:55.42 ID:47lJddaE0.net

顔の形が変なんだよ
まんまる顔の菱形みたい

519 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:51:47.03 ID:K69QJOEM0.net

ドラマなんてBBAしか見てないだろw

531 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 16:39:24.26 ID:RyIaN5Mm0.net

アベガーなら新聞記者やればいいのに

533 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 16:51:11.06 ID:nUoZ53bR0.net

しつこいぞ

パヨチンパンジー

536 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 16:53:56.58 ID:4K74Owg90.net

1話で引き込まれないと辛いんだよな
全く期待していなかった親愛なる僕へはかなりグロいけど食いつきが良かった

537 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 17:03:50.78 ID:tFHASQew0.net

今期はこれぐらいしか見るの無いなぁ

541 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 17:08:54.89 ID:nQAvAZ120.net

もう視聴率はあてにならない指標だよ

20代一人暮らしのテレビ所有率みてみ?

543 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 17:13:13.04 ID:60qM9WxN0.net

今の時代8%代キープなら成功やろ

544 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 17:21:14.84 ID:yGybNFJh0.net

PCUがベタすぎてクソつまんない

RSS