ポテトサラダにきゅうりを入れる理由、誰もわからない [329591784]

1 ::2022/10/27(木) 09:58:53.19 ID:5kHWZowd0●.net ?PLT(13100)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
おいしくて食べごたえも抜群の、じゃがいも料理。人気のメニューを探るべく、約700名のレタスクラブ読者の
方に、緊急アンケート! ポテトグラタンや肉じゃがに次いで、4位にランクインしたのが「ポテトサラダ」です。

https://news.livedoor.com/article/detail/23090283/

1 ::2022/10/27(木) 09:58:53.19 ID:5kHWZowd0●.net ?PLT(13100)

http://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
おいしくて食べごたえも抜群の、じゃがいも料理。人気のメニューを探るべく、約700名のレタスクラブ読者の
方に、緊急アンケート! ポテトグラタンや肉じゃがに次いで、4位にランクインしたのが「ポテトサラダ」です。

https://news.livedoor.com/article/detail/23090283/

10 ::2022/10/27(木) 10:02:03.45 ID:kyysGrTU0.net

>>1
お前がいま、何で生きてるのかと同じ理由だと思う

81 ::2022/10/27(木) 10:25:52.85 ID:82NRuv010.net

>>1
お父さん、お母さんに会いたいよう

290 :ホスピー(千葉県) [FI]:2022/10/27(木) 15:16:35.97 ID:f+jjbXsI0.net

>>1
タルタルソースなどと同じでもともとキュウリのピクルスを入れてたから

299 :レオ(東京都) [GB]:2022/10/27(木) 15:54:21.91 ID:NYZpza/U0.net

>>1
食感です

396 ::2022/10/28(金) 12:11:37.56 ID:uyFQqS4E0.net

>>1
マクドのきゅうりピクルスも嫌いなん?

31 ::2022/10/27(木) 10:07:38.23 ID:vxoMZUqm0.net

居酒屋の人気メニューなんだってこの間初めて知った。
俺は頼んだことないというか酒飲むときにポテトサラダなんて食べない。

42 ::2022/10/27(木) 10:11:02.68 ID:6B7LZhD20.net

>>31
お通しなら分かるが人気メニュー?
ポテサラ単品で注文する奴なんて見たことねえよ

55 ::2022/10/27(木) 10:16:37.08 ID:vxoMZUqm0.net

>>42
と思うだろ。全国的に居酒屋の特色を出しやすい人気メニューらしいわ。

355 ::2022/10/27(木) 20:16:54.89 ID:2OQ+JrjC0.net

>>55
でもマグロ入りとか味が極端に変わるものは
入れてほしくないなあ

411 ::2022/10/28(金) 19:33:15.29 ID:seaxycCj0.net

>>42
吉田類はポテサラでその店の傾向が分かるとか話してた

53 ::2022/10/27(木) 10:16:19.76 ID:abGXk1Mu0.net

マヨネーズとかいう凄まじい悪臭を放つ白いうんこを入れる理由の方が分からない
塩胡椒だけのマッシュポテトの方が香りも良いのにわざわざ一手間加えて臭くするのなんで?

59 ::2022/10/27(木) 10:18:03.28 ID:fVijxaNO0.net

>>53
人のメシへの罵倒の上にグルメ自慢を並べる癖、そろそろ卒業しような

94 ::2022/10/27(木) 10:32:38.91 ID:abGXk1Mu0.net

>>59
ごめんマヨネーズの臭いがこの世で1番嫌いで憎んでるから罵倒はしたけどグルメ自慢した覚えは無いぞ純粋な疑問を述べただけで

172 ::2022/10/27(木) 11:32:48.27 ID:GfWaVDW50.net

>>94
罵倒したいなら普通にすりゃいいのに疑問形で聞くのはなんで?わからないフリして自分の味覚こそが正当って主張したいってことなんかな

まあもし本当にわからないならちょっと知能がヤバいけど

380 ::2022/10/28(金) 08:18:05.03 ID:yYiRz/Dw0.net

>>53
牛乳とかバターとか入れて手間も掛けてしっかり練るより
マヨネーズ入れて合えた方が簡単で手間も掛からず滑らかな舌触りを得られるから

115 ::2022/10/27(木) 10:48:00.93 ID:2CEURf0z0.net

すき焼きに肉硬くなるリスクおかしてまでしらたき入れる必要が分からんのだが

120 ::2022/10/27(木) 10:52:04.81 ID:mVS3/YNK0.net

>>115
デマだから

122 ::2022/10/27(木) 10:53:55.05 ID:+hwpRjbJ0.net

>>115
そんな話をまだ信じてる人がいるとは。
令和やぞ。

164 ::2022/10/27(木) 11:25:13.29 ID:TJozlXS00.net

ポテサラ意外と時間食うのよな細かい作業多くて
ポテサラ作った日はおかず1品減る

201 ::2022/10/27(木) 11:59:53.59 ID:nLFOFsnq0.net

>>164
ポテサラと豚汁は家ではご馳走メニュー

212 ::2022/10/27(木) 12:11:06.15 ID:TJozlXS00.net

>>201
お前はいい子だからポテサラ大盛りな!

25 ::2022/10/27(木) 10:05:25.51 ID:hgozcNk30.net

うちの嫁はなんでも竹輪を入れる
とにかく竹輪はやめて欲しい
あいつは意外と自己主張が強くて料理に馴染まないんだ

128 ::2022/10/27(木) 10:57:16.95 ID:Eog2pf/00.net

>>25
嫁「じゃこてんならよろしいか?

251 ::2022/10/27(木) 12:59:57.85 ID:ifTJIgHT0.net

>>25
アニメ「あたしんち」のお母さんかよ

333 :つばさちゃん(福岡県) [GB]:2022/10/27(木) 18:44:04.91 ID:ehmXMVON0.net

俺はバックでやってる時にケツを叩く行為がわからない

340 ::2022/10/27(木) 19:13:01.64 ID:8HSOFN8G0.net

>>333
最初は嫌がってたけどだんだん良くなるみたい
叩き方にもコツがある

349 ::2022/10/27(木) 19:32:28.70 ID:ehmXMVON0.net

>>340
わからんな動画見ててもその瞬間冷める

412 ::2022/10/28(金) 19:41:32.05 ID:XfKvSmOe0.net

あれも嫌これも嫌
単純な味の方が美味しく感じるのかね
ふかしイモのマヨ和えうまいかな?w

419 ::2022/10/29(土) 09:19:02.45 ID:C+Hni+FK0.net

>>412
食べてみろよ

美味しいよ(´・ω・`)

422 ::2022/10/29(土) 09:27:45.85 ID:VWSVBlM20.net

>>419
それはポテトサラダとは定義されない
芋のマヨネーズ和えだ

427 ::2022/10/29(土) 09:39:21.95 ID:0Gf275bG0.net

きゅうりは青臭さが欠点
刻みたくあんとか入れたらうまいかも

436 ::2022/10/29(土) 09:56:22.40 ID:qGgwQxTV0.net

>>427
いぶりがっこポテサラとか昔からオシャレ居酒屋によくあるやつ

439 ::2022/10/29(土) 10:16:44.99 ID:VWSVBlM20.net

>>427
たくあんは糠臭いから
つぼ漬けみたいな奴じゃないの
刻んで
飲み屋はおかずを酒のつまみに寄せていくからねえ

114 ::2022/10/27(木) 10:47:05.43 ID:W10Yq5500.net

俺はサラダの定義がわからん
野菜かなと思ってたけどマカロニサラダとかほとんど野菜入って無いし

155 ::2022/10/27(木) 11:22:56.43 ID:R871GYjp0.net

>>114
それが良くて買った時に玉ねぎスライス入っていたときのガッカリ感
せっかく買ったからと玉ねぎ全部弾いてもこびりつくあの匂いのガッカリ具合
ポテサラスレなんだけれども叫ばずにはいられない

129 ::2022/10/27(木) 10:57:29.54 ID:ZDsdS/a10.net

ポテトサラダ自体で完成された味なのに
さらにソースかける奴って頭おかしいの?

135 ::2022/10/27(木) 11:02:33.49 ID:oABz75fr0.net

>>129
トンカツにポテサラ添えられてる時あるじゃん
でトンカツソースがポテサラにちょっとかかったりして
美味しいときあるじゃん
それだよ

146 ::2022/10/27(木) 11:15:11.55 ID:3xPCL1L40.net

玉ねぎの方が要らん

154 ::2022/10/27(木) 11:22:43.62 ID:TJozlXS00.net

>>146
玉ねぎいるやろー
むしろ多めにお願いします

148 ::2022/10/27(木) 11:16:34.00 ID:tpD/Dx5h0.net

>>142
だな
料理知らないか料理下手なママのしか食ったことがないこどおじ野郎だろ多分

289 :黄色いゾウ(東京都) [US]:2022/10/27(木) 15:15:42.56 ID:/iURGjLs0.net

>>148
母子家庭の娘かこどおばだよ

149 ::2022/10/27(木) 11:18:39.29 ID:yVZy9BSU0.net

男は黙ってパイナップル

152 ::2022/10/27(木) 11:21:07.59 ID:z7vvoQl50.net

>>149
ああ酢豚の話か

185 ::2022/10/27(木) 11:43:14.64 ID:FHy8M+7z0.net

キュウリをそこまでいやがる理由のほうをむしろ知りたいわ

191 ::2022/10/27(木) 11:48:05.31 ID:BgkDhzc90.net

>>185
いや臭いし全て台無しにするやん

194 ::2022/10/27(木) 11:50:55.51 ID:bCG4bt8i0.net

塩もみして固く絞った物なら
青臭さと食感がアクセントになっておいしい。

207 ::2022/10/27(木) 12:08:39.51 ID:/UEdhfnM0.net

>>194
これ

200 ::2022/10/27(木) 11:59:09.61 ID:alOsUJ9P0.net

>>4
食感はりんご入れるのおすすめ

233 ::2022/10/27(木) 12:34:46.26 ID:D0Gs3zJW0.net

>>200
なにがおすすめだよ
酢豚やピザのパイナップル、冷やし中華にミカンと同様のミスマッチだ

203 ::2022/10/27(木) 12:05:13.30 ID:RfU4XxZA0.net

食感とかしゃきしゃき感とか言ってるがそれリンゴか玉ねぎでよくね?
あえて臭いキュウリを入れる意味がわからん

208 ::2022/10/27(木) 12:09:50.29 ID:/UEdhfnM0.net

>>203
りんごは甘くてポテサラの調和を壊す
玉ねぎもキュウリも入れるんだよ

215 ::2022/10/27(木) 12:15:25.18 ID:HC2FcjNC0.net

きゅうりは食感があって良い
問題はリンゴを入れる馬鹿だ

218 ::2022/10/27(木) 12:16:55.44 ID:/MOZFZDW0.net

>>215
普通に入れる分にはまだ良い
皮付きの薄切りで入れる奴は許さん

221 ::2022/10/27(木) 12:19:42.02 ID:umxncOG60.net

サンドイッチにきゅうり入ってたらすぐ捨てる

236 ::2022/10/27(木) 12:36:25.40 ID:KtGjNfrv0.net

>>221
ハンバーガーは?きゅうり入ってるマクドとか

225 ::2022/10/27(木) 12:22:00.60 ID:9j7KFEIS0.net

>>6
そんな水っぽいポテサラなんて食べたことないわ
誰が作ったんだよ

230 ::2022/10/27(木) 12:28:46.84 ID:/pi2BF/H0.net

>>225
スーパーのポテサラ
俺は作らねえ

234 ::2022/10/27(木) 12:35:29.18 ID:8i1Aly610.net

キュウリはアク取らないと臭くて食べれたもんじゃないよな

238 ::2022/10/27(木) 12:38:49.23 ID:9VRkGlJ90.net

>>234
アクってつまりシュウ酸カルシウムなんでしょ?
きゅうりにはあまり含まれてないでしょ。

250 ::2022/10/27(木) 12:59:52.32 ID:E0rsg/qf0.net

じゃあ、聞くけど肛門とサラダどっちにきゅうり入れるか聞かれたらどっち選ぶんだよ

384 ::2022/10/28(金) 08:30:07.18 ID:yYiRz/Dw0.net

>>250
何が「じゃあ」だよw

272 ::2022/10/27(木) 14:02:09.82 ID:aUe+0Fs70.net

きゅうりとかリンゴとか水気が出るのはポテサラ水っぽくなるから嫌い

279 :がすたん(愛知県) [RU]:2022/10/27(木) 14:18:12.42 ID:lYV28RZk0.net

>>272
水っぽくなるくらい
そんなに入れないでしょw
意図的に芋をあまり潰さずにシャバシャバな感じに仕上げてる
飲食店もあるけど

304 :ちかまる(愛知県) [ニダ]:2022/10/27(木) 16:28:27.10 ID:HyZ+RvGv0.net

食感悪くなるよな
きゅうりの美味い食い方は
台湾の叩ききゅうり
もろみ和え

マジできゅうり嫌いから好きに変わった
ポテサラinは勿体ない

307 :がすたん(愛知県) [RU]:2022/10/27(木) 16:31:34.71 ID:lYV28RZk0.net

>>304
きゅうりはもったない食材じゃないからなあ
どうきゅうりを消費するか
それがきゅうりだよ

314 :うさぎファミリー(ジパング) [FR]:2022/10/27(木) 17:40:05.55 ID:zTtm4VCH0.net

>>6
まともなポテサラ食ったことなくて可哀想

430 ::2022/10/29(土) 09:42:26.40 ID:0DQjK/A50.net

>>314
な、なんだと!
山岡君とやら…じゃあ、このオリジン弁当のポテサラよりも美味いポテサラを用意できるとでもいうのか

319 :PAO(兵庫県) [US]:2022/10/27(木) 17:49:15.84 ID:TLvvMy190.net

てかセブンの明太ポテマヨリング食べたんだけど絶望的にマズい
ビックリするぐらいマズい
なんかじゃがいもが生臭い
で明太とマッチしてる感もなくマヨはほとんど感じず、後から明太の辛さがピリピリする生臭いコロッケって感じ
売り物であんなマズいもの初めてかもってくらいマズかった

323 :りゅうちゃん(東京都) [DE]:2022/10/27(木) 17:55:12.49 ID:w7E7XV9w0.net

>>319
レバニラもマズかった…レバーがとくに酷かった
セブンって普通だなって事はあってもマズ…って事なかったから
ちょっとビックリした

320 :テット(東京都) [US]:2022/10/27(木) 17:52:19.94 ID:ankBzy2l0.net

>>318
かっぱのキューちゃん漬けは美味しいじゃん

326 :さっしん動物ランド(山口県) [ニダ]:2022/10/27(木) 18:16:22.49 ID:mVS3/YNK0.net

>>320
以前きゅうりを30%くらいの塩で保存漬けにしてから
塩抜きして醤油みりん酢で漬け直したら
キューちゃんっぽくなったな
そこらの再現レシピとはレベルが違うパリパリ

327 :なえポックル(静岡県) [US]:2022/10/27(木) 18:17:36.08 ID:wIem5JUJ0.net

キュウリはダメだろ、水っぽいし栄養価が無く
傷みやすくなる原因だからな、しかも最近は安くないし
入れない方が良いよ

344 ::2022/10/27(木) 19:16:10.32 ID:eaN2fR+y0.net

>>327
キュウリの入ってないポテトサラダとかゴミだろ

331 :京成パンダ(石川県) [JP]:2022/10/27(木) 18:41:05.21 ID:AvNPbiSv0.net

ポテトサラダと
スパゲティサラダと
マカロニサラダと
3つ売ってたら悩む
で、だいたいマカロニサラダを買う俺がいる

382 ::2022/10/28(金) 08:21:34.08 ID:yYiRz/Dw0.net

>>331
その組み合わせならスーパーのサラダ三点盛りで売ってない?

332 :ケンミン坊や(岩手県) [FR]:2022/10/27(木) 18:43:57.66 ID:gToPEo3J0.net

キュウリの食感はポテサラには主張が強くてな
好きな奴はそこが好きなんだろうけど

338 :しょうこちゃん(兵庫県) [AU]:2022/10/27(木) 19:00:54.19 ID:gGdHXSOr0.net

>>332
ポテトはおまけだ

334 :DD坊や(東京都) [FR]:2022/10/27(木) 18:45:03.07 ID:jab/BiGA0.net

彩り

342 ::2022/10/27(木) 19:15:08.68 ID:8YZ8ylD20.net

>>334
AVとかで、ケツ叩いた瞬間萎えるわ

345 ::2022/10/27(木) 19:17:04.92 ID:b9sWf87s0.net

リンゴミカンレーズンに至るまで何でもOK

395 ::2022/10/28(金) 11:12:45.95 ID:aekkVWAq0.net

>>345
入ってても別に嫌な気分になることはないな
林檎がスッカスカだと食感的に「ん?」ってなるけど

370 :おたすけケン太(茸) [JP]:2022/10/27(木) 23:06:00.14 ID:NGDjrc5P0.net

レタス入れる理由も

418 ::2022/10/29(土) 09:17:52.59 ID:C+Hni+FK0.net

>>370
サラダ感を出す為(´・ω・`)

別に入れなくても良いよ(´・ω・`)

388 ::2022/10/28(金) 10:30:22.28 ID:mfKfOI4s0.net

アスペルガーの人って味が混ざるのを嫌う傾向があるんだぜ。

391 ::2022/10/28(金) 10:35:51.29 ID:MVowPZLw0.net

>>388
好みだからそれはそれかな

389 ::2022/10/28(金) 10:31:16.56 ID:RHD6euzC0.net

ここまでオリジナルのオリヴィエサラダ派の言及なし。

https://ja.wikipedia.org/wiki/オリヴィエ・サラダ
ジャガイモ、鶏の胸肉、固ゆで卵、キュウリ、ニンジン、キュウリのピクルスなどの野菜を材料として使用する。

きゅうりは省略されずに残ったようだ。

425 ::2022/10/29(土) 09:36:11.82 ID:VWSVBlM20.net

>>389
タマネギがないと味のベースが足らんから
ピクルス使うんだろうな
いいんだよタマネギで
何でポテサラごときでピクルスとか買わないといけないんだ
ピクルスとか一般家庭で作る方が少ないだろう

68 ::2022/10/27(木) 10:20:43.14 ID:AwDu+IR20.net

きゅうり 玉ねぎ にんじん ハム
これらは必須具材だな

71 ::2022/10/27(木) 10:21:31.49 ID:GaEKD0Gt0.net

>>68
それだけでいい
トマト入ってるのとか腹立つ

70 ::2022/10/27(木) 10:21:06.56 ID:hIFITR8y0.net

水気のないシャキシャキが欲しいなら漬け物でいいよね

381 ::2022/10/28(金) 08:19:36.28 ID:yYiRz/Dw0.net

>>70
実際にたくあんや柴漬けを荒みじんにして入れてるポテサラなんかもあるね

79 ::2022/10/27(木) 10:25:43.28 ID:TJozlXS00.net

ポテサラは隠し味はちみつ派と練乳派がいる

88 ::2022/10/27(木) 10:29:54.96 ID:ENbwTzds0.net

>>79
うちは無糖のヨーグルト入れたりする。あと粒マスタードとか。

80 ::2022/10/27(木) 10:25:51.09 ID:hTi9el9b0.net

玉ねぎ嫌いな奴が作るポテサラには干しブドウ入ってそうw

400 :ミスターJ(茸) [DE]:2022/10/28(金) 12:54:21.14 ID:0mTCpaIy0.net

>>80
どっちも入れん

95 ::2022/10/27(木) 10:33:09.80 ID:wg2OfOrP0.net

水気切ったら栄養も流れないか?

102 ::2022/10/27(木) 10:35:55.48 ID:xdSVR54Y0.net

>>95
きゅうりの栄養なんてただの飾りですよ。
酵素がビタミンC壊すし。

100 ::2022/10/27(木) 10:35:03.53 ID:dMYjWAG30.net

食感だと聞いている

101 ::2022/10/27(木) 10:35:47.49 ID:oABz75fr0.net

え?
美味しいからだろ?

104 ::2022/10/27(木) 10:36:10.20 ID:mVS3/YNK0.net

それよりカレンがレーズンを入れて薄味にする理由だろ

107 ::2022/10/27(木) 10:38:14.46 ID:GQlSGQ5y0.net

食感よくなるじゃん
だが、りんご入れるのは理解できんわ

108 ::2022/10/27(木) 10:39:48.48 ID:R871GYjp0.net

キュウリはいいけれど生のタマネギは許さない
臭いし歯の隙間に挟まるタマネギだけは許さない

109 ::2022/10/27(木) 10:43:16.75 ID:XEQ6XAOa0.net

キュウリとオニスラは絶対入れるし入ってて欲しい

110 ::2022/10/27(木) 10:44:19.63 ID:wbbyNHw10.net

カッパも好きなキュウリだぞキュウリ最高

111 ::2022/10/27(木) 10:44:30.76 ID:0nGSd9lh0.net

>>6
味覚障害

112 ::2022/10/27(木) 10:46:30.50 ID:dI8q2Fkr0.net

たまねぎのスライスもレンチン加熱したの入れる生は入れない

118 ::2022/10/27(木) 10:51:39.61 ID:TJozlXS00.net

>>116
小口切りにする

アイラップに入れて塩を振ってもんでしばらく放置

洗って水を切る

119 ::2022/10/27(木) 10:51:46.97 ID:ySbMBPmj0.net

しゃきしゃきして美味しいじゃん

121 ::2022/10/27(木) 10:53:11.08 ID:f81rfqTY0.net

カッパの子供がくれたので入れてみた。

124 ::2022/10/27(木) 10:54:12.68 ID:wQkH/uiP0.net

普通にうまい
むしろ他でほぼ食わないレベル
漬物くらいか

125 ::2022/10/27(木) 10:54:30.66 ID:6wl8Q6YK0.net

ポテトサラダは
色も関係なく
ポテトとたまねぎだけでええわ

126 ::2022/10/27(木) 10:55:01.45 ID:lnbrTop60.net

食感の変化だろ

127 ::2022/10/27(木) 10:56:32.16 ID:AwDu+IR20.net

>>125
だな
具は1つだけと言われたら玉ねぎだな

131 ::2022/10/27(木) 10:59:16.64 ID:C61QsE0x0.net

歯ごたえのために居てくれ

132 ::2022/10/27(木) 10:59:44.42 ID:nIg6bgL50.net

きゅうりが水ポイ(水が出る)のは種の所残すからです
種の所を取り使いましょ
(料理と食材の使い方知らない人増えすぎで怖いわ)

133 ::2022/10/27(木) 10:59:57.10 ID:egejQH3y0.net

他県民には1ミリも通じないだろうけど、塩丸いかを入れる意味が分からない

あんなまずいもん足して何がいいのさ

134 ::2022/10/27(木) 11:01:17.89 ID:TJozlXS00.net

>>132
塩もみしないからだよ

138 ::2022/10/27(木) 11:04:33.28 ID:kiNKZvXB0.net

人参とキュウリは彩りだろ

140 ::2022/10/27(木) 11:05:43.36 ID:H2n3WKJk0.net

ハムは入れてね

141 ::2022/10/27(木) 11:07:36.69 ID:nIg6bgL50.net

きゅうりを入れるなら
リンゴとパイナップルも細かく刻んで入れてね

151 ::2022/10/27(木) 11:20:52.31 ID:dI8q2Fkr0.net

ここまで出てないけど茹で玉子入れるの俺だけなのもしかして

160 ::2022/10/27(木) 11:23:38.54 ID:6ld/nnJE0.net

それはそれでアリなの

歯ごたえ

168 ::2022/10/27(木) 11:30:07.60 ID:W1o5lEcZ0.net

火が通ってない人参の方が好かん

173 ::2022/10/27(木) 11:33:17.14 ID:mVS3/YNK0.net

歯応えならたくあん入れたらどうだ?

174 ::2022/10/27(木) 11:33:22.75 ID:+xyzcYZ00.net

むしろポテトがいらない

176 ::2022/10/27(木) 11:36:28.64 ID:jiiQ4jwk0.net

給食でみかんと干しブドウ入れたメニュー考えた奴ゆるさん

179 ::2022/10/27(木) 11:39:13.00 ID:/tUb0pGn0.net

具はキュウリレタスサラダチキン
味付けは塩コショウフレンチドレッシングマヨネーズ塩コショウ
裏ごしは要らんむしろ荒く潰した舌触り尊重
自分の才能が怖いぐらい( ゚Д゚)ウマー(*^ー゚)b

180 ::2022/10/27(木) 11:39:56.96 ID:jjMSRUPR0.net

タマネギ、ニンジンを入れる寄りはマシ

181 ::2022/10/27(木) 11:41:21.81 ID:xkJ9MwlP0.net

弁当の横に入ってるような無駄なものがほぼ入ってないシンプルなやつが1番美味い

183 ::2022/10/27(木) 11:42:58.09 ID:7Vd4D53R0.net

昔は肉じゃがだったけど今はポテトサラダの具材で結婚相手を判断してるらしいな嘘だけど

187 ::2022/10/27(木) 11:46:45.46 ID:mVS3/YNK0.net

>>185
皮の青臭さじゃないかと思う
ポテサラで気になったことはないが
山形のだしで皮の青臭さが鼻についたことがあるな

192 ::2022/10/27(木) 11:49:23.27 ID:ny/1J0uD0.net

>>6
恥を知れ

195 ::2022/10/27(木) 11:51:07.71 ID:Xq5SIq7L0.net

リンゴは違和感ある

196 ::2022/10/27(木) 11:55:01.22 ID:SilqExf50.net

ばあちゃんちのリンゴや固めの柿入ってたな
美味かったぞ

197 ::2022/10/27(木) 11:56:35.23 ID:IxgBiYGz0.net

>>6
フルボッコwww

199 ::2022/10/27(木) 11:57:06.02 ID:FbVeAsBg0.net

しゃきしゃき感を出して食感をよくするためだろ馬鹿

え?いらない?
そうだな

2 ::2022/10/27(木) 09:59:06.27 ID:B1ejf6MW0.net

余ってるから

204 ::2022/10/27(木) 12:07:11.14 ID:sydr1aAK0.net

りんご許さんやつ多いよな

205 ::2022/10/27(木) 12:07:55.10 ID:/UEdhfnM0.net

キュウリがポテサラで1番美味いだろうが

206 ::2022/10/27(木) 12:08:27.46 ID:D1u//IcZ0.net

>>6
種の部分を取り除けばベチャベチャにならない

209 ::2022/10/27(木) 12:10:09.14 ID:QeTlk38F0.net

雰囲気だろ。

213 ::2022/10/27(木) 12:11:55.93 ID:WWVz2W8b0.net

缶詰のミカンだけは許せない

216 ::2022/10/27(木) 12:16:32.06 ID:nVENTlsk0.net

レーズンとりんごとバナナが入っていればそれでよし

222 ::2022/10/27(木) 12:20:12.41 ID:sXSajDqs0.net

缶詰のみかんも酢豚パイナップルみたいでちょっと嫌。

224 ::2022/10/27(木) 12:21:46.78 ID:sLckMMm50.net

生臭くなる
きゅうり好きなやつは味覚障害

227 ::2022/10/27(木) 12:24:05.41 ID:/4rjMGWK0.net

胡瓜よりもりんご入れる奴のほうが許せん

229 ::2022/10/27(木) 12:26:44.49 ID:P6IbkfIA0.net

水分

239 ::2022/10/27(木) 12:49:32.11 ID:uoWg76UR0.net

ポテサラに刻んだ柚子をいれるとうまい
豆知識な

242 ::2022/10/27(木) 12:52:18.91 ID:czeASNFo0.net

きゅうりはサウンド発生装置だよ
咀嚼をトリガとして音を発するSE

252 ::2022/10/27(木) 13:01:52.45 ID:O+DZmSdk0.net

いるよな大人になって好き嫌い言うやつキュウリ嫌いだのトマト嫌いだの鶏肉嫌いだの恥ずかしないんか
アレルギーは仕方ないけど

255 ::2022/10/27(木) 13:10:53.97 ID:w7m48Ile0.net

リンゴ入れる意識高い系バカ

258 ::2022/10/27(木) 13:17:53.61 ID:3EJJrOuD0.net

ポテトサラダの何が旨いのか分からない
サラダなら普通にレタストマトとか生野菜のが旨い
ポテトならじゃがバターとかカレーだとかベーコンと炒めたりしてくれ

260 ::2022/10/27(木) 13:24:54.65 ID:3zWimDoU0.net

そんなこときゅうり聞かれても

263 ::2022/10/27(木) 13:33:47.94 ID:PYsctJH40.net

きゅうりってどう考えてもカメムシと同じ臭いするよな
これ食べてる人はカメムシ食べてると同位ってわからんのかな?朝鮮人もきゅうり好きだもんな

266 ::2022/10/27(木) 13:46:26.12 ID:D2AqnLfO0.net

何入っててもいいけどマヨ少なめだけは許さん!(^q^)

268 ::2022/10/27(木) 13:54:42.39 ID:lYV28RZk0.net

業務量の工場でつくった袋入りの
ポテトサラダにはキュウリが入ってなかったりするが
キュウリは品質が保ちにくいからだろうなあ
手作りのやつですぐ食べるのはキュウリは定番

270 ::2022/10/27(木) 14:01:17.24 ID:lYV28RZk0.net

ポテトサラダに野菜感を加えるのが
きゅうりじゃないかなあ
玉ねぎだけだとまだ足りない

271 ::2022/10/27(木) 14:01:59.92 ID:lYV28RZk0.net

サラダと名乗ってるからねえ
芋のマヨネーズ和えではないからなあ

275 ::2022/10/27(木) 14:07:18.23 ID:lYV28RZk0.net

きゅうりを抜いたのが増えている背景は
業務用のポテサラのせいじゃないかな

ランチパックのパンに挟んでるのもキュウリは入ってないんじゃないかな
キュウリを入れると鮮度を保つのが難しいから
手作りでやってるようなパン屋でないと

そういう加工品が美味いと思ってる奴は
業務スーパーで売ってるようなポテサラを
美味い美味いと食ってればいいんだよww

277 :サニーくん(大阪府) [US]:2022/10/27(木) 14:11:24.05 ID:zhBZN7110.net

たしかにポテサラに入れていいもの悪いものって意見がすごい分かれるけど
よそん家のポテサラにまで文句つける奴はアタマおかしい
てめーの好みなんか知ったことかボケ

280 :シャブおじさん(茸) [US]:2022/10/27(木) 14:29:22.97 ID:9RQT4efe0.net

キュウリもニンジンもタマネギもリンゴも全部いい
お子ちゃまはふかしイモにマヨかけて食ってろw

282 :マツタロウ(東京都) [NO]:2022/10/27(木) 14:59:20.39 ID:Vne/9BQu0.net

歯応えがしゃきしゃきして気持ちいいからだが。

283 :タルト(愛知県) [US]:2022/10/27(木) 14:59:40.81 ID:6ycJjdAb0.net

玉ねぎを入れるな

284 :マツタロウ(東京都) [NO]:2022/10/27(木) 15:01:25.96 ID:Vne/9BQu0.net

あとはじゃがいももキュウリも沢山成るから一緒にしてみたんだろ

285 :がすたん(愛知県) [RU]:2022/10/27(木) 15:01:55.17 ID:lYV28RZk0.net

野菜の新鮮感が引き立つでしょ
キュウリで
キュウリは新鮮じゃないといけないものだから

286 :お買い物クマ(東京都) [UA]:2022/10/27(木) 15:05:55.56 ID:ivvRAWcL0.net

じゃがいも、ニンジン、玉ねぎ、きゅうり、コーン、ブロッコリーに味付けはマヨ、砂糖ちょい、塩、あらびきコショー、バジル、パセリで大人のポテサラ作ってるわ

287 :アイちゃん(岐阜県) [US]:2022/10/27(木) 15:07:53.20 ID:RozjW0SO0.net

アレのおかげでサラダ食ってる感がギリギリ保たれてるんだよ
ほぼマヨとでんぷんの塊でヘルシーさ0だけど

288 :ユートン(東京都) [GB]:2022/10/27(木) 15:15:03.28 ID:3KuPOyn50.net

粗挽きコショー入ってると大人っぽくなるな

292 :ホスピー(千葉県) [FI]:2022/10/27(木) 15:27:33.17 ID:f+jjbXsI0.net

そういえば業スーのポテサラが500g×2の小分けタイプになって
無理して1kg食わなくてもよくなったらしいな

293 :がすたん(愛知県) [RU]:2022/10/27(木) 15:30:25.21 ID:lYV28RZk0.net

>>292
そんなのよく買うなーww

295 :サンペくん(大阪府) [GB]:2022/10/27(木) 15:38:25.22 ID:4YF7J+S30.net

ポテサラのきゅうりはないとあかん
だが冷やし中華とサンドイッチのきゅうりは許さねぇ

296 :ミニミニマン(東京都) [US]:2022/10/27(木) 15:42:35.31 ID:9ckX1pjl0.net

ポテトサラダには細かく刻んだらっきょう以外要らないわ

298 :エコてつくん(北海道) [US]:2022/10/27(木) 15:53:08.77 ID:pZo6I+c90.net

セブンのベーコンしか入ってないやつ好きだ

301 :V V-PANDA(暗号化された島) [TR]:2022/10/27(木) 16:03:42.50 ID:SOn0O9pnO.net

キュウリくらいでガタガタ騒ぐ偏食野郎には
リンゴとレーズンも入れてやる…どーだコワイだろ

302 :パム、パル(鹿児島県) [ニダ]:2022/10/27(木) 16:21:14.35 ID:0oJ8Wmhi0.net

>>6が弄られるスレ

305 :ピザーラくんとトッピングス(埼玉県) [CN]:2022/10/27(木) 16:28:33.43 ID:WU8qrupF0.net

いくらの軍艦に添えてあるきゅうりよりは許せる

311 :なっちゃん(茸) [JP]:2022/10/27(木) 16:45:45.34 ID:y1fst/+h0.net

野菜は何を入れても構わん。
フルーツを入れる奴は万死に値する。

312 :ヒッキー(愛知県) [US]:2022/10/27(木) 16:48:42.63 ID:ZJMu+j0H0.net

カサ増し

315 :ミルママ(長野県) [ニダ]:2022/10/27(木) 17:40:24.36 ID:BlRCIJ5c0.net

食感あるぐらいの縦切りならまだわかるけど
キュウリの輪切りってなんなんとは思う
高速輪切りって気持ちよいんだよ
自分でやってみればわかる
自己満足だと思う
ニンジンじゃできないからな

317 :りゅうちゃん(東京都) [DE]:2022/10/27(木) 17:43:53.97 ID:w7E7XV9w0.net

彩りじゃね?

322 :エコピー(静岡県) [BR]:2022/10/27(木) 17:54:52.43 ID:9goJrS520.net

きゅうりまずいから入れるな😡😡😡

336 :パルシェっ娘(東京都) [EG]:2022/10/27(木) 18:50:32.60 ID:v1h9ykRx0.net

かさまし

339 ::2022/10/27(木) 19:03:09.23 ID:fissUGdt0.net

歯応えの違う食材でメリハリ出す
緑色でヘルシーっぽさ強調

346 ::2022/10/27(木) 19:22:04.38 ID:EwYQvOXZ0.net

庭からもいだキュウリにポテサラ乗っけて囓ってるわ

351 ::2022/10/27(木) 19:33:47.57 ID:BgkDhzc90.net

キュウリそのまま入れてるんじゃないの?処理しないで。
そらびちゃびちゃなるわ・・・

353 ::2022/10/27(木) 19:52:22.78 ID:o+lr/hNZ0.net

地下の工場で作ってる

354 ::2022/10/27(木) 20:16:24.17 ID:W0osfJ6+0.net

>>352
給食の残飯入れの匂いになるよね

358 :宮ちゃん(光) [US]:2022/10/27(木) 21:34:11.67 ID:vTChYd4I0.net

うっせえ文句言うならリンゴ入れるぞ

360 :アメリちゃん(埼玉県) [ニダ]:2022/10/27(木) 21:36:36.93 ID:zTUD64s00.net

一番の問題児は玉ねぎだと思う。

362 :アニメ店長(大阪府) [US]:2022/10/27(木) 21:40:03.23 ID:nA0y0pSI0.net

俺はきゅうりの入ってないポテトサラダは認めん🥒

先日とある飲み屋で頼んだららっきょが入ってたわ

365 :チャッキー(東京都) [IT]:2022/10/27(木) 22:07:52.86 ID:kN5NocCI0.net

自分で好きなふうに作れ

368 :さっしん動物ランド(山口県) [ニダ]:2022/10/27(木) 22:47:25.61 ID:mVS3/YNK0.net

>>367
同じ理由がわからない
誰もわからない理由で何かを入れたいってこと?

369 :さくらとっとちゃん(東京都) [US]:2022/10/27(木) 22:58:37.88 ID:R//FEJQb0.net

そもそもキャベツ白菜キューリやニンジンジャガイモ玉ねぎは
常備野菜の部類だから手軽に使えるからなんだろうけど
俺はカット野菜しか買わないからキューリを使う事はほぼ皆無
ポテサラは買う

372 :ヤキベータ(愛知県) [GB]:2022/10/27(木) 23:20:49.71 ID:tK2rmXvW0.net

菜園収穫直後はポテサラ作りまくるけど、だんだん飽きてくる

373 :よかぞう(東京都) [US]:2022/10/27(木) 23:27:36.24 ID:xwONnrwk0.net

ほんとだよキュウリさえ入ってなければ買うのにさ

374 ::2022/10/28(金) 00:09:01.72 ID:Y01onN7u0.net

>>193
だから、生食用の果物を入れるなって
何も知らずに表面だけ欧米の猿真似しているからそんなモノを入れだす
そんなに生食用の甘いリンゴを入れたければ青森県内だけでやってろ

379 ::2022/10/28(金) 08:12:22.00 ID:3oz1U+yp0.net

キュウリは要らんだろ
ハゲには効くらしいから欲しがる奴はいるけど

386 ::2022/10/28(金) 10:23:49.51 ID:w8ZnE2Zb0.net

たまにキウイとか入ってる家庭あるよな
あれは本当に好きなのか意識高いだけなのかどっちなんだろう

392 ::2022/10/28(金) 10:39:05.28 ID:2ZvnAtLZ0.net

美味しいじゃん

393 ::2022/10/28(金) 10:39:07.07 ID:mLWTZWQG0.net

食感にメリハリが付くから

397 ::2022/10/28(金) 12:15:43.01 ID:nBWiEh270.net

色だろうな
緑色ならわきげでいいと思う

401 :アイちゃん(千葉県) [US]:2022/10/28(金) 13:28:00.49 ID:gbglaKV30.net

ポテト入れる方が罪だわ
炭水化物入れんな

404 ::2022/10/28(金) 16:56:02.56 ID:rzLctqLH0.net

え、おいしいやんw食感もいいしw

406 ::2022/10/28(金) 17:48:58.25 ID:I+OJeNUv0.net

>>402
俺好きだよ
辛味が多少残ってるとなお良い

408 ::2022/10/28(金) 17:59:33.74 ID:79yGUrT10.net

おいしいからに決まってんだろ
きゅうり嫌いとか子供か

409 ::2022/10/28(金) 19:26:27.57 ID:jJAKUEJn0.net

玉ねぎのスライスが入ってないと
ポテトサラダの味にならないと思うけどな
玉ねぎは風味だったり味のベースになる素材

410 ::2022/10/28(金) 19:27:54.88 ID:gsRBImAV0.net

グリンピースやニンジン🥕のも好き

416 ::2022/10/28(金) 20:08:55.26 ID:WuXuixYi0.net

きゅうりは別にいいけど生玉ねぎを入れるな

421 ::2022/10/29(土) 09:26:46.86 ID:VWSVBlM20.net

玉ねぎもキュウリも手で切るなよ
スライサーを使って薄く
タマネギは軽く水にさらす
キュウリは塩もみして絞る

メシマズ主婦が適当に切っていれたやつを
評してるだけじゃないのかw

423 ::2022/10/29(土) 09:28:24.21 ID:VWSVBlM20.net

マヨネーズだけでなくて塩を入れて味つけしろ
マヨネーズだけで味つけするなよ

424 ::2022/10/29(土) 09:31:46.87 ID:VWSVBlM20.net

俺はテーブルコショウを軽く入れる
主張しないから
粗びきとか入れると強すぎる
店によっては他の香辛料入れるところもあるだろうが
シンプルなのがいいよ

432 ::2022/10/29(土) 09:43:11.31 ID:VWSVBlM20.net

きゅうりを塩もみして
しっかりしぼってきゅうりの水出しちゃうんだよ
そうすると歯ざわりのいい薄い物体になるから

434 ::2022/10/29(土) 09:45:33.70 ID:VWSVBlM20.net

5chで俺くらいの常識人いないからねえ

437 ::2022/10/29(土) 10:05:41.25 ID:VWSVBlM20.net

わざとゴツゴツ感を残す飲食店のポテサラもあるが
ゴツゴツしすぎない半殺しがいいんじゃないか

440 ::2022/10/29(土) 10:18:31.61 ID:wJeIDLtO0.net

差し色ってやつだろう