引用元
1 ::2022/10/26(水) 11:30:21.62 ID:LWOonCwB0●.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/premium/1372836.gif
鎌田さゆり@sayu4018
故安倍晋三氏への追悼演説。
やはり、野田佳彦氏が最適任だった。野党の議席でも涙を浮かべ聴いていた議員が少なからず居た。自分もその一人だった。
やまのい和則@yamanoikazunori
私もその一人でした。
↓
関連
「国会を離れると心優しい気遣いの人」野田佳彦・元首相、安倍元首相への衆院追悼演説(全文)
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221025-OYT1T50221/
25 :
:2022/10/26(水) 11:37:45.09 ID:vP1tu6ql0.net
>>1
キチガイばっかりだなw
123 :
:2022/10/26(水) 12:10:37.62 ID:GrotYaw50.net
>>25
国葬反対は大陸の人間とか言ってるクルクルパーと同じレベルだな
216 :
:2022/10/26(水) 12:38:40.14 ID:aEdK7Hv20.net
>>25
ようここまで人を憎んだり馬鹿にできたりするな
毎度不思議だわ
496 :
:2022/10/27(木) 07:14:25.93 ID:3yK1Vj/E0.net
>>216
安全な所から他人を攻撃するのってめちゃくちゃ気持ちいいからな
でも普通の人は何処かで虚しくなって冷静に戻るんだけどこの人達はもうリミッターが壊れてる
例え憎む相手が居なくなっても次の獲物を求めて死ぬ迄誰かを叩き続けるよ
229 :
:2022/10/26(水) 12:42:05.66 ID:EmilzVp80.net
>>25
Twitterだからお仲間と閉じた世界で引きこもってられるけど、リアルで言ったらキチガイ扱いされるわ
自分達が一桁%の少数派だってこと忘れてるよな
382 :
:2022/10/26(水) 15:14:21.14 ID:DphVTCpu0.net
392 :
:2022/10/26(水) 15:45:39.65 ID:+Da3e1FX0.net
>>25
立憲を支持すると、こんな世界になってしまうのか・・・
そんな世の中嫌だな
473 :
:2022/10/26(水) 20:17:45.34 ID:sSWVyqx00.net
>>392
実際、一遍そんな世の中になったものの、
国民の大多数に無用なストレスを与え続けた挙げ句、
10年経った今でも未だに支持率5%前後の少数派の状態から脱しきれないくらい
深刻なダメージ受けてるんですよこれが
395 :
:2022/10/26(水) 15:50:45.46 ID:PYNd7uor0.net
>>25
野田がいるせいで
立憲の支持率があがらない!!
は爆笑したw
399 :
:2022/10/26(水) 16:13:55.44 ID:fCa0g6wz0.net
>>25
立憲は客層をコレに絞ってるからしょうがない
448 :
:2022/10/26(水) 18:17:51.24 ID:rEhD+7Wc0.net
>>25
ホント糞以下のゴミだな左翼はw
これだから誰にも相手にされないんだよw
8 :
:2022/10/26(水) 11:32:50.01 ID:M9VggLsS0.net
めちゃくちゃ良かった
立憲でも野田はかなりまともなんだな
19 :
:2022/10/26(水) 11:35:22.68 ID:DlEnBsEp0.net
>>8
言っちゃなんだが考え方は自民に近い人だしな
そもそも初当選した時だって席が空いてたら自民党から出てたんじゃないかなぁ
213 :
:2022/10/26(水) 12:37:49.43 ID:83WA9GaF0.net
>>19
そうだよね
でもそこはサンバンのみ重視してこういう人を登用できない自民がマジで悪い
心ある人もキチガイ野党から出ざるを得ない
日本の不幸の一つ
379 :
:2022/10/26(水) 15:11:32.32 ID:uoFfM8550.net
472 :
:2022/10/26(水) 20:13:36.94 ID:sSWVyqx00.net
>>213
野田はそもそも日本新党出身で
選挙基盤もかなり固めてるから
今更自民に鞍替えは無い
78 :
:2022/10/26(水) 11:57:50.85 ID:93wEEI4C0.net
>>8
民主党のあまりのひどさに自民に政権返すための解散した人だぞ
政治史上最も重要な決断をした偉大な政治家の一人だ
113 :
:2022/10/26(水) 12:08:27.01 ID:Oh6Uc5bR0.net
102 :
:2022/10/26(水) 12:05:46.85 ID:qtl817Q+0.net
201 :
:2022/10/26(水) 12:33:22.59 ID:k31AUuWz0.net
>>8
民主党政権時代にも唯一現実的な議論ができる政治家ではあった
248 :
:2022/10/26(水) 12:48:57.88 ID:0wjsrAB60.net
>>8
キチガイしかいないクラスに居続ける唯一の普通の人
252 :
:2022/10/26(水) 12:51:32.54 ID:INEJLM280.net
>>248
学級崩壊の中、1人だけ席に着いて授業を聴き続ける野田
266 :
:2022/10/26(水) 12:56:15.47 ID:/2+5ovV60.net
>>252
よく長年いられるなあ
自分なら発狂しそう
149 :
:2022/10/26(水) 12:16:56.13 ID:ZaxBmc3A0.net
167 :
:2022/10/26(水) 12:21:18.90 ID:jY0gRXS+0.net
172 :
:2022/10/26(水) 12:22:28.50 ID:VB9f9H580.net
177 :
:2022/10/26(水) 12:25:36.93 ID:ruKkAUH40.net
183 :
:2022/10/26(水) 12:27:00.71 ID:VB9f9H580.net
>>177
でもパさんが望んでるのってそれだと思うんだよね
185 :
:2022/10/26(水) 12:27:15.67 ID:VMmZrwQD0.net
194 :
:2022/10/26(水) 12:30:52.35 ID:HDtaYdMf0.net
332 :
:2022/10/26(水) 13:45:35.36 ID:ubYms0vv0.net
174 :
:2022/10/26(水) 12:23:29.66 ID:ltXkEpTC0.net
179 :
:2022/10/26(水) 12:25:43.47 ID:wSHcqPz20.net
>>149
共産党と揉めてるからな あんなの無視でいいわ
104 :
:2022/10/26(水) 12:06:14.70 ID:8dp6odFo0.net
114 :
:2022/10/26(水) 12:08:31.20 ID:GUxCNikI0.net
>>104
おまえらが権力を持ったらとてつもなく嫌な社会になる。
バカ晒して世間からそっぽを向かれ続けるんだな。
119 :
:2022/10/26(水) 12:09:13.15 ID:8dp6odFo0.net
132 :
:2022/10/26(水) 12:12:40.60 ID:GUxCNikI0.net
>>119
スターリン、毛沢東、ポルポトに北朝鮮。共産主義者が権力を持つととてつもなく嫌な社会になる。日本でもサヨクの人達見てるとなんかわかる気がするよ。
139 :
:2022/10/26(水) 12:15:14.15 ID:8dp6odFo0.net
135 :
:2022/10/26(水) 12:13:28.08 ID:7WeKPJ3y0.net
143 :
:2022/10/26(水) 12:15:50.28 ID:8dp6odFo0.net
148 :
:2022/10/26(水) 12:16:53.23 ID:7WeKPJ3y0.net
>>143
答えでてるやん
野田が「国政選挙受けたらぁ!」
で解散選挙やって敗北した
154 :
:2022/10/26(水) 12:18:21.67 ID:8dp6odFo0.net
>>148
草
野田が評価されてるのが本当茶番過ぎて乾いた笑いしか出ないや
184 :
:2022/10/26(水) 12:27:08.50 ID:7WeKPJ3y0.net
>>154
昨日の追悼演説に合わせて報道された安倍vs野田の党首討論久々に見て吹いたw
安倍ちゃん煽るの上手かったわぁw
131 :
:2022/10/26(水) 12:12:11.97 ID:6Iqf0z7B0.net
>>104
人の心なんか持ってないくせによく言うよ人でなし
134 :
:2022/10/26(水) 12:13:18.19 ID:8dp6odFo0.net
>>131
お前が死んでも泣けるほど人の心持ってるよ
信じてよ
247 :
:2022/10/26(水) 12:48:31.52 ID:rlUqkXdB0.net
>>244
元総理だから引き止められてるだけで本音は国民に行きたいんじゃね
前原が呼んでるよ
251 :
:2022/10/26(水) 12:50:35.17 ID:byLBdTTh0.net
>>247
国民もツボバレしたのに、まだ知らないのか?
264 :
:2022/10/26(水) 12:55:14.14 ID:Cyvt3EMi0.net
>>251
それを問題視してるのは立憲共産党だけだからな
267 :
:2022/10/26(水) 12:57:01.83 ID:byLBdTTh0.net
>>264
その反応見る限り、知らなかったんだなᴡ
265 :
:2022/10/26(水) 12:55:48.05 ID:YEDib1Uk0.net
>>251
どっかの県議だか市議に立憲から統一関係者が出てなかったか?
277 :
:2022/10/26(水) 13:00:02.74 ID:rlUqkXdB0.net
48 :
:2022/10/26(水) 11:48:56.74 ID:g0JieWYG0.net
さすがの立民もこの手のキチガイの方見て選挙したら惨敗するだけだともうわかってると思うが
蓮舫や辻本はそうでもないかw
53 :
:2022/10/26(水) 11:51:42.84 ID:eDLvODT60.net
79 :
:2022/10/26(水) 11:58:07.92 ID:fIQf9/R60.net
>>53
いや去年と今年の選挙でさすがに思い知ったんじゃないかなと思ってw
77 :
:2022/10/26(水) 11:57:31.75 ID:tkm3gTW40.net
.>>48
半分で割ると、辻元ですらマトモな方に分類される集団だよ
どうにもならない
85 :
:2022/10/26(水) 11:59:19.08 ID:93wEEI4C0.net
89 :
:2022/10/26(水) 12:00:27.00 ID:tkm3gTW40.net
83 :
:2022/10/26(水) 11:59:12.70 ID:0GXa1PdZ0.net
117 :
:2022/10/26(水) 12:08:51.43 ID:/HNhsXuL0.net
>>83,87
○○は楽そう、って流行ってんの??
毎回同じツッコミすればいいから楽そうだなww
121 :
:2022/10/26(水) 12:10:11.81 ID:UKHbWfNO0.net
>>117
ならそっちも楽そうってことでええやんw
122 :
:2022/10/26(水) 12:10:21.54 ID:Oh6Uc5bR0.net
>>117
そういうオウム返しばかりするから
パさんは(´・ω・`)
127 :
:2022/10/26(水) 12:11:02.62 ID:ruKkAUH40.net
175 :
:2022/10/26(水) 12:23:43.53 ID:wDjPrAMA0.net
>>165
マイナンバーカードと健康保険証を一体化したらどこがどう監視密告社会になるか言ってみ
191 :
:2022/10/26(水) 12:29:03.84 ID:VB9f9H580.net
>>175
マジでよくわからんよな
それなのにあいつら韓国社会絶賛してるし
今は当たり前になってるけど街中に監視カメラつけるの反対してたのあいつらなんだよな
監視社会がどうとかってメディアスクラムまでやってたのに
性犯罪者へのGPS付けるのも反対したの左翼だったし
ほんと意味がわからん
197 :
:2022/10/26(水) 12:31:57.24 ID:QX4EE4wX0.net
>>191
反権力自体が目的だし、政府と反対のことを言いたい以上の意味なんてないと思うよ
203 :
:2022/10/26(水) 12:34:11.76 ID:Bmumprli0.net
>>197
あいつらの左要素って正直反体制側ってくらいしか一貫してないよな
元は自分等が主張したことでも自民が言えば反対するようなのだし
218 :
:2022/10/26(水) 12:39:05.84 ID:2vHYpfEP0.net
>>203
仕方なく民主党案を丸呑みしたら反対された、ってのがあった気がする
揺さぶってフラついたら指摘するって立ち回りでは、日本人の心は掴めないと思うんだがなあ
262 :
:2022/10/26(水) 12:54:56.74 ID:U5+dPrkS0.net
>>191
性犯罪者への薬物注射とGPSはマジで見習った方がいいと思う
あれは意思とか罰則ではどうにもならん
スポーツ選手にインポになれといってんのと同じ
219 :
:2022/10/26(水) 12:40:08.06 ID:Cyvt3EMi0.net
224 :
:2022/10/26(水) 12:41:06.03 ID:XyHVGcGI0.net
>>219
チョンとシナに追悼させるとか故人に失礼だろ
235 :
:2022/10/26(水) 12:43:28.43 ID:wQzOSkeW0.net
>>219
山本太郎の方がw
ポケットから灰取り出して撒き散らしたりしそうw
246 :
:2022/10/26(水) 12:47:47.44 ID:q1kx25RE0.net
>>235
生きてるときに国家で葬儀やって死ね同然のことしてたクズだぞ?遺影破り捨てて燃やした灰踏みつけるぐらいはするだろ
273 :
:2022/10/26(水) 12:57:59.49 ID:U5+dPrkS0.net
本人はたぶん立憲とも国民とも距離とりたいんだろうなとは思う
なんかあったらまた無所属に戻るんじゃね
282 :
:2022/10/26(水) 13:02:19.24 ID:Rk/DrXiM0.net
>>273
元々小池百合子と同じ日本新党だしな
学生運動上がりのパ連中とは少し違うわ
286 :
:2022/10/26(水) 13:04:06.47 ID:JOxYub9+0.net
>>282
結局ソレなんだよな
学生運動上がりはノリがそのまま仲間内のウケだけしか考え無いから世間と乖離し続ける
304 :
:2022/10/26(水) 13:21:05.15 ID:n2Ad1qix0.net
>>282
父親が自衛官だったから防衛庁の省昇格は大賛成で嬉しかったという時点で左側の連中とは真逆よね
274 :
:2022/10/26(水) 12:58:19.09 ID:Cyvt3EMi0.net
韓国が反日で一つにまとまるように
パヨはアベガーを徹底しないとまとまれないのです
278 :
:2022/10/26(水) 13:00:16.06 ID:byLBdTTh0.net
>>274
アベガーって何?と聞くと、結局いつも「安倍政権の責任を、責任者の安倍ちゃんに求める」という当たり前の話に落ち着く悲しさᴡ
281 :
:2022/10/26(水) 13:01:41.81 ID:rlUqkXdB0.net
>>278
安倍の責任問題とか言ってる時点で一般人と解離してるのが分からないんだよな
民主主義の責任は国民にあるのに
318 :
:2022/10/26(水) 13:32:28.88 ID:zhwI85bC0.net
>>274
パヨと統一ってバカサヨと保守の違いでしかないからな
韓国仕草をそのまま日本に持ち込んで争ってる
両方とも日本から排除するしかないな
28 :
:2022/10/26(水) 11:38:35.06 ID:yuDAjr1S0.net
立憲、過激派の支持者切り捨ててまともな政党に戻るチャンスやん
74 :
:2022/10/26(水) 11:56:51.04 ID:6DVuLmp60.net
>>28
立憲は過激派のゴミ捨て場の一つ
それが嫌なら離党すべき
400 :
:2022/10/26(水) 16:14:26.02 ID:fCa0g6wz0.net
523 :
:2022/10/28(金) 11:56:41.64 ID:0d5ZtkQu0.net
37 :
:2022/10/26(水) 11:43:20.91 ID:I2796th/0.net
>>4
こう言う人を中心に据えるべきなんだよ
キチガイどもを前面に出すんじゃなくてさ
155 :
:2022/10/26(水) 12:18:23.20 ID:RpwASM+u0.net
498 :
:2022/10/27(木) 07:17:48.60 ID:qUklxoWB0.net
>>37
自公に日和って消費税増税決定した裏切り者だぞ
507 :
:2022/10/27(木) 15:34:16.80 ID:s8nja5YR0.net
>>498
演説の評価に過去の恨みの感情が影響するって
単なる国会内共闘なだけなんだけど維新には恨みがあるからダメ!!!!!!
と同じパターンやね
512 :
:2022/10/27(木) 19:35:25.30 ID:qUklxoWB0.net
>>507
維新は自民の改憲に賛成してるし
足立がいる時点で統一教会側としか思えない
138 :
:2022/10/26(水) 12:14:50.71 ID:u/RupyFe0.net
パヨクってさも理性的であるかのように振舞うけど、単に人の心を失ってるだけだよね
157 :
:2022/10/26(水) 12:18:42.26 ID:jY0gRXS+0.net
>>138
パの目指す社会が実現したら安らぎのないギスギスした監視密告社会になるのは間違いないわ
165 :
:2022/10/26(水) 12:20:37.62 ID:8dp6odFo0.net
>>157
目指す社会と実現した社会は別物だしな
今も監視密告社会に向かってると思うが
マイナ保険証だったか
192 :
:2022/10/26(水) 12:29:55.24 ID:VMmZrwQD0.net
>>190
東日本大震災の後処理が能力的に出来なかったから逃げたせいだし仕方ないよ
205 :
:2022/10/26(水) 12:35:11.34 ID:7WeKPJ3y0.net
>>192
日本を背負う気概、能力不足だよなぁ
二度と政権なんかとれないね
208 :
:2022/10/26(水) 12:35:55.47 ID:VMmZrwQD0.net
>>205
その当時の人達が生きてる間は無理だろうね
217 :
:2022/10/26(水) 12:38:52.28 ID:7WeKPJ3y0.net
>>208
まあミンス政権を知る有権者はあと40年はまとまった層として存在し続けるな
209 :
:2022/10/26(水) 12:36:17.70 ID:lIbzNqgO0.net
212 :
:2022/10/26(水) 12:37:36.06 ID:sTrFByCi0.net
222 :
:2022/10/26(水) 12:40:40.03 ID:aZtkcjG40.net
211 :
:2022/10/26(水) 12:37:35.71 ID:XyHVGcGI0.net
パヨクって野田が解散したから自民に政権渡すことになったとかほざいてるけどあと半年待ったらもっと惨敗してるからな
半年待てば何か良いことがあったはずだというパヨクの知能の低さには毎回驚かされる
232 :
:2022/10/26(水) 12:42:55.65 ID:2jehgHAb0.net
>>211
嫉妬と願望だけで生きてるクリーチャーだもの
313 :
:2022/10/26(水) 13:27:10.16 ID:zhwI85bC0.net
>>211
パヨは野田が戦犯だって息巻いてたな
いやお前らパヨが戦犯なんだよと
220 :
:2022/10/26(水) 12:40:23.86 ID:byLBdTTh0.net
>>218
ネトウヨ間の噂が、誰にも確認されることなく内輪の中で定着化した一例だぞ、それ
231 :
:2022/10/26(水) 12:42:43.44 ID:wQzOSkeW0.net
241 :
:2022/10/26(水) 12:45:20.31 ID:byLBdTTh0.net
>>231
感情的に反発はしても、理性的に確認はしない
まさしく絵に描いたようなネトウヨ仕草ᴡ
244 :
:2022/10/26(水) 12:46:50.37 ID:Cyvt3EMi0.net
立憲は自分がどれだけ左か競うような政党になってきたからやや左寄りの野田さんの居場所はないだろうな
249 :
:2022/10/26(水) 12:49:25.22 ID:Nkw2mFsa0.net
ミンスが酷すぎて野田がまともにみえるかもしれんがコイツも民団に挨拶廻りしてるようなやつだかんな
255 :
:2022/10/26(水) 12:53:23.82 ID:VVq9zFJS0.net
>>249
統一教会糾弾するなら民団も糾弾対象だよねー
294 :
:2022/10/26(水) 13:09:20.96 ID:dYsjOuh40.net
>>255
ほんとそれ!ツボツボアベガーやってる奴は総連民団生コンの事になるとダンマリだもんな
253 :
:2022/10/26(水) 12:52:42.14 ID:Ixh10dHy0.net
野田は立憲じゃ例外みたいなもの
他の連中も内心どう思ってようと、表に出す態度はこうじゃなきゃダメだろうに
あの演説の後に山際がーをやるのが今の執行部だもんな
支持者はこっちを望んでたみたいだが
259 :
:2022/10/26(水) 12:54:31.40 ID:Bmumprli0.net
>>253
大多数の国民相手ならそれが正解だが、まともにやってるだけじゃ支持が得られない
今の立憲支持層相手じゃキチガイムーブしないと支持が得られない
333 :
:2022/10/26(水) 13:47:06.73 ID:CxkLF5330.net
>>253
腹芸の一つも出来ないお馬鹿さん達しか野党にいないのよね
270 :
:2022/10/26(水) 12:57:31.53 ID:yC1FBYYT0.net
野田は総理時代もちゃんと国民に説明しようと一生懸命だったよ
ただその前のバカ総理二人が国をボロボロにした後だったから可愛そうだったな
279 :
:2022/10/26(水) 13:00:31.03 ID:Bmumprli0.net
>>270
まああれらほどの悪評はないな
彼の不幸は政権担当能力はないが、それを自覚できる程度の能力はあるのに首相になってしまったことだろう
336 :
:2022/10/26(水) 13:50:37.79 ID:ubYms0vv0.net
>>279
それでもちゃんと自分の代で手仕舞い出来たのは偉いと思う
327 :
:2022/10/26(水) 13:38:50.22 ID:PPyl1Eiu0.net
434 :
:2022/10/26(水) 17:40:12.49 ID:t+RBXeCw0.net
>>327
野田は日本人で批判してる奴らは朝鮮人気質なんだろうなあ
437 :
:2022/10/26(水) 17:45:45.39 ID:4cJxYgvJ0.net
>>433
>>434
鳩山を追い出した後の民主→立憲は自民の外郭団体だってバレてるし
野田は消費税を上げた後に安倍ちゃんに政権を禅譲した立役者じゃん
440 :
:2022/10/26(水) 17:57:37.28 ID:t+RBXeCw0.net
>>437
外郭団体ってどこまで行っても自民党の責任なんだな笑
子供みたいな論理やわ
335 :
:2022/10/26(水) 13:50:34.00 ID:c5ni01uE0.net
>>1
安倍への追悼はもちろん素晴らしかったが、議場にいる国会議員、立憲民主党の同僚議員に対して苦言や疑義を呈した部分がさすがだと思った
立憲民主党や野党の議員なんて頭が●ってるような奴ばかりだから野田から自分のことを指弾されていると気づいていないかもしれないが
お前らそういうとこだぞ?
384 :
:2022/10/26(水) 15:30:00.61 ID:6OC41rgu0.net
>>335
共産党にも呆れられる体たらくだしな
トイレの回数制限したいとかどんな鬼だよ
〉2013年3月頃、安倍首相は大腸の難病が完治せず(本人が公表)、予算委員会中もトイレに立つことが多くありました。
〉ある日の理事会で当時の民主党理事が「総理がトイレに行く回数が多い。制限したい」と言い出しました。
〉トイレを制限するなど人権侵害です。私が「そんなことを議題にすること自体、国会の権威に関わる」と強く反対したので、民主党理事は黙ってしまいました。
388 :
:2022/10/26(水) 15:37:31.74 ID:aW9lFMGP0.net
>>384
共産ははっきり敵だけど、立憲は敵とか味方とかイデオロギー越えたキなんだよなぁ
374 :
:2022/10/26(水) 15:02:27.79 ID:i9vMGt/a0.net
380 :
:2022/10/26(水) 15:12:14.91 ID:ZLgSzkfx0.net
383 :
:2022/10/26(水) 15:15:18.18 ID:aW9lFMGP0.net
>>380
ある意味歪みなく真っ直ぐだろう、敵性存在として
普通の人間の方が多様な価値観野中で折り合いつけなきゃならんから真っ直ぐ純粋な思想を持つことは難しい
409 :
:2022/10/26(水) 16:33:21.60 ID:8FldagrW0.net
413 :
:2022/10/26(水) 16:44:26.11 ID:SLYJAD3p0.net
416 :
:2022/10/26(水) 16:47:56.43 ID:7/mTobq00.net
>>409
枝野を戻したいみたいだが、マイナンバーカードでテイデンガーしたばっかだしなw
427 :
:2022/10/26(水) 17:25:22.98 ID:88rmsrVO0.net
433 :
:2022/10/26(水) 17:39:21.90 ID:fCa0g6wz0.net
>>427
死者を悼むという人間として当たり前の心を否定するから立憲は支持されないんだと思う
477 :
:2022/10/26(水) 21:12:02.61 ID:h3fNFndm0.net
立民てなんであそこまで倫理観死んでるの?
政治的な意見以前に人間がクズすぎて無理なんだわ
480 :
:2022/10/26(水) 22:56:10.14 ID:3oImUTsF0.net
>>477
ほんと野田さんの演説に文句言ったり批判してる立憲の議員て、
どこか人格が異常なんじゃないかと思う
品性下劣でまともな日本人の感性とは思えない議員が多すぎ
もし仮に与党になって世界の舞台に立憲の議員が出て行って、
各国の首脳や要人と会ってる姿想像するだけでゾッとする
485 :
:2022/10/26(水) 23:19:11.89 ID:5wU9+zVD0.net
>>477
マスゴミのレベルが野党のレベルだから
アレが一般人を見下したような態度を取るのはそのせい
497 :
:2022/10/27(木) 07:16:57.57 ID:qUklxoWB0.net
>>4
反日カルトが上から目線とか何様だよ
お前らの議席姉から
506 :
:2022/10/27(木) 15:30:22.55 ID:HGavwNtB0.net
510 :
:2022/10/27(木) 17:14:18.76 ID:GP83sWd50.net
>>497
【お前らの議席姉から】
姉からの続きはよ
124 :
:2022/10/26(水) 12:10:37.71 ID:7K+m236m0.net
129 :
:2022/10/26(水) 12:11:42.76 ID:8dp6odFo0.net
>>124
もうこれで終われば言うことないよ
安倍安倍しつこいとしか思えない
156 :
:2022/10/26(水) 12:18:29.80 ID:sTrFByCi0.net
パヨクと呼ばれてる人たちって発言内容に関わらず敵なら全否定、味方なら全肯定、みたいなの多いよな
シンプルに頭が悪そう
170 :
:2022/10/26(水) 12:21:45.48 ID:RpwASM+u0.net
>>156
☓ シンプルに頭が悪そう
○ シンプルに頭が悪い
163 :
:2022/10/26(水) 12:20:24.36 ID:QncO41Yz0.net
最早Twitterは貧乏人が無料で憂さ晴らしする場だよな
議論とかもう無理
178 :
:2022/10/26(水) 12:25:43.06 ID:ZZppTOMC0.net
>>163
それもほぼジジババっていうな
単なるエコーチェンバー装置と化しててまともに機能していない
186 :
:2022/10/26(水) 12:27:22.58 ID:eDYDjP890.net
共産党議員は拍手してたけど
れいわ新撰はやらなかったよ
189 :
:2022/10/26(水) 12:28:39.94 ID:VMmZrwQD0.net
>>186
中身もないしそういうパフォーマンスで支持貰ってる政党だからそりゃやらないでしょ
225 :
:2022/10/26(水) 12:41:14.33 ID:vL9pI3s60.net
イギリスの労働党が左派のコービン路線と決別してから支持率がみるみる上がってるからな
日本の野党もそうなっていくとは思われる
233 :
:2022/10/26(水) 12:43:06.35 ID:jY0gRXS+0.net
>>225
キチガイを支持層にしてる立共あたりは無理でしょ
赤い夢と一緒に朽ちる他ない
283 :
:2022/10/26(水) 13:03:01.70 ID:U5+dPrkS0.net
>>276
国民の一部と立憲がくっついたとき
その時の国民の一部としがらみあったんじゃね
289 :
:2022/10/26(水) 13:05:37.42 ID:Qu2pocoh0.net
287 :
:2022/10/26(水) 13:04:50.23 ID:5tUwW2o30.net
追悼ですらケチつけるなんて左翼は言論弾圧が好きだよなあ
290 :
:2022/10/26(水) 13:06:43.55 ID:Bmumprli0.net
>>287
各々の意見を聞いて落としどころを作るという政治や外交にもっとも適さない人種だな
302 :
:2022/10/26(水) 13:17:02.11 ID:/kxtYT8b0.net
305 :
:2022/10/26(水) 13:21:56.55 ID:Cyvt3EMi0.net
309 :
:2022/10/26(水) 13:23:45.78 ID:uKPKAt6/0.net
314 :
:2022/10/26(水) 13:27:51.40 ID:sTrFByCi0.net
>>309
左翼の人達ってこんなのばっかりだよな
何でそんな暴力的なん?
337 :
:2022/10/26(水) 13:50:50.26 ID:yVxt0xpI0.net
>>4
蓮舫辻元杉尾が幅聞かせてる限り路線変更は無理だろうね
345 :
:2022/10/26(水) 14:10:21.83 ID:jZxPY0hr0.net
>>337
だなー
野田はまだいいけど
辻元、蓮舫、安住、小西あたりが重用されてる間は立憲はダメだわ
347 :
:2022/10/26(水) 14:12:41.02 ID:E3AyiuDb0.net
>>1
まあリベラルにできるのは喚き散らすことだけだからな
356 :
:2022/10/26(水) 14:31:01.47 ID:rlUqkXdB0.net
>>347
立憲の質問時間多すぎ問題あったけど
こういうキチガイの意見を議席数の倍以上の時間使ってやってるって酷いわよね
353 :
:2022/10/26(水) 14:28:11.14 ID:CLJYhpBG0.net
元安倍の支持層まで取り込んでいかなきゃダメなのに
拒絶ばっかしてたら野党支持者に未来ないやろw
365 :
:2022/10/26(水) 14:45:41.17 ID:a+n1Ll4B0.net
>>353
それなw
沖縄の活動家もそうだけど、絶対に正しい俺様の意見に沿うよう愚民どもは自発的に考えて行動しろってスタンスしか取れないんだよなこいつら
367 :
:2022/10/26(水) 14:47:22.09 ID:/wqBDll40.net
この国民にしてこの政治、とはよく言われるが
この支持者だから脱糞のゲスさな訳なのに
マトモな事をやったら支持者が怒るに決まっとらやろ。
371 :
:2022/10/26(水) 14:57:11.48 ID:AWoEsqTa0.net
>>367
確かに・・・国民に受け入れられる事したら支持者に怒られるよね
368 :
:2022/10/26(水) 14:48:03.92 ID:4+HDxm6Z0.net
野田はバカの極みだな 立憲支持者なんか存在しないんだよ 反自民が消去法で野党第一党の立憲に投票してただけなのに自民に悼辞とか コイツ誰に向けて政治してんだよ
372 :
:2022/10/26(水) 15:00:47.16 ID:6Yd0a3Dr0.net
>>368
安倍壺の刺客だろうから統一教会や信者にむけてお涙頂戴してんじゃね
377 :
:2022/10/26(水) 15:08:00.48 ID:YvyFpgaV0.net
別に安倍ちゃんの政治を肯定したわけじゃなかろうに
こんなの宗教と同じぐらい怖いわ
389 :
:2022/10/26(水) 15:40:23.61 ID:fWDHpSGK0.net
397 :
:2022/10/26(水) 16:07:40.42 ID:MJspUg020.net
安倍のせいで人生うまくいかなかった人がいるのにって失笑したわ
そんな能無しは誰が総理やってたようが人生失敗してるだろ
何かのせいにしないと生きてすらいけないクソ以下の連中
435 :
:2022/10/26(水) 17:40:56.17 ID:LvUs6AK50.net
>>397
本来政治は最大多数の最大幸福の実現が第一義ってことを忘れてる脳障害者が多いよね
マイノリティに気を遣うのは、政治ではなくて個々人の道徳心の問題や
404 :
:2022/10/26(水) 16:26:34.49 ID:9eUZJUEn0.net
>>398
立憲民主党がこんな奴をメイン支持層に想定してるのなら、野田さんの演説の現役議員への苦言は全く立憲民主党には届かなかっただろうな
419 :
:2022/10/26(水) 16:52:59.39 ID:64G86lZC0.net
>>404
クラスで一番か二番のバカかアタオカが指示してるのが立憲と思えばだいたい正解なんじゃねw
420 :
:2022/10/26(水) 16:55:15.35 ID:TKmCHsxi0.net
423 :
:2022/10/26(水) 16:58:38.38 ID:HDkpirub0.net
>>420
マクベ大佐みたいな言い草でちょっと面白いな
446 :
:2022/10/26(水) 18:09:00.37 ID:zBlEDcvz0.net
弔辞も許さないとか立憲支持者って冠婚葬祭の場でも政治活動してそう
458 :
:2022/10/26(水) 19:13:38.99 ID:F1NkRwDm0.net
>>446
実際に見たことあるけども共産党員が冠婚葬祭に紛れちゃうとすごいぞw
祝いごとなら祝儀額は誰がどう決めた、なぜ祝う側が出すのか、そもそもなにがめでたいのかと
弔問でもそうだけども、式典そのものにつっかかってくる
しまいには、虚礼や儀礼を廃するのがあるべき人間の姿とかなんとか
原始人礼賛みたいな事をわめいてつまみ出されてたw
454 :
:2022/10/26(水) 18:43:25.41 ID:1qJ18gte0.net
>443
ホームレスが突然の美竹公園封鎖によりトイレも水道も使えない状態に陥っている中で、
現場に駆けつけて渋谷区に抗議した上に、ホームレスに生活物資まで届ける
山本太郎議員はヒーロー過ぎる。
459 :
:2022/10/26(水) 19:15:24.54 ID:F1NkRwDm0.net
>>454
政治家の仕事って、そこへの抗議じゃないんだがな(呆れ
不本意ながらそこにおちてしまった人の救済策、落とさない策を作るもんで
仕事放り出して現実逃避するなんてひどい話だ
462 :
:2022/10/26(水) 19:18:05.27 ID:9+8RBJJr0.net
471 :
:2022/10/26(水) 20:01:18.91 ID:OCdW5erH0.net
>>462
これな
奴等はリベラルでも左翼でも何でもない。パヨクは5chでは通じるが他では通じない
内ゲバテロリストとでも呼ぶか?
483 :
:2022/10/26(水) 23:15:53.01 ID:+p7RJam00.net
519 :
:2022/10/27(木) 22:27:13.33 ID:dU4hY8GD0.net
>>483
そのブレない態度は目を見張るものがあるわ
発作のように1日10回ぐらいつぶやくポエムもキレがよいし
484 :
:2022/10/26(水) 23:16:30.34 ID:GBBFcJEK0.net
民主党の連中っていっぺん政権取ったくせにまったく中身変わらんよな
下野したら相変わらず批判のための批判ばっか
頭悪いんか
503 :
:2022/10/27(木) 08:45:35.46 ID:K8BJHlsj0.net
>>484
むしろ悪化してね?
最低限の取り繕いさえできないような厚顔無恥が暴れてるだけの政?党になっちまった
なんか悪い方に開き直られちゃった感じ
2 :
:2022/10/26(水) 11:31:15.64 ID:yMPBQaim0.net
258 :
:2022/10/26(水) 12:54:08.33 ID:QW/dY5Lu0.net
261 :
:2022/10/26(水) 12:54:43.30 ID:1s1SfQup0.net
263 :
:2022/10/26(水) 12:55:01.82 ID:25BW5DYy0.net
アベガーって人生が充実していないのが分かるな。
充実していないから安倍の責任にしたがる。充実している奴は鳩山政権でさえアイツの責任だとは言わない。
268 :
:2022/10/26(水) 12:57:15.88 ID:/oLWfytB0.net
285 :
:2022/10/26(水) 13:03:59.81 ID:DpHQfwCY0.net
>>9
むしろそれら以外が野党はゴミアピールし自民党伸ばすためのスパイ…
288 :
:2022/10/26(水) 13:05:22.23 ID:y36/t4Kx0.net
291 :
:2022/10/26(水) 13:07:24.46 ID:WIuthL8Y0.net
在任→アベガー
辞任→アベガー
死後→アベガー
追悼→アベガー
これもう愛だろ…
292 :
:2022/10/26(水) 13:07:52.12 ID:OhnN1K2O0.net
アベツボガーって今後何を生き甲斐に生きていくんだろうなw
297 :
:2022/10/26(水) 13:10:14.80 ID:gU6Bd4Pu0.net
310 :
:2022/10/26(水) 13:25:38.04 ID:6z7ipCat0.net
312 :
:2022/10/26(水) 13:27:00.30 ID:a3sIpz6b0.net
立憲支持者って内部で足の引っ張り合いするからね 党首はボロクソに叩かれる
315 :
:2022/10/26(水) 13:29:14.33 ID:wQzOSkeW0.net
>>314
そもそも共産主義考えたのはテロリストだし
316 :
:2022/10/26(水) 13:30:39.82 ID:gdwe8CQp0.net
>>307
野田が泥かぶってなかったら現役世代だけ年金保険料と健康保険料が上がって手取り今より大幅減だっただろうけどな
全世代で月5000円負担を増やすか、現役世代だけ月1万負担を増やすかの選択で野田は前者選んだだけだ
317 :
:2022/10/26(水) 13:32:06.39 ID:AV+TiHbm0.net
野田はなんで立憲から出ていかないんだ?
常識人っぽいのにキチガイ議員とキチガイ支持者だらけで嫌気が差しそうなもんだけど
322 :
:2022/10/26(水) 13:34:40.39 ID:ubYms0vv0.net
323 :
:2022/10/26(水) 13:35:09.85 ID:/bfP3s1K0.net
下品なパヨチンの喜ぶことばかりしてるから立憲は国民の支持を得られないんだよなあ
324 :
:2022/10/26(水) 13:36:29.14 ID:INqABbR30.net
328 :
:2022/10/26(水) 13:42:23.23 ID:JCHU+xx00.net
とりあえずパヨさんも立憲共産れいわに所属する人達は、野田さんの
「最後に、議員各位に訴えます。」
この後に続く言葉を部分を何十回も音読して欲しい
これ、罵声を浴びせかけるしか能がないおまえ等への皮肉であり、メッセージだからな
338 :
:2022/10/26(水) 13:52:23.11 ID:Udagt9mV0.net
あの程度の追悼演説で感動しちゃうなんて国民はチョロいな
339 :
:2022/10/26(水) 13:52:59.97 ID:6XyKpEtt0.net
「強烈な光とその先に伸びた長くて真っ黒な影」
野田もよく言うよ
342 :
:2022/10/26(水) 14:08:47.76 ID:Dt+53oAQ0.net
野田さんを改めて見直した。
何より自分の言葉で語り、構成もしっかりしていることから、心に響いた。
党派を超え国会議員の矜持について語るなど公人としての立場をわきまえた見事な追悼演説。
343 :
:2022/10/26(水) 14:09:17.69 ID:6TBO/Ycj0.net
346 :
:2022/10/26(水) 14:12:19.75 ID:zIqfsgir0.net
348 :
:2022/10/26(水) 14:12:47.74 ID:qZr9WbdP0.net
349 :
:2022/10/26(水) 14:14:02.15 ID:DTIsEZIW0.net
やはりツイッターは実名制にしなきゃダメだと思う
日本は言論の自由があり過ぎなのにそれに対する責任がなさ過ぎる
351 :
:2022/10/26(水) 14:26:14.53 ID:CwdzUK+B0.net
まあ間違ってないだろ
頭のおかしい人が投票する先なんだから
野田みたいなちょっとでもまともそうなのがいたら敵に見えて頭のおかしい人は投票しなくなる
358 :
:2022/10/26(水) 14:32:20.18 ID:ilm+fsmH0.net
>>13
「総理の重責を務めた安倍氏の国葬に出席しないのは私の人生観に反する」と言って、立憲民主党の党としてのボイコットを無視して野田さんは出席したよ
359 :
:2022/10/26(水) 14:34:50.21 ID:IWldipy/0.net
>>358
立憲民主党は国葬儀をボイコットしてたのか
今更知ったけどさすがクズだな
361 :
:2022/10/26(水) 14:36:58.36 ID:WxdQUa6g0.net
369 :
:2022/10/26(水) 14:48:13.96 ID:+p1JBYYs0.net
泉の発言見るに、立憲は共産党パヨクは切ってく方針なんだろう
いい軌道修正だと思うけどね
373 :
:2022/10/26(水) 15:02:06.22 ID:tuRDrjrS0.net
敵とは立場が異なる相手であって、犯罪者ではない
どんな時でも相手を否定しないと気が済まない奴は人の心を持ってない
375 :
:2022/10/26(水) 15:06:09.09 ID:IPFl3u6M0.net
>>374
言うほど酷い人生じゃないというか普通に恵まれてる部類な人が多そう
単に自分の気に入らない事に対して不機嫌になる性根がクソな人間なんだと思う
378 :
:2022/10/26(水) 15:10:47.98 ID:C0yTXCZz0.net
嫁さんが仏壇に供えたいというほどの名演説で
実際そうなんだろうになんでこんなに気が狂ってるんだ?
381 :
:2022/10/26(水) 15:12:54.85 ID:80IGxAOT0.net
385 :
:2022/10/26(水) 15:32:29.44 ID:/cAbxJUf0.net
安倍ちゃんの叩かれようを見てたらよっぽど支那や朝鮮らは都合悪かったんだろうな
Twitterでパヨ活動してる奴らはスパイとして知らば上げたほうがいいと思うの
386 :
:2022/10/26(水) 15:34:02.71 ID:peFXD4ZO0.net
>>1
おかしいな
これも電通が作った作文だって吠えないのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393 :
:2022/10/26(水) 15:47:13.76 ID:sTrFByCi0.net
共産は良いか悪いかは置いといてそれなりに筋が通ってる印象
立憲はふにゃふにゃだし手の平クルクル
417 :
:2022/10/26(水) 16:50:57.40 ID:eu9TIkEO0.net
また共産カル党壺のチョソコーどもが火病ってるのかw
421 :
:2022/10/26(水) 16:55:23.76 ID:aki+G4Ds0.net
425 :
:2022/10/26(水) 17:02:35.34 ID:UDbvWp/Z0.net
429 :
:2022/10/26(水) 17:31:21.06 ID:UeO05rGL0.net
>>427
鮫島かと思ったら佐藤だった
こういう基●外OBの人材だけは朝日は豊富だな
430 :
:2022/10/26(水) 17:36:38.26 ID:w+fMEjxc0.net
432 :
:2022/10/26(水) 17:39:02.24 ID:pAxQaIns0.net
立憲 アホなん?
自民 アホなん?
それぞれググって空気感の違いを感じてほしいw
436 :
:2022/10/26(水) 17:44:07.96 ID:IJkR+PaI0.net
438 :
:2022/10/26(水) 17:49:17.66 ID:higxGfsm0.net
野田さんは立憲にいるのが可哀想なくらいにはまともな感性を持った人間ではあるけれど
政治家として新党を担えるほどの信望や能力はないだろう
目立つ立憲議員と支持者が意味不明なレベルにアタオカなだけだから
441 :
:2022/10/26(水) 17:58:48.22 ID:PObLW84A0.net
パヨさんは自分達が異常者の域に達しているのを自覚してないからな…
沖縄のアタオカビラ配りも普通の感覚だったらやらんしな。
443 :
:2022/10/26(水) 18:03:55.98 ID:4K8Vv4dK0.net
野田と安倍の良きライバル的な追悼文なんてクソくらえ
統一の力を利用して長期政権を築いた奴と
そいつに政権を渡した奴がじゃれあってるだけ
444 :
:2022/10/26(水) 18:04:39.23 ID:nOGcY+MZ0.net
451 :
:2022/10/26(水) 18:35:13.77 ID:ZrZDiugW0.net
453 :
:2022/10/26(水) 18:39:40.15 ID:4xFGXyDJ0.net
456 :
:2022/10/26(水) 19:00:13.88 ID:6WogPgJD0.net
460 :
:2022/10/26(水) 19:16:09.29 ID:9XeleBAd0.net
野田みたいな野党議員が増えてほしいな
現状活動家風情かウケ狙いのクズばっかり
469 :
:2022/10/26(水) 19:54:01.48 ID:9+8RBJJr0.net
これは恥も外聞も知る人の演説だろう
だからこそ恥知らずの集団の中では異物扱いされる
474 :
:2022/10/26(水) 20:19:07.55 ID:+p7RJam00.net
>>473
元凶が最高顧問として居座ってるからだろ
476 :
:2022/10/26(水) 21:07:25.93 ID:nleTgqo10.net
言っても過去の人だよなぁ
もうそんなにやる気もないだろうし
いい演説だったけどさ
479 :
:2022/10/26(水) 21:28:18.24 ID:fWDHpSGK0.net
482 :
:2022/10/26(水) 23:14:02.76 ID:sr4viHXi0.net
487 :
:2022/10/26(水) 23:46:21.50 ID:1tWaAF9P0.net
489 :
:2022/10/27(木) 00:01:18.23 ID:GahF8FQ+0.net
安倍ちゃんが言っていた、こんな人たちに負けるわけにはいかない
まさに>>1こいつらのことだな
492 :
:2022/10/27(木) 03:31:29.12 ID:mQQVCzuE0.net
494 :
:2022/10/27(木) 04:51:44.79 ID:Y3IAqEtu0.net
脱糞共産カルト党こそ解散命令
だした方がいいんじゃない?
495 :
:2022/10/27(木) 06:59:26.83 ID:K/B0XMO50.net
立憲民主党・小川淳也「死者に鞭打つ事は控えたいが政敵に対して敵視し殲滅する振舞いが安倍元総理にはあった。世界的研究の中で言われてきた。国葬で安倍元総理の功績と存在を美化せざるを得ないんだと感じた。場内で流れたVTR、与党議員も気恥ずかしいと感じないといけない」
499 :
:2022/10/27(木) 07:29:07.97 .net
パヨクって人としてダメな連中だわ
こんな奴らが反対していることは全て正しい事って理解したわ
500 :
:2022/10/27(木) 07:34:05.18 ID:nBpqSMqF0.net
>>15
志位にしても野田にしても、
今の若い共産立憲・左翼は本気で日本を嫌い、危険な所まで来ているのに、
普段は党事情で平気でそれらを煽ってるのが共産立憲の問題なんだよ。
502 :
:2022/10/27(木) 07:57:05.31 ID:MMfyZxqH0.net
ツイッターによると自民の議員が野田さんの演説聞く態度も
相当悪かったみたいだねorz
509 :
:2022/10/27(木) 16:17:07.32 ID:nGFr4ihR0.net
>>508
安住とかもスピーチライターつけてるのかなと思ったらワロタ
511 :
:2022/10/27(木) 19:32:06.23 ID:8+5Dd9xQ0.net
>>508
スピーチライターがすごくても話し手がちゃんと感情を乗せられなけりゃ猫に小判になるけどな
514 :
:2022/10/27(木) 19:44:41.00 ID:1kI+QJi00.net
ミンス党政権の最後っ屁増税から表に出ず名誉顧問やろ?
党内でそれなりの仕事しとったから顧問ちゃうの?
パヨちんナニが不満なんやろw
安部元首相暗殺後の立憲共産党の政局利用キチガイ沙汰で
下がる一方の政党支持率に歯止めかけよと原稿読んだだけやんw
520 :
:2022/10/28(金) 10:20:18.61 ID:IXYS3oqh0.net
そら立憲といえば枝野、菅、福山、蓮舫、辻元、安住、長妻、山井、小西とかいう常に不機嫌な顔してきったないツバを飛ばしまくってるおっさんおばはんばっかりだからだろ。
こんなのを支持する奴らもそのレベル。
522 :
:2022/10/28(金) 11:54:04.05 ID:0d5ZtkQu0.net
>>15
しいは内心ほくそ笑んでるよ。
山上の黒幕辿ると…
おっとこんな時間に誰か来たようだ。