横浜ナンバーの奴って何でドヤってんの?湘南ナンバーに喧嘩売ってんのか? [468394346]

1 :ナショナル坊や(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
日本のクルマに装着される一般的なナンバープレートには、
左端の一文字もその車両の種別で使用される文字が変わってきます。
 
 その一方でひらがなではないアルファベット「Y/E/A」
などの表記も存在するほか、
さらには「Yナンバー専用免許証」なるものがあるといいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fbd6d34ea5c422c59b7ae76db548d38566d3b99b

17 :ミニミニマン(神奈川県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

都心部で女にモテるナンバー
1. 品川
2. 横浜
3. 湘南

以下 その他

26 :ミドリちゃん(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>17
俺がモテないのは練馬ナンバーのせいだからねしょうがないね

40 ::2022/10/18(火) 11:53:45.55 ID:lpmdJ/EQ0.net

>>17
品川とかおっさんか

66 ::2022/10/18(火) 12:46:29.34 ID:hlWkly7A0.net

>>17
それは自分で思いこんでるだけだ
むしろ地名にこだわるのはダサいだろ

133 ::2022/10/18(火) 20:15:50.51 ID:OVedarCM0.net

>>66
と足立ナンバーがほざいてますw

62 ::2022/10/18(火) 12:35:42.92 ID:O2gh054H0.net

大規模な公務員宿舎の駐車場とかかなり顕著

東日本人の方が圧倒的に多いはずなのに、東日本ナンバー殆どみない
西日本ナンバーだらけ

恥ずかしくてナンバー変えるんだよね東日本のカッペさん達は
西日本人には理解できない

佐賀ナンバーとかでもむしろ誇らしげだもん

例外的に札幌ナンバーはよく見る

65 ::2022/10/18(火) 12:37:25.18 ID:edkpghMb0.net

>>62
バイアスでそう見えるだけじゃね

71 ::2022/10/18(火) 12:52:39.54 ID:EZKK2Elu0.net

>>62
公務員が移転したにも関わらず自動車の登録変更しなかったらまずいやろ

127 ::2022/10/18(火) 19:09:08.81 ID:8C4Cl7HD0.net

>>71
いちいち2年ごとにしてらんないわ

29 :カーネル・サンダース(ジパング) [PL]:[ここ壊れてます] .net

富士山ナンバーの恥ずかしさは異常

81 ::2022/10/18(火) 13:15:16.27 ID:EtWJKD0L0.net

>>29
うむ
前にこの手のスレで引っ越したんだけど車検証だけ書き換えてないっての読んで大いに同情したな
あれは恥ずかしい

120 ::2022/10/18(火) 17:55:39.09 ID:Fe6Qkcm60.net

>>29
ダ​サイタマナンバーの大宮とか春日部の方が恥ずかしい

46 ::2022/10/18(火) 12:01:47.71 ID:BuQNSr1b0.net

東京はこんなかんじだな
最近葛飾や江東ナンバーも出てきたな

84 ::2022/10/18(火) 13:18:01.87 ID:EtWJKD0L0.net

>>46
実際に見ると葛飾はなんか字面がカッコいいんだよな
世田谷杉並は自己主張強いイメージあるからわかるんだけど
板橋江東はわざわざ独立しなくても良かったんじゃね?ってなる

86 ::2022/10/18(火) 13:21:32.41 ID:oe2NPPoD0.net

>>46
町田マジヤバくね

78 ::2022/10/18(火) 13:07:22.52 ID:SKN4K/6v0.net

85 ::2022/10/18(火) 13:18:20.66 ID:gH7JUAZK0.net

>>78
自分でもよく分からんけど杉並には好印象持ってたんだけど
ホラ口が表に出てきておまけに区長もパヨクとか
好感度がダダ下がりだわw

89 ::2022/10/18(火) 13:29:50.92 ID:SLGFKigE0.net

>>78
春日井は尾張小牧と同じ。
尾張小牧の一部地域が名前変えただけ。

115 ::2022/10/18(火) 17:15:20.46 ID:kOpXgn0e0.net

世田谷ナンバーはグルコサミンのイメージしかないわ

118 ::2022/10/18(火) 17:29:54.00 ID:a6mWZBMs0.net

>>115
私は世田谷食品さんなんですね

125 ::2022/10/18(火) 18:34:09.23 ID:0rNT0ga40.net

横浜横浜とありがたがってるのは構わんが、そもそも横浜ナンバーは横浜市だけじゃないからなぁ
鎌倉逗子葉山はわかるとして、横須賀、三浦とかどうよ…

134 ::2022/10/18(火) 20:19:41.79 ID:4L2Dy2wc0.net

>>125
湘南ナンバーの山北町ってのがクスっとくるw

2 :パピプペンギンズ(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ

経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

38 ::2022/10/18(火) 11:52:54.61 ID:x2DPKQF80.net

>>2
凄えよな
やっぱ大阪だわ…

20 :ことみちゃん(やわらか銀行) [US]:[ここ壊れてます] .net

青森ナンバーの車で東北道を走ると高確率で仙台ナンバーの車に煽られるw

103 ::2022/10/18(火) 14:44:25.07 ID:ZmWClIYB0.net

>>20
仙台ナンバーって煽ってくる率高いよな…

24 :まりもっこり(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net

湘南って何が良いの?
どこが魅力なのかぜんぜんわからない。

27 :ばっしーくん(ジパング) [BR]:[ここ壊れてます] .net

>>24
そもそもが全国的には湘南のランドマークは江ノ島。
江ノ島は藤沢や鎌倉。
藤沢は湘南ナンバーだが鎌倉は横浜ナンバー。

江ノ島が全く見えない小田原や箱根も湘南ナンバーではなかった?

37 ::2022/10/18(火) 11:52:08.47 ID:fnP0fIHy0.net

湘南ナンバー乗ってるがナンバーなんて気にしたこともないんだが拘ってる奴はナンバーコンプでも患ってんのか?

47 ::2022/10/18(火) 12:05:28.78 ID:/Op+piAg0.net

>>37
何人からも言われると、やっぱ気持ちよくなる

何も言われないよりは話のネタによい

39 ::2022/10/18(火) 11:53:08.16 ID:lpmdJ/EQ0.net

どっちもダサいわ

42 ::2022/10/18(火) 11:54:41.17 ID:RQ3rqRc40.net ?PLT(15000)

49 ::2022/10/18(火) 12:11:12.63 ID:/Op+piAg0.net

湘南は逗子から茅ヶ崎までサーファーが季節問わずおるからね

東京に対してヒエラルキー的なものがなく、潮風すっきりイメージなのが湘南

140 ::2022/10/19(水) 06:42:21.62 ID:BfF5xFaT0.net

>>49
湘南ナンバーってめっちゃ頭悪そう
中卒高卒って感じのナンバー

72 ::2022/10/18(火) 12:53:12.99 ID:GqsK6m7n0.net

湘南ナンバーの高座郡に住んでるけど何か聞きたい事ある?

109 ::2022/10/18(火) 15:50:45.81 ID:fwiA52Ry0.net

>>72
ぴあぴあってまだ営業してる?

92 ::2022/10/18(火) 13:34:35.98 ID:TymGZXUc0.net

湘南は横浜ナンバー
湘南ナンバーは湘南じゃない

123 ::2022/10/18(火) 18:23:05.28 ID:vV7HcOHb0.net

>>92
鎌倉は横浜ナンバーだけど藤沢は湘南ナンバー。

96 ::2022/10/18(火) 13:41:11.54 ID:grGH3DPj0.net

市川ナンバーって最初冗談かと思った

99 ::2022/10/18(火) 13:53:38.32 ID:smb5+QFJ0.net

>>96
千葉のご当地ナンバーは市川、船橋、松戸、柏って冗談かよってほどあるよな
神奈川は横浜、湘南のイメージがいいからそこから出ていく理由がないし
相模ナンバーの市町村は小規模なのよね

100 ::2022/10/18(火) 13:57:48.86 ID:RUYG4BbE0.net

横浜ナンバーのBMW X5(白)乗りだが何か?

102 ::2022/10/18(火) 14:06:25.26 ID:1dZFQdjE0.net

湘南ナンバーが1番クソな運転する
相模ナンバーもかなり
横浜は意外と普通
湘南相模はマジ運転がくそッカス

104 ::2022/10/18(火) 14:51:03.49 ID:b/S0z1Zh0.net

湘南ナンバーって田舎者ってイメージしかないんだけど東京までどんだけかかるんだよ。

105 ::2022/10/18(火) 15:04:30.25 ID:Ek7qSC9d0.net

車庫飛ばしで横浜ナンバー売ってたのってホンダディーラーだったっけ?

106 ::2022/10/18(火) 15:10:06.78 ID:01ZFBX8A0.net

全国のナンバーランク上位に必ず入るのが湘南。品川。横浜だよ

それ以下の多摩ナンバーとかどこだかわからんようにマイナートンキンナンバーどもが悔しがってるのが目に見えてる

107 ::2022/10/18(火) 15:24:09.26 ID:qBNtlqPH0.net

108 ::2022/10/18(火) 15:43:57.82 ID:bzHdHsba0.net

>>93
どすこいどすこい

112 ::2022/10/18(火) 16:04:03.58 ID:2zDln/w50.net

シンプルに神だけでよか思ってたけど神戸なんかと間違えられたら嫌だ

114 ::2022/10/18(火) 17:04:14.87 ID:a6mWZBMs0.net

湘南程ダサいナンバーはないだろw
他県でみたら全員サーファーだと思う

116 ::2022/10/18(火) 17:20:57.80 ID:bVDuTKf90.net

>>114
長野県w
勝利感しか無いわ

117 ::2022/10/18(火) 17:28:49.32 ID:a6mWZBMs0.net

湘南と富士山ナンバーをよく見かける
俺は何時も車の中で笑ってるわ
何しにこんな山の中に来るんだろw

121 ::2022/10/18(火) 17:58:26.35 ID:JUuRo8/S0.net

横浜なめんな!のやつって続報あんのかな?

122 ::2022/10/18(火) 18:15:34.15 ID:pwwBn+uE0.net

AT限定免許wwww

124 ::2022/10/18(火) 18:26:41.94 ID:0rNT0ga40.net

多摩地区に住むならどこがいい?34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tama/1663507257/

126 ::2022/10/18(火) 18:39:36.90 ID:WYcy4FNf0.net

ナンバープレートでドヤるって実際いるの?頭が悪いと言うか何と言うか…何の価値の無い物に付加価値を見出す人の感性が分からん
1000万以上の車種でドヤるならまだ分かるが、大衆車でナンバーでドヤられても、おっおう…と反応に困る

128 ::2022/10/18(火) 19:33:59.83 ID:3bWtA6Fu0.net

地方は知らんが地元なら湘南ナンバーみたら田舎臭いなって思うだけ

129 ::2022/10/18(火) 19:47:08.12 ID:h/H3PXy10.net

湘南ナンバーはホントカスばかり
山道で大名行列作ってるのは大体湘南ナンバー

130 ::2022/10/18(火) 19:47:48.43 ID:1z6BteW40.net

品川以外はゴミ

131 ::2022/10/18(火) 20:03:18.58 ID:bVDuTKf90.net

湘南に嫉妬する奴が多いな

132 ::2022/10/18(火) 20:11:28.65 ID:D1X5pWvz0.net

嫉妬なんかしねえよ糞カッペが
浜辺で歌いながらタオルでも振り回して遊んでろよチンパンジーどもが

135 ::2022/10/18(火) 20:19:59.60 ID:flVpwavH0.net

2桁時代の野田ナンバーだと
どこの地区から来たのか正体不明感があってよかった
「野田ってどこ?」とか結構聞こえて来た

138 ::2022/10/18(火) 23:05:40.34 ID:kOpXgn0e0.net

>>136
真の湘南は大磯だからむしろ小田原の方が湘南に近いし海も感じも大磯に似てる

139 ::2022/10/19(水) 05:11:53.56 ID:G9T/d8DV0.net

>>137
「横浜なめんな」の暴言側の気持ちは判るんだよなー。
〈何処の池沼だ間抜け〉って運転は観てるのも、嫌だよ。
で、そこからのリアクションが,無視や睨み返しや、アスペルガーちっくだと
どこの朝鮮民族だ?
浜っ子じゃねーだろお前

ってなる

RSS