引用元
1 ::2022/10/20(木) 18:43:48.81 ID:OrzGRzDx0●.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ガソリン車ではありえない、電気自動車の思わぬトラブル
https://news.livedoor.com/article/detail/16857048/
228 :
:2022/10/20(木) 19:48:29.35 ID:8LLndN440.net
233 :
:2022/10/20(木) 19:49:17.12 ID:w4qZ2yrJ0.net
245 :
:2022/10/20(木) 19:52:25.69 ID:0AXU/9FX0.net
>>228
中古で50万のBMW乗ってたけど故障だらけでボロボロでクソワロタ
ドイツ車は登録3年までってみんなが言うからそんなばかなって言ってたらマジでそれ以降は壊れる
日本の夏は電装品の弱いドイツ車には無理
248 :
:2022/10/20(木) 19:53:22.78 ID:3/pVQHna0.net
257 :
:2022/10/20(木) 19:55:04.77 ID:HJ6YXf5J0.net
1 :
:2022/10/20(木) 18:43:48.81 ID:OrzGRzDx0●.net
?2BP(1500)
54 :
:2022/10/20(木) 18:52:44.31 ID:7h9cSKKY0.net
433 :
フクタン(神奈川県) [GB]:2022/10/20(木) 21:17:07.08 ID:FJ6pKv4Z0.net
>>1
こういう情報窃取系のスレばかり立てているこのクズどうにかしてほしいわ
477 :
ぶんちゃん(茸) [US]:2022/10/20(木) 21:39:18.55 ID:rLcrhF4G0.net
678 :
:2022/10/21(金) 01:35:12.46 ID:zqK2bNUf0.net
173 :
:2022/10/20(木) 19:31:23.02 ID:HJ6YXf5J0.net
222 :
:2022/10/20(木) 19:47:07.83 ID:xg96h+QV0.net
>>173
ん?昔はど定番やったよ?
もしかしてお若い?
おじさんの若い頃はいっぱい居たよ。
239 :
:2022/10/20(木) 19:50:37.34 ID:HJ6YXf5J0.net
259 :
:2022/10/20(木) 19:55:46.67 ID:xg96h+QV0.net
>>239
まぁそうっすね…
でも20年前はサスカットにデフロック、触媒からマフラーもバンパーも無いセフィーロが何台か周りに居たんですよ。
NAでひたすらクラッチ蹴りまくって頑張ってました。
262 :
:2022/10/20(木) 19:57:24.84 ID:HJ6YXf5J0.net
250 :
:2022/10/20(木) 19:53:29.65 ID:cea/EBnJ0.net
555 :
:2022/10/20(木) 22:32:22.17 ID:oSs9Mv4R0.net
>>222
いいなぁ、こんなのが当時は溢れてたけどもう全く見ないな
208 :
:2022/10/20(木) 19:42:16.80 ID:eEN4sID00.net
212 :
:2022/10/20(木) 19:43:33.05 ID:nvlN4Tzt0.net
>>208
好きだなーそゆの
俺も2015から大切に乗ってる
586 :
:2022/10/20(木) 22:58:40.13 ID:XLq6vHP00.net
>>208
好感が持てる
俺も大事に乗ってるしなんの不満も無い
628 :
:2022/10/20(木) 23:48:51.23 ID:kJvpp7+N0.net
>>208
何で安月給なのに新車のフーガ買ったの?
638 :
:2022/10/20(木) 23:56:40.72 ID:HJ6YXf5J0.net
337 :
:2022/10/20(木) 20:35:46.70 ID:HJ6YXf5J0.net
341 :
:2022/10/20(木) 20:36:39.86 ID:AZnek0NX0.net
349 :
:2022/10/20(木) 20:39:00.88 ID:HJ6YXf5J0.net
>>341
ありがとう<(_ _)>
ベンベか…当たり外れがあるのは確か
348 :
:2022/10/20(木) 20:38:41.12 ID:0AXU/9FX0.net
>>337
15年くらい前の3シリBMW
たくさん売れたんじゃないかな
今だと20万30万で買えるけど修理費用はお察し
353 :
:2022/10/20(木) 20:41:09.13 ID:HJ6YXf5J0.net
>>348
ありがとう<(_ _)>
個人のこだわりにどうこう言えませんって
343 :
:2022/10/20(木) 20:37:49.28 ID:wrFiFddt0.net
358 :
:2022/10/20(木) 20:43:43.52 ID:bRLdK+ao0.net
361 :
:2022/10/20(木) 20:45:14.92 ID:HJ6YXf5J0.net
548 :
:2022/10/20(木) 22:28:42.17 ID:r6PDOodJ0.net
589 :
:2022/10/20(木) 23:03:13.75 ID:bRLdK+ao0.net
>>548
だってRX-7とRX-8の両方あるじゃん
603 :
:2022/10/20(木) 23:10:54.45 ID:r6PDOodJ0.net
617 :
:2022/10/20(木) 23:35:11.92 ID:bRLdK+ao0.net
>>603
ありがとう
ファーストも知ってる世代だけどガンダム見なかったから...
605 :
:2022/10/20(木) 23:15:14.11 ID:CSKJKPnr0.net
>>343
RX-78の後の
-1か-2か-3かを
明記しない奴はニワカ
438 :
パナ坊(神奈川県) [CA]:2022/10/20(木) 21:19:33.25 ID:KMRMmzFE0.net
>>436
カッコいいと思うけど、君がカッコいいと思うのどんなの?
465 :
ミルママ(茸) [FR]:2022/10/20(木) 21:31:32.71 ID:Jwa91yKx0.net
74 :
:2022/10/20(木) 18:57:46.66 ID:xg96h+QV0.net
c35ローレル 33の箱が見つかったら載せ替えようと思ってたら見付からない…
85 :
:2022/10/20(木) 19:00:45.00 ID:tF3jnfoH0.net
>>74
33と34は早々にスクラップされてるからなー
あってもターボしかみないもんな
70mark2みたいにタクシー仕様があれば箱もあるんだけどな
104 :
:2022/10/20(木) 19:05:47.24 ID:xg96h+QV0.net
>>85
もう小綺麗にした高いのしかマジで無いのよw
R34スカイラインの箱は持ってたけど箱が30万って言われて売っちゃったから代わりの箱に困ってる…
114 :
:2022/10/20(木) 19:08:35.21 ID:tF3jnfoH0.net
>>104
もう30万じゃ
車種関係なく買えないね
ドリ車?に使う箱
33ローレルの箱はピラーレスだから変えてもすぐヨレヨレなるよ
セフィーロがあれば多少高くても買った方がいいよ
160 :
:2022/10/20(木) 19:28:34.28 ID:xg96h+QV0.net
>>114
ヨレんのは別に気にしないしピラーは35もないぜ!
そもそもドリフトしてたら箱なんか消耗品だものw
セフィーロはリア周りが好みじゃなくてごめんなさい…
386 :
:2022/10/20(木) 20:56:42.65 ID:7xbQmejq0.net
>>74
むかしC35メダリストにRB26とECR33の5MT載せ換えてたのに乗ってたで
34のN1タービン組んで550馬力は出してたかな
416 :
:2022/10/20(木) 21:06:34.41 ID:1dGrCgt+0.net
>>74
エクセーヌシート
なんで、こうなったアンタ
125 :
:2022/10/20(木) 19:14:07.34 ID:vh/OHxHU0.net
911(991)とヤリスクロス
テール繋がってるやつ見たら泣きながら逃げてる
338 :
:2022/10/20(木) 20:35:54.03 ID:AZnek0NX0.net
>>125
991のテールのほうがカッコいいよ
992のケツはワル感みたいなのが漂ってちょっと下品
342 :
:2022/10/20(木) 20:37:23.85 ID:HJ6YXf5J0.net
449 :
生茶パンダ(光) [US]:2022/10/20(木) 21:25:29.32 ID:+74ocFnp0.net
>>125
991かっこいいじゃん
俺なんてビーノ(4スト)だよ
161 :
:2022/10/20(木) 19:28:54.32 ID:VKsIUf+r0.net
176 :
:2022/10/20(木) 19:32:30.52 ID:Qb0LwCBH0.net
182 :
:2022/10/20(木) 19:34:39.04 ID:MtPUpBCk0.net
265 :
:2022/10/20(木) 19:58:16.89 ID:bDav3axC0.net
175 :
:2022/10/20(木) 19:32:26.10 ID:RG5gTd710.net
中古の安い86去年買った
駐車場が月5万でその内車体価格超える
しかもまだ5回しか乗ってない
その内2回は洗車しにいっただけ
最近の車ってバッテリー凄いね
全くあがらなかった
193 :
:2022/10/20(木) 19:37:56.86 ID:HJ6YXf5J0.net
234 :
:2022/10/20(木) 19:49:37.37 ID:peMGV2r70.net
334 :
:2022/10/20(木) 20:33:07.34 ID:Izd2dRgt0.net
238 :
:2022/10/20(木) 19:50:36.77 ID:RG5gTd710.net
>>193
あたまもじの方じゃなくて新しいやつだよw
まあ多少は影響受けたけど
418 :
:2022/10/20(木) 21:07:11.44 ID:913zGZET0.net
シェンタどう思います?いいな思ったけど買い物車的な感じ?
426 :
:2022/10/20(木) 21:12:00.89 ID:Bgxbs0HJ0.net
>>418
この世で最も醜い車
こんな醜悪な後ろ姿と汚い配色、他のどの車より醜い
618 :
:2022/10/20(木) 23:38:55.06 ID:HJ6YXf5J0.net
>>617
知らん知識にお礼は兎も角、偉そうなバカ者、もとい、若者に卑屈になることないよ
625 :
:2022/10/20(木) 23:44:56.75 ID:bRLdK+ao0.net
>>618
ありがとう m(__)m
ファースト知ってる世代ったらジジイなの分かるよね(/ω\)
でもみんな良い車に乗ってるな~新車って一回も買った事が無いや
634 :
:2022/10/20(木) 23:54:54.47 ID:HJ6YXf5J0.net
>>625
何を言ってんだか
俺らは先人の頑張りの上に、今の若者らは俺らの犠牲の上に今の生活があるんでね?
636 :
:2022/10/20(木) 23:55:52.52 ID:HJ6YXf5J0.net
106 :
:2022/10/20(木) 19:06:15.05 ID:tF3jnfoH0.net
>>92
いや違うよ
前期と後期で違うし
もちろんオートマとマニュアルでも違うから
後期のマニュアル用の灰皿買わなきゃあわないよ
俺は灰皿の場所に追加メーター入れてるから
ほとんど未使用の灰皿売ってもいいよ
神奈川まで取りに来るなら
152 :
:2022/10/20(木) 19:25:47.49 ID:xg96h+QV0.net
>>106
ありがとう!
あれ前期後期も違うの…
んー困ったな。
そもそもこれがどっちかも知らんwww
あそこにメーターって見にくく無い?
デジタルメーター仮置きしたら微妙だったからピラーにアナログメーター付けちゃった…
暇な時にヤフオクに出してw
買うから!
172 :
:2022/10/20(木) 19:31:22.25 ID:tF3jnfoH0.net
>>152
そか
そのうち出すよ
コンソールはローレル用なんやろ?
ステージアなら前期はコンソールが前から開いて
後期は横から開くんやけど
前期ならマニュアルとオートマ同じ灰皿だよ
後期ならマニュアルとオートマで違う灰皿
ワシ260RSは後期だから
後期マニュアル用の灰皿よ
216 :
:2022/10/20(木) 19:44:22.51 ID:xg96h+QV0.net
>>172
コンソールはローレルのまま。
シフトパネルだけ260RSのを知り合いから貰ったのよ。
それに塗装もしてるから全く分からんw
そもそもATだから載せ替えた時にローレルのシフトパネルを加工したんだけどシフトカバーが綺麗に固定出来なくて困ってたら知り合いがくれたのよ。
毎週ヤフオク見てるから楽しみにしてるw
110 :
:2022/10/20(木) 19:07:01.19 ID:5Zn4Z/qq0.net
113 :
:2022/10/20(木) 19:08:22.87 ID:crFLHo270.net
>>110
雪国の裏日本で乗るならアルトでええやろ
塩カルでやられるんだし
120 :
:2022/10/20(木) 19:10:41.51 ID:HJ6YXf5J0.net
180 :
:2022/10/20(木) 19:34:24.96 ID:3DDvJsVz0.net
前々から思ってるんだけど
これ規格物のバッテリーで統一してアタッチメント交換するみたいに満充電のバッテリーと交換するシステムにすれば充電問題解決するんじゃね?
230 :
:2022/10/20(木) 19:48:58.91 ID:xg96h+QV0.net
>>180
その統一が難しいやろ。
同じような可変バルタイにどれだけ各社オリジナルの名前付けてるよw
272 :
:2022/10/20(木) 20:02:46.53 ID:NUX90qPw0.net
187 :
:2022/10/20(木) 19:36:26.52 ID:f1DLipZP0.net
190 :
:2022/10/20(木) 19:37:01.42 ID:umagxhyC0.net
214 :
:2022/10/20(木) 19:43:41.47 ID:bHbDu0ur0.net
>>187
金持ちなら狭い駐車場にこないでね
邪魔でドア開かない場合躊躇なくドアパンチするから
205 :
:2022/10/20(木) 19:42:04.16 ID:DPhBs3kI0.net
Lexus NX300
一個前の後期型
全然乗ってないから売ろうか迷ってる
車の売り時っていつなんだ
215 :
:2022/10/20(木) 19:44:18.22 ID:OGCwX+kZ0.net
>>205
半導体不足が続いてる間のほうが高値で売れるんじゃないの?
新車の納期が長いから今は中古車市場の販売値も買取値もかなり高くなってると聞いた
半導体生産が正常化したら中古車はまた値下がりするだろう
236 :
:2022/10/20(木) 19:50:20.55 ID:DPhBs3kI0.net
>>215
そうなると今が売り時なんだろうね
かといって次に乗りたい車はないし車はないとそれはそれで困るしまいったよ
292 :
:2022/10/20(木) 20:11:16.76 ID:Lrn0F+CE0.net
298 :
:2022/10/20(木) 20:12:43.54 ID:RG5gTd710.net
>>292
それくっそ憧れる
自宅へ連れこみ隅々まで自分色にメンテしたい
303 :
:2022/10/20(木) 20:14:22.89 ID:HJ6YXf5J0.net
>>298
気持ちは解るが、言葉を選んだ方がいいかと思うw
395 :
:2022/10/20(木) 20:59:58.76 ID:+0qVatx90.net
C6コルベット
7000cc最高ですわよ
MTなのが面倒になってきたけど
C8欲しいけど値上がりして買えねー
422 :
:2022/10/20(木) 21:09:24.42 ID:qThqt0IN0.net
>>395
Z06だな、最高だよな
大事に乗ってくれよ
451 :
フジ丸(神奈川県) [CA]:2022/10/20(木) 21:26:24.90 ID:lPyUFmbF0.net
>>395
大排気量アメ車いいなー
自分には絶対維持できないが
45 :
:2022/10/20(木) 18:51:26.87 ID:502pNP+E0.net
mpv
形で選んだから飽きは来ないけど装備面は不満が出てきた
あとリッター8は泣ける
99 :
:2022/10/20(木) 19:04:33.10 ID:QHDwV07y0.net
>>45
俺のインスパイア 3.5Lですらリッター10kmくらいは走るのに
350 :
:2022/10/20(木) 20:39:08.45 ID:502pNP+E0.net
>>99
所謂マツダ地獄時代の車だからなのかな
オートマがなかなか5速に上げないからちょこちょこシフト操作で5速に上げて気をつけて乗ってもこれだよ
普通に使ってて満タン65リットルで500キロ走らないよ
592 :
:2022/10/20(木) 23:04:36.06 ID:78J/txsr0.net
>>350
うーん
マツダ車には乗った事はないけれども、いわゆるマツダ地獄は車検を通す事すら難儀するレベルの故障・やれという認識
近くにいた車好きの知人に振ってみたら「マツダならそれくらい」「動いてるんならいいじゃない」だそうです
なお会社の同僚20B乗りが「こないだリッター4キロ“も”走っちゃった」とか抜かしてダッジ乗りが呆れてたw
まぁ安全運転でお願いしますよ
461 :
ちーぴっと(静岡県) [US]:2022/10/20(木) 21:29:40.62 ID:ymw1htp50.net
482 :
ちーぴっと(静岡県) [US]:2022/10/20(木) 21:42:06.07 ID:ymw1htp50.net
533 :
:2022/10/20(木) 22:19:17.10 ID:TiLzjnY30.net
レクサスのNX数字とRX数字の違いを教えて欲しい
ハリアー
575 :
:2022/10/20(木) 22:47:46.80 ID:WbUCe0k80.net
>>533
ベース車両としては
RX ハリアー
NX RAV4
ちなUX CH-R
606 :
:2022/10/20(木) 23:15:24.81 ID:WoXMsX4v0.net
>>575
マジで!?そこから違うのか。。
参考にします!
560 :
:2022/10/20(木) 22:33:25.60 ID:oSs9Mv4R0.net
564 :
:2022/10/20(木) 22:36:32.71 ID:BEwKYxDQ0.net
>>560
350の中古で買って
400で買いたい奴が出たから売ったけど
もし持ってたら高く売れたのにと後悔もしたw
601 :
:2022/10/20(木) 23:10:35.59 ID:HJ6YXf5J0.net
58 :
:2022/10/20(木) 18:53:16.73 ID:I5VWOo0Z0.net
71 :
:2022/10/20(木) 18:57:05.43 ID:pTDiux0a0.net
>>58
現在進行形だぞ
スポ車以外のマツダはゴミだし絶対いらない
95 :
:2022/10/20(木) 19:03:39.79 ID:QHDwV07y0.net
>>58
来年から「車検通そうか廃車にしようか迷ってる」的なスレが立つかもな
599 :
:2022/10/20(木) 23:08:38.31 ID:78J/txsr0.net
>>546
すごい!新車みたいだ
コーティングまでしっかりしてて大事にされてたんだな
622 :
:2022/10/20(木) 23:44:24.04 ID:BEwKYxDQ0.net
>>599
>>608
高校の時にR32にあこがれてたんで
探したけど15年前でもまともなR32は高かった
オークションの知り合いに良いR33出てきたぞと言われたときは
買う気0だったけど現物みたらOK出してた・・・
631 :
:2022/10/20(木) 23:50:23.21 ID:HJ6YXf5J0.net
>>622
でも、手放しちゃったのよね…
R33はタイトコーナーは苦手だけど、高速域では速いよ
677 :
:2022/10/21(金) 01:32:08.17 ID:5zsdpUHN0.net
608 :
:2022/10/20(木) 23:17:48.56 ID:HJ6YXf5J0.net
75 :
:2022/10/20(木) 18:57:48.63 ID:tF3jnfoH0.net
ワシ260RS
嫁オーラ
娘は嫁のおさがりアバルト595
92 :
:2022/10/20(木) 19:02:24.91 ID:xg96h+QV0.net
>>75
すまん、教えて!
今c35ローレルに260RSのミッションパネル使ってんだけど灰皿が貰ったときから無くて探してるんだけどあれって34ステージア全グレード共通?
デジタルメーター移植も考えたんだけど見にくいから灰皿が欲しい…
121 :
:2022/10/20(木) 19:12:13.41 ID:tBC2q/O50.net
133 :
:2022/10/20(木) 19:18:40.90 ID:HJ6YXf5J0.net
127 :
:2022/10/20(木) 19:15:30.63 ID:FQMJSXX40.net
131 :
:2022/10/20(木) 19:17:39.36 ID:HJ6YXf5J0.net
140 :
:2022/10/20(木) 19:20:25.80 ID:HJ6YXf5J0.net
151 :
:2022/10/20(木) 19:24:50.18 ID:RRzXtMwq0.net
>>140
わかる
現行のMINIに乗ってアダプティブクルーズコントロール使うようになってから確実に下手になってる
203 :
:2022/10/20(木) 19:41:31.03 ID:S3D7I4mf0.net
282 :
:2022/10/20(木) 20:06:16.46 ID:Z9wFnlhb0.net
263 :
:2022/10/20(木) 19:57:28.20 ID:RUnJaAvQ0.net
これはどうなの?
275 :
:2022/10/20(木) 20:03:10.03 ID:HJ6YXf5J0.net
>>263
下手クソがウェーイしてるだけ
死人怪我人がなくてなにより
271 :
:2022/10/20(木) 20:02:31.28 ID:0AXU/9FX0.net
正直日本の気候でドイツ車乗るなら我慢が必要
壊れても泣かない
部品発注に半年かかっても泣かない
ASSY交換でも泣かない
ハイブリッドの電池交換は200万円超でも泣かない
ドイツ車乗ってる人見ると我慢しながら乗っているからイライラして煽ってるのかと思うようになった
317 :
:2022/10/20(木) 20:22:46.06 ID:MxQjKMfd0.net
>>271
昔オペルのヴィータに乗ってた時に、走行中いきなりアクセルをいくら踏んでもエンジンが動かなくなり路肩で立ち往生した
ディーラーだったヤナセで調べたらガソリンタンクからエンジンにガソリンを送るポンプが故障したとか抜かしやがった
あれが高速道路走行中だったら大事故してたかもしれない
あと真夏にあまりにエアコンが効かないんでまたヤナセに持っていったら「ドイツは涼しい国なんでこれが仕様なんです」と開き直ってたわ
まあ高級車ならいざしらず、大衆車なら日本の気候なんか考慮してない可能性は十分あるな
あとガソリンポンプ故障なんて致命的な故障は少なくとも国産車ではないだろうからな
今は信頼性重視でずっとトヨタに乗ってるわ
287 :
:2022/10/20(木) 20:07:59.68 ID:0ovgQDwj0.net
12時間2525円のニコニコレンタカーでじゅうぶん
293 :
:2022/10/20(木) 20:11:42.41 ID:HJ6YXf5J0.net
296 :
:2022/10/20(木) 20:12:11.20 ID:4R+OuA+E0.net
302 :
:2022/10/20(木) 20:14:06.76 ID:nveGznk50.net
306 :
:2022/10/20(木) 20:15:53.84 ID:HJ6YXf5J0.net
316 :
:2022/10/20(木) 20:21:47.80 ID:eggeCZQV0.net
331 :
:2022/10/20(木) 20:31:50.68 ID:6fWcfEFj0.net
>>316
やっぱ関越道で34GT-R抜けるくらい速い?
318 :
:2022/10/20(木) 20:22:49.97 ID:MB46f+1T0.net
E90の323i Mスポ前期型
中途半端なグレードだし、もう10年落ちしてるしディーラーも車検点検で持ち込むたび鼻で笑ってるけど
気に入ってて他に乗り換えられない
これからも大事に乗ろうと思う
328 :
:2022/10/20(木) 20:30:08.61 ID:xg96h+QV0.net
>>318
E90カッコイイなぁ!
E92のM3乗ってる知り合い居るけど修理に金かかりすぎて泣いてるわ。
クラッチ交換60万とか笑えんよ…
367 :
:2022/10/20(木) 20:48:18.13 ID:ReMzIJZZ0.net
388 :
:2022/10/20(木) 20:56:48.63 ID:Sgxqh3uh0.net
>>367
そもそも乗る必然性もインセンティブも一ミリもないんだが
370 :
:2022/10/20(木) 20:48:47.44 ID:CEje0oRf0.net
フォレスターターボ 280ps
周囲の受けがやけに良い、乗り心地硬いけど
378 :
:2022/10/20(木) 20:52:35.58 ID:HJ6YXf5J0.net
>>370
日産のR32エンジン積んだやつなかったっけ?
380 :
:2022/10/20(木) 20:54:20.77 ID:gsvDdgqz0.net
384 :
:2022/10/20(木) 20:56:02.83 ID:IqyjU6OV0.net
>>380
エンジンマウントがギコギコ言い出したり
スライドドアのゴムが詰まったりする頃だよな
397 :
:2022/10/20(木) 21:00:06.23 ID:Bgxbs0HJ0.net
アルファロメオのミトちゃん
どうや?この可愛いお顔
最初ニダーみたいかもと思ったけど、気のせいだった
413 :
:2022/10/20(木) 21:05:26.45 ID:Yp8A4Ea10.net
448 :
KANA(東京都) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:24:22.48 ID:REwgSF3Y0.net
プジョー308
455 :
ポッポ(長野県) [JP]:2022/10/20(木) 21:27:38.64 ID:rt09XTbR0.net
502 :
パピラ(ジパング) [CN]:2022/10/20(木) 21:54:33.82 ID:V83YlH6a0.net
ランクル100
致命的には壊れないけどブッシュがあちこちガタガタでアクティブサスペンションも動きがやばい
部品はデカいし高いし3ナンバー自動車税年104000円、燃費ハイオクリッター4キロ
ただ現状維持の状態で走らせるだけで年100万くらい消える
519 :
リスモ(光) [CH]:2022/10/20(木) 22:06:56.09 ID:OzPBqso10.net
>>502
リッター10以上走るやつがガソリン高いとか言ってると笑えるよな
520 :
スージー(静岡県) [ニダ]:2022/10/20(木) 22:08:58.02 ID:n0k0/euj0.net
R35GT-R
点検のついでにタイヤ交換したけど高過ぎやろ
522 :
とびっこ(茸) [US]:2022/10/20(木) 22:11:34.85 ID:LJSCst1P0.net
旅先の寂れた車屋でデッドストックのマイティボーイ見つけて全力交渉中
540 :
:2022/10/20(木) 22:23:28.27 ID:zRf0A5Ao0.net
>>522
通勤路にある廃工場にポツンと停まってたっけなマイティボーイ
数年前に大雨で流されちゃったけど、代わりに現役で走ってる二代目セルボとすれ違うようになったw
609 :
:2022/10/20(木) 23:18:07.99 ID:xhkyIXMo0.net
見た目だけに一目惚れしてマイチェン前の初期型RX-8を新車で買って乗ってたわ
ほんとに美しい車だった
燃費は確かにあまり良くなかったが運転もしやすくて走りも良くて楽しかったな
でもデファレンシャルギアが壊れていきなり動かなくなるという怖いトラブルも一回あった
マイチェンでデザインが変わったがなんであんなヤンキーっぽいデザインに変えたのかと残念だった
初期型のシンプルな造形美が完全に死んでしまった
結局日本ではマイルドヤンキー向けのヤンキッシュなデザインがマーケティング的には正解になってしまうんだろうな
そういうマーケティング部署の圧力にデザイナーは美意識で抗ってほしいと思うんだがな…
613 :
:2022/10/20(木) 23:26:12.44 ID:p+3Cmkce0.net
>>609
あれをヤンキーっぽいと思ってしまうチー牛っぷりにワロタ
635 :
:2022/10/20(木) 23:55:19.20 ID:EmSFFhJn0.net
これ乗ってる 人気無いので安いぞ
658 :
:2022/10/21(金) 00:31:54.59 ID:484wY+BU0.net
>>635
3.7リッターのスカイラインクーペか
これ綺麗なデザインしてるよな 当時買うか迷って試乗しに行ったわ
651 :
:2022/10/21(金) 00:11:13.55 ID:ftDyQDIA0.net
マークX
若い時に頑張って買ってもういい加減、走行距離もいってるし壊れたら替えようと思ってるのに壊れない。好きでも嫌いでもないが別れるきっかけがない恋人みたいな
661 :
:2022/10/21(金) 00:42:42.40 ID:gXdmzm9D0.net
>>651
以前、初代マイチェン後の250GLパケをヴェルティガにして乗ってたわ
SパケじゃなくてLパケにしたのは内装がちょっと良かったから
軽いクルマだったけどよく走った
懐かしいな
128 :
:2022/10/20(木) 19:15:34.43 ID:YOPI9WFB0.net
130 :
:2022/10/20(木) 19:17:01.84 ID:8SB1bsk20.net
135 :
:2022/10/20(木) 19:18:58.90 ID:cXfbaGvR0.net
137 :
:2022/10/20(木) 19:19:57.04 ID:6H3EsfuF0.net
141 :
:2022/10/20(木) 19:21:15.65 ID:YKYcQ9Nk0.net
144 :
:2022/10/20(木) 19:23:18.51 ID:UIRyPAtC0.net
145 :
:2022/10/20(木) 19:23:24.03 ID:HJ6YXf5J0.net
>>139
終戦間近に試験運転されたアレ?(๑’ᴗ’๑)
148 :
:2022/10/20(木) 19:24:13.15 ID:FQvlHh0D0.net
すっかり車への情熱が無くなった
死ぬまでカローラフィールダーで良いわ
149 :
:2022/10/20(木) 19:24:20.98 ID:4VvtzL660.net
155 :
:2022/10/20(木) 19:26:29.55 ID:FLzmmRuM0.net
156 :
:2022/10/20(木) 19:26:49.74 ID:CZal5ewp0.net
159 :
:2022/10/20(木) 19:28:29.26 ID:41kay/+/0.net
165 :
:2022/10/20(木) 19:29:10.01 ID:umagxhyC0.net
166 :
:2022/10/20(木) 19:29:24.15 ID:m1a+bM4a0.net
167 :
:2022/10/20(木) 19:29:32.17 ID:Qwq69uxx0.net
170 :
:2022/10/20(木) 19:31:00.64 ID:RDxM/5Ig0.net
171 :
:2022/10/20(木) 19:31:07.41 ID:d/DRBWMa0.net
183 :
:2022/10/20(木) 19:35:52.16 ID:b60BiUqZ0.net
184 :
:2022/10/20(木) 19:36:19.97 ID:bCNx0wEC0.net
185 :
:2022/10/20(木) 19:36:23.33 ID:GsUQZOfu0.net
188 :
:2022/10/20(木) 19:36:41.63 ID:2OnWfYw10.net
192 :
:2022/10/20(木) 19:37:23.48 ID:jBLEMWkX0.net
196 :
:2022/10/20(木) 19:40:02.08 ID:pbzk/i8C0.net
198 :
:2022/10/20(木) 19:40:49.74 ID:XOdj1AVH0.net
200 :
:2022/10/20(木) 19:41:00.11 ID:LJ8u9xy40.net
201 :
:2022/10/20(木) 19:41:14.52 ID:kScVCB8c0.net
204 :
:2022/10/20(木) 19:41:42.25 ID:mDKOGYUX0.net
207 :
:2022/10/20(木) 19:42:16.59 ID:mov5JnB80.net
210 :
:2022/10/20(木) 19:42:54.70 ID:1CWgsc0/0.net
218 :
:2022/10/20(木) 19:45:11.64 ID:3ngELAFV0.net
220 :
:2022/10/20(木) 19:46:24.98 ID:e5J+MWer0.net
223 :
:2022/10/20(木) 19:47:15.14 ID:v3N4TE3z0.net
227 :
:2022/10/20(木) 19:48:23.16 ID:9t8Spb320.net
231 :
:2022/10/20(木) 19:49:05.09 ID:cP4OAXUb0.net
235 :
:2022/10/20(木) 19:49:43.46 ID:Lcanm7/e0.net
237 :
:2022/10/20(木) 19:50:23.86 ID:cea/EBnJ0.net
240 :
:2022/10/20(木) 19:50:51.16 ID:SsECK73T0.net
243 :
:2022/10/20(木) 19:52:18.63 ID:WSx92pXg0.net
251 :
:2022/10/20(木) 19:53:33.19 ID:lZJfXeRB0.net
252 :
:2022/10/20(木) 19:53:44.78 ID:pVaO6tWI0.net
254 :
:2022/10/20(木) 19:54:23.14 ID:OvSQLyti0.net
256 :
:2022/10/20(木) 19:54:52.57 ID:02o8cKp70.net
車なんか住んでる所と家族構成でも乗る車違うやろうし貧乏煽りはやめとけ
264 :
:2022/10/20(木) 19:58:01.41 ID:+uO+8lgr0.net
266 :
:2022/10/20(木) 19:59:21.45 ID:WKRzChe90.net
269 :
:2022/10/20(木) 20:01:36.09 ID:pUoY9BLt0.net
270 :
:2022/10/20(木) 20:02:02.38 ID:A3htw4/00.net
278 :
:2022/10/20(木) 20:03:29.09 ID:povs4Qik0.net
279 :
:2022/10/20(木) 20:04:51.55 ID:HJ6YXf5J0.net
283 :
:2022/10/20(木) 20:06:32.85 ID:UMSWdIL+0.net
284 :
:2022/10/20(木) 20:06:42.15 ID:fe56npqn0.net
286 :
:2022/10/20(木) 20:07:44.89 ID:8AXJFClI0.net
288 :
:2022/10/20(木) 20:09:12.60 ID:Re7ddlXp0.net
290 :
:2022/10/20(木) 20:09:53.36 ID:AL2n6zy90.net
291 :
:2022/10/20(木) 20:10:19.04 ID:dc91jfCT0.net
297 :
:2022/10/20(木) 20:12:42.01 ID:UM1jfHa50.net
301 :
:2022/10/20(木) 20:14:05.84 ID:Izd2dRgt0.net
先代BRZ最終型
現行は見た目が好かん
見た目以外は良くなってるのに
307 :
:2022/10/20(木) 20:16:30.16 ID:oN7CzZEt0.net
308 :
:2022/10/20(木) 20:16:52.13 ID:vfr1I5QL0.net
312 :
:2022/10/20(木) 20:19:50.72 ID:pVaO6tWI0.net
313 :
:2022/10/20(木) 20:20:17.04 ID:KPVD63E30.net
320 :
:2022/10/20(木) 20:25:34.02 ID:m7zULxFO0.net
324 :
:2022/10/20(木) 20:27:33.12 ID:X6nAlDrS0.net
325 :
:2022/10/20(木) 20:28:32.79 ID:w0N3w0oX0.net
326 :
:2022/10/20(木) 20:29:59.26 ID:Lksx10YB0.net
329 :
:2022/10/20(木) 20:31:36.10 ID:fRj/TZlL0.net
330 :
:2022/10/20(木) 20:31:50.63 ID:fcbDVhB70.net
336 :
:2022/10/20(木) 20:35:11.64 ID:jKFnIYiP0.net
339 :
:2022/10/20(木) 20:36:08.00 ID:I79Jx8wB0.net
344 :
:2022/10/20(木) 20:38:00.75 ID:TcSNSJZy0.net
351 :
:2022/10/20(木) 20:39:24.85 ID:7xbQmejq0.net
359 :
:2022/10/20(木) 20:43:49.27 ID:wCu6kZ/L0.net
363 :
:2022/10/20(木) 20:46:53.88 ID:uuvzA3ZG0.net
364 :
:2022/10/20(木) 20:47:04.92 ID:Y+N6gGLh0.net
365 :
:2022/10/20(木) 20:47:23.91 ID:nFkGYPhJ0.net
371 :
:2022/10/20(木) 20:49:09.71 ID:bRLdK+ao0.net
乗ってるのは日産シルフィー
他乗れない小さいの多数
373 :
:2022/10/20(木) 20:49:27.82 ID:BS6hVRqD0.net
374 :
:2022/10/20(木) 20:50:02.51 ID:QgH/8Lrt0.net
375 :
:2022/10/20(木) 20:50:08.75 ID:jHU669L80.net
376 :
:2022/10/20(木) 20:52:02.29 ID:NHpPi2Jh0.net
379 :
:2022/10/20(木) 20:53:02.21 ID:SuNKr3Ru0.net
381 :
:2022/10/20(木) 20:54:29.14 ID:KMRMmzFE0.net
フィットだけど、今度軽にする
後部座席使ったの2回ぐらいだな、、
385 :
:2022/10/20(木) 20:56:09.11 ID:35EeBunS0.net
387 :
:2022/10/20(木) 20:56:47.08 ID:qFbe5aHx0.net
390 :
:2022/10/20(木) 20:57:20.65 ID:aRxVfoX60.net
396 :
:2022/10/20(木) 20:59:59.73 ID:Q2CMnzB00.net
400 :
:2022/10/20(木) 21:01:18.84 ID:xpnaPKdW0.net
401 :
:2022/10/20(木) 21:01:20.08 ID:AaTTsZOh0.net
407 :
:2022/10/20(木) 21:02:39.76 ID:RhCeRIzX0.net
409 :
:2022/10/20(木) 21:03:07.99 ID:IVoDcLYU0.net
410 :
:2022/10/20(木) 21:03:26.46 ID:DhxQHEn40.net
411 :
:2022/10/20(木) 21:03:45.67 ID:2Fx/RPT30.net
415 :
:2022/10/20(木) 21:05:39.51 ID:ocLb0eI90.net
420 :
:2022/10/20(木) 21:08:27.72 ID:1KSn9T6g0.net
MAZDA6ワゴン
早くフルモデルチェンジしてほしい
421 :
:2022/10/20(木) 21:08:32.50 ID:Yp8A4Ea10.net
423 :
:2022/10/20(木) 21:09:53.36 ID:RVUYUCOE0.net
425 :
:2022/10/20(木) 21:10:54.45 ID:Gehv0e9g0.net
>>315
俺の愛車だわ
でも娘の京商アルティマにどうしても勝てない周回差
俺たちの時代は終わったんだよ
431 :
ザ・セサミブラザーズ(ジパング) [CA]:2022/10/20(木) 21:14:45.23 ID:ceOXoPIL0.net
434 :
チィちゃん(北海道) [US]:2022/10/20(木) 21:17:16.44 ID:vXu3YaZS0.net
シエンタ
今のシエンタと違ってライトが丸くて可愛い顔なんよ
436 :
ミルママ(茸) [FR]:2022/10/20(木) 21:17:53.85 ID:Jwa91yKx0.net
トヨタのこのくそダサい内装どうにかならんのかな総じて内装クソだよなトヨタ車
なんでこんなの買ったんだ俺は
441 :
お自動さんファミリー(東京都) [CN]:2022/10/20(木) 21:21:58.85 ID:41ehHNlI0.net
444 :
パルシェっ娘(滋賀県) [DE]:2022/10/20(木) 21:24:00.37 ID:TZLvSbpV0.net
初代コペンの前期型。あちこちサビだらけでボロボロ。おまけにオープン化出来ないと来たモンだ。
446 :
そなえちゃん(東京都) [US]:2022/10/20(木) 21:24:08.77 ID:oopBWOur0.net
447 :
Happy Waon(埼玉県) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:24:17.43 ID:PCsF07Q70.net
450 :
あゆむくん(山梨県) [US]:2022/10/20(木) 21:26:11.60 ID:nItxQg+z0.net
453 :
ドコモダケ(茸) [JP]:2022/10/20(木) 21:27:36.11 ID:vu9R+SjV0.net
456 :
ソーセージおじさん(滋賀県) [US]:2022/10/20(木) 21:28:09.98 ID:mR+vhKjX0.net
458 :
ヤン坊(兵庫県) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:28:22.58 ID:IHGl0vHn0.net
カングー
うな丼の動画で次期型の日本仕様見た
可愛くなくなった・・・
462 :
どんぎつね(埼玉県) [IN]:2022/10/20(木) 21:30:06.80 ID:4xPR0Hi30.net
472 :
ハギー(東京都) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:35:32.77 ID:RVyLBWW00.net
483 :
ミルミルファミリー(SB-iPhone) [US]:2022/10/20(木) 21:43:31.03 ID:+cWaMFj+0.net
486 :
愛ちゃん(岩手県) [AT]:2022/10/20(木) 21:44:34.64 ID:FgJiHyjg0.net
488 :
ダイオーちゃん(茸) [US]:2022/10/20(木) 21:46:56.83 ID:NF7nbmBf0.net
コロナ禍のどさくさに紛れて340万で買った中古のNX300Iパッケージ
新型出たけどまだまだ大事に乗ってるで〜
489 :
てん太くん(愛知県) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:48:39.74 ID:5LaC3mPz0.net
491 :
エンゼル(東京都) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:49:31.33 ID:Yvfg/jbb0.net
494 :
ビタワンくん(愛知県) [FI]:2022/10/20(木) 21:51:10.69 ID:GZ6hJ8xQ0.net
495 :
カツオ人間(神奈川県) [BR]:2022/10/20(木) 21:51:21.92 ID:S7ojJHep0.net
プリうんこの当て馬になるためだけに作られたインサイト
13km/Lくらいしか出ないゴミ
496 :
ぴぴっとかちまい(SB-iPhone) [EU]:2022/10/20(木) 21:51:24.17 ID:mS9qayhU0.net
498 :
あまちゃん(静岡県) [US]:2022/10/20(木) 21:51:54.50 ID:0qSeJl6g0.net
499 :
ポリタン(千葉県) [US]:2022/10/20(木) 21:52:17.01 ID:gbCC06/U0.net
503 :
ベーコロン(大阪府) [ニダ]:2022/10/20(木) 21:54:36.96 ID:0XYXVgLk0.net
504 :
BMK-MEN(福島県) [JP]:2022/10/20(木) 21:55:28.26 ID:oR4E6wWG0.net
509 :
チーズくん(千葉県) [NL]:2022/10/20(木) 22:01:31.02 ID:0KMVXpT/0.net
>>30
ディーゼルは壊れやすいって店の人から聞いてガソリン車の方買って乗ってるわ
一番好きなデザインの車だわ
510 :
ピンキーモンキー(ジパング) [US]:2022/10/20(木) 22:02:08.66 ID:87sdnADc0.net
511 :
ガリガリ君(埼玉県) [US]:2022/10/20(木) 22:02:14.61 ID:fA/NNZ+J0.net
515 :
つくもたん(愛知県) [ニダ]:2022/10/20(木) 22:04:05.22 ID:zOD1Ydx30.net
518 :
キビチー(茸) [CN]:2022/10/20(木) 22:05:48.98 ID:hQsLl0Hf0.net
ソッ ソッ ソリオ ソッ ソッ ソリオハイブリッド
526 :
ブラックモンスター(福岡県) [US]:2022/10/20(木) 22:14:00.44 ID:pUK5ZkX40.net
527 :
総理大臣ナゾーラ(大阪府) [US]:2022/10/20(木) 22:14:01.95 ID:X5dcWvqS0.net
530 :
:2022/10/20(木) 22:16:09.58 ID:lQdni4R60.net
531 :
:2022/10/20(木) 22:18:35.09 ID:abbf9ypi0.net
532 :
:2022/10/20(木) 22:19:15.49 ID:wr8PDMgN0.net
535 :
:2022/10/20(木) 22:19:58.15 ID:VYGfayJZ0.net
536 :
:2022/10/20(木) 22:20:12.34 ID:MHHr0Glq0.net
541 :
:2022/10/20(木) 22:23:43.46 ID:1jRqhRkK0.net
543 :
:2022/10/20(木) 22:23:52.35 ID:EYOx3z8e0.net
547 :
:2022/10/20(木) 22:28:14.81 ID:JbRQP9hV0.net
549 :
:2022/10/20(木) 22:28:52.04 ID:+gLjlpC60.net
553 :
:2022/10/20(木) 22:31:39.44 ID:fEYZU+mq0.net
556 :
:2022/10/20(木) 22:32:24.07 ID:B/k6O2Zq0.net
軽トラだけど通勤に使用すると変な目で見るのはやめてほしい
557 :
:2022/10/20(木) 22:32:30.13 ID:pYtsAt5q0.net
558 :
:2022/10/20(木) 22:32:58.90 ID:7gd5rzGs0.net
561 :
:2022/10/20(木) 22:34:05.75 ID:hNvWnu/O0.net
563 :
:2022/10/20(木) 22:36:10.65 ID:AYmxTfaX0.net
565 :
:2022/10/20(木) 22:36:45.98 ID:H4O7VF8x0.net
566 :
:2022/10/20(木) 22:36:57.52 ID:iBXsMTY30.net
570 :
:2022/10/20(木) 22:45:24.40 ID:NWAZ9O3F0.net
571 :
:2022/10/20(木) 22:45:49.62 ID:HbVJJthC0.net
エクシーガクロスオーバー7
次に乗り換える先が無くて正直困ってる
573 :
:2022/10/20(木) 22:45:51.77 ID:qxUijMqR0.net
579 :
:2022/10/20(木) 22:51:08.73 ID:w9oYsQTs0.net
582 :
:2022/10/20(木) 22:53:11.00 ID:Bx9/Z6Ml0.net
587 :
:2022/10/20(木) 23:01:45.97 ID:R971x7f90.net
社長がくれたエスクワイヤ
3年後アルファードを貰える予定
590 :
:2022/10/20(木) 23:03:58.10 ID:sefZuXpa0.net
593 :
:2022/10/20(木) 23:05:13.39 ID:T+7xqEgS0.net
595 :
:2022/10/20(木) 23:06:44.20 ID:i9eT+VzU0.net
597 :
:2022/10/20(木) 23:07:21.90 ID:Nt0FklxY0.net
598 :
:2022/10/20(木) 23:08:23.67 ID:kL2vPR9+0.net
600 :
:2022/10/20(木) 23:09:28.33 ID:7wn4aGUO0.net
604 :
:2022/10/20(木) 23:14:34.53 ID:2W1h6YFr0.net
610 :
:2022/10/20(木) 23:21:24.28 ID:T1u/BMAS0.net
616 :
:2022/10/20(木) 23:28:27.99 ID:vYhbp6dr0.net
619 :
:2022/10/20(木) 23:40:27.58 ID:1uWexNGt0.net
626 :
:2022/10/20(木) 23:45:33.39 ID:DlHwqP4g0.net
632 :
:2022/10/20(木) 23:50:31.40 ID:rgtrkPyj0.net
637 :
:2022/10/20(木) 23:56:05.69 ID:iIOuiAuj0.net
640 :
:2022/10/20(木) 23:58:28.41 ID:n80knxwr0.net
645 :
:2022/10/21(金) 00:05:57.03 ID:kdbJ45Hv0.net
先先代フリードスパイクHV
10万キロでまだまだ元気
646 :
:2022/10/21(金) 00:06:24.07 ID:MMH6HbAg0.net
648 :
:2022/10/21(金) 00:06:57.56 ID:KIrd4XsT0.net
649 :
:2022/10/21(金) 00:09:00.20 ID:SP9nJgBF0.net
652 :
:2022/10/21(金) 00:11:33.50 ID:sYUluqv50.net
ベントレーフライングスパーマンソリー
型落ちだけど
654 :
:2022/10/21(金) 00:12:35.40 ID:PwnwweaT0.net
655 :
:2022/10/21(金) 00:17:29.36 ID:wTpPc3tH0.net
毎日N-BOXにアホほどすれ違うのに書き込みが少なすぎる
663 :
:2022/10/21(金) 00:44:16.81 ID:RiDhQW4g0.net
665 :
:2022/10/21(金) 00:47:08.60 ID:NiHOVmU/0.net
666 :
:2022/10/21(金) 00:48:20.04 ID:utFID/Ek0.net
667 :
:2022/10/21(金) 00:49:15.40 ID:04oNCzL90.net
>>2
メーカー答えるバカはそもそも免許持ってなさそう
668 :
:2022/10/21(金) 00:52:47.14 ID:Ac5o9siE0.net
671 :
:2022/10/21(金) 01:14:05.10 ID:jXUoxOFt0.net
674 :
:2022/10/21(金) 01:27:42.77 ID:L0yOfUjs0.net
680 :
:2022/10/21(金) 01:39:45.61 ID:7164Hk5c0.net
681 :
:2022/10/21(金) 01:39:48.94 ID:RmHYi3uf0.net
683 :
:2022/10/21(金) 01:40:35.35 ID:IvvtIBMr0.net
コルトや
今月車検で22万だがあんまり走ってないから勿体なくて手放せんのや
684 :
:2022/10/21(金) 01:42:38.27 ID:AG8BNmjN0.net
686 :
:2022/10/21(金) 01:55:27.90 ID:p4pi5vt90.net
アクセラセダンのマニュアル
マツダだしセダンだしリセールバリュー気にしてなかったんだが意外と良いので売るか悩む今日このごろ
不満はない