【ロック様】ドウェイン・ジョンソン 俳優デビュー時に減量と「ザ・ロック」の名前NG指示 [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/10/12(水) 18:05:33.11 ID:CAP_USER9.net

ドウェイン・ジョンソン

ドウェイン・ジョンソン 俳優デビュー時に減量と「ザ・ロック」の名前NG指示
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221012-11383598-yorozuns-ent

 俳優のドウェイン・ジョンソンは、ハリウッドで成功したければ、体重を減らし、リングネーム「ザ・ロック」を捨て、プロレスについて話すのを止めるように指示されたそうだ。「ワイルド・スピード」シリーズなどで人気のドウェインは、1990年代にザ・ロックという名でWWFのプロレスラーとして一躍有名となった後、2001年作「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド」のスコーピオン・キング役で映画デビューを果たした。

 9日、朝の番組「CBSサンデー・モーニング」に出演したドウェインは、当時について「僕はこう言われたんだ。『素晴らしいことだ。でも君は今から言うことをしなければならない。ワークアウトの回数を減らし、体重を落とす。『ザ・ロック』という名前はやめる。レスリングについては話さない。そういったこと全てから距離を置くんだ』ってね」と振り返った。

 司会のトレイシー・スミスから「そんなことを言われたんですか?『このままじゃダメだ』って?」と尋ねられたドウェイン。「その通り。だから、そうしたよ。トレイシー、僕は筋肉を落とし減量しようとしたんだ。でもそれら全ては間違っていると感じたよ」と答えた。

 「そして自分らしくいようとし始めたら?」とトレイシーは質問。「それが決めてだった。そこで可笑しなことが起こってね。ハリウッドが僕に同調し始めたんだ。そして何年も経った今、僕はここで君と座っている」とドウェインは説明した。

 ドウェインは「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド」の2002年のスピンオフ作「スコーピオン・キング」で初の主役を演じた後、「ワイルド・スピード」シリーズで成功を収めているほか「カリフォルニア・ダウン」「スカイスクレイパー」といった多数のアクション映画に主演している。

(BANG Media International/よろず~ニュース)

39 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:28:56.14 ID:Km6eRFYS0.net

ピープルズ・エルボーって
ムタのフラッシングエルボー参考にしたんだよな

43 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:34:23.51 ID:miNWiDxH0.net

>>39
武藤がロイヤリティくれって本人に言ってたな

46 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:42:44.10 ID:WsFdmee30.net

>>39
ムタはブッチャーからだろうな

47 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:42:46.34 ID:WsFdmee30.net

>>39
ムタはブッチャーからだろうな

56 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 20:07:04.58 ID:JxqB+Sey0.net

>>39
トリポーさんの水芸もムタの毒霧からだな

2 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 18:06:55.67 ID:juzz7E+K0.net

コイツの映画は観ない

95 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 23:45:50.03 ID:nZYFpDR/0.net

>>2
つまらん脳筋作品ばかりだからな
ワイスピとか何が面白いのか分からん

117 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 12:27:17.15 ID:If+JUrj20.net

>>2
あ、わかる

126 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>2
わかる
なんかB級臭がするんだよな
けど見ると割としっかり作られててる

29 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:04:09.33 ID:3ar8OVA00.net

>>14
プロレスで最も危険な技
よく死人出ないよな

38 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:26:39.85 ID:oV9nJ3XV0.net

>>29
そして世界で一番シビレル技

89 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 22:53:15.07 ID:1p6QpA0E0.net

>>29
相手の力量によってエルボーの角度を調節してるんだよ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 23:09:47.30 ID:P8HdYF1e0.net

>>29
WORMなんて直撃したら身体はおろかリングまで真っ二つに割れて崩壊するからみんな必死に発動前に潰してた
あの技溜め時間が長いからな

32 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:18:33.26 ID:owbniQmw0.net

>>28
逆、20年前ロックが現役の頃がアメリカはちょっとしたプロレスブームだったんだよ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:25:48.97 ID:DaQJefgj0.net

>>32
だからその頃は
30越えた大人がそんなもん見てたら知的障害障害者かレッドネックだというスティグマが強かっただろ

62 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>36
何の妄想だ?
大人気だったぞ

63 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>36
池沼はオマエじゃん

1 :ギズモ ★:2022/10/12(水) 18:05:33.11 ID:CAP_USER9.net


ドウェイン・ジョンソン

ドウェイン・ジョンソン 俳優デビュー時に減量と「ザ・ロック」の名前NG指示
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221012-11383598-yorozuns-ent

 俳優のドウェイン・ジョンソンは、ハリウッドで成功したければ、体重を減らし、リングネーム「ザ・ロック」を捨て、プロレスについて話すのを止めるように指示されたそうだ。「ワイルド・スピード」シリーズなどで人気のドウェインは、1990年代にザ・ロックという名でWWFのプロレスラーとして一躍有名となった後、2001年作「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド」のスコーピオン・キング役で映画デビューを果たした。

 9日、朝の番組「CBSサンデー・モーニング」に出演したドウェインは、当時について「僕はこう言われたんだ。『素晴らしいことだ。でも君は今から言うことをしなければならない。ワークアウトの回数を減らし、体重を落とす。『ザ・ロック』という名前はやめる。レスリングについては話さない。そういったこと全てから距離を置くんだ』ってね」と振り返った。

 司会のトレイシー・スミスから「そんなことを言われたんですか?『このままじゃダメだ』って?」と尋ねられたドウェイン。「その通り。だから、そうしたよ。トレイシー、僕は筋肉を落とし減量しようとしたんだ。でもそれら全ては間違っていると感じたよ」と答えた。

 「そして自分らしくいようとし始めたら?」とトレイシーは質問。「それが決めてだった。そこで可笑しなことが起こってね。ハリウッドが僕に同調し始めたんだ。そして何年も経った今、僕はここで君と座っている」とドウェインは説明した。

 ドウェインは「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド」の2002年のスピンオフ作「スコーピオン・キング」で初の主役を演じた後、「ワイルド・スピード」シリーズで成功を収めているほか「カリフォルニア・ダウン」「スカイスクレイパー」といった多数のアクション映画に主演している。

(BANG Media International/よろず~ニュース)

18 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 18:37:47.15 ID:KFsp7RQG0.net

>>1
ロック様老けたな…

25 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 18:54:04.92 ID:+YVO8qJs0.net

>>1
関口宏は欠席か

134 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

この人の映画で
面白いの教えてくれ
今夜観る

138 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 18:25:51.99 ID:dY2DHk2o0.net

>>134
ジュマンジ ウェルカムトゥジャングル

142 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:41:56.93 ID:vw5AxWfG0.net

>>134
「ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金」
めちゃくちゃ面白いよ
登場人物全員アホでしかも実話笑
映画の途中にも「何回も言うけどこれマジで実話」ってテロップが出る

135 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

アンダーアーマーの広告見ていたらプロレス時代よりもマッチョになっているじゃん
ステロイドなしであの身体なんかね

143 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:45:48.08 ID:sHf9txfo0.net

>>135
ここだけの話プロテインに手を出したらしい

147 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:31:57.13 ID:HYXAHouR0.net

>>135
アンドロイド使いまくりだよ

28 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:02:54.92 ID:DaQJefgj0.net

最近はWWF全盛期の子供や若者の世代が子供のままおっさんになって
同時ににマーベルDCとか、ビデオゲームとか子供のもんを大人になっても楽しむことが社会的に許容されるようになったけど

20数年前当時の映画会社やエージェントの人から見たら
プロレスなんか知的障害者が見る娯楽だったから
そんなイメージばっかつけてたらホーガンのように伸び悩む思われたんやろ

58 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

プロレスやWWEとか全く知らんのやけど
2000年頃のWWFのレスラーは妙に名前覚えてるんよな

ちょっとしたブームだったんかな?

61 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>58
ちょっとしたというか
そもそもWWEの年1イベントのレッスルマニアは野球のワールドシリーズ、NBAファイナルより格上だぞ

フォーブス調べだと

90 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 22:54:36.38 ID:1p6QpA0E0.net

>>58
何か知らんけどあの頃日本のテレビでやってたな

65 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

なんか今筋トレ界隈でステロイドが話題だけどこういう人(ボディビルを生業としない)も使ってたりするんか?

69 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 21:39:57.73 ID:aYbzI+Yo0.net

>>65
むしろ俳優転向後にえげつない量を使ってる。
レスラー時代は細身の部類で、それが長身と

80 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 22:08:24.96 ID:r1wDjkwm0.net

>>65
人間がつけられる筋肉量ってのは限界があってそれを超えて筋肉をつけたければステロイドを使うしかない
普通に鍛えるだけでドラゴンボールの孫悟空のようにムキムキになんてならないし
そうなってる人はステロイド使ってるよ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 21:41:45.56 ID:DaQJefgj0.net

アメリカの映画やテレビ番組で大卒中流階級くらいの普通のおっさんがあつまって
ワールドシリーズやスーパーボウルや
ボクシングのビッグマッチを見てる、
あるいはその話をしてる、みたいなシーンは昔も今もあるけど

レッスルマニアの話をしてる、というのは
昔はせいぜいネルシャツ来た労働階級ばっかだし
今でも特殊なキャラ付けがないと一般人像としては描かれにくい
そういう”スティグマ”の話をしてるのだが
アメリカ社会を知らんどころか用語自体にピンときてない人が絡みにきてるからピンときてない

なんでそもそもスティーブ・オースチンが
あのキャラで人気になったかにつながる話

74 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 21:45:48.33 ID:miNWiDxH0.net

>>70
合ってるけど
日本在住日本人には伝わらんと思うわ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 22:33:03.40 ID:nYi+HVy50.net

>>70
中流ネオコンより底辺レッドネックの方が正統派アメリカのイメージだけどな
当事者にしかわからない悲哀ってのがあるのかな

103 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:35:42.51 ID:jcfXGWCZ0.net

今はもう日本で全然見れなくなっちまったなWWE

106 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 03:57:16.64 ID:Dbi1beWV0.net

>>103
ユーチューブで
ロウとスマックダウンがフルサイズで無料だぞw

昔は毎月1500円払ってたろ

115 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 11:39:59.37 ID:OGoG0b2E0.net

ストンコはエクスペンダブルズの一作目に敵の子分で出てたね

133 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 17:19:58.01 ID:iGiBn2n40.net

>>115
だいぶ差が付いたよな
俺はオースチンさんの方が好きだわ

137 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

ライバルのジェイソンステイサムも初期はマッチョな武闘派キャラではなく、
ガイリッチーの作風もあってコワモテだがややヘタレなキャラだった
スナッチでは筋肉隆々のブラッドピットにビビっていた

141 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 18:39:57.75 ID:fELN+yIk0.net

>>137
骨な

26 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 18:59:44.50 ID:zOKR8v5t0.net

5年位前にSiriのCMにロック様役で出てたじゃん
https://youtu.be/Ly6phPoSMD0

98 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 23:50:51.11 ID:wI/RJSVV0.net

>>26
あとわずか何行か先の文章を読む胆力があれば「でもそんなアドバイスなど関係なし!」という話だと分かります
まずは絵のない本を日頃から読む習慣をつけることをお勧めします

31 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:15:48.27 ID:M7jtyP/w0.net

俳優になってからの方が筋肉量がヤバい

34 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 19:24:10.08 ID:oPLuJSQK0.net

>>31
動ける筋肉じゃなくていいからな

102 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:17:46.60 ID:DSglNXPS0.net

スコーピオンキングだったのか!?

105 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 02:59:26.87 ID:jon8cGbi0.net

ストンコもっと頑張れよな

107 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 04:31:38.33 ID:4cNZgzCz0.net

つるっ禿げは許されるの

110 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>109
いやザ・ロック時代こそまさに「細マッチョのイケメン」やん。
むしろ俳優転向後に過剰な筋肉兄貴キャラが求められた挙句、アレなお薬多用で二周り近くでかくなったww

111 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

ストンコさんは役者としてはイマイチ伸びなかったな

113 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>8
彦摩呂かニッポンの社長のやつみたいになってたけど病気だったみたいね

114 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

ザ・ロックが製作総指揮を務めたファイティングファミリーは傑作

118 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 12:41:08.17 ID:oBs9DV+t0.net

ハゲマッチョは日本人受けイマイチ

120 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:23:08.49 ID:e8+QjKqr0.net

カートアングルはよく童貞キャラを受け入れたなと今になって思う

121 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:57:23.52 ID:5nIJ2Wvq0.net

やはりロック様の方がしっくりするわ
ドウェインなんておバカそう

122 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 16:25:22.24 ID:AkWGhvBF0.net

ロックはアドリブのマイクアピールもおもしろかったから賢いんだろうな

123 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 17:22:58.69 ID:jxOxeFgL0.net

>>119
ハゲカッコイイの最高峰はエド・ハリス
スキンヘッドでもマッチョでもないのに超セクシー

124 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:25:27.37 ID:f+Gmxux90.net

ドウェイン・ジョンソンは「ザ・ロック役」で映画に出演したことがある

これ豆

125 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:33:46.88 ID:Ns/IkXVd0.net

ロックの祖父は007の映画に出演してショーン・コネリーと戦ったことがある

127 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

ヘラクレスよかった

129 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 04:58:26.94 ID:PIyO3veE0.net

ハムナプトラがヒットしてトム・クルーズ使ったザ・マミー呪われた砂漠の女王がヒットしなかったのは何故なのか
つうてどっちも原題はthe mummyなんだよな
これでダーク・ユニバースのプロジェクトが頓挫したの残念
なんで一発目にドラキュラやらんかったんだ
しかし、韓国ではなぜか大ヒットしたらしい

139 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 18:26:43.80 ID:xwNi93720.net

代々木ロックは今何してんだ

140 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 18:31:13.90 ID:n6fIQURU0.net

>>139
懐かしいwww

144 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:48:33.18 ID:TH1MOg0T0.net

ロック様はやられっぷりがいいんだよな

145 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:51:42.43 ID:EJvn+fbE0.net

映画の宣伝で来日して
劇場でムトちゃんが出てきたとき嬉しそうだった

RSS