プーチン、ウクライナでの「核軍事訓練」を命令 [422186189]

1 ::2022/10/04(火) 06:52:13.95 ID:FGDvTRfH0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
プーチン、ウクライナ前線に核軍事訓練を命令
https://www.thetimes.co.uk/article/putin-orders-nuclear-military-train-to-ukraine-front-line-tswzv2v50

224 ::2022/10/04(火) 11:20:12.94 ID:SPkhLrHL0.net

>>23
こういうロシアが畢るとか言う奴がいるけど、どう終わるの?別に終わらないんじゃね?
どう終わるか具体的に説明したやつ見たことない

227 :りゅうちゃん(調整中) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>224
全面核戦争だとロシアは圧倒的に不利
下手したら本当に焦土になる
プーチンと心中するつもりはない軍部が、プーチン吊るして白旗上げる

236 ::2022/10/04(火) 11:54:08.65 ID:SPkhLrHL0.net

>>227
何で全面核戦争になるの?アホ?ロシアが何でアメリカやNATO諸国に核落とすよ

248 ::2022/10/04(火) 12:04:44.19 ID:EbqGVj3s0.net

>>236
ウクライナにロシアが核を使って、NATOやアメリカが何もしなければ、米欧の存立に関わる。
特にアメリカにとっては、核抑止力そのものの否定になる。
アメリカはロシアが如何なる核を、如何なる国に対して使用しても必ず報復する。
戦略核など兆候が明らかな核の場合、兆候の段階でロシアにSLBMの雨降らせて黙らせる

247 ::2022/10/04(火) 12:04:07.21 ID:Xhlx0rEe0.net

>>227
一応、ロシアにも同盟国あるんですが?

ロシア領内攻撃受けたら参戦義務がある=同盟

中国とイラン

251 :ブラックモンスター(調整中) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>247
中国共産党がロシア支援するつもりなら、とっくに軍事支援してるだろw
まぁ弱者連合は意味が無い証左だなw

287 ::2022/10/04(火) 14:07:10.01 ID:MxgBCiHX0.net

>>224
中国がウクライナに核の傘を提供してるので中国からロシアに核が撃ち込まれる
もしやらなかったら中国のメンツは丸つぶれ
メンツが何より大事な中国は必ず撃ち込まないといけない
最も長い国境を接してる巨大な国が敵に回る
もちろん中国からロシアへの経済的な援助も消える

23 ::2022/10/04(火) 06:58:37.65 ID:kUmI9JkP0.net

使ったらプーチンも終わる。さっさとやれ

31 ::2022/10/04(火) 06:59:56.60 ID:ztVuKLnN0.net

>>23
おわんねーよ
ま、使う時期が遅すぎたから価値がないけどな

170 ::2022/10/04(火) 08:26:36.20 ID:bZmUCruA0.net

まあ核使った時点で現在ロシア寄りのインドあたりも表立って親露表明できなくなるからな
もし核撃った国に対して友好的なままなら国民の支持も失う

シナはどう出るかわからんがロシア支援続けたら流石のシナ国民も黙ってないだろ

174 ::2022/10/04(火) 08:36:11.30 ID:PayphCOQ0.net

>>170
キンペーちゃんすごい苦しい立場にいるぞw

プーチン「俺たちズッ友だよな?」
キンペー「ハハ、そ、そうすね(汗)」

みたいな

あと少しで任期交代で再度国民の支持得て続投したいからロシアに合わせて台湾侵攻予定してたのに
アメリカ様は未だに戦力ウクライナに裂かないし

187 ::2022/10/04(火) 09:06:06.52 ID:7n9+DXl/0.net

>>174
米国のテコ入れでウクライナがロシアを圧倒してる状況を見るに、
米国が本気を出したら二正面作戦で中露を圧倒出来るだろうからな。

習近平も台湾侵攻は勿論、自身の三期目続投も危ういんじゃないか?

195 ::2022/10/04(火) 09:27:28.67 ID:tXz46WF40.net

>>174
ウクライナは地上戦が主体。
台湾は空と海のみで兵種が違うから影響無いよ。

240 ::2022/10/04(火) 11:57:45.24 ID:SPkhLrHL0.net

>>239
だから何でよ?どこの国の核がロシアに落ちるの?こういうアホはw

249 ::2022/10/04(火) 12:07:20.05 ID:EbqGVj3s0.net

>>240
アホはお前だ
アメリカやNATOがみすみすロシアに先制核攻撃させる理由が無い
偵察衛星網と攻撃型原潜で、ロシアの戦略核攻撃の兆候はアメリカやNATOに筒抜け
ロシアの兆候がライン超えたら、アメリカやNATOが自衛のために先制攻撃するだけだ。
いつからロシアしか先制攻撃しないと思ってんの?w

276 ::2022/10/04(火) 13:28:50.04 ID:dJ6DW+fd0.net

>>249
ウクライナへの核攻撃なら米NATOが先に手を出すと参戦の大義名分が無くなるぞ。やるならウクライナに向けて発射されてからだろう。

329 ::2022/10/05(水) 02:31:22.38 ID:1PIEoEAn0.net

>>259
アホなのか?サイロを戦略核で絨毯爆撃するんだよSLBMでね。

>>276
大義名分は世界最高性能で並ぶ者の無いアメリカの偵察衛星網が検知したと言えば、誰も逆らえないw
今やる事も可能だよ

252 :ブラックモンスター(調整中) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>240
ロシアがウクライナ侵攻する直前には下記の準備は整っ米とNATOによる露への先制攻撃
第一攻撃は露の核兵器施設、空軍基地、軍港、レーダー、指揮系統を対象に、下記が同時に行われる。
1.露の戦略核搭載原潜を常時追尾しているNATOの攻撃型原潜が、露原潜を同時攻撃。

2.NATOの戦略核搭載原潜9〜11隻から、SLBMを300発から600発同時発射し、露の核及び軍事施設他を優先して攻撃。

第二攻撃は上記の放射能の影響を覚悟して、移動式発射台や残存戦力の掃討のためにほぼ遅れずに行われる。
3.ステルス攻撃機100×2編隊で戦術核やミサイルで残存兵力を殲滅。
ここまで1時間かからない。
ロシアは応戦できずに終わる。

113 ::2022/10/04(火) 07:36:30.60 ID:bWk7AJhy0.net

実際に核撃ったとしても各国は批判するだけして静観だろうな。
ウクライナの為に全面戦争になる事をするはずがない。

116 ::2022/10/04(火) 07:39:21.45 ID:tXz46WF40.net

>>113
既にNATOが切れかけてる

141 ::2022/10/04(火) 07:59:08.12 ID:609cvbxK0.net

>>113
全面戦争ってか、通常兵器でロシア軍殲滅してしまえよ。

125 ::2022/10/04(火) 07:47:35.04 ID:N9j7nizM0.net

>>1
アメリカでも探知出来ない超巨大核ポセイドン

267 ::2022/10/04(火) 12:55:03.10 ID:b9RM66dA0.net

>>125
海の中で起爆するのは、効果的な方法かな?

325 ::2022/10/05(水) 01:49:30.53 ID:EDrctI/B0.net

>>125
こんな技術力があったらウクライナ如きに負けねーよ

135 ::2022/10/04(火) 07:54:32.13 ID:YoZg8+fY0.net

アンスバッハ准将「お待ち下さい閣下、有人惑星上での核兵器の使用は禁止されております」

プーチン「ウクライナはワシの領地だ、どうしようとワシの勝手だ」

プーチン終わったな

149 ::2022/10/04(火) 08:04:13.51 ID:tXz46WF40.net

>>135
アムリッツァの大敗しておいて、ヴェスターラントまでやるとか、どんだけ負けムーヴを追いかけるのさw

155 ::2022/10/04(火) 08:09:52.03 ID:JFQME0wt0.net

>>135
録画されて世界中にばら撒かれるまである
その後部下が始末できるかな

159 ::2022/10/04(火) 08:11:37.89 ID:KqkmNMw40.net

ウクライナに核を落として強制的に併合となった後はフィンランドや日本みたいな隣接してる国だろうか。
明日までに併合に従わなければ核を次はお前の国の各地に落とすと。

168 ::2022/10/04(火) 08:19:44.09 ID:1OG+x6q80.net

>>159
領土増やして安定的に国家運営できると考えてるのかなあ
普通に周りと上手くやって
経済成長狙った方が合理的だよね
中共はそれやっとったよなあ

194 ::2022/10/04(火) 09:25:07.45 ID:tXz46WF40.net

>>168
中国が本当に経済だけを目的にしていたらねえ。
実際は打倒アメリカを目指していた為に、アメリカを激怒させた。
世界の工場として、西側社会の一員になる機会を自分で潰したのだ。

231 :ピアッキー(調整中) [DE]:[ここ壊れてます] .net

訓練と言いながら実際に使いそう

241 ::2022/10/04(火) 11:58:17.70 ID:bSX0A4/v0.net

>>231
2月の侵攻時も軍事演習だと部隊にも嘘付いて断行したからな
ありえる

244 ::2022/10/04(火) 12:00:41.81 ID:sXojxS2W0.net

>>241
徴兵は後方配置、も秒で前線に送って殺したからな

255 :ブラックモンスター(調整中) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>254
そんなの信用し切ってると?w
アメリカが信じるのは自らのインテリジェンス
世界最大最高性能の常時監視可能な偵察衛星網
露の戦略核原潜を全隻常時追尾してる攻撃型原潜群
この二つでロシアの発射兆候を確認し、ライン超えたら先制攻撃でロシアの核攻撃能力全てを先制核攻撃で破壊する。

259 :りゅうちゃん(調整中) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>255
核使用命令はロシアが先に決断するわけだからそれを受けてのカウンターとなる。
ロシアのサイロの130発のICBMはアメリカに100発以上着弾する事はわかってるし
潜水艦を沈めてもこれじゃあね

277 ::2022/10/04(火) 13:31:41.86 ID:MuN33dfg0.net

訓練って何や?

撤収してボタン押すだけやろが

281 ::2022/10/04(火) 13:46:21.86 ID:jqq9kJtR0.net

>>277
train を訓練と訳してるけど、この場合は列車の方だと思われる

282 ::2022/10/04(火) 13:47:43.04 ID:ggzBGhoU0.net

>>277
撤収ってゆうとカッコ悪いから核撃つ練習ってまた後退でもするんじゃねw

335 ::2022/10/05(水) 06:38:31.85 ID:Ch6sWett0.net

>>334
プーチンが核使用命令すら出して無いのに、米国は参戦もしてないのに、一方的に核で全滅させるの?
君はアホか?

338 ::2022/10/05(水) 06:47:44.27 ID:lQIZvZRY0.net

>>335
そもそも、自国民が大量殺戮される結末に比べて
西側が先制攻撃したことで内外から非難される?
その程度なら割に合うわな

344 ::2022/10/05(水) 06:58:08.75 ID:lQIZvZRY0.net

>>342
>>338
これにも答えろよ

ロシアに先制されてアメリカ国民が数百万、あるいは数千万死ぬ

アメリカが先制して内外から批判される

どっちが結末てしてマシだ?
核の先制攻撃なんて勝ったあとにいくらでも正当化できるぞ

35 ::2022/10/04(火) 07:03:53.58 ID:8sBe1lXl0.net

併合を宣言した自国領土内で実施か?

105 ::2022/10/04(火) 07:31:23.90 ID:WHJerFRT0.net

>>35
それが狙い。
自衛の為にしか核を使わないと、今回の戦争前から言ってる。
自国で使うなら自衛が成り立つ。
しかも、占領地だから、自国民は被害が無い。
理にかなってる。

110 ::2022/10/04(火) 07:34:40.91 ID:tXz46WF40.net

>>105
宣言認めているのなんてロシアだけ。
ウクライナ領内で核を使えば、NATO参戦だぞ。
既に警告済みだっつうのに。
自らを地獄へ追い込むのか。

44 ::2022/10/04(火) 07:06:19.11 ID:9esFC4x+0.net

最初はウクライナなんかすぐ落とせるとか粋がってたのに追い詰められたら核ちらつかせると小物臭が酷い

184 ::2022/10/04(火) 09:02:33.46 ID:I4rU9M/W0.net

>>44
わりと序盤からちらつかせてたぞ
世界相手に

199 ::2022/10/04(火) 09:41:28.43 ID:0nmCqKN/0.net

>>184
初期の頃は、プーチンが対外的にはヴぁかのひとつ覚えみたいに核!核!喚いてたなwww
パーキンソンの症状で体をカクカクさせながら、核!核!言ってるから、
その姿をAAにしようかと思ったほどだwww

(俺はその昔AA職人だったが、コピペを貼りまくっていたら荒らしと間違えられて、
アク禁を何度も喰らっているので、今はもうやらない。)

59 ::2022/10/04(火) 07:13:02.26 ID:4THPqdTg0.net

ロシアが核ミサイル撃つとしたらウクライナだけでは終わらないだろうね

72 ::2022/10/04(火) 07:16:20.77 ID:iSN4di/X0.net

>>59
プーチンは自分が死ぬなら世界を道連れにしようと思うだろうね

77 ::2022/10/04(火) 07:18:10.48 ID:4Q1k5VG10.net

>>72
プーチンが?金持ちけんかせず

64 ::2022/10/04(火) 07:14:14.66 ID:0tNrnXe+0.net

核打って敗ける
核打たないで敗ける

どっちがロシアの為になるの?(´・ω・`)

71 ::2022/10/04(火) 07:16:08.85 ID:5o6kINDp0.net

>>64
どっちもロシアの為にはならないよ

295 ::2022/10/04(火) 15:22:11.95 ID:+Cx+XGcg0.net

>>64
撃たないで敗ける方がロシアがというより人種的に被害は最小限、一番いいのはロシア人がプーの首根っこ捕まえて差し出すことだがのぞめそうにないからな

108 ::2022/10/04(火) 07:32:07.44 ID:J2i6XHyJ0.net

しかし、まともに発射できるのかね

136 ::2022/10/04(火) 07:54:56.90 ID:e0gTmfBw0.net

>>108
ミサイル将校の抗命事件は以前あった

143 ::2022/10/04(火) 08:01:00.78 ID:i3c966xv0.net

侵攻する側じゃなくて、完全に攻められてる側の行動なんだけどw

151 ::2022/10/04(火) 08:04:41.36 ID:HnCZKqMu0.net

>>143
4州切り取って併合したから自国が攻め込まれてるって理屈

153 ::2022/10/04(火) 08:08:36.98 ID:qBf3IVCz0.net

プーチン頃される以外の出口ある?

161 ::2022/10/04(火) 08:15:25.95 ID:2c2LDnmn0.net

>>153
側近がプーカス見限ってぶち殺したとしても戦後は賠償とかあるからな
まあNATOと全面戦争になってモスクワを火の海にされるよりはマシだが

核撃つ撃つとあまりアメリカ刺激しすぎると先制攻撃される危険も増すのにこのハゲ無能すぎるだろ

176 ::2022/10/04(火) 08:48:33.82 ID:E0eHEs9T0.net

中国とウクライナは条約結んでてウクライナが核攻撃受けたら中国が核報復することになっている

180 ::2022/10/04(火) 08:57:39.90 ID:0nmCqKN/0.net

>>176
同盟条約に基づいて援軍を要請したのを軽ーく無視した中国が、
核の報復なんてやるわけないじゃんwww

177 ::2022/10/04(火) 08:53:48.97 ID:0ykWd1Wk0.net

見るからにフェイスニュース臭がするんだが

190 ::2022/10/04(火) 09:17:09.29 ID:iJ0MgVh30.net

>>177
あんちゃんどのツラ下げてかましとんねん!

210 ::2022/10/04(火) 10:25:56.15 ID:zAGCNoAQ0.net

>>209
50%の間違いじゃなくて?
全面核戦争で5%で済むとは思えない

225 :りゅうちゃん(調整中) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>210
原発を核攻撃して臨界させたら拡大するが、それでも半分にはならない。
ただし5年後には25%位まで被曝で死ぬ

214 ::2022/10/04(火) 10:44:27.18 ID:Wt+91XP90.net

かくうったら周辺諸国にも影響あるよね?
戦術核でも?
同盟国にも欧州にも影響あるのに使うか?

217 ::2022/10/04(火) 10:50:03.55 ID:xXg6GLZ/0.net

>>214
そんな考え出来てたら欲張らずにさっさと占領出来る場所だけ占領して勝利宣言して終われてた
もう頭までプーなんだよ

215 ::2022/10/04(火) 10:46:06.12 ID:rR3TcHQA0.net

>>1
実際、核を撃って正常に爆発するのか?
試しにソウルに撃ってみろよ

218 ::2022/10/04(火) 10:50:41.02 ID:0nmCqKN/0.net

>>215
ロシア軍「見せしめにソウルに1発」
東京「あべし!!!」
ロシア軍「んーーー、命中精度がイマイチだったようだな。。。」

234 :めろんちゃん(調整中) [CN]:[ここ壊れてます] .net

核が
軍事訓練をしないといけないものだというのを
はじめてしった

なにするんやろ?

280 ::2022/10/04(火) 13:33:30.30 ID:332AgclE0.net

>>234 SS-18サターンを発射用意、目標地はリマン西80kmのウ軍事拠点、その後は発射ボタンをポチッとすれば実地演習完了

243 ::2022/10/04(火) 12:00:20.51 ID:vSwCy2Ic0.net

今頃キンペーは一帯一路構想を台無しにしたプーチンに怒り爆発だろうな

304 :きららちゃん(東京都) [ZA]:[ここ壊れてます] .net

>>243
ウクライナ戦争が始まる前から、一帯一路は破綻してなかったか?w

245 ::2022/10/04(火) 12:00:41.95 ID:Se888o7I0.net

アメリカがラスベガスで核実験やってた頃は
核爆発の後に兵士突入させてたな
被爆する事を知らせずにw
知らないのが悪いと

272 ::2022/10/04(火) 13:20:48.49 ID:332AgclE0.net

>>245 長崎のプルトニウム型は当時 手作り状態だったから、作業者は放射能を浴びながら
懸命に作ってた。チェルノブイリに進軍したロシア兵も 放射能を浴びながら塹壕を掘ってる

257 :モモちゃん(調整中) [US]:[ここ壊れてます] .net

そういえば昨日ロシア海軍の原潜6隻がNATO軍のレーダー網から消えたってニュースが出てたけどまさかこれポセイドン積んでないよな?

260 ::2022/10/04(火) 12:32:59.29 ID:Tbr5YCYe0.net

>>257
極秘裏に既に核搭載してるのを沈めたんじゃね?で見失ったので知りません宣言

288 ::2022/10/04(火) 14:11:31.49 ID:XekxrNQh0.net

核軍事訓練って何やるの?
代替品で試射??

305 :きららちゃん(東京都) [ZA]:[ここ壊れてます] .net

>>288
核部隊がモスクワへ向けて発射。
この馬鹿げた戦争を終わらせる英雄になります。

294 ::2022/10/04(火) 15:02:05.23 ID:WSa88oOK0.net

引っ込みがつかなくなった小学生か?

世界中も
プーチン 核を打ってみんしゃいっておもってるから
余計にプーチンもイライラしてんだよなあ

普通は抑止効果なのに
世界は飽き飽きして早く打てとおもってるww

301 ::2022/10/04(火) 17:03:38.50 ID:a7NCJNRL0.net

>>294
割とマジで心理的にはそれと変わらないだろ

315 ::2022/10/04(火) 23:35:21.03 ID:Vfpbryrw0.net

330 ::2022/10/05(水) 06:12:13.14 ID:lQIZvZRY0.net

>>315
オイオイオイ
プーのバカ
本当に狂ってやがる

349 ::2022/10/05(水) 07:36:09.34 ID:lQIZvZRY0.net

>>348
ロシアがアメリカに先制することは不可能
すべて動きが把握されてる

ロシアは西側の核戦力の動向を把握することは不可能
西側は戦略原潜が主力だから

358 ::2022/10/05(水) 09:09:22.30 ID:Ch6sWett0.net

>>349
自分がプーチンだったらどうするかを考えた事ある?
そしたらおのずとワンサイドにならないようにする道を作るわな

356 ::2022/10/05(水) 08:35:56.88 ID:nvBXiTdi0.net

つまり現場指揮官に戦術核の使用権を出したということだな

360 ::2022/10/05(水) 09:51:53.62 ID:nPpEo86t0.net

>>356
そしてプーチンは現場のやったこと、って言いそうだな

359 ::2022/10/05(水) 09:35:45.55 ID:nw/FII8k0.net

>>358
プーチンが冷静な判断を失ってるとした、自分視点の合理的な想定は無意味だよ

362 ::2022/10/05(水) 12:05:47.56 ID:Ch6sWett0.net

>>359
ならイキナリ戦略核乱れうちもありうる訳だな
前兆も無いから米国も反応できない。

それはともかく
現実的に、ロシアの反撃を招かずに【サイロ、移動式ミサイル、潜水艦を全滅】出来る、そんな戦争計画あるか?

ソースが無い!

364 ::2022/10/05(水) 12:07:37.71 ID:nw/FII8k0.net

>>362
ほら
予想される照準点一覧があるよ

372 :モジャくん(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>364
そりゃ照準はあるでしょうよ
反撃を招かず全滅する戦略が無いって言ってんの

366 :柿兵衛(ジパング) [JP]:[ここ壊れてます] .net

>>365
大気圏内核実験は禁止

370 :チップちゃん(ジパング) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net

>>366
ロシアが条約や国際合意を守ったことなど有史以来一度も無い

374 :柿兵衛(ジパング) [JP]:[ここ壊れてます] .net

>>372

潜在的な敵対国は、脅威と状況が新たに出現する全範囲において、

1)米国はそれを識別でき、新形態の攻撃を含む侵略行為に対して彼らの説明責任を問うことができる
こと、

2)我々は非核戦略攻撃を撃退すること、

3)いかなる核エスカレーションも彼らの目標達成を失敗させ、むしろ彼らにとって受け入れ難い結果をもたらすこと、を認識しなければならない

3)の目標達成を失敗させ、受け入れがたい結果
という婉曲表現に注目すべき
つまり
核を使おうとしたら、先に殺す
と言ってるわけよ

378 ::2022/10/05(水) 19:31:00.86 ID:Ch6sWett0.net

>>374
それロシア側のそれにも似たような文言があると思うぞ
核の抑止力の一般論を述べたもので、文脈で見てもワンサイドに出来るような内容では無いね

381 ::2022/10/05(水) 23:48:23.19 ID:lQIZvZRY0.net

>>380
だからさ

アメリカは
核の先制不使用を
宣言してない

んだよ
つまり先制攻撃オプションはありえる
逆に何で無いと断言できるのか
根拠を示してほしいわ

384 :さんてつくん(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>381
>トランプ大統領は低出力兵器の開発を承認したが、バイデンは計画をキャンセルした。
>議会は現在、海軍の海上発射型核搭載巡航ミサイルに資金を提供するように見えますが、
>バイデン政権は資金提供に反対しています。
https://www.newsweek.com/us-china-war-nuclear-strategy-american-defeat-opinion-1748919

「潜水艦から低出力核兵器で先制攻撃」のパーツの一つすら出来て無い。
何が先制攻撃でワンサイドだよ。何処に目つけてんだか

386 ::2022/10/06(木) 06:49:01.36 ID:LsLoFpBs0.net

>>384
もう一つ
小型核は実戦配備されてる
こうやって情報ってのは複数確認してから書き込まないとダメよ

https://www.google.com/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/26466

米、潜水艦に小型核 中ロ対抗、初の実戦配備
2020年2月5日 16時00分

【ワシントン=共同】米国防総省は四日、低出力で「使える核兵器」と称される新型の小型核弾頭を搭載した潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)を海軍が実戦配備したと発表した。米メディアによると低出力核弾頭の潜水艦配備は初めて。核戦力を増強させる中国、ロシアに対抗する狙いがある。

395 ::2022/10/06(木) 15:32:53.13 ID:sRqD+smh0.net

>>386
なるほど。小型核がいくらか知らんが実戦配備なのね

83 ::2022/10/04(火) 07:19:18.63 ID:8gsLJaFx0.net

プーチンはロシア皇帝を自認している節があって
大統領になってから、必死に歴代皇帝の書物を漁ってたらしい。
で、最終的にいびつな歴史観として、「領土回復」となったようだ。
それも最大版図回復であり、ソビエト連邦のそれも含まれるとか(;’∀’)

逆に自国になる領土に核を落とせるのか?との疑問は沸くが
「チェルノブイリみたいなもんだろ?」で納得済みかもしれんのが怖い。

98 ::2022/10/04(火) 07:27:26.11 ID:WE4mF2E+0.net

>>83
ロスケの過去実績

貯水用の湖を作ろう!
工事大変だから核爆弾で一発さ

ホントにあった怖い話し

88 ::2022/10/04(火) 07:20:24.85 ID:3Uvip44u0.net

核を使ってくれれば儲けものと思ってるのは広島のバカだけ
本当は危機を口だけ高めてるだけ
トランプと北朝鮮の茶番はわかるのにこれは本気にする日本の元ネトウヨ

91 ::2022/10/04(火) 07:23:45.06 ID:Rqb0gbdP0.net

>>88
あとクラフトワークな。

100 ::2022/10/04(火) 07:28:21.60 ID:fVENMUZB0.net

前線?

101 ::2022/10/04(火) 07:28:39.52 ID:p1zAsqRW0.net

ガスマスクと防護服が全員分ないから
遮蔽物に伏せたりエンピで塹壕掘ってポンチョで防護する訓練や理論の教育だろうな

102 ::2022/10/04(火) 07:29:30.26 ID:PcFUMxei0.net

やべえよマジで

103 ::2022/10/04(火) 07:29:59.94 ID:/Wiph10D0.net

北朝鮮がミサイル発射

104 ::2022/10/04(火) 07:30:11.40 ID:3Uvip44u0.net

常任理事国の席があくかもしれませんよ
てウソ言われて
今度こそ戦勝国だからな

って思ったバカ早く出てこいよ

106 ::2022/10/04(火) 07:31:43.74 ID:5dHpnMpk0.net

訓練のつもりが発射してしまった
誤射だからノーカン

111 ::2022/10/04(火) 07:35:54.81 ID:oUhXFh+i0.net

●2月
大規模軍事演習してるだけだから

ウクライナ侵攻へ

●10月
核軍事訓練してるだけだから、訓練で核ミサイル発射ボタンを押すだけだから

ポチッとなw

112 ::2022/10/04(火) 07:36:09.11 ID:AgTAlOlC0.net

核軍事訓練するように指示した

115 ::2022/10/04(火) 07:39:17.10 ID:kPE6pTY70.net

椅子の下に隠れるんだよな

117 ::2022/10/04(火) 07:39:25.30 ID:BdQL7x2A0.net

撃つとは言っていない

118 ::2022/10/04(火) 07:39:31.03 ID:mOLgMkxR0.net

とうとう核を撃つんか確実に歴史が変わるぞ
ww2から続いた戦後体制が終わり新たな世界が構築される

119 ::2022/10/04(火) 07:40:23.05 ID:PLq2ADoF0.net

ユリゲラー「ないです」
https://tocana.jp/2022/06/post_236406_entry.html

\(^o^)/ないです

120 ::2022/10/04(火) 07:40:31.69 ID:nYtB394N0.net

打つわけねーだろ

121 ::2022/10/04(火) 07:41:14.27 ID:ISd7Ctky0.net

使ったら今世紀最大のアホ確定するな

122 ::2022/10/04(火) 07:42:31.69 ID:3laJpwJz0.net

撃つなよ。
唯一の被爆国バリューがなくなるじゃないか!
日本に撃つなら追加バリューだけど。

123 ::2022/10/04(火) 07:42:48.01 ID:nLPRcBqs0.net

プーアノン「ロシアは元栓閉めればいいだけ!破壊したのはアメリカ!」

スウェーデン政府「ガス漏出量が増えてて修理できそうにないわ」
=ロシアは元栓閉めてない

126 ::2022/10/04(火) 07:47:43.24 ID:E35Z/Ier0.net

侵略先で負けそうだから核てダサすぎる

127 ::2022/10/04(火) 07:47:58.63 ID:IZb3uL270.net

風向きそっちだと汚染絶望だねロシア
季節考えるよろし

129 ::2022/10/04(火) 07:50:02.02 ID:Trj6pE7h0.net

あちゃー(>_<)

130 ::2022/10/04(火) 07:50:12.00 ID:3laJpwJz0.net

北朝鮮が代理発射するかもな。

131 ::2022/10/04(火) 07:50:20.08 ID:/P9teNmp0.net

戦略核飛ばせる装備もないのによーやるは(ヽ´ω`)

132 ::2022/10/04(火) 07:51:50.47 ID:zBl+li/30.net

日本にいるロシア人を叩きだせ
こいつら国内でテロ起こす可能性大だ

133 ::2022/10/04(火) 07:53:25.39 ID:fp/rFlJw0.net

ただのでっかい北朝鮮

144 ::2022/10/04(火) 08:02:02.96 ID:r1beslSV0.net

アメちゃん準備はできてますか~

146 ::2022/10/04(火) 08:03:06.78 ID:2c2LDnmn0.net

プーカスがやっと自滅スイッチ押すのかと思ったら素振りかよ
全面戦争になったら確実にNATOが勝って西側で資源奪えるのだからさっさと押せ

150 ::2022/10/04(火) 08:04:36.42 ID:P32fhIiq0.net

もう既に勝負はついてるが、さてどう終わらせるかそれがキモやな

165 ::2022/10/04(火) 08:17:20.91 ID:Hss2KrcT0.net

チラッ チラッ!

172 ::2022/10/04(火) 08:32:39.77 ID:ZfCQUHlN0.net

ウクライナ東部に落としたら中国に影響出るじゃん

178 ::2022/10/04(火) 08:56:02.20 ID:xHE/VyOo0.net

誰がまとめサイトで「プーチン速報」っていうの作ってくんね?

179 ::2022/10/04(火) 08:56:12.68 ID:4qgLEWHK0.net

今の時代領土増加のメリットよりバカな国民の管理コストの方がかかると思うが…

182 ::2022/10/04(火) 09:01:01.82 ID:ytsstAXp0.net

自国内に落とすベルカ方式でやれや

186 ::2022/10/04(火) 09:04:13.11 ID:BY7chcRo0.net

ついにきたか
お前ら肩パット買ったか?
金より水と食料のが大切な時代になるぞ

188 ::2022/10/04(火) 09:07:44.39 ID:Mkh1/tis0.net

訓練なんて必要無いだろ
なんか嘘くさいな

189 ::2022/10/04(火) 09:15:49.38 ID:QiQChEMs0.net

先にウクライナがロシアを併合すればいいだろ
ロシア全土がウクライナ連邦になれば手出しできまい
ロシアが今やってることはこれくらい荒唐無稽だからイーブンだし

192 ::2022/10/04(火) 09:19:46.68 ID:3laJpwJz0.net

撃てー!!ってプーチンが言ってから、何秒でボタン押下担当に伝わるか訓練。

196 ::2022/10/04(火) 09:28:25.99 ID:7JdWZlOV0.net

やれよ
ロシアと北朝鮮なくなればへいわに

197 ::2022/10/04(火) 09:31:06.02 ID:GcqpGoZT0.net

しかし、「世界終末核装置・ポセイドン」ってカッコいいな。
米軍も脅威を認めるガチ物らしいしさ。

プーチンも本気かな

198 ::2022/10/04(火) 09:32:13.13 ID:8egerRyI0.net

[ ::━◎]ノ どんな訓練か全く想像が付かなくて笑うわw.

2 ::2022/10/04(火) 06:52:59.12 ID:dpegjLUT0.net

はい

200 ::2022/10/04(火) 09:45:50.25 ID:RRgLES3w0.net

正気のサタデーはない

201 ::2022/10/04(火) 09:47:58.58 ID:NaP8SyKj0.net

プーチンの側に居る奴は流石に核発射しようとしたら迷わずプーチン射殺しろよ。

202 ::2022/10/04(火) 10:13:33.63 ID:Mkh1/tis0.net

核ミサイルなんていつでも発射できるようにしてるはずなのに、
訓練が必要なのか

204 ::2022/10/04(火) 10:14:23.75 ID:oUTrM2Fs0.net

素晴らしいアイデア

205 ::2022/10/04(火) 10:15:40.90 ID:Tbr5YCYe0.net

チンチンと愉快な仲間達は核撃って即北朝鮮に亡命しそう

207 ::2022/10/04(火) 10:18:49.28 ID:3A14GiR60.net

チャーハンでいうとどのくらい?食材の仕入れを指示したあたり?

212 ::2022/10/04(火) 10:27:46.05 ID:zuuBa1g30.net

芸風が北朝鮮ぽい

222 ::2022/10/04(火) 11:18:46.02 ID:SPkhLrHL0.net

正直、ウクライナには悪いがロシアが核をウクライナに落として日本人が平和ボケから目覚めることを密かに願ってるわ

228 :りゅうちゃん(調整中) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>226
アメリカはジヨイグ国防相他、ロシア軍上層部に直通ラインがある。
プーチンが核攻撃命令出したら、軍部がプーチン拘束して白旗上げる。
アメリカは監視衛星網で地上、攻撃型原潜が露原潜を追尾してるから、発射兆候は筒抜けだから、仮にジヨイグから情報無くても、ライン超えたら先制核攻撃してロシア黙らせる

237 ::2022/10/04(火) 11:54:30.60 ID:QVdkRbJ00.net

ロシア人は死なない
放射能防護服着用で
西に再進撃するよ
ガラス化した大地で
生き残りを探して
残らず始末して回る
ほとんど
黒こげだろうけどね。

239 ::2022/10/04(火) 11:56:10.99 ID:jq6ke3Nr0.net

核打てばロシア本土が火の海になるだけ

253 :コンプちゃん(調整中) [GB]:[ここ壊れてます] .net

本当に打つならアメリカがもう先手を打ってるんじゃないかな?

258 :緑山タイガ(調整中) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

アピールしかできないプーさん

261 ::2022/10/04(火) 12:36:02.63 ID:acfcM0bl0.net

侵攻する直前に核実験してアピールしてから攻め込めば周辺国も大人しかったんだろうか

263 ::2022/10/04(火) 12:39:23.50 ID:ympILLuC0.net

とりあえず北京あたりに間違って打ち込めよ

265 ::2022/10/04(火) 12:45:43.21 ID:Tbr5YCYe0.net

>>263
家康が関ヶ原で小早川秀秋にやったみたいに協力しないなら北京に撃つぞってまずは上海に威嚇発射からだな

268 ::2022/10/04(火) 12:57:02.54 ID:Tbr5YCYe0.net

そうゆえばS300だかS400が発射したら帰ってきた動画あったけど
既にアメリカはユニコーンガンダムでゆうところのサイコジャミング的な兵器を開発してて誘導ミサイルのコントロール奪えるんじゃね?
そのせいでロシアが精密誘導兵器使わなくなったのと核ミサイルを撃てない可能性

270 ::2022/10/04(火) 13:02:44.81 ID:tYq9SqZo0.net

アメリカに対する威嚇だろ

273 ::2022/10/04(火) 13:21:32.24 ID:j5waQMTZ0.net

訓練中の事故を装って1発ぶっ放すつもりか

275 ::2022/10/04(火) 13:28:42.32 ID:4HmuWpLJ0.net

アホのプーチン

283 ::2022/10/04(火) 13:49:31.25 ID:vSwCy2Ic0.net

世界史教科書に永遠と語り継がれるだろうな

285 ::2022/10/04(火) 13:55:00.53 ID:/gSMLZ/C0.net

有名人になったやん ええやん

286 ::2022/10/04(火) 13:57:05.65 ID:N9EtckiJ0.net

プーチン(チラッ

289 ::2022/10/04(火) 14:11:48.75 ID:KtIVLEsH0.net

なるほど自国内()での訓練か
考えたなプーさん

291 ::2022/10/04(火) 14:28:14.02 ID:yfQMCH880.net

原子爆弾の高高度核爆発によって発生する強力な電磁波攻撃を行うのだな・・・
ウクライナは、チェルノブイリ原発事故事故でも生き残ったから大丈夫だろ?

https://www.youtube.com/watch?v=JgLQu2HPgK0

296 ::2022/10/04(火) 15:24:20.49 ID:fQPWNcpH0.net

キムプーチンに改名したらいいんじゃないか?

302 ::2022/10/04(火) 17:54:19.46 ID:ekfCF6LE0.net

訓練じゃダメだよプーチン。訓練するってのはウソだとバレてるから。
動員した奴らも10日訓練するってほざいて1秒もしてないじゃん。
ダメ。訓練って言葉を使ったらバカにされるって気づかないと。

306 :ラッピーちゃん(静岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net

社会から疎外感を味わった人は無差別大量殺人を(ry

308 :ナルナちゃん(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

異動してるもんな

313 ::2022/10/04(火) 23:27:06.65 ID:Vfpbryrw0.net

でも核実験だと記事ではなってる

316 ::2022/10/04(火) 23:49:44.55 ID:ANvwMTlj0.net

>>315
成功したら使う気なんだろうな

318 ::2022/10/05(水) 00:13:57.15 ID:cg8+bCSK0.net

撃たなかったところで既に虐殺の戦争犯罪人確定だから。
もう何人殺そうと一緒。

320 :ムパくん(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>319
なんか核ミサイル積んだ車両がどこかに向かってるとか、核関連の列車がウクライナ国境付近に向かってるとか色々あってなんだかわからない

322 ::2022/10/05(水) 01:20:58.60 ID:m8wBUDXN0.net

ごちゃごちゃうるせぇな!早く撃てよ!オモチャか?
早くやれ チンピラ!

334 ::2022/10/05(水) 06:26:43.40 ID:lQIZvZRY0.net

>>333
願望じゃなくて、現実に西側が被害を最小限にするための道だよ
だから核戦争は展開が早くエスカレートしやすい
自国民を大量殺戮から守るためには、西側の決断は早いぞ

341 :Pマン(愛知県) [AU]:[ここ壊れてます] .net

>>339
アメリカは核の先制不使用を宣言してないぞ
プーのバカがこれ見よがしにICBM移動させたりして挑発してるのに、なんでアメリカが大人しくロシアに先に撃たれると思ってる方がおかしいわ

オマエさ、アメリカ舐めてない?

343 ::2022/10/05(水) 06:55:11.07 ID:lQIZvZRY0.net

>>342
反論できんだろ
なあ、オマエこそアメリカが先に核を使わないと思い込むなよ

いいか、アメリカは、核の先制不使用を、宣言してない

これが現実だ

348 ::2022/10/05(水) 07:16:37.45 ID:Ch6sWett0.net

>>347
それはロシアも同じだろう

350 ::2022/10/05(水) 07:39:20.24 ID:sOMx3E5B0.net

>>36
クレムリン一択

351 ::2022/10/05(水) 07:45:17.62 ID:UgAHjgro0.net

FO4のスーパーミュータントみたくタッチダウン狙うんだよ

352 ::2022/10/05(水) 08:02:47.95 ID:j+hazrlV0.net

仮に魚雷ポセイドンを打つとして標的は何なのか

355 ::2022/10/05(水) 08:33:03.98 ID:UpVQZ/vq0.net

核には核

361 :アカバスチャン(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

もうすがるものが核しか無いんだね

363 ::2022/10/05(水) 12:06:41.23 ID:nw/FII8k0.net

>>362
さすがに全面核戦争の徴候を隠すことはできんよ
それだけの人員がハイレベルの緊張体制に入るから

365 :狐娘ちゃん(東京都) [FR]:[ここ壊れてます] .net

なるほどロシア国内で核兵器の実験をするだけか
それなら仕方ないな
ヘルソンもロシア領内だから自由に核実験し放題だな

367 :大阪くうこ(大阪府) [GB]:[ここ壊れてます] .net

スレタイがおかしい
核運搬軍用列車を前線に送るように指示した、が正しい

368 :ごーまる(宮崎県) [JP]:[ここ壊れてます] .net

核は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない!
強力な兵器なんですよ!兵器は使わなきゃ!
高い金掛けて作ったのは使うためでしょ?!

375 ::2022/10/05(水) 18:34:59.88 ID:beCsMhDf0.net

ヤバイ

377 ::2022/10/05(水) 18:52:42.81 ID:Af69EP690.net

警官の拳銃と同じで核兵器は飾りでもってるわけじゃないからなw

379 :Pマン(愛知県) [AU]:[ここ壊れてます] .net

>>378
そこで現実の核戦力を比較してみろ
ロシアは旧態依然とした陸のICBMが主力
アメリカの主力は戦略原潜のSLBM

アメリカはロシアの核を先制攻撃で排除できる
ロシアはアメリカの戦略原潜には手も足も出ない
潜水艦能力が違いすぎる

アメリカはハッタリではなく実力的を伴ってる
ロシアは口先だけで実力が伴わない

382 ::2022/10/05(水) 23:50:40.56 ID:COirwAxH0.net

俺解っちゃったわ
戦線で核爆発起こさせてウクライナの攻撃で爆発したとか言い訳するだろこれ
これマジでする気だぞ

383 :きこりん(長野県) [US]:[ここ壊れてます] .net

大寒民国

388 ::2022/10/06(木) 07:07:01.49 ID:LsLoFpBs0.net

>>387
ウクライナに使っただけならNATO参戦、通常戦力でロシア軍を撃滅すると言ってるね

その結果、プーチンがNATOに核攻撃をしようとしたら容赦なく西側は先制攻撃するよ
ロシアに先に撃たせるなんて絶対にしない

389 ::2022/10/06(木) 07:23:56.55 ID:eKa0WCJP0.net

にゃーん

392 ::2022/10/06(木) 07:46:10.22 ID:11NpLFwH0.net

>>1 >>391のつづき

ウクライナ侵略(戦争)はもちろんのこと、すべてはこの恐怖心、将来不安
からうまれたもので、ロシア国民をつなぎとめておく為には必ずウクライナに
欧米に勝利しなければならない

ところが現状はどうか? 過去の成功体験(脅しによる支配、ロシア流)がこと
ごとく裏目となり彼らの思惑とは真逆の結果を招いてる、ロシア国民の心を
鷲づかみできるハズだったのに ・・・ 今はその国民を犠牲にし始めてる
そこで最後の手段、(戦術)核の登場となった >>1 ↑このロシアン方程式、
理解できる? おれには無理 w

393 ::2022/10/06(木) 07:57:27.51 ID:11NpLFwH0.net

>>1 ロシアが勝利しなければならない理由
ウクライナ侵略(侵略)も、勝利することも、¨ある目的¨ ための手段であって
プーチンの目標、目的ではない

これまでの戦いでその目的はより近づいたのか? 遠のいたのか? (戦術)
核を使うことでプーチンやロシア国民はなにを得て、なにを失うのか? を考え
る事と、(多くの専門家が指摘しているように)戦術核を1発使用するだけでも
世界は一変する (特に核を保有していない国)

>>1 (戦術)核の使用は目的ではなかったが、いま正に「目的になりつつある」と
いうのが今のこの状況

396 ::2022/10/06(木) 23:19:29.38 ID:Br6izf480.net

ザポリージャ原発職員にロシア国籍取得を強要か…一方的「国有化」、ウクライナが非難
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221006-OYT1T50252/

ウクライナの原子力発電所の状況 #34
https://www.jaif.or.jp/information/ukraine_npps_/34

398 ::2022/10/06(木) 23:26:43.02 ID:+Px6/FWr0.net

50億くらい貰えるならプーチンの首狙いに行ってもいいかな?

400 ::2022/10/06(木) 23:30:10.20 ID:LsLoFpBs0.net

>>399
そんなにロシアが好きならロシアに渡れよアホ

401 :オノデンボーヤ(千葉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>41
一番やべーカード一枚だけで、狙いも国体保持だけだからな
変な見栄や欲がないから虎の尾を踏むことがない
とはいえ独裁三代目で暴走しない程度の頭があったと考えると優秀ではあるのか

RSS