引用元
1 ::2022/10/06(木) 18:45:45.43 ID:vMeJ7u/+0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「今年は円安の影響。そして(燃料代など)輸送費のコストが上がってしまっているので。あとやっぱり中国の現地の消費が増えてきまして、
中国人は鍋に入れてシイタケ感覚で食べるというところで消費が増えている。なので日本の入荷が減っているということですね。
去年に比べて2分の1くらいになっていますね」
一方で国産のマツタケも暑さが長引き雨が少なかったため収穫量が減少しているといいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0ff1d9b14213f94c5428b79bd70c1affce36227
1 :
:2022/10/06(木) 18:45:45.43 ID:vMeJ7u/+0●.net
?PLT(13001)
9 :
:2022/10/06(木) 18:48:17.26 ID:cgAB6ny10.net
>>1
これこそ有ろうと無かろうとどうでも良い食材。
68 :
:2022/10/06(木) 19:07:27.83 ID:fCC1m2CA0.net
>>1
人工栽培まだ出来ないかよ
ここまで来ると利権の匂いがするな
‘
72 :
:2022/10/06(木) 19:08:52.52 ID:vMeJ7u/+0.net
105 :
:2022/10/06(木) 19:25:55.52 ID:RTfo1OVr0.net
>>68
その中国から多数の料理をパクってきたジャップw
恥というものを知らないのだろうな(^Д^)ギャハ
110 :
:2022/10/06(木) 19:28:52.65 ID:S8GFo6n60.net
>>105
だからこそ残念なのよ
偉大な先人がここまで落ちぶれたのかと
113 :
:2022/10/06(木) 19:33:25.96 ID:RTfo1OVr0.net
>>110
英米に対抗してアヘンにやられた中国
英米の使いっ走りとしてロシアと戦わされたにも関わらず、お駄賃(賠償金)すら貰えなかった卑屈な日本
この違いかねぇ(^Д^)ギャハ
117 :
:2022/10/06(木) 19:44:13.97 ID:2XMeCUfe0.net
125 :
:2022/10/06(木) 20:00:03.52 ID:S8GFo6n60.net
96 :
:2022/10/06(木) 19:21:17.47 ID:+VO1Ggz60.net
>>1
嘘つくな😡
中国経済は崩壊して平均月収は一万円だ
松茸なんて、買えるはず無い
103 :
:2022/10/06(木) 19:23:46.23 ID:RcN6LWqY0.net
>>96
これが五毛のネトウヨ成り済ましかぁw
五毛パヨクはいつも成り済ましするよなあw
123 :
:2022/10/06(木) 19:59:28.41 ID:prdu3iXg0.net
>>1
香りなら松茸だろうけど、ぶっちゃけ椎茸とか舞茸のほうが旨い。
127 :
:2022/10/06(木) 20:08:49.69 ID:hzg1IEed0.net
なんでこの>>1の岩本商店の人は中国での不作には触れてないんだろ
日本での不作には触れてるのに
20 :
:2022/10/06(木) 18:50:14.30 ID:dJ40zTWd0.net
24 :
:2022/10/06(木) 18:51:05.37 ID:2XMeCUfe0.net
>>20
あの香りがよいわけでさあ
どういう鍋さ?
32 :
:2022/10/06(木) 18:55:05.46 ID:o3rX/qz30.net
109 :
:2022/10/06(木) 19:28:24.75 ID:0QPgThyZ0.net
>>24
一連のレス見たけど古めの自転車乗ってる高齢者だろ?
151 :
:2022/10/06(木) 22:04:44.36 ID:2zfN68eX0.net
>>20
身はエリンギでいいな。
香りが、強すぎで、翌日まで匂うで
エリンギ沢山
松茸、数切れ、の鍋が日本人的。
星野リゾートがやるんだよな
松茸で落し蓋したような鍋
成金シナ料理
11 :
:2022/10/06(木) 18:48:20.80 ID:qWHvNAIC0.net
120 :
:2022/10/06(木) 19:51:05.35 ID:0T2cod4l0.net
>>11
日本産だろ
にほんのAが喜んで中国に輸出する姿が見えるわ
145 :
:2022/10/06(木) 21:25:42.61 ID:cxXi9zCt0.net
146 :
:2022/10/06(木) 21:34:20.22 ID:Z90LtODI0.net
日本だって赤松林を整備すりゃ松茸なんて飽きる程食えるぞ
昔は食う物無くて松茸食ってたんだし
手入れ止めて松茸生えなくしたくせに何言ってんだ
152 :
:2022/10/06(木) 22:10:16.64 ID:2zfN68eX0.net
153 :
:2022/10/06(木) 22:16:49.74 ID:EwInDUyM0.net
>>146
違う
赤松は100年生くらいで松茸でなくなる
ほったらかしで若年樹残しておいた山は今でも松茸とれたり単純に整備という言葉では片付かない
15 :
:2022/10/06(木) 18:48:37.13 ID:hOf82uwI0.net
外国では食わないとか言われてるけど中国の産地では普通に食ってる
80 :
:2022/10/06(木) 19:12:08.55 ID:4z5YJ9sS0.net
104 :
:2022/10/06(木) 19:24:36.43 ID:eolNmhxT0.net
>>15
食べないのはヨーロッパじゃなかったっけ?
湿った靴下の臭いって嫌ってたような…
22 :
:2022/10/06(木) 18:50:46.16 ID:MBptI/HK0.net
74 :
:2022/10/06(木) 19:10:29.31 ID:U7Q7ZtXf0.net
>>22
栽培方法が確立されてなかったとかじゃなかったっけ?
そのせいで松茸より遥かに高価だったとか。
78 :
:2022/10/06(木) 19:11:47.64 ID:gWDj51Op0.net
>>74
なろうで転生者が椎茸栽培持ち込んでウッハウハってパターンはまれによくある
46 :
:2022/10/06(木) 18:59:42.60 ID:t1FLmu0I0.net
50 :
:2022/10/06(木) 19:01:11.15 ID:1/EKrvw20.net
>>46
松茸に5万円使うなら海鮮や肉の方が良くね?
60 :
:2022/10/06(木) 19:05:26.27 ID:t1FLmu0I0.net
>>50
季節を楽しむとかそんな感覚無いんだな
うん、もういいわ
79 :
:2022/10/06(木) 19:11:58.33 ID:RcN6LWqY0.net
>>60
鍋に松茸入れて季節を楽しむw
流石は料理を知らない土人w
84 :
:2022/10/06(木) 19:13:27.77 ID:C+WEVau90.net
129 :
:2022/10/06(木) 20:18:24.55 ID:KLwykRBO0.net
松茸は香り成分を合成可能だから松茸エッセンスとかでググれば500円くらいで買えるぞ
一滴垂らせば松茸の香りがいっぱいに広がるから松茸風味の料理を死ぬほど食えるぞ
134 :
:2022/10/06(木) 20:26:34.06 ID:gWDj51Op0.net
>>129
まてよ
松茸風味の二郎リスペクトなラーメン屋を開店すれば
36 :
:2022/10/06(木) 18:56:33.07 ID:0B6SJfyH0.net
40 :
:2022/10/06(木) 18:57:34.81 ID:1/EKrvw20.net
63 :
:2022/10/06(木) 19:06:30.09 ID:7QFuvdCF0.net
67 :
:2022/10/06(木) 19:07:26.39 ID:vMeJ7u/+0.net
77 :
:2022/10/06(木) 19:11:35.90 ID:h6YHBZP20.net
新婚の頃に記念日に買った松茸
素焼きにした
土臭くてカビ臭くて・・
中国産だった
それ以来松茸は買ってない
115 :
:2022/10/06(木) 19:42:09.94 ID:2XMeCUfe0.net
82 :
:2022/10/06(木) 19:13:06.17 ID:kIOnMtwk0.net
マツタケに限らずこういう事象、最近多いよね
日本人の金持ちでもケチケチやってることや躊躇していることを
何食わぬ顔で平気でできちゃうお金持ち中国人
歴史的にも世界の中心の大陸国家とちっぽけで狭量な島国とのDNAの差を感じるね…
86 :
:2022/10/06(木) 19:16:03.19 ID:RcN6LWqY0.net
>>82
中国人は日本人に憧れて真似をしたがるが料理法を知らないから食材を無駄にするw
中国人は味のわからない土人w
93 :
:2022/10/06(木) 19:19:52.12 ID:dVosIvKu0.net
116 :
:2022/10/06(木) 19:43:39.30 ID:2XMeCUfe0.net
>>93
30年近く前は
ボートピープルとか、
謎の中国人登場していた。
100 :
:2022/10/06(木) 19:23:00.16 ID:eZqM64MC0.net
101 :
:2022/10/06(木) 19:23:31.86 ID:XF+YjX910.net
>>5
中国人にそんな風情があるわけない
日本人が松茸を珍重するから真似してるだけ
主に北朝鮮産
106 :
:2022/10/06(木) 19:26:18.84 ID:5wfNULSF0.net
>>98
多分(米と)NATOと日韓かな
中国は牙を抜かれ、北の豚独裁は滅ぶ
ロシアはフィリピン並みに落ちぶれる
108 :
:2022/10/06(木) 19:28:04.07 ID:RTfo1OVr0.net
ネトウヨの下品なコメントの数々が、日本の衰退を如実に表しているねぇ(^Д^)ギャハ
111 :
:2022/10/06(木) 19:30:57.55 ID:oID/e/Qp0.net
112 :
:2022/10/06(木) 19:31:15.10 ID:F75JIFRI0.net
114 :
:2022/10/06(木) 19:34:51.75 ID:r7Ei520f0.net
118 :
:2022/10/06(木) 19:48:00.42 ID:Ip1qh2g50.net
121 :
:2022/10/06(木) 19:53:02.59 ID:SXgIMRy+0.net
壺にしろ倉刂価にしろ、力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤
122 :
:2022/10/06(木) 19:58:21.66 ID:gMtc/+mZ0.net
香りを閉じ込める土瓶蒸しこそ最強の食い方
鍋で煮るとかもっての外
124 :
:2022/10/06(木) 19:59:56.45 ID:Gby822Gh0.net
126 :
:2022/10/06(木) 20:00:36.13 ID:j/2Bo8Vn0.net
130 :
:2022/10/06(木) 20:19:47.89 ID:h/Z04TAD0.net
131 :
:2022/10/06(木) 20:22:39.35 ID:Rzq9gdCT0.net
松茸ご飯に短冊切りが乗っていますと美味い
それ以上は食べたいとも思わない。単なる珍味
パスタのキノコの方が美味い
133 :
:2022/10/06(木) 20:26:07.74 ID:ld9po4YQ0.net
松茸のにおい苦手だわ
フルーティーなカビ臭って感じで
135 :
:2022/10/06(木) 20:27:58.49 ID:c0u7I6D20.net
138 :
:2022/10/06(木) 20:39:36.80 ID:l1Q7GA2G0.net
いかにもな成金の金の使い方やめろw
かつてのバブル期ジャップじゃねぇかw
139 :
:2022/10/06(木) 20:44:01.48 ID:P68yzqU20.net
お前ら今のうちにスッポンの土鍋育てとけよ
純金の鍋持った中国人が出てくるから
141 :
:2022/10/06(木) 20:46:01.52 ID:QQ0+za120.net
鍋にいれるのはハモ鍋くらい
婆さんの話だけど戦時中配給でバケツ一杯松茸の日もあったらしくそこそこ高価になった頃でも口にしなかった
143 :
:2022/10/06(木) 20:49:57.93 ID:Gsyk0/VE0.net
144 :
:2022/10/06(木) 21:12:37.62 ID:6QLS7Y5G0.net
エリンギって昔売ってなかったよね?
品種改良かなんかで出来たキノコなの?
150 :
:2022/10/06(木) 21:54:43.90 ID:maXqUX2v0.net
同じ香りと味がするバカ松茸の栽培に成功したってニュースは何年前だったか
154 :
:2022/10/06(木) 22:19:22.01 ID:Bb7kNyFQ0.net
>>2
ティッシュは木から出来てるけど原木にはなれないぞ
156 :
:2022/10/06(木) 23:24:42.07 ID:FREanr4Q0.net
157 :
:2022/10/06(木) 23:31:12.57 ID:uVevw9EL0.net
Chineseはいつも日本人が好むものを欲しがる…気持ち悪いと思うのは俺だけか? でも反日で民度は世界最低なんだよ 笑
158 :
:2022/10/06(木) 23:48:35.04 ID:cxXi9zCt0.net
日本産の椎茸やフカヒレや干しアワビは昔から珍重されてて
日本から中国へ輸出されてた歴史もあるんだけどよ
159 :
:2022/10/06(木) 23:50:19.18 ID:wKT69k4+0.net
160 :
:2022/10/06(木) 23:51:50.04 ID:vMeJ7u/+0.net