矢沢永吉さんはなぜ小田和正になれなかったのか [421685208]

1 ::2022/09/19(月) 17:24:23.65 ID:TC76lZBg0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
矢沢永吉 台風下コンサートでついた中止英断の小田和正との差…強行で帰宅困難者続出

多くのアーティストが公演中止を余儀なくされた。

小田和正(74)もいち早く動いた。18日にマリンメッセ福岡でコンサートを予定していた小田は前日の17日に、公式HPで「公演時間に大型の台風14号が福岡県へ最接近する予報となっており、公共交通機関の計画運休による交通手段の確保が難しいことと、何よりもお客様の安全第一を最優先に考えました結果、公演を中止とさせて頂きます」と中止を発表。「最後になりますが、大型の台風の接近となっております。皆様のご安全をお祈り申し上げます」と結んでいた。

矢沢は18日昼に公式ホームページで「福岡に本格的に上陸するのは18日の夜と確認しております」とした上で、こう開催を発表した。

「福岡ドームは屋根があり、頑丈に作られた会場であること。雨風が中に入ってこないこと。そして何より『矢沢さん!中止しないでください!』『開催して下さい!』というお声がものすごい数のメールが届いております」

そして。予定通り行われたコンサートだったが……。

「会場周辺の公共交通機関は午後7時ごろまでにすべて運休しましたが、コンサートが終わったのは午後8時ごろ。タクシーを使って帰宅できた人もいましたが、つかまらずに徒歩で帰る人や帰宅困難になる人もいたといいます」

《西川さんの判断、さらに小田和正さんの判断は正しく良心的だと思います。 一方で矢沢永吉氏の交通機関が止まっていて命の危険がある中での強行は無責任だと思いました》
《同じ福岡でライブを中止した小田和正とライブに来る人は自己責任でということで決行した矢沢永吉 アタスは小田和正を支持するなぁ》

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/321b36716a39f77d029060056b9da86c8627bc3c&preview=auto

150 :ザナミビル(静岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net

代表曲
小田和正 ラブストーリーは突然に
矢沢永吉 アリよさらば
長渕剛   乾杯、とんぼ、ろくなもんじゃねえ
山下達郎 メリークリスマス

なんだかんだで長渕が一番多いよ。

153 :レムデシビル(埼玉県) [RU]:[ここ壊れてます] .net

>>150
長渕ファンが考えました、って感じだなw

159 :エムトリシタビン(やわらか銀行) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>150
あーあーしあわせのォ蜻蛉よぉおお

170 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>150
小田和正はオフコース時代の曲も入れたらもっとあるんじゃないか

173 ::2022/09/19(月) 19:01:54.51 ID:upSG6+d80.net

>>150
愛を止めないで
さよなら
など
比較にならない。

174 ::2022/09/19(月) 19:03:13.63 ID:+H2CKzcm0.net

>>150
小田さんはオフコース時代に作った名曲が山のようにあるわ

181 ::2022/09/19(月) 19:08:52.02 ID:2exmr4i20.net

>>150
月島を訪ねた長渕剛が、
たまたま入ったもんじゃ店で
ひどい下痢に襲われて作られたのが
名曲「ろくなもんじゃねえ」。
以来もんじゃは大嫌いだそうだが。

197 ::2022/09/19(月) 19:23:40.38 ID:Zt/hoIwc0.net

>>150
長渕っていうとRUNが一番最初に頭に浮かぶ(´・ω・`)

214 ::2022/09/19(月) 20:44:39.24 ID:5CAdvoiG0.net

>>150
おまえボウイ博士だろ?

22 ::2022/09/19(月) 17:35:29.24 ID:fRBcgl0h0.net


51 ::2022/09/19(月) 17:45:48.11 ID:V9AXpTn80.net

>>22
プギャーwwwwww

🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

53 ::2022/09/19(月) 17:46:48.15 ID:V9AXpTn80.net

>>22
自転車はSMAPや中居くんがやるとウケるんだよwwww

58 ::2022/09/19(月) 17:48:31.99 ID:TC76lZBg0.net

>>22
小田和正さんの生き方のがかっけぇ。ナチュラル
矢沢永吉さんは僕カッコつけてますって感じね

61 ::2022/09/19(月) 17:52:19.59 ID:V9AXpTn80.net

>>22
筋力の差だなw
小田さんやたらドーム内を走ってアピールしてたけどお爺ちゃんのリハビリアピールみたい
永ちゃんは明らかに鍛えてる引き締まった身体してるもんな
ロッカーは不摂生のイメージの割にこの差はいったい、、、

161 :マラビロク(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>22
これは逆でもヤザワがかっこよくなるやろ自転車の問題じゃないw

199 ::2022/09/19(月) 19:25:28.43 ID:xz4mTh1I0.net

>>22
矢沢キモー

215 ::2022/09/19(月) 20:48:20.61 ID:m38rr1ob0.net

>>22
かっこいい矢沢を支持する(笑)

190 ::2022/09/19(月) 19:18:26.90 ID:jc0vEOkO0.net

ども、矢沢です。春って言うと思い出があるね。
昔、キャロルで全国回ってた頃よ、ほら、春になるとドジョッコだのフナッコだのが出るじゃない、
あれでツアーの最中にさ、どっかの池でドジョウ取ろうってことになったのよ。
ミュージッシャンはドジョウ鍋でも食って精付けなきゃいかん!みたいなムードで。
ドジョウ、矢沢ってその頃珍しいもんだと思ってたからさ、相当気合いはいってたわけ。ジョニー、ウッちゃん、ユウもいたね。
ツアー中でしょ、昼のうちに取っておけば打ち上げでドジョウ食えるっていう目算もあったわけね。
4人でバーッと池行ってバックンバックン取ってからに…いや、これマジな話よ、
あの頃ドジョウつったらフォアグラかなんかだと思ってたもん。
楽屋から外出てさ、道歩いてるおばさんに聞いたもの。
「あの、この辺に池ないですか」って。
いい人でね、そこの角曲がってまっすぐ行って…ってどうたらこうたら。
オレらもそれ聞いてさ、あーでもないこーでもないで行ったわけよ、池。
さあ、池にも着いたしドジョウ取るぜ!ってことでさ、オレ、前から用意しといた5円玉を輪ゴムで結わいたヤツ、鼻に付けてさ、ザルもってこうよ。
そしたらジョニーなんかは不思議そうな顔してんの。
「エーちゃん、何それ?」って。
オレ、言ってる意味わかんなかった。
ドジョウすくうつったら鼻に5円玉でしょ? 
当時はもうそれっきゃ頭にないわけ。「何いってんだよ、ドジョウつったら…」
メンバーの分も用意しててさ、みんなに5円玉、輪ゴム渡して「いいから鼻につけろよ」って。
そしたらジョニーなんかは嫌だっていうわけ。
理由を聞くと「ドジョウ取るのにそんなもん必要ないよ」って。「ザルがありゃあいいじゃん」みたいなね。

193 ::2022/09/19(月) 19:20:46.80 ID:LsuX0bQK0.net

>>190
なんなのコレw
ネタなのかどうかもよく分からんw
つか一人称ヤザワなのは萌キャラみたいなのに、イジられないんだな

221 ::2022/09/19(月) 21:04:23.01 ID:m38rr1ob0.net

>>190
これ、日比谷あたりでワオワオの新作?

341 ::2022/09/21(水) 19:46:01.85 ID:2Y+SFgjY0.net

>>221
何とんちんかんなレスしてんだこいつ
大泉洋で抜いてろよ?w

239 ::2022/09/19(月) 21:46:38.13 ID:vhymZSwh0.net

>>190
これは初めて見た
スライムは出てこないんだな

258 ::2022/09/19(月) 22:48:01.78 ID:EINzd1os0.net

>>190
田舎者のくせに都会人ぶりたいのか

2 ::2022/09/19(月) 17:25:40.67 ID:BbJZxQKp0.net

遺伝子かな?

40 ::2022/09/19(月) 17:40:56.29 ID:WvojwBeN0.net

>>2
wwww

52 ::2022/09/19(月) 17:46:47.42 ID:WvojwBeN0.net

>>2
そう言えばキャロルのジョニー大倉は「在日で反日だ」みたいな事を在日の内田裕也さんが言ってた動画があったよな?

216 ::2022/09/19(月) 20:50:21.59 ID:9X9R5MCD0.net

>>52
ジョニー大倉は元々は在日だったけども反日ではないだろう
本人が言ってもないことを作るのはどうなんだか

300 ::2022/09/20(火) 08:13:48.09 ID:DJUDTJJe0.net

>>2
容赦なくてワロタw

327 ::2022/09/20(火) 14:38:52.73 ID:CXRTITH10.net

>>2
はえ~よw

138 :レムデシビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

矢沢の代表曲ってなんなの?
思いつかん
まだ長渕は乾杯とかあるじゃん

148 :ファビピラビル(静岡県) [CN]:[ここ壊れてます] .net

>>138
時間よ止まれなんだろうが、あの曲は明らかに高橋幸宏の曲だわ

157 :エトラビリン(岐阜県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>148
は?
意味わかんね
ドラム叩いただけだろ

163 :ファビピラビル(静岡県) [CN]:[ここ壊れてます] .net

>>157
あの曲のメロディーが高橋幸宏の特徴が出まくっているんだよ
高橋のソロアルバムを聞けばよく分かる

167 :エトラビリン(岐阜県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>163
俺は幸宏スレも見てるぞ
そんな主張をしてるのは日本でおまえ1人だけだわ

171 :エトラビリン(岐阜県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>163
で、幸宏のどの曲とどこが似てると思う?
具体的に頼むわ

151 :レムデシビル(埼玉県) [RU]:[ここ壊れてます] .net

>>138
君はファンキー・モンキー・ベイビー!
あれがいきなり売れた

15 ::2022/09/19(月) 17:30:47.89 ID:wlmvx7G20.net

ファンの民度が大して良くなかったってだけだね
やるならやるで良いじゃん、ちゃんと帰れる方だけって言うてるんだから。
帰れなくても来るファンに問題アリ、結果こいつらのせいで矢沢のイメージが悪くなる。

68 ::2022/09/19(月) 17:58:31.14 ID:XAdfPzxT0.net

>>15
帰れないから行かないという選択をすると払い戻しはしてもらえるの?

83 ::2022/09/19(月) 18:08:37.05 ID:Bbl8yzxR0.net

>>68
行かない人には返金すると言ってる
開催はするのに行かない人には返金って意味では異例の対応

275 ::2022/09/20(火) 00:11:37.87 ID:jDUC9+5v0.net

>>15
熱狂的なファンが多いのに、そのファンが観客の少ないライブを許すと思うの?

26 ::2022/09/19(月) 17:36:12.32 ID:6ee51Psp0.net

真のロックスターなら観客全員分のホテル抑えておけ
ってのは冗談にしてもこの人、一応ロックスターっぽいこと言うけど基本普通のおっさんよな
昔のヤンキーたちになぜ好かれたのか

29 ::2022/09/19(月) 17:37:49.78 ID:14J11kgJ0.net

>>26
生き方がロックだからだろ?
在日韓国人でも若者に受け入れられる見本だな

44 ::2022/09/19(月) 17:41:42.47 ID:6ee51Psp0.net

>>29
あー、生き様か
言うほどこの人の生き方は知らなかったから盲点だった
ありがと!

136 :プロストラチン(東京都) [FR]:[ここ壊れてます] .net

>>29
>>44
何この寒い自演…
ツッコミ待ちなのか?

141 :ザナミビル(静岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net

若い奴は小田和正のクソ寒い毒舌知らないだろ。

155 :ネビラピン(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>141
小田、鈴木の二人体制前にやめて行ったオフコースメンバーのことを「あの人たちは音楽技術も情熱もなかった。」とかさらっと言ってた

219 ::2022/09/19(月) 21:02:07.25 ID:9X9R5MCD0.net

>>141
昔、ニュースステーションだったかな
小田和正が出た回があって始終けんか腰だったのを覚えてる

テレビの生放送はどうだ?と聞かれて、この番組だとステレオじゃなくてモノラル放送だからどうでもいいとかのたまってた

191 ::2022/09/19(月) 19:18:27.20 ID:8kY56Flo0.net

矢沢が昔かたくなにテレビに出なかったのは新興宗教的な商売を意識してたからだと思う
見られる機会が少ない方が教祖様のありがたみが増すという

202 ::2022/09/19(月) 19:31:10.93 ID:b2FfPpNI0.net

>>191
昔はテレビはプロモーションってことで歌手にはギャラが発生しなかったという
客層が違うんだから矢沢永吉がテレビに出る理由もないわな

207 ::2022/09/19(月) 19:39:18.60 ID:8kY56Flo0.net

>>202
うちの姉はヤンキーでもなんでもないが
永ちゃんのレコードは曲が良いからって買ってたよ
ライブに来る層だけが金を落とすわけではない

218 ::2022/09/19(月) 20:57:05.20 ID:UKCdRtYB0.net

矢沢って顔芸やる人だよね
眉間にシワ寄せてひょっとこみたいな口
あの顔が人気らしいね

268 ::2022/09/19(月) 23:40:15.00 ID:mCk4KLzy0.net

269 ::2022/09/19(月) 23:42:45.42 ID:mCk4KLzy0.net

>>218
田中邦平?似てるよね

226 ::2022/09/19(月) 21:07:58.58 ID:2gs10qcy0.net

LIVE後に台風で帰れなくなるなんてロックじゃん

235 ::2022/09/19(月) 21:43:04.19 ID:o8wCjtvB0.net

>>226
だわな
文句言ってるのも、実際にコンサートに行った人たちではなく、部外者のようだし

252 ::2022/09/19(月) 22:26:43.77 ID:lHtHmcGQ0.net

>>235
2chのインキャは自分以外すべてを
台所の片隅からひたすら叩くのが生きた証なのです!

234 ::2022/09/19(月) 21:25:08.91 ID:Ltxh+G7f0.net

チョン矢沢最高

309 :ペンシクロビル(京都府) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net

>>234
だまれ糞ジャップ

314 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net

>>309

図星だったの? 別に出自なぞどうでもいいのにね、そう火病するなよw

247 ::2022/09/19(月) 22:20:14.86 ID:QOeBrKAA0.net

YAZAWAファンってこういうことで文句言うのか?
もう教育が終わってる20年選手30年選手のファンばっかやろ?
むしろこの状況で行ったことでマウントとれるんでは

254 ::2022/09/19(月) 22:28:13.14 ID:sbhLyact0.net

>>247
あったりねえよ
伝説に立ち会った当事者だぜ?
ずっと自慢できるわさ

266 ::2022/09/19(月) 23:34:11.55 ID:5bFGRy4J0.net

>>247
昔から池沼しかいないから自然

66 ::2022/09/19(月) 17:55:56.76 ID:szIY5Tem0.net

>同じ福岡でライブを中止した小田和正とライブに来る人は自己責任でということで決行した矢沢永吉
>アタスは小田和正を支持するなぁ

生き方の違いでしょうから
どちらが正しいとか決められないような気がします・・

69 ::2022/09/19(月) 17:58:33.16 ID:6ee51Psp0.net

>>66
そうね
それに来たい人は気をつけて来て!来ない人は返金するよ!
って姿勢だから最低限、やる側のことはやってるしね
スタッフとかは……お疲れ様

78 ::2022/09/19(月) 18:04:41.53 ID:PwpHGuZQ0.net

>>69
座付きのスタッフはいいとしてイベンターが雇った臨時バイトが
時給1000円で命がけとか割に合わんよな

予想が外れて内陸通って弱体化したから結果オーライなだけで
大惨事と紙一重だった

100 :ピマリシン(茸) [KR]:[ここ壊れてます] .net

そもそも小田ファンのフィジカルじゃ会場までたどり着けないだろ

105 :ラルテグラビルカリウム(福岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>100
これこれ、自分は危うく小田さんを予約するとこだったが弱小よ、YAZAWAはリアルクローズしか来ないでしょ

112 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net

クズにはクズが付いてくるwww

117 :アタザナビル(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net

>>112
小田のあっちでの人気のこと言ってるのは分かるけど
それヘイトだよ

113 :アシクロビル(大阪府) [CN]:[ここ壊れてます] .net

小田和正の曲なんか生命保険のCMでしか流れてないやん

132 :プロストラチン(新潟県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>113
たたたたーたたー、たたたあいせるたー、のあれだろ?

120 :ソホスブビル(SB-iPhone) [IT]:[ここ壊れてます] .net

でも矢沢のが稼いでる気がするんだが。

曲はどっちも正直どうでもいいし

125 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>120
小田和正の方が稼いでる気がする
テレビのタイアップも多いし一般人でも小田和正の曲は知ってるが矢沢永吉の曲は1つも知らない

130 :ファビピラビル(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net

西川さんて誰?元記事にも書かれてないんだけど。

134 :ピマリシン(大分県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>130
西川きよしさんじゃないかな

160 :アシクロビル(大阪府) [CN]:[ここ壊れてます] .net

山下達郎とユーミンは
ビジュアル的にテレビでは放送禁止レベル
だからラジオにしか需要がない

177 ::2022/09/19(月) 19:04:25.16 ID:m+UgUkpc0.net

>>160

ユーミンにまちぶせされてえ(´Д`;

257 ::2022/09/19(月) 22:43:04.09 ID:770iVcFb0.net

朝鮮人だし

289 :バラシクロビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>257
本名金永吉だっけ?崔永吉だっけ?

260 ::2022/09/19(月) 22:50:56.47 ID:CxCe4+pa0.net

永ちゃんがこれだけ叩かれるなら、台風の中なのに通常業務してる会社なんてもっと叩かれるべきなんだが。
そういうの全然無いよな。

コンサートは自分の判断でやめるのも自由だけど仕事だとほぼ強制出社だしな。会社が通常営業してる方が罪が重いよな。

271 ::2022/09/19(月) 23:56:37.41 ID:LD0RFT8n0.net

>>260
政治馬鹿が脊髄反射でキャンキャン吠えてるだけ

294 ::2022/09/20(火) 07:40:06.57 ID:EA2d2/gB0.net

還暦のおっさんが不良少年に戻ったつもりで矢沢に熱狂してるのと
団塊が学生運動のつもりでデモやってるのが被る

301 ::2022/09/20(火) 08:15:11.85 ID:9UJfWb9Y0.net

>>294
そう言われると分かる気もするw

ただ俺も浜省さん好きだったけど、
この前もテレビでライブの放送やっててつい見てしまうんだよね

308 :ペンシクロビル(京都府) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net

>>81
だまれ糞ジャップ

318 ::2022/09/20(火) 11:27:24.48 ID:uQ1KEXeE0.net

>>308-309
効いてる効いてるw

48 ::2022/09/19(月) 17:44:00.90 ID:OEPPP3z+0.net

この人も何が名曲なのか?偉大なのか?よくわからん人の部類だわ

55 ::2022/09/19(月) 17:47:20.96 ID:5NyDYJ380.net

>>48
聴き所がはまれば(耳が慣れれば)、何を聴いても良く思えるタイプ。

75 ::2022/09/19(月) 18:02:41.48 ID:HEPrE+Gk0.net

矢沢っておまえらの嫌う在日やで?w
最低限の対応はしました?w
おつむ大丈夫ですか?w

189 ::2022/09/19(月) 19:18:03.89 ID:WvojwBeN0.net

>>75
まーあの時代 特に在日に受けてたわなw

79 ::2022/09/19(月) 18:05:47.79 ID:40CwfbUd0.net

発表が当日昼とか滅茶苦茶遅い、あげく決行、交通機関止まってるが自己責任で来いって一番最悪の対応をとってるけど信者たちは絶賛してる
まぁ本人の周りと信者たちだけならいいとして他の人にも迷惑かかるってのすら分からんってのはさすがに無いわ

90 :エルビテグラビル(広島県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>79
信者のマイルドな殉教であっても死体を片付けるのは警察消防だかんね

102 :インターフェロンα(大阪府) [EU]:[ここ壊れてます] .net

小田和正は顔見たらあかんから

104 :アマンタジン(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net

小田和正

何がいいかサッパリ

107 :ホスカルネット(滋賀県) [DE]:[ここ壊れてます] .net

小田もずっと聴いてると疲れるわあの声
矢沢もなんかあるとクチとんがらしてきもいし

108 :アメナメビル(福岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net

山王公園に地下神殿
まるで成長していない人
でも冒頭で小田くんが好きと言われて失恋しました

110 :バラシクロビル(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net

ガウン着ちゃったから

111 :ネビラピン(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net

東北大の建築工学科
早稲田の建築工学修士
を修了してないから

115 :ネビラピン(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net

小田和正になるには鈴木康友と仲悪くなればいい

121 :ミルテホシン(福岡県) [JP]:[ここ壊れてます] .net

自分のこと矢沢とか言っちゃうおっさんってなんなの?
男の真似していきがってる女なの?
あゆなの?
知能足らんだろ

122 :ポドフィロトキシン(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

守る人の方がかっこいいんだなって

123 :アデホビル(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

資生堂のCMとコーラのCMは嫌いではない

124 :アシクロビル(大阪府) [CN]:[ここ壊れてます] .net

矢沢永吉 スペシャルビーチタオル 10
-12% ¥7,910

12%offで¥8,000
しょうもいないもんプリントしてるだけなのに高すぎる!!!

128 :エトラビリン(岐阜県) [US]:[ここ壊れてます] .net

(吉田豪)お金ですね。要するに。みんなだから、音楽性とかファッションとかに影響を受けていたけど、
 永ちゃんの場合は歌手になろうと思ったのはビートルズによって『俺たちだって億万長者になれるかもしれない』って教えてくれたっていうね。
 『当たったらミリオネアになれるかもしれないぜ、この世界は』っていうことを教えてくれたっていう。
(小島慶子)あ、そうなのか。でもかなり明確な目標を・・・
(ピエール瀧)成りあがりのゴールが見えたってことですね。
(吉田豪)そうです。成りあがれるって。それまでは板金屋になろうとしたんだけど、板金屋よりこれからはロックだなと思ってロックを始めるんですけど。
 だから本当にみんなでこの曲をやろうとか話し合うわけじゃないですか。
 バンド内で。ぜんぜんそういう話のらないで、常に印税の計算をしてたっていう有名な話があって。
(小島・瀧)(笑)
(吉田豪)最初にまず書類入れを買うとか、まずそっから始めるんですよ。ビジネスから。50万枚売れたらいくら入るっていう。
 まず、印税を学び始めるんですよ。印税の本を買ってきて、
 『レコード印税っていうのはまず物品税があって、それに原盤印税がある。魅力的な言葉だ』って(笑)。
(小島・瀧)(笑)
(吉田豪)『出版印税とは出版社が1/3、作詞家が1/3、作曲家1/3の構成で成り立つ。それを管理するのが日本著作権協会だ。ワクワクするよなー!』って。
 そこでワクワクしないですよね?
(ピエール瀧)『ワクワクする』なんて言ってるんですか?そこで『ワクワクするよね』って。
(吉田豪)通常面倒くさいとかじゃないですか。ややこしいなとか。

129 :アシクロビル(大阪府) [CN]:[ここ壊れてます] .net

壺とタオルの違いがわからない。。。

133 :リトナビル(茸) [RU]:[ここ壊れてます] .net

ロック魂@gOpGwPhDu2Mxtqa
矢沢永吉のライブ終わりでファンのオッサンたちに絡まれたの一生根に持ってたりするww
アイツらいい年こいて一人じゃ何も言えないくせに7人で白スーツきてタバコふかして駐車場でいちゃもん付けてきた
自分たちの勘違いだとわかっても謝りもせずに去って行った
皆が皆そんなファンではないけどね

まさ@aTITmEYi17X8zn5
数年前まで、矢沢永吉のコンサートに行ってたけど、毎年思った事は、白スーツの軍団が我が物顔で騒いだり、周囲を威圧するような感じを出したりで、そんなの見たく無いので行くのやめました。もちろん、一部の人達ですけど。
矢沢ファンのイメージが悪くなりますよね。

おによめ@orangeoniyome
返信先: @maruHey8Heyさん
去年、職場の近くで矢沢のコンサートがあったんだけど
【838】【830】ナンバーの車だらけだった。白いスーツ姿のアラ還と思しきオッサンがうようよ。

今日の夜はみなさん、自慢の愛車に車中泊ですかね。
ドームの駐車場、追い出されなきゃいいけどね。

137 :ザナミビル(静岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net

矢沢はコンサートに氷室京介や甲本ヒロト呼べるけどね。
氷室も最初にハマったのがキャロルだしな。

139 :レテルモビル(京都府) [US]:[ここ壊れてます] .net

そこんとこ、ヨロシク!

140 :テラプレビル(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>1
台風なんかにね、
こりゃ負けちゃいかんと(笑)

俺なんか毎日が台風にあってる様なものだからね。
みんなが大変な時期だからこそ
気合いで台風をはね返えしてやる。
そんなステージを作り上げたいわけ

コンサートは観客のみんなと一緒にならないと作れないんでね
みんなで幸せにならなきゃいけないと思うわけ

142 :アメナメビル(福岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net

だけど今回の百道原の戦いで国民を一枚岩にさせることを試みた伝説のロックンローラーとして永久に語り継がれることでしょう

144 :エトラビリン(岐阜県) [US]:[ここ壊れてます] .net

矢沢の70年代のアルバムは全部いい
80年代も時々良い曲がある
90年代以降はよく知らない

145 :マラビロク(大阪府) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net

実力だろ

146 :ネビラピン(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>126
「キャロル時代は俺が曲書いて永ちゃんに売ってやったわ」と番組で発言して、後に謝罪文出す羽目になったから

147 :ビクテグラビルナトリウム(静岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net

すでに燃やしているから安全第一

149 :レムデシビル(埼玉県) [RU]:[ここ壊れてます] .net

小田のほうが下積み長かったろ
10年以上売れない時期があった

152 :エルビテグラビル(神奈川県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

むしろ検証すべきは小田和正がなぜ矢沢永吉になれなかったかだろ

154 :アシクロビル(大阪府) [CN]:[ここ壊れてます] .net

みしらぬふたりの
ママ

156 :エルビテグラビル(神奈川県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

矢沢は生き様だろ
あんなに長い間やってたら飽きそうだけどな

162 :エルビテグラビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

矢沢は自分の客を信頼してたけど
結果は思ってたよりずっとレベルが低かっただけ
「帰宅手段が確保出来ているなら」という約束すら守れないレベルだっただけ
ファンが矢沢の顔に泥を塗って小田と比較されて嗤われている

福岡ドームの客はその辺りを考えろ

166 :ジドブジン(大阪府) [JP]:[ここ壊れてます] .net

小田和正は唯一無二の人だからね
矢沢じゃなくても世界中の誰も小田和正にはなれないよ

175 ::2022/09/19(月) 19:03:36.65 ID:R7hodIz70.net

イキリ芸
反知性

所詮パチモン

アリよさらば?どんな曲?
みんなファンキーモンキーベイビーしか知らんだろ
でもそれ、ジョニー大倉の曲だからな?

176 ::2022/09/19(月) 19:04:12.26 ID:8kY56Flo0.net

去年矢沢がテレビで坂本龍一のアレンジを誉めて
そのことが坂本スレで話題になったら
高橋幸宏信者が嫉妬してあれは幸宏の曲だとか言い出した
そんな流れだった記憶

183 ::2022/09/19(月) 19:09:42.11 ID:8kY56Flo0.net

ロッカーとしての矢沢は70年代で終わってる
80年代に入ってからアメリカ進出だとか打ち込みを導入してみたとか
自分の音楽的資質と違うことをやってるうちに駄目になっていった
バラードの方が名曲が多い

184 ::2022/09/19(月) 19:11:40.39 ID:Hz9HGSTX0.net

矢沢本人はどうでもいいけどファンがうざイメージ

188 ::2022/09/19(月) 19:15:04.03 ID:PM+gvIhY0.net

矢沢は演歌歌手だろ

200 ::2022/09/19(月) 19:26:42.36 ID:FH9f9EP+0.net

タオル販売業者にはなれた

223 ::2022/09/19(月) 21:04:42.24 ID:vtCdoTJo0.net

矢沢のどこがロックなんだよ
昭和の歌謡曲だろ
朝鮮人だからK-POPか

224 ::2022/09/19(月) 21:05:26.69 ID:v9ALpmvF0.net

キラキラ

228 ::2022/09/19(月) 21:14:40.39 ID:IxXKSkIE0.net

頭が悪いから

229 ::2022/09/19(月) 21:19:19.67 ID:jVmfFl1h0.net

ハマザキとオザキに並んで池沼の目印

231 ::2022/09/19(月) 21:22:13.05 ID:8kY56Flo0.net

尾崎は本当に頭が悪くて途方にくれてる感じが歌詞からビンビン伝わってくる

240 ::2022/09/19(月) 21:46:44.11 ID:U7dcRkwb0.net

これからは【やめとけ】が正解なのか

241 ::2022/09/19(月) 21:47:06.86 ID:WOgrYSgZ0.net

小田は東北大出身やろ
旧帝大の理系とアレな人と一緒にしたらアカンわ

243 ::2022/09/19(月) 21:57:41.40 ID:Dy+9Lsho0.net

中止すべきだった
永ちゃんの名前汚したね
スタッフが金儲け主義なんだろ

246 ::2022/09/19(月) 22:18:04.93 ID:5FMgOGZZ0.net

前から思ってたけど矢沢って動きがミックジャガーぽいよね
影響受けてるのかな

248 ::2022/09/19(月) 22:21:38.93 ID:FdhNtZJu0.net

yes yes yes

249 ::2022/09/19(月) 22:25:06.20 ID:UKnncJHy0.net

ヨロヨロシクぅ!

253 ::2022/09/19(月) 22:27:08.90 ID:/eF3s7jN0.net

悪天候でもタオル屋の意地があるんだよ

255 ::2022/09/19(月) 22:31:01.60 ID:sTNZ3nG30.net

気合いと根性でなんとかなるって思ってそう

256 ::2022/09/19(月) 22:42:12.20 ID:Q4dGKgWf0.net

金まみれの永吉

261 ::2022/09/19(月) 23:09:24.53 ID:35LJp4A+0.net

そういえばまともにこの人の歌を聞いたことないなと思ってyoutubeで聞いてみたら上手かった
儲けるだけのことはあるな

264 ::2022/09/19(月) 23:22:50.35 ID:U1UixZVl0.net

>>263
ハイ解散
お前らは勝手に帰れってあまりに酷いw

267 ::2022/09/19(月) 23:35:03.29 ID:8kY56Flo0.net

>>265
その不祥事ライブ映像に「燃えつきる キャロルラストライブ」とタイトルを付けるセンスがいかにも矢沢

270 ::2022/09/19(月) 23:54:58.82 ID:vXoS0OeP0.net

やっちゃえ、オッサン!

272 ::2022/09/19(月) 23:59:49.02 ID:ZVxBUHKX0.net

タオル使って欲しかったんでしょ

273 ::2022/09/20(火) 00:05:59.00 ID:qnIdx5+O0.net

本当のロックなら嵐の中でもやるだろ

274 ::2022/09/20(火) 00:06:15.77 ID:WIDm86j30.net

Liveするのも優しさだと思うね

279 ::2022/09/20(火) 00:56:56.92 ID:TuCoU+Cv0.net

これって後々ファン同士であのライブに参加してたかしてなかったかでマウント取るんだろw

282 ::2022/09/20(火) 03:22:09.92 ID:g8Nu613G0.net

屋外でやったら横殴りの雨で機材が濡れてヤバいだろ

284 ::2022/09/20(火) 04:19:59.07 ID:hn889Abi0.net

メロディが美しくないから

287 ::2022/09/20(火) 04:29:14.24 ID:i6r/1V9V0.net

客層がキャロル時代からあんま変わってない ガラ悪すぎ
キャロルの解散コンサートもステージに客が乱入するわ消化器噴射するわ
ゴールデンカップのボーカルが、おい!てめえら降りろこら!ぶっ殺すぞ馬鹿野郎!とか
降りたら永ちゃんに出てもらう。俺が永ちゃんに出てもらうから とか言ったら
ステージに乱入した奴らに客席が 降りろ!降りろ!コールで
もうめちゃくちゃ
暴走族とチンピラの集会みたいになってたね
あれはもう特殊な人しか来ないよね
それをソロになっても引きずってしまっているのが良くも悪くも矢沢だね

292 :ダサブビル(埼玉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

矢沢の曲はマジで一つも知らない
歌い継がれてるやつあるの?

295 ::2022/09/20(火) 07:42:02.99 ID:k2LtCKwE0.net

こじらせ老人

296 ::2022/09/20(火) 07:43:58.78 ID:ITjNsW5T0.net

ださいから

299 ::2022/09/20(火) 08:12:51.80 ID:9UJfWb9Y0.net

無事に帰れる人だけ来てくださいとは言っても、
過去最強レベルの台風とあれだけメディアで報道されてたわけだしな

まぁファンなら万が一矢沢さんのライブが原因で逝ったとしても本望かもしれないが

303 ::2022/09/20(火) 09:08:49.36 ID:QC4AGQGY0.net

借金返済で止めるわけにいかないんだろう

305 ::2022/09/20(火) 10:18:13.98 ID:bN72vT3b0.net

矢沢の曲、ファン以外知らない説

306 :ペンシクロビル(兵庫県) [IT]:[ここ壊れてます] .net

芸能人にも2タイプあって、芸能人が好きな芸能人と
芸能人が嫌いな芸能人とありますよね。僕は後者なんですよ。
だからテレビなんかで芸能人が好きな芸能人見てると、
ほんとに、うらやましいと思いますね。

矢沢永吉

312 :ホスフェニトインナトリウム(SB-iPhone) [GB]:[ここ壊れてます] .net

矢沢コピペって
ちゃんと成り上がり読んで書いてんだよなぁw

313 :ミルテホシン(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>18
え、まじ?
永ちゃんライブに行く層こそ国葬に反対してるイメージ

320 ::2022/09/20(火) 11:52:53.68 ID:3W/wCDlL0.net

>>1
矢沢がめざしてるのは小田じゃなくてYAZAWAだろ😂

323 :アマンタジン(茸) [GB]:[ここ壊れてます] .net

小田和正とか弱そうだし中止して怯えててもイメージダウンにはならない。
矢沢永吉が台風なんかにビビってたらファンは失望する、
決行して正解。
たいした台風じゃなかった。

324 :エンテカビル(SB-iPhone) [CA]:[ここ壊れてます] .net

借金したくない心理が働いたんだろな

326 ::2022/09/20(火) 13:37:39.58 ID:yXhZtsUg0.net

西日本と東日本のメンタリティーの違いだね

336 ::2022/09/21(水) 10:54:58.38 ID:zvqxCl1X0.net

ただ「ドームで屋根があるから平気」は違うんだよな
プロ野球でも台風の時にドームでも中止にするのは交通機関がまともに機能しなくなるからであって

337 ::2022/09/21(水) 11:09:12.44 ID:ibFbqAsJ0.net

時間よ止まれ以外の曲を全く知らない

338 ::2022/09/21(水) 11:16:15.83 ID:UmdjzDDX0.net

時間よ止まれが好きな人にはこれもおすすめ

矢沢永吉「YES MY LOVE」
1982年 コカコーラCMソング
https://youtu.be/ns3pgNHLlIE

340 ::2022/09/21(水) 19:43:20.15 ID:UmdjzDDX0.net

時間よ止まれの1年前に作られた名曲チャイナタウン
98年再演バージョン
https://youtu.be/sS1brPBGK3w

342 ::2022/09/21(水) 19:47:16.85 ID:XJm+WL7G0.net

これは全然ロックじゃないし全然かっこよくない

344 ::2022/09/21(水) 22:44:58.91 ID:i4RJenKd0.net

矢沢と長渕は低脳DQNのジジババにとって演歌みたいなもんだしな
新規は入ってこないから年々老害度が増してる

345 :ファビピラビル(東京都) [DE]:[ここ壊れてます] .net

Why なぜに

347 :プロストラチン(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

矢沢永吉と美空ひばりはやたらとマスコミが神格化するよな

349 ::2022/09/22(木) 05:05:53.95 ID:HBkHTUwu0.net

>>347
美空ひばりの存在で芸人(歌うたい)の社会的な地位が向上したから、美空ひばりが神格化の扱いなのは仕方ない

351 ::2022/09/22(木) 07:32:56.77 ID:7YMsAVPa0.net

イキッテルからでは?
それを良く思う人と、悪く感じる人の割合考えたらイキッテル人が嫌いな人は結構いる。

RSS