安倍事務所終了のお知らせ。後継者無しかよ [971283288]

1 ::2022/09/17(土) 17:37:42.92 ID:G3GqFVk30●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
下関市東大和町にあった安倍事務所が12月を持ってすべての荷物の整理を終えて看板を下ろし、後援会も県民葬が終わった後に解散になるとかで、職を失う私設秘書たちが就職活動を始めていることが話題になっている。
来年4月におこなわれる山口4区の補選について、当初は安倍・岸家の子息が後継として出馬することが取り沙汰されていたものの、世襲批判や選挙区の私物化批判を恐れたのか、はたまた一族のなかで話がまとまらず不調に終わったのかポシャったといわれ、跡目争いが宙に浮いたもとでの“安倍事務所解散”である。

安倍晋三亡き後、引き続き下関なり山口4区を基盤にして安倍派としてのまとまりを維持することは困難になり、白旗を上げたような光景にも見える。以前から後援会長や幹部たちも高齢化が著しいことが指摘され、誰が安倍派を束ねていくのだろうか? 
と世代交代の懸念は語られていたが、地元において度量があってなおかつ睨みが効くような存在感のある者もおらず、リーダー不在とも相まっての解散なのだろう。その兆候は既に昨年の衆院選で8万票(前回選挙より2万4000票を減らした)そこらだったのにもあらわれ、実はお膝元における地盤崩壊・弱体化は進行していたのだった。

 生前はなんでもかんでも「安倍先生の意向だ」が天の声として機能し、筆頭秘書その他が威張ってこられたのも代議士の後ろ盾があったからにほかならない。90年代に父の安倍晋太郎が急逝した後、安倍派県議だった古賀敬章が一部秘書を引き抜き、
4区奪取の動きを見せて対抗したのに対して、ケチって火焔瓶等々で浮き彫りになったような血なまぐさい制裁を加えて古賀を叩き出し、古賀を応援した企業に至るも市の指名入札から徹底排除するなど、極めて暴力的な形で下関における安倍一強支配は強まっていった経緯がある。

続きはソースで
https://www.chosyu-journal.jp/column/24422

25 ::2022/09/17(土) 18:07:09.53 ID:tHZBgegt0.net

https://i.imgur.com/3ZzZbon.jpeg

まあでもちょうどいいよな

68 ::2022/09/17(土) 19:41:09.91 ID:ftdmMUsZ0.net

>>25
これなら出さないな

73 :マラビロク(岡山県) [GB]:[ここ壊れてます] .net

>>25
世襲地獄だな

51 ::2022/09/17(土) 18:37:04.50 ID:+lo4UN5L0.net

>>7
統一教会にそんな力は無いよ
信者数も最大で8万人しかいないし

55 ::2022/09/17(土) 18:44:19.38 ID:W+kjBPTP0.net

>>51
毎年100億円韓国に送る力がある特定集団ってむっちゃ影響能力高いわ

71 :ロピナビル(京都府) [EU]:[ここ壊れてます] .net

>>55
それ誰が確認したんだ?

創価学会なら芸能人やスポーツ選手に信者がうじゃうじゃいるが
統一教会には1人もいない。これは日本だけじゃなく世界共通。
信者の絶対数が恐らく新興宗教の中でも最小クラスに少ないはず。

85 ::2022/09/17(土) 22:35:24.32 ID:cW34f+r80.net

>>71
毎年韓国に100億円送金してると証言したのは統一教会の幹部やね
https://mainichi.jp/articles/20220909/k00/00m/040/242000c

12 ::2022/09/17(土) 17:49:41.70 ID:dtwv0tYk0.net

阿部寛に頼めよ。

18 ::2022/09/17(土) 18:01:03.17 ID:iDl3Of1l0.net

>>12
そっちの阿部さんのほうが偉大だから

2 ::2022/09/17(土) 17:38:49.09 ID:qpCfY5Jz0.net

唯一の救い

33 ::2022/09/17(土) 18:22:37.91 ID:VTMuLQ4D0.net

>>2
アベの孫が出馬するとか言ってるから、名前変えて過去をロンダリングするだけじゃね
安倍事務所ってだけでイメージ最悪に成り下がってるから

23 ::2022/09/17(土) 18:06:44.63 ID:lyUBnr7U0.net

工藤会と同時期に仲良く終了
まさか安倍の方が先に死刑になるとは

26 ::2022/09/17(土) 18:08:14.22 ID:W+kjBPTP0.net

>>23
昔は仲良かったもんな
金ケチってこじれて火炎瓶投げ込まれるまでは

32 ::2022/09/17(土) 18:22:03.59 ID:ywFBT7W00.net

秘書は統一信者ばかりだろ

39 ::2022/09/17(土) 18:27:27.03 ID:oqJR8v4B0.net

>>32
統一教会・世界平和統一家庭連合上層部の指示で
他の自民党議員の秘書に収まってスパイ活動続けるだけだな
アベってコマがなくなっただけ 同じことが繰り返される

37 ::2022/09/17(土) 18:24:29.28 ID:ywFBT7W00.net

安倍のフジテレビの甥が出るつもりだったんだっけ?

45 ::2022/09/17(土) 18:32:56.96 ID:dVmJEnwe0.net

>>37
父ちゃん(岸信夫)の跡を継ぐ

56 ::2022/09/17(土) 18:46:30.13 ID:nzUtewJN0.net

>>46
病気だからな
車いすに乗ってただろ

59 ::2022/09/17(土) 18:47:39.28 ID:7koJdLUf0.net

>>56
あんなにみるみるうちに見た目が弱っていくって、一体何の病気なんだ

61 ::2022/09/17(土) 18:55:11.15 ID:W+kjBPTP0.net

>>59
安倍寛(祖父) 51歳で心臓麻痺で急死
安倍晋太郎(父) 67歳で膵臓癌で死亡 発覚は65のとき
安倍晋三(兄) 67歳撃たれて死亡
岸信夫 63歳 まだいけるか?

80 :マラビロク(岡山県) [GB]:[ここ壊れてます] .net

>>61
呪われてるな

78 :ホスカルネット(福岡県) [FR]:[ここ壊れてます] .net

山口県は保守王国で旨味を知りつくしているからある意味冷徹なんだよこれ

81 :イスラトラビル(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>78
まあ、この事務所で『山口組』とも交流あったんだけどね、安倍ちゃん
検索してみな。当時の写真が出てくるよ

1 ::2022/09/17(土) 17:37:42.92 ID:G3GqFVk30●.net ?PLT(14001)

https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
下関市東大和町にあった安倍事務所が12月を持ってすべての荷物の整理を終えて看板を下ろし、後援会も県民葬が終わった後に解散になるとかで、職を失う私設秘書たちが就職活動を始めていることが話題になっている。
来年4月におこなわれる山口4区の補選について、当初は安倍・岸家の子息が後継として出馬することが取り沙汰されていたものの、世襲批判や選挙区の私物化批判を恐れたのか、はたまた一族のなかで話がまとまらず不調に終わったのかポシャったといわれ、跡目争いが宙に浮いたもとでの“安倍事務所解散”である。

安倍晋三亡き後、引き続き下関なり山口4区を基盤にして安倍派としてのまとまりを維持することは困難になり、白旗を上げたような光景にも見える。以前から後援会長や幹部たちも高齢化が著しいことが指摘され、誰が安倍派を束ねていくのだろうか? 
と世代交代の懸念は語られていたが、地元において度量があってなおかつ睨みが効くような存在感のある者もおらず、リーダー不在とも相まっての解散なのだろう。その兆候は既に昨年の衆院選で8万票(前回選挙より2万4000票を減らした)そこらだったのにもあらわれ、実はお膝元における地盤崩壊・弱体化は進行していたのだった。

 生前はなんでもかんでも「安倍先生の意向だ」が天の声として機能し、筆頭秘書その他が威張ってこられたのも代議士の後ろ盾があったからにほかならない。90年代に父の安倍晋太郎が急逝した後、安倍派県議だった古賀敬章が一部秘書を引き抜き、
4区奪取の動きを見せて対抗したのに対して、ケチって火焔瓶等々で浮き彫りになったような血なまぐさい制裁を加えて古賀を叩き出し、古賀を応援した企業に至るも市の指名入札から徹底排除するなど、極めて暴力的な形で下関における安倍一強支配は強まっていった経緯がある。

続きはソースで
https://www.chosyu-journal.jp/column/24422

RSS