【ゲーム】『龍が如く 維新! 極』2023年2月に発売決定 シリーズの歴史スピンオフ第2弾がパワーアップして蘇る [muffin★]

1 :muffin ★:2022/09/14(水) 18:00:00.51 ID:CAP_USER9.net
https://www.famitsu.com/news/202209/14275707.html
2022.09.14

2022年9月14日午前7時より配信されたプレイステーションの最新情報を伝える動画番組“State of Play(ステートオブプレイ) | 9.14.2022”で、『龍が如く 維新!』のリメイク作となる『龍が如く 維新! 極』が発表された。発売時期は2023年2月。

『龍が如く 維新!』は、2014年にPS4とPS3で発売された『龍が如く』シリーズの歴史スピンオフ2作目。激動の時代を迎えた幕末を舞台に、“坂本龍馬”たち英雄の熱い生き様が描かれる。また、本作は刀と銃、拳を組み合わせた4種類のバトルスタイルが存在するのも特徴。シリーズおなじみの“天啓”システムやヒートアクションも健在で、自分だけの戦い方を見つけて幕末最強を目指していく。

 ティザー映像では、美麗なグラフィックで描かれる京の街並みや登場人物、アクションシーンなどが映し出されていた。また、番組ではPS5とPS4での発売も明らかに。

『龍が如く 維新! 極』ティザートレーラー
https://youtu.be/fkuOR3F9kLY







102 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

維新って0に出てたキャストって出てたっけ?

166 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>102
発売は維新の方が先だから出てない

169 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>102
極で0,6,7から新規参入キャラ居るって書いてた

178 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>169
マコトと沖田の絡みあると良いな

116 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 23:10:39.63 ID:HA4igVUu0.net

ジャッジアイズシリーズPC版発売されたな
キムタクっつーかジャニーズがよく許したな

119 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 23:20:07.23 ID:VmPKtIj60.net

>>116
ありがとう。
あなたのおかげでジャッジアイズシリーズが
steamで買えることに気がつきました。
早速やろう。

128 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 00:23:08.47 ID:elCCdcp40.net

>>119
Steamで今世界2位だって
凄い売れ行き

120 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 23:22:46.26 ID:VmPKtIj60.net

>>116
ありがとう
あなたのおかげでsteamでできることに気がつきました。
早速書います。

134 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 00:41:19.88 ID:zgD0Y2dP0.net

>>132
楽しみだ!
連休はゲーム三昧にしよ。

137 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 00:53:23.49 ID:vCP9J0/b0.net

>>134
ジャッジアイズあるある

序盤「キムタクがコンビニで暴れてるwww」
中盤「キムタクってか八神隆之だなこれ」
終盤「行け八神、頑張れター坊!!」

末期はTVでキムタク見ると「八神神…?!」となり、いつの間にかキムタクファンに

155 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 07:26:23.34 ID:tgSwZfHw0.net

>>137
俺ジャッジアイズやってからキムタク好きになった

172 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>137
わかる!キムタク大好きになったし
前やってた学園ものドラマではいつ廊下で暴れ出すかワクワクしながら観てしまった

113 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 23:01:33.36 ID:rct3TZwU0.net

また川越シェフ出してくれよ。シリーズ全部プレイしたけど川越シェフのところが1番面白かった

139 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 00:56:01.66 ID:S6JUbFxd0.net

>>113
おれはAIKAの顔が一番面白かった

156 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 07:27:31.57 ID:tgSwZfHw0.net

>>139
あれなんであの人だけあんな顔だったんだろう?大槻ひびきとかはちゃんとしてた気がするのに

13 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 18:09:48.35 ID:8kTJjUGK0.net

名越含め何人か引き抜かれたから完全新作はキツイだろうな
とひあえずこれ出して凌ぐ感じでしょ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 18:23:10.31 ID:9QhJ9PfB0.net

>>13
8を既に制作中だよ

81 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 19:38:50.22 ID:IxEtSfxA0.net

>>33
だから制作してるけどまだ出せないわけだろ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 18:12:52.08 ID:RFJXrKh20.net

>>3
自己レスだが見参と間違えた
維新は糞ゲー

56 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 18:52:15.11 ID:oRebbnmi0.net

>>15
俺は維新と見て勝手に見参想像してた
見参面白かったけどな

74 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 19:28:26.76 ID:3JUePHUX0.net

>>15
自分も見参だと勘違いして開いたわ…

112 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 22:57:30.86 ID:dHGYszIi0.net

司馬史観丸出しだな。
アレ洗脳だからな。
維新は単なるクーデターでしかないよ。
ロマン?ねーよ、んなもん。

161 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 07:52:27.25 ID:+yxAgrvK0.net

>>112
武田鉄矢が司馬遼太郎に竜馬の凄さを熱弁したら司馬遼太郎自身から「武田くん、あれは創作だよ?」と窘められた話好き。

144 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 02:29:58.35 ID:j0E9AEPH0.net

PS5持ってる人からすると低スペックのPS4なんて早く切って欲しいんだけどな

発売して1~2年目とかならマルチで出すのわかるけど2024年発売のゲームまでPS4かよ
PS4の発売日は2013年で初代PS4版の維新は2014年発売だから10年前の化石ハード

ちなみにファミコンのFF3の発売日は1990年でその11年後2001年にはPS2でFF10が発売してる

167 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>144
PS5がもう少し手軽に買えるようにならんことにはどうにもならんな

149 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 04:46:49.63 ID:a5ABrxSM0.net

龍が如く8またRPGだと…

152 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>149
それが一番問題
あれだと買わないで誰かの動画みるわ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 07:48:17.17 ID:Jy424Gam0.net

維新やってないんだけど
この極出るなら極だけやれば良い?

163 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>160
高橋か中野か好きな武市の方をやる

170 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

キムタク2はご都合主義なストーリーでめっちゃひどかった
1が素晴らしかっただけに、3で汚名挽回してほしい

187 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 15:16:09.14 ID:/MJjySSc0.net

>>170
ご都合主義は1もそうだけどなw

176 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 17:40:48.06 ID:1Ug3loLd0.net

最強武器なんて取った事無いけど、かなり楽になるん?

186 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>176
馬鹿みたいに強い隠しボスと戦うならあった方がいいな。

91 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

ゲーム作ってるうちに
演出と現実の区別がつかなくなり
いい歳してイキリ始めた
あの日焼け白歯親父はどうなった

95 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>91
ガリガリ白タンクトップという
未曽有の醜態をさらしたあの男か…

100 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

これ何本ぐらい売れるの?
スプラトゥーンより売れるの?

101 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

リメイクならいらない

103 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

維新の嵐

104 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

爽やかな高橋克典がラスボスなのが良かったのに

105 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

真島の兄さんってまだいるの?

107 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 22:07:49.39 ID:vqa9pFdS0.net

PS5まだ買えそうにないし8も外伝もPS4で出してくれるの嬉しい

108 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 22:08:51.26 ID:PFM9Clim0.net

クソガキがスプラトゥーンとか言うてるけど茶番やろ
こういうゲームこそ本物

109 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 22:13:38.26 ID:gGSv2+Yu0.net

東城真の時代の話をやれよ昭和の神室町歩きてえ東城の声は黒田で

110 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 22:20:36.83 ID:gk4IKi8z0.net

PS4版の維新あるのに、またPS4でも極出すんだ
どういうこっちゃ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 22:20:44.23 ID:INIq+pLG0.net

ストーリーは良かったけど
ゲームとしてはGTA5にめちゃ見劣りしてたの覚えてる
ゲーム作りでもこれだけ後退してるのかとおもた

114 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 23:01:54.84 ID:K2pkiaQs0.net

リメイクとかリマスターばっかやな

115 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 23:08:39.65 ID:LbQ5ay9Q0.net

>>42
ゾンビのやつは?

117 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 23:13:00.78 ID:dOgOJT7O0.net

マンネリすぎるだろこれ
同じ3Dデータ使い回しでいつまでやんのよ

118 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 23:17:57.11 ID:mq7wU4o90.net

達成目録で料理何百回できゅうり切り続けるのと、武器コンプかなんかで、闘技場アホほど周回せなあかんのが辛すぎたわ。亜門もハードで倒せなんだし。
けど面白い。4以降の作品より好きやわ。

121 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 23:23:41.36 ID:VmPKtIj60.net

かけなくてダブった
すみません。

122 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 23:30:08.15 ID:SRC4C9/30.net

PS4出たとき最初にやったのがこれだったな

123 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 23:30:27.58 ID:SE+6mAoq0.net

ミニゲームの音ゲーがどうしても苦手だった

124 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 23:38:43.65 ID:CkUJJtpB0.net

新作出せ

125 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 23:41:41.77 ID:hAmu7Tnd0.net

クソグラの3と4を極みにしろよ
維新はPS4版で別に構わん
大した違いないだろ

126 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 00:04:36.36 ID:6fz/ENlf0.net

主人公がポリネシア系

127 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 00:08:38.61 ID:RTe4dqWB0.net

まえの維新と大して変わらないなら興味ない

129 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 00:26:05.12 ID:Ug9z6ACG0.net

黄金銃早々に手に入れて撃ちまくったな

130 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 00:27:43.80 ID:zgD0Y2dP0.net

>>128
そうなんだ!
キムタクで気になっていた上に面白いと聞いたので
自分みたいにやりたい人たくさんいたんだろうな。

131 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 00:27:56.83 ID:4bb1DOLP0.net

刀の格が高いほどダサくなるのは改善を

133 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 00:39:40.56 ID:kyldZGLi0.net

維新なんてリメイクしないでもそこそこ綺麗じゃん
見参が先だろうよ

135 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 00:49:53.06 ID:GkZxTogQ0.net

これ本来なら光栄がやりたかったことなんだろうな
光栄だよ、コーエーテクモゲームスじゃない

136 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 00:50:20.81 ID:X6SdTJt50.net

キムタクが如く?w

138 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 00:54:46.49 ID:S6JUbFxd0.net

>>42
PS3でやったけど面白かった

140 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 01:13:38.18 ID:ClqlQRib0.net

グラフィックは少し良くなってたけど、ムービーとかまんま使いまわしやん

141 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 01:25:25.07 ID:McR4fYHo0.net

維新は現行機でプレイ出来るからなあ
見参はリマスターでもいいからPCと現行機向けに配信して欲しい

142 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 01:30:18.85 ID:cKVXkWZg0.net

亀レースのやつ?

143 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 01:44:57.41 ID:+JTz1xTu0.net

4作はプレイしたのにどれもクリアしてない

145 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 02:50:28.97 ID:V055WE4f0.net

>>144
91年あたりはまだファミコン全盛期で8ビットのピコピコ音にしょぼいドット絵
92~93年あたりにスーファミのソフトが増えてグラフィックや大容量のボリュームに感動した
95~96年あたりからサターンやPSのソフトが増えて97年のFF7では美しいCGムービーに驚愕
2001年のFF10では「ほぼ実写じゃん」と本気で思った

でも2014年~2024年の進化は「まだ出たたばっかなのにリメイクかよ」「現行機でもプレイできるからなぁ」「少しグラ綺麗になったけど使いまわし」
近未来にはVRとかで新次元のゲーム体験ができると期待してたけど あと10年後も大して変わらんだろうな

146 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 03:35:06.53 ID:VKoyLkCY0.net

維新配役変えただけじゃん
しかもひでえ配置だ

147 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 03:39:14.63 ID:PM74nguo0.net

龍シリーズは一通りやったが維新が一番ハマったわ。次点で0。

148 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 03:52:22.96 ID:Ie9/kT9J0.net

リメイク、リマスターばかりでゲーム終わってんな

150 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 04:54:01.78 ID:zfnusTOx0.net

どうせすぐ投げ売りやろ

151 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>5
極はリメイクだぞ

153 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

みうみう、天沢とガールフレンドになれるキムタク3はよ

157 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 07:27:38.44 ID:bclmOffF0.net

戦国、幕末と来たから次は赤穂事件でもやるのかと思ったら維新の極かよ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 07:31:05.42 ID:nSId95Zj0.net

PS4版で別に不満なかったよね

159 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 07:32:39.94 ID:tgSwZfHw0.net

7は7で面白かったし春日も他のメンバーも好きなんだけどやっぱり桐生にアホなことさせるのが楽しいんだよね

162 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 07:54:33.52 ID:uVyMVU9h0.net

維新も好きだけど見参をリメイクしてほしかった

164 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

リメイクは順番的に見参とかゾンビじゃないの
なぜ維新なのか・・ほんの数年前なイメージなんだが
見参久々にやりたかった

165 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

キムタク3は出るだろうな
最初のオファーの段階で「三部作で行きましょう」とか言ってるはずだ

168 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

めちゃくちゃ楽しみーーーー

171 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

ジャミトフ乙。

173 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

まだクリアしてないんやが

174 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 13:56:02.47 ID:hGgsSDVw0.net

維新ってPS4ローンチの頃出たのでみんな買ったけど微妙すぎて中古屋で速攻値崩れしてたな

175 :名無しさん@恐縮です:2022/09/15(木) 13:58:51.36 ID:GIrgVD7A0.net

見参は本当良かったな。
最強武器を手に入れる為に死ぬほどやり込んだ記憶。

179 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

格闘極めたらめっちゃ強かった

180 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

鶏競馬大好き

RSS