ヘルソン戦線で対空戦車ゲパルトが大活躍。逃げるロシア兵に向け35mmを水平射撃。血の霧になるロシア人 [866556825]

1 ::2022/09/13(火) 08:41:25.21 ID:GKQqhehA0●.net ?PLT(21500)
高射機関砲復活の目はあるか 独「ゲパルト」ウクライナへの供与でにわかにざわめく
https://trafficnews.jp/post/118300
ドイツの自走対空砲「ゲパルト」がウクライナへ
 ロシアの侵攻を受けるウクライナへ、各国からの支援が行われています。そうしたなかドイツが2022年4月26日、「ゲパルト」自走対空砲50両をウクライナに提供すると発表しました。

88 ::2022/09/13(火) 09:27:17.85 ID:d908SDnh0.net

日本にもあるぞ?

92 ::2022/09/13(火) 09:31:06.12 ID:W46dtwy10.net

>>88
手前のなんだよww

96 ::2022/09/13(火) 09:34:30.59 ID:d908SDnh0.net

>>92
キッズに大人気の1人乗りガンタンクや!

131 ::2022/09/13(火) 10:00:19.48 ID:VW+yLmsw0.net

>>96
足こぎで進むの?

226 ::2022/09/13(火) 11:47:50.42 ID:OskctFir0.net

>>131
歩く予感

>>161
特許は15年で切れるはず

>>190
今は近接信管だろ

105 ::2022/09/13(火) 09:40:22.09 ID:5Qm5Z5dS0.net

>>88
右下w

106 ::2022/09/13(火) 09:42:07.15 ID:H0fR4hlF0.net

>>88
首にも塗らないとめだつな

147 ::2022/09/13(火) 10:10:51.08 ID:RMLc9/vL0.net

>>88
かぁいい…く無いのいるwww

208 ::2022/09/13(火) 11:09:21.41 ID:f47P4T340.net

>>88
ゲッペルンかよ

260 ::2022/09/13(火) 12:36:21.00 ID:kMrNe2dK0.net

>>208 夢で出てきたら泣くわ

210 ::2022/09/13(火) 11:14:46.08 ID:YNcULlgP0.net

>>88
右下の方に目が行ってしまう。何だ、これはw

217 ::2022/09/13(火) 11:25:48.40 ID:vkVqvCq00.net

>>88
カワユス

231 ::2022/09/13(火) 11:58:15.88 ID:Rrgmy3nM0.net

>>88
4649なんだな
かわいい

193 ::2022/09/13(火) 10:48:52.48 ID:j3RWqNff0.net

12.7mmでミートチョッパーと言われるくらいだから、とんでもない殺傷力だよ。

196 ::2022/09/13(火) 10:55:20.00 ID:VFrr9o7A0.net

>>193
口径が三倍になれば威力は27倍になる
対空砲は火薬量が多いから初速が出る、威力絶大だよ
直撃しなくても衝撃波で人間砕けるレベルじゃないか

200 ::2022/09/13(火) 11:01:49.78 ID:UOyPT5hp0.net

>>193
対物ライフルを対人に使うのは禁止なのに
35mmで対人に使用してもいいのかね

204 ::2022/09/13(火) 11:03:23.98 ID:pPQiYuyA0.net

>>200
>対物ライフルを対人に使うのは禁止

榴弾砲は?ロケット弾は?航空爆弾は?wwwww

214 ::2022/09/13(火) 11:20:35.71 ID:PtheJ1DU0.net

>>200
対物ライフルの人への使用禁止って明確に禁止されてなかったと思うけど?

224 ::2022/09/13(火) 11:38:29.02 ID:Ig8456fU0.net

>>200
水平撃ちしたらたまたま当たっただけや

227 ::2022/09/13(火) 11:53:12.24 ID:KN7TZ1Yf0.net

>>200
侵略者は人ではなく害虫だからOK

228 ::2022/09/13(火) 11:57:20.79 ID:YYxhMdSN0.net

>>200
それ
俗説

229 ::2022/09/13(火) 11:57:49.51 ID:pPQiYuyA0.net

>>200 >>227
侵略者は住宅地めがけて無限砲弾を撃ち続けてますが、何か?

17 ::2022/09/13(火) 08:50:11.66 ID:DdSCIBo90.net

そういえば二連装の戦車なんて有り得ないって言ってた奴が他のロシアスレにいたんだが
これは何で二連装なんだ?

23 ::2022/09/13(火) 08:52:20.95 ID:c9fcknh10.net

>>17
これは対空車輌なので。

46 ::2022/09/13(火) 09:02:18.15 ID:dj5IqW1g0.net

>>17
対戦車砲と対空砲は目的が全く違う

78 ::2022/09/13(火) 09:22:20.22 ID:Vv6ALCDG0.net

>>17
二連想がありえないのは主力戦車
これは対空戦車

223 ::2022/09/13(火) 11:38:14.86 ID:OskctFir0.net

>>17
戦車じゃなくて対空自走砲だから

>>67
スマートボールと勘違いしてる後期高齢者かも

246 ::2022/09/13(火) 12:17:22.56 ID:0upfzprj0.net

>>17
一発の威力より散布界の方が重要だから

251 ::2022/09/13(火) 12:21:42.33 ID:KRMeFgvx0.net

>>17
61式戦車があんだろ
ホワイトオーガ撃墜したヤツ

252 ::2022/09/13(火) 12:22:17.51 ID:MDxkoEld0.net

>>17
対空車輌なんだからロシアにも
ZSU-57-2
とか
ZSU-23-4
2K22
いてるやろ?

2 ::2022/09/13(火) 08:41:55.10 ID:o7H/8wTD0.net

 
これアベどーすんの?
 
 

35 ::2022/09/13(火) 08:55:40.34 ID:ybf/39b90.net

>>2
おまえのライフワークが無くなってしまったな

189 ::2022/09/13(火) 10:41:22.01 ID:vGYzhP0H0.net

>>2
かけてかけて駆け抜けたからゴールでプーチン待ってるよ

234 ::2022/09/13(火) 12:01:10.49 ID:MovIosvJ0.net

>>2
安倍ちゃんはもう死んでいる
お前ももう死んでいる

235 ::2022/09/13(火) 12:01:54.95 ID:ognQR5pv0.net

>>2
お前の大好きだったあべちゃんはもういないんだよ

274 ::2022/09/13(火) 13:04:51.05 ID:G9qD2NqQ0.net

>>2
アベ「駆け抜けた先で待ってる」

249 ::2022/09/13(火) 12:19:03.75 ID:BXzGmt5M0.net

ガンダムがリアルなのは兵站を書いたところボトムズなんて壊れたロボ自力修理だからな
どっちがリアルかっていうとガンダムの方なんだよな
社会のボトムズにはわからんだろうが

254 ::2022/09/13(火) 12:23:07.57 ID:OskctFir0.net

>>233
ああ、それでか
俺が、ガンダムよりボトムズ好きな謎がとけたw

>>249
にゅーたいぷ(笑)

268 ::2022/09/13(火) 12:51:23.66 ID:O2ncHHqf0.net

>>254
異能生存体w

272 ::2022/09/13(火) 12:59:06.15 ID:OskctFir0.net

>>268
ジジリウムだけは勘弁してくれw

275 ::2022/09/13(火) 13:08:27.29 ID:DLDsrCMX0.net

>>249
ATはスーパーロボットじゃないから
ジープみたいなもんでスクラップもその辺にごろごろしてる設定

29 ::2022/09/13(火) 08:53:44.99 ID:IBOIxRMz0.net

まじミンチじゃん…(´;ω;`)

63 ::2022/09/13(火) 09:13:40.36 ID:9wtwC6el0.net

>>29
何の映画?

91 ::2022/09/13(火) 09:30:26.80 ID:YwUECKRX0.net

>>63
ランボー

99 ::2022/09/13(火) 09:37:52.67 ID:pPQiYuyA0.net

>>91
ランボー4だっけ?
重火器による対人殺傷威力を、これでもか!これでもか!としつこく描写してたね。
スプラッターホラーでも作りたかったのかな?
威力を示すなら、シーンを絞らなくちゃ。
初めから終わりまで、人が霧散する場面に力を入れ過ぎだったな。

163 ::2022/09/13(火) 10:20:11.59 ID:+BJ8J1yo0.net

>>99
ランボー4なら.50BMG(12.7mm×99)だから、35mm×228の1/30くらいの威力しかないぞ。

123 ::2022/09/13(火) 09:56:31.99 ID:kMrNe2dK0.net

>>29
伝説巨神イデオン劇場版で子供キャラの頭がこんな感じで吹っ飛んだな

44 ::2022/09/13(火) 09:00:41.52 ID:Uvw6bLmZ0.net

ご先祖

51 ::2022/09/13(火) 09:06:01.80 ID:y3ycijMS0.net

>>44
BFVでお世話になってます

137 ::2022/09/13(火) 10:06:39.60 ID:RMLc9/vL0.net

>>44
ヴィルベルヴィントが予測変換ででたよ

172 ::2022/09/13(火) 10:25:57.63 ID:3nGG8rCM0.net

>>44
今見るとなんかかわいい

64 ::2022/09/13(火) 09:14:03.61 ID:Xs5QV9j20.net

35mmってちょっと大きめのパチンコ玉くらいだから
大した威力じゃないだろ
急所に当たらなければ問題無い

67 ::2022/09/13(火) 09:15:34.48 ID:VxM+6D3w0.net

>>64
その台打ってみたいな、どこにあるんよ

69 ::2022/09/13(火) 09:15:56.71 ID:W46dtwy10.net

>>64
ゴムで飛ばすくらいの速度ならな

77 ::2022/09/13(火) 09:22:17.36 ID:iZnQmr8D0.net

>>71
対人なら無双出来る!ってだけでT72が来ると逃げる雑魚

戦車護衛の無い逃げ遅れ歩兵には無双出来る

87 ::2022/09/13(火) 09:27:11.62 ID:EVQtsydp0.net

>>77
ジャベリン隊と一緒に行動すればいいんじゃない?

90 ::2022/09/13(火) 09:30:05.69 ID:iZnQmr8D0.net

>>87
逃げ遅れ

101 ::2022/09/13(火) 09:38:16.10 ID:CVsdOB/n0.net

>>87
その通り
戦争はボードゲームと違って様々な兵種や兵器が混在して何処にいるかなんて分からんからそうやってお互いに対抗策を乗せてぶつけ合う
~に強いからって無策で前に出ると即破壊される

116 ::2022/09/13(火) 09:49:10.45 ID:RkjTx1L80.net

ゲパルトって豹なんだ。あれ、パンサーとかレオパルドとかの区別は?

186 ::2022/09/13(火) 10:39:03.76 ID:DcoLMqeC0.net

>>116
中国や日本に生息してなかったから、対応する漢字が豹しかないんだろう。
区別したけりゃカタカナで書くしかない?

245 ::2022/09/13(火) 12:15:35.76 ID:iS72jei+0.net

>>116
豹(独:レオパルト)とチーター(独:ゲパルト)は別の動物やで
それで黒豹がドイツ語でパンター

232 ::2022/09/13(火) 11:58:20.29 ID:9p7Fdzhb0.net

自衛隊の対空戦車の動画見たけど薬莢が想像以上にデカくて驚いた
でもガンダムの頭のバルカン砲は60mmなんだよな…あんなのコロニー内で撃つとかありえないだろ…

239 ::2022/09/13(火) 12:05:56.26 ID:MovIosvJ0.net

>>232
ガンダムはそれ以前のスパロボ一辺倒のアニメとは一線を画して
リアル要素を積極的に取り入れたのが革新的だっただけで
科学的に検証をすればあり得ないようなことはとてつもなく多い

242 ::2022/09/13(火) 12:09:07.29 ID:pPQiYuyA0.net

>>239
勇者ライディーンやコンバトラーVに比べて
リアル要素なんて何一つ無いのだがwwwww
ビームライフルやビームサーベルって、超電磁ヨーヨーレベルのファンタジーやん。
コアファイターだって、コンバトラーVの合体シーンと大差ないしwww

それを登場人物が「これは戦争なんだ!」とシリアスに叫ぶシーンがまた滑稽。

250 ::2022/09/13(火) 12:19:07.30 ID:MovIosvJ0.net

>>242
だからそういうことだよ
リアル雰囲気アニメ

233 ::2022/09/13(火) 11:59:48.85 ID:pPQiYuyA0.net

>>232
ガンダムの製作スタッフには、ミリオタが一人もいなかったのが辛い。
装甲騎兵ボトムズはミリオタにまみれていたがwww

26 ::2022/09/13(火) 08:53:12.75 ID:t3xSlt1c0.net

>>9
A-10のガトリング砲だかバルカン砲って強いんだよね

188 ::2022/09/13(火) 10:41:03.43 ID:DEGhumV60.net

>>26
アベンジャーをバルカン砲と言うとジョナスン候補生に七砲身パンチを叩き込まれるぞ

261 ::2022/09/13(火) 12:39:29.54 ID:DggNtCdC0.net

>>188
バルカンだろ
なあ ジョナサン

70 ::2022/09/13(火) 09:17:09.96 ID:pPQiYuyA0.net

120mm APFSDS弾に耐える戦車の正面装甲も、
なぜか30mm機関砲では容易く抜けちゃうんだよね。
35mmなんてオーバーキルもいいところだ。
機関砲ってサイキョ!

80 ::2022/09/13(火) 09:24:13.14 ID:YYxhMdSN0.net

>>70
複合装甲抜けるわけないだろ

113 ::2022/09/13(火) 09:46:25.64 ID:IPPVyVvB0.net

>>80
アヴェンジャーは毎秒70発で更に劣化ウラン弾だよ

98 ::2022/09/13(火) 09:37:40.96 ID:uwMLsN0e0.net

対空のくせに水平で撃つとな

103 ::2022/09/13(火) 09:38:51.17 ID:pPQiYuyA0.net

>>98
WW2でも、装甲車から中戦車くらいまでは、
それでかなり撃破できた。

185 ::2022/09/13(火) 10:39:03.07 ID:YYxhMdSN0.net

>>98
英軍捕虜
「高射砲で戦車を撃つなんて卑怯ですな」

120 ::2022/09/13(火) 09:54:08.31 ID:XeXpdSjv0.net

これって照準点で弾が1点で交差するようになってんのかね?

146 ::2022/09/13(火) 10:10:48.20 ID:xKWeaU4c0.net

>>120
偏差射撃の命中率高めるために複数積んでるんだからそれは無いんじゃない?

121 ::2022/09/13(火) 09:54:52.30 ID:8nfmQqnN0.net

貴重な対空兵器を最前線に出す訳ねえだろwwwwwwwwwwwwwwwww

そんな頭おかしい用兵ウクライナがしてるとしたらウクライナは永遠に露助に勝てねえよ

284 ::2022/09/13(火) 13:51:34.10 ID:4limQJWX0.net

>>121
対空の主力はS300があるので。
前線の対空カバーを兼ねて、敵歩兵を絶対殺すマシーンになってもらう予定では?

133 ::2022/09/13(火) 10:03:07.69 ID:pPQiYuyA0.net

非人道的なんて言ったら、
戦車の砲塔に乗ってる.50 calマシンガンだって十分にオーバーキルやん。
ロシア軍の得意とする無差別ロケット弾だって、着弾する時の爆発力が
半端ないやん(誘導ミサイル以上!!)。
爆発力言うたら、空爆の自由落下爆弾がサイキョ!だし。

人道を追求したら、すべて寸止め、審判による判定にしないとダメやん。

257 ::2022/09/13(火) 12:30:15.62 ID:kMrNe2dK0.net

>>133 そいつガルパンだ!

136 ::2022/09/13(火) 10:06:29.20 ID:HGRahUmy0.net

>>1
まだ現役だったんかいワレ!
みたいな驚き

199 ::2022/09/13(火) 10:59:24.68 ID:Nx44Q7rP0.net

>>136
大戦略以来ジャマイカ!

140 ::2022/09/13(火) 10:07:28.78 ID:+rlfYXeH0.net

>>138
退役済みだから供与したんだよ

143 ::2022/09/13(火) 10:09:10.98 ID:eAPG7klv0.net

>>140
退役しても取っておくんだね
日本の潜水艦みたい

161 ::2022/09/13(火) 10:19:25.21 ID:FO+5/llT0.net

ゲパルトのレーダー配置が特許だから陸自の87式は変なとこにレーダー積んでるんだよな

162 ::2022/09/13(火) 10:19:44.28 ID:rsgiDTLF0.net

>>1
ゲバ棒
復活か

211 ::2022/09/13(火) 11:16:30.84 ID:Qhj5cbTf0.net

>>162
ゲパルト(チーター)とゲバルト(暴力)違うっしょ

167 ::2022/09/13(火) 10:22:04.30 ID:BVaG74sB0.net

>>1
BFでよくこういうので航空機じゃなくて人狙って撃ちまくってたわ

282 ::2022/09/13(火) 13:46:39.13 ID:7ZirNUV+0.net

>>167
俺もこれだわ

181 ::2022/09/13(火) 10:33:44.66 ID:b/pbgtv00.net

半年も前の古いニュース

187 ::2022/09/13(火) 10:39:51.50 ID:YYxhMdSN0.net

>>181
実は提供されたのは8月末
弾がなくて造ってたんだとw

190 ::2022/09/13(火) 10:42:10.95 ID:ClcIB0w/0.net

対空なら遅延信管で炸裂弾だろ?
数百メートルから手榴弾ばら蒔くみたいな使い方になるんかね

198 ::2022/09/13(火) 10:58:36.06 ID:pPQiYuyA0.net

>>197
ロシア軍「君ぃ、戦いは数だよ。我が軍の無限砲弾による血煙を忘れちゃいかんよ!」

201 ::2022/09/13(火) 11:02:03.28 ID:YNcULlgP0.net

>>198
ゲパルトに狙われたら、そのセリフを最後まで言う前にロシア兵は血煙になってるな。
空からはアメリカ軍のハイマース、地上からはドイツ軍のゲパルト。
ロシア兵に逃げ場は無い。

209 ::2022/09/13(火) 11:13:12.81 ID:pPQiYuyA0.net

人権監視団「対空機関砲による対人射撃は非人道的だ!やめろーー!!」
その背景では、ロシア軍のBM-30スメルチロケット砲による「面制圧」が進行していた。
もう街中が血煙で霞んでる。おい人権監視団、何とか言ってみろや!

213 ::2022/09/13(火) 11:20:02.12 ID:YNcULlgP0.net

>>209
人権監視団はクレムリンに乗り込んで、プーチンに抗議してみろって話だよな。

218 ::2022/09/13(火) 11:28:24.70 ID:Jhefy/Hu0.net

>>1
旧ソ連の対空戦車「シルカ」でアフガニスタンのゲリラを撃ったら
むごたらいい事になったそうな

ZSU-23-4 シルカ
https://ja.wikipedia.org/wiki/ZSU-23-4

221 ::2022/09/13(火) 11:32:38.45 ID:Jhefy/Hu0.net

>>218
イスラエルは対ゲリラ用に機関銃主体の戦車を作ったそうな

装甲歩兵戦闘車 ナグマホン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%83%B3

255 ::2022/09/13(火) 12:26:09.75 ID:MovIosvJ0.net

>>254
ボトムズATだってちょっとコケたり障害物にぶつかっただけで搭乗者が重傷もしくは死亡するぜ

262 ::2022/09/13(火) 12:43:27.76 ID:OskctFir0.net

>>255
ガンダムなど所詮女子供のオモチャ
ガルマとシャアが全裸で抱き合う妄想を招く軟弱な作品

ボトムズは、BLに汚染される隙などない崇高にして硬派

256 ::2022/09/13(火) 12:30:05.85 ID:grMVoeuq0.net

今まで薬莢が降って来るアニメあったかなあれが割と衝撃。それにしても勇気を奮ってRPG撃つロシア兵はおらんのか

267 ::2022/09/13(火) 12:50:32.56 ID:O2ncHHqf0.net

>>256
F91じゃん

264 ::2022/09/13(火) 12:47:40.13 ID:oM1LNJ4J0.net

アムロとシャーが戦う

273 ::2022/09/13(火) 13:03:18.97 ID:pPQiYuyA0.net

>>264
アムロは常にシャアの天敵www
10戦中9勝(すべてKO)、1引き分け。

しらけるーーーーwwwww

266 ::2022/09/13(火) 12:49:21.88 ID:YYxhMdSN0.net

>>265
高射砲で戦車を撃つなんて卑怯ですな

283 ::2022/09/13(火) 13:47:42.09 ID:eaFWn01V0.net

>>266
なるほど
でも88mmじゃないと撃ち抜けない装甲の戦車で攻めてくる方が
もっと卑怯だよ

271 ::2022/09/13(火) 12:58:53.07 ID:pPQiYuyA0.net

ガンダムは、
少年少女がF1カー並のカラフルなモビルスーツという
重量感ゼロでひょいひょい動くロボットに乗って(力学なし)、
ビームぴゅん!ぴゅん!やり合うアニメでしょ。
武器だって兵器の知識ゼロでファンタジー製作したものばっかだし。
どうシリアスに描こうとしても、所詮は子供向けアニメの域を出ないんだよね。
どらえもん、もしもボックス!のレベルwwww

対してボトムズは、火薬の匂いのする男臭さがあったし、
ちゃんと20mm弾で装甲抜けるし。
イプシロンの最期は、コクピット内で肉塊となってしかるべきであったが。。。
ブレードランナーや地獄の黙示録のオマージュを取り込んだのも、
ちょっと大人だったかも。
でも、ローラーダッシュであの速度を得るには、片足ずつ4tトラック並の
外装車両でも取り付けないと無理だろうなあ。

280 ::2022/09/13(火) 13:37:38.05 ID:YYxhMdSN0.net

>>271
一応、「試作機」という設定がある
実態はスーパーロボの流れだけど

ジオン側は兵器くささを出してる
ザグレロ除く

79 ::2022/09/13(火) 09:23:27.55 ID:ed0NkjPd0.net

これで人撃ったら本当に血の飛沫になるのかい

86 ::2022/09/13(火) 09:26:33.59 ID:W46dtwy10.net

>>79
映画『プライベートライアン』では20ミリでミンチ肉だったな

89 ::2022/09/13(火) 09:29:07.50 ID:zS0X/qH60.net

現代ならCIWSを車載した方が性能いいだろう

94 ::2022/09/13(火) 09:34:07.01 ID:YYxhMdSN0.net

>>89
あれは20mmなので実は射程距離短い

100 ::2022/09/13(火) 09:38:05.12 ID:nVXBNw7i0.net

対空砲を対人に使うとかISISIや北挑戦の所業だわ

102 ::2022/09/13(火) 09:38:29.71 ID:jPHJkTHj0.net

一体何が起こるって言うんです?

108 ::2022/09/13(火) 09:43:27.43 ID:sPDD8+QD0.net

プーチそ<全ては当初からの計画通りだ。

109 ::2022/09/13(火) 09:43:31.25 ID:iy7uJbgY0.net

これを対人で使うのはコスパが悪すぎる気がする

110 ::2022/09/13(火) 09:43:31.72 ID:GXwNEDKd0.net

ミンチよりひどいや

111 ::2022/09/13(火) 09:45:31.51 ID:oM1LNJ4J0.net

ゲパルト35mm 毎分550発×2
A-10アベンジャー30mm 毎分3900発

112 ::2022/09/13(火) 09:46:16.40 ID:r/T9tD1G0.net

メタルマックスか

125 ::2022/09/13(火) 09:57:29.79 ID:2bs7YKGB0.net

血の霧動画はよっ!

127 ::2022/09/13(火) 09:58:16.94 ID:j7BZ2s6s0.net

無慈悲やな

135 ::2022/09/13(火) 10:04:11.44 ID:IZeIgwT90.net

>>8

陸軍のドアノッカーこと37mmより小さいやんけ

139 ::2022/09/13(火) 10:07:04.60 ID:jzerCui80.net

悪魔の糞露助どもを根絶やしにしろ

149 ::2022/09/13(火) 10:12:45.87 ID:KaWu6An/0.net

ロシアも30mm機関砲2門載せたテルミナートルとかいう車両持ってるよな
撃破されるのが怖いのかT-14同様に全然出てこないけど

150 ::2022/09/13(火) 10:15:15.28 ID:iPMMuIR00.net

投石ですら怖くて身を屈めちゃうのにな

153 ::2022/09/13(火) 10:16:22.65 ID:1IWKfI+f0.net

2連装対空砲ザック

155 ::2022/09/13(火) 10:17:23.34 ID:ADu/MQvB0.net

エスコンで言うところのAA GUN?

157 ::2022/09/13(火) 10:18:58.39 ID:pPQiYuyA0.net

ロシア軍「プーチン総統の言葉を信じるんだ! 君ぃ、戦いは数・・・あべし!!!」

159 ::2022/09/13(火) 10:19:09.15 ID:xvDJDzpm0.net

BMP-Tはウクライナに出てきてるって映像あったぞ。
https://worldtanknews.info/news/russian-army-finally-introduces-terminator-bmpt-to-ukraine/

160 ::2022/09/13(火) 10:19:18.22 ID:ysUymQGx0.net

自衛隊のガンタンクのモデル?

164 ::2022/09/13(火) 10:21:32.18 ID:jq4CZGf+0.net

ロシア兵は2,30代がほとんどなんでしょ
残り人生のほうが長いのに、残り寿命の少ないプーチンなんかのために、血煙になって馬鹿みたい

168 ::2022/09/13(火) 10:23:43.52 ID:ysUymQGx0.net

>>167
木がぶっとぶ

175 ::2022/09/13(火) 10:27:00.22 ID:1p3TaFam0.net

桂の駐屯地にM16が大量に残ってただろ
あれも送ってやれよ

176 ::2022/09/13(火) 10:28:42.41 ID:Bs9qvmho0.net

>>166
強かったねぇ。

178 ::2022/09/13(火) 10:30:06.83 ID:TVBOujeK0.net

12.7mmならミンチにもなるけど37mmが人体に当たったら
榴弾でもないのに破裂するって感じやな

179 ::2022/09/13(火) 10:32:14.55 ID:omE+hZvA0.net

解説見たけど、ドイツとしての決断が一番熱いな

183 ::2022/09/13(火) 10:36:56.66 ID:Efwm+SjU0.net

ドローン対策でしょう?

192 ::2022/09/13(火) 10:44:36.23 ID:pPQiYuyA0.net

榴弾砲やロケット弾の着弾地点にいる敵兵の運命を考えれば、
対空砲で水平撃ちなんて優しい方じゃん。
何なら、航空支援による空爆なんてどうなるんだよ?www

195 ::2022/09/13(火) 10:55:18.26 ID:GzO1onn60.net

ベルリンの赤い雨!!
ハンブルグの黒い霧!!

203 ::2022/09/13(火) 11:02:58.83 ID:MQCgWCS30.net

ドローンだのジャベリンだの言ったところで最終的には自走砲の数と質が戦局を分けることを今回の戦争で証明してしまった

212 ::2022/09/13(火) 11:16:55.65 ID:1nsap5Lk0.net

寿司屋のババアかよ

215 ::2022/09/13(火) 11:22:34.64 ID:6nYlAOb40.net

>>1
暴力!

216 ::2022/09/13(火) 11:23:38.93 ID:0JYQIXv70.net

もうこれNATO軍だろ

222 ::2022/09/13(火) 11:33:04.41 ID:Np0QdmVu0.net

237 ::2022/09/13(火) 12:02:47.60 ID:FHii5PhZ0.net

プライベートライアンで見た。

240 ::2022/09/13(火) 12:06:29.29 ID:Q4x7/9fH0.net

ガンダムのバルカン砲は60mm
そりゃザクは堕ちるわな

269 ::2022/09/13(火) 12:54:28.00 ID:rUpRuohf0.net

大戦略88でよく使ってたわ
ゲパルトとローランド

285 ::2022/09/13(火) 14:00:20.44 ID:eyxaufFA0.net

ロシア可哀想、古都キエフもアメリカの傀儡政権に取られて、今後、ロシア解体とか、ずっとたかだか国歴30年のウクライナキーウに核ミサイルで脅されるの?(T_T)>1

287 ::2022/09/13(火) 14:18:23.24 ID:GOR1zT/f0.net

>>66
ファンタジーにマジレスかい

290 ::2022/09/13(火) 14:25:16.07 ID:C/MEhjrG0.net

これ弾が無くて、他国の同規格の弾を買ったわいいが、微妙に規格違いで使えませんでしたってオチじゃなかったっけ?

292 ::2022/09/13(火) 14:30:30.44 ID:6ENdFvWp0.net

どんな砲で撃つかじゃない
どんな弾を撃つかで抜けるどうかは変わる

RSS