引用元
1 ::2022/08/31(水) 18:00:34.29 ID:0SB4/eVg0.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウクライナは木製のデコイを使ってロシアの高価なミサイルを浪費させている
https://gigazine.net/news/20220831-ukraine-lures-russian-missiles-decoy/
2022年2月に始まったロシアによるウクライナ侵攻は6カ月が経過してもなお続いており、二国間のみならず世界中に影響を及ぼしています。
ワシントン・ポストが伝えるところによると、ウクライナは木製のデコイ(おとり)を使ってロシアの長距離巡航ミサイルをいくつか無駄撃ちさせたようです。
ウクライナの政府高官によると、ウクライナ軍はアメリカから供与された高機動ロケット砲システム
「HIMARS」のデコイを作り上げ、少なくとも10発の巡航ミサイルを引きつけることに成功したとのこと。
デコイは木で造られているものの、ウクライナを偵察する無人航空機を通して見た場合は本物との見分けが付かないことがあるとされています。
(略)
アウトレンジから撃って逃げてを繰り返すエゲツない奴なんて
絶対に敵に回したくないのにさらにデコイだらけとか…
242 :
:2022/09/01(木) 11:57:32.97 ID:Bi5yYv490.net
247 :
:2022/09/01(木) 12:27:57.13 ID:P4hUmzdD0.net
248 :
:2022/09/01(木) 12:31:01.11 ID:qre0PeA80.net
>>242
その画像、日本の軍事機密だろ
公開したらヤバいぞ
250 :
:2022/09/01(木) 12:37:18.65 ID:79ijYZ5T0.net
281 :
ミルテホシン(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
287 :
:2022/09/01(木) 23:14:57.24 ID:VtN7sihB0.net
252 :
:2022/09/01(木) 12:50:11.25 ID:srazFMyx0.net
102 :
デスルフロモナス(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>94
こんなんあったんだな知らんかった
3500万かかったとか書いてあったw
150 :
:2022/08/31(水) 20:51:28.46 ID:x57yVP/o0.net
155 :
:2022/08/31(水) 21:14:32.97 ID:Z7GTJIEI0.net
235 :
:2022/09/01(木) 11:12:12.66 ID:Bi5yYv490.net
243 :
:2022/09/01(木) 11:58:26.42 ID:f+2Zz3ss0.net
263 :
:2022/09/01(木) 17:12:25.09 ID:OqV+7BaI0.net
>>102
前は奈良に住んでた気がするけど青森にいるの?
233 :
:2022/09/01(木) 11:11:04.91 ID:Bi5yYv490.net
245 :
:2022/09/01(木) 12:23:41.59 ID:MQMitvyE0.net
251 :
:2022/09/01(木) 12:38:00.00 ID:6VR4yv3h0.net
246 :
:2022/09/01(木) 12:27:20.48 ID:ZPY5PKRa0.net
249 :
:2022/09/01(木) 12:32:34.12 ID:0goFOfHn0.net
>>233
コレ欲しい!
海に持っていって遊びたい!
253 :
:2022/09/01(木) 12:59:28.01 ID:Bi5yYv490.net
1 :
:2022/08/31(水) 18:00:34.29 ID:0SB4/eVg0.net
?PLT(12346)
12 :
:2022/08/31(水) 18:07:31.03 ID:Cjsmj7in0.net
93 :
プランクトミセス(千葉県) [BR]:[ここ壊れてます] .net
>>1
デコイだって作るためにかかった資材労力
亡くなった人のこと考えたら損失に違いないんだから喜ぶのはアホだろ
258 :
:2022/09/01(木) 16:48:02.68 ID:RfZxMZEc0.net
>>1
供給されてるより多い
ハイマースを撃破報告しててw
逆にその裏付けがまたw
露助ってほんまにアル中しか居ないんじゃね?
315 :
:2022/09/03(土) 10:08:07.16 ID:mdqE7TMl0.net
177 :
:2022/08/31(水) 22:18:39.00 ID:p71bX2dc0.net
>>174
具体的にどこ取り返した?
確かここ2週間くらいならドネツクが少し侵攻されてる程度で動きほとんどないはずだが
186 :
セレノモナス(愛知県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
190 :
ジアンゲラ(香川県) [IN]:[ここ壊れてます] .net
>>186
それずっと言ってるしやってるのは間違って無いだろうけど結果出してんのかね?
全くライン変わって無いぞ
202 :
:2022/09/01(木) 01:14:21.64 ID:ly/kQyzV0.net
>>190
兵站はこの半年で相当消耗してるし、結果が出るとしたら1ヶ月以内には出るんじゃ?
ウクライナの主張が正しければだけど
219 :
:2022/09/01(木) 07:36:22.45 ID:dCKNYczl0.net
>>202
もちろん損耗はしてるんだろうけどイギリスとか半年ずっとそれ言い続けてるから実状が全然わからない
あとウクライナ軍も損耗してるだろうし、ここのところの直接戦闘の無さ見ても、取り返すだけの戦力が残ってるのか疑問がある
まずは遠隔爆撃で物資を削ってからってことなのかも知れんけど、今までの流れ的に懐疑的だわ
188 :
アルテロモナス(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>177
もうそこまで押し返されてるのか
ロシア負けるんじゃね
191 :
ジアンゲラ(香川県) [IN]:[ここ壊れてます] .net
36 :
:2022/08/31(水) 18:20:32.76 ID:Vlx2J4eI0.net
つまりウ側はデコイでしたってことにして損害を隠したいんだな
41 :
:2022/08/31(水) 18:24:48.61 ID:Uogm7VDV0.net
>>36
こんな重要なネタばらし作戦終了までやらないのが普通だろうしな
これ疑っちゃうよな
91 :
:2022/08/31(水) 19:07:29.68 ID:qN+z/z8U0.net
>>41
ドローンのカメラじゃ本物かどうか分からんらしいよ
164 :
:2022/08/31(水) 21:36:59.25 ID:Ci9i3mZ/0.net
>>41
ただデコイ設置してロシアのミサイル消耗させるだけだと本物に当たる可能性もあるけど
デコイだらけって情報流すだけでロシアはもう滅多に撃てない
182 :
:2022/08/31(水) 22:40:02.50 ID:91vGLGv20.net
>>41
そりゃ壊しても壊してもミサイル飛んで来るんだもんw
ロシア側もデコイに気付いてるけどどうしようもない状況なんよ
43 :
:2022/08/31(水) 18:26:04.01 ID:P62uPYhv0.net
>>39
それな
風船にしておけば移動も楽だし作る方も簡単低コスト
94 :
スフィンゴモナス(大阪府) [GB]:[ここ壊れてます] .net
青森の羽柴秀吉さんとこのデコイミサイルも本物と間違えられたよね
174 :
:2022/08/31(水) 22:12:57.03 ID:Q9g+SolS0.net
>>170
徐々に切り取った領域を切り取られてるのがここ2週間くらいのロシア
よく調べな
239 :
:2022/09/01(木) 11:38:59.95 ID:pZLhpChZ0.net
>>237
ダミーバルーン=風船だから構造は袋状となりディテールまで再現するのは難しいけど
このウクライナ軍の木製デコイはかなりの細部まで手を抜かず作り込んである匠の逸品だそうだ
それが本物の配備数の10倍以上に当たる200基も配置してあるので本当に見分けが付かんらしい
257 :
テノホビル(SB-iPhone) [DE]:[ここ壊れてます] .net
>>239 意気揚々と破壊したって発表するロシア軍w
259 :
:2022/09/01(木) 16:48:20.14 ID:qre0PeA80.net
276 :
:2022/09/01(木) 19:16:23.15 ID:Atlcc6DO0.net
>>239
1基作るのに何人がかりで何日かかるの?
28 :
:2022/08/31(水) 18:13:32.85 ID:c/IJk5H+0.net
>>4
ウクライナが領土取り返すのは無理
アメリカはロシアが核兵器を使用せずに戦力割くことが目的だから
消耗戦になるように微妙なコントロールしている
ウクライナに勝たせる気持ちがあるなら最初から高性能な武器を提供する
HIMARSだって射程300キロにするわ
ボタン押すだけだからウクライナ兵に教育が不要
G20で停戦だろう
いいも悪いもその時に支配していた地域でウクライナを割譲
ゼレンスキーは冬になるとウクライナ軍は不利なのでそれまでにたくさんの支援頼むと言っている
一方のロシアは越冬の準備に入った
54 :
:2022/08/31(水) 18:37:27.81 ID:F9ZklhmS0.net
207 :
:2022/09/01(木) 04:03:16.17 ID:v5m+z2Ha0.net
106 :
エリシペロスリックス(埼玉県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>28
ウクライナ南部は近いうちに取り返せそうな状況になってるけど
312 :
:2022/09/03(土) 09:44:08.74 ID:qMN9fi+l0.net
>>308
効いてないニダのほうが哀れじゃね
効いてなくて満足してんの?ゴールは遠そうだね
321 :
:2022/09/03(土) 10:45:34.37 ID:9yz/l5nY0.net
>>312-313
最前線で使う偵察用小型ドローンなんてそこまでレンズが高分解能じゃなく画質なんて粗いはずだ
つまり本物とデコイの判別が困難であるという情報をウクライナ軍は事前情報として熟知してたと
だからデコイの有用性を確信しロシア軍は必ず騙されると踏んだ上で作戦を実行したのは疑い様がない
で思惑通りロシア軍に貴重な巡航ミサイルを無駄に消費させデコイ作戦は大成功したと断言して良いが
今になり作戦内容を明かしたというのは既にロシア軍には本物だろうがデコイだろうがこれ等を潰すための
精密誘導兵器が枯渇しHIMARSを脅かす攻撃能力を失ったと最終的に分析した結果と普通に考えられるな
そりゃもはや攻撃される心配がないからウクライナ軍は手の内バラしても痛くも痒くもない訳さね
逆に作戦内容を世界中に発信した事でロシア軍の無能ぶりを示しウクライナ軍はほくそ笑んでる事だろう
324 :
:2022/09/03(土) 11:16:02.89 ID:qMN9fi+l0.net
>>321
逆にもう全部壊されてこれ以上壊されるものがないから流した情報という可能性もあるんじゃない?w
もちろん俺の言ってる方が正解だと断定することはできないよ
でも同時にお前の言うことも不確かだよね
ちなみにウクライナ国内には親ロシア派住民がウヨウヨいるんだよ
日本で言えば在日がいっぱいいるようなもんw
偵察ドローンも当然あるだろうけどそんなもんに頼らない情報網もあるからねw
327 :
:2022/09/03(土) 12:21:02.69 ID:HH2O2IaI0.net
34 :
:2022/08/31(水) 18:20:17.16 ID:ZNyVap3M0.net
>>8
特別軍事作戦で核とかおまえアタマ大丈夫なのかよw
64 :
:2022/08/31(水) 18:49:20.83 ID:p71bX2dc0.net
167 :
:2022/08/31(水) 21:48:28.76 ID:GGrVgZ1r0.net
228 :
:2022/09/01(木) 09:34:31.08 ID:0PwGTRWJ0.net
>>64
お前のレスにある核って何の話してんの?知障なの?(笑)
露助擁護のザコって日本語怪しいやつばっかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39 :
:2022/08/31(水) 18:22:15.22 ID:ZZnThfJy0.net
日本でいろいろな兵器のデコイ大量に作って送ってやったらどうだ
日本の中小企業とかそういうの得意でしょ
兵器輸出にもならないし平和的でパヨさんたちもニッコリ
45 :
:2022/08/31(水) 18:28:41.29 ID:pFc6Z1/U0.net
62 :
:2022/08/31(水) 18:47:54.20 ID:p71bX2dc0.net
>>45
弱いなら早く取り返せ何ヶ月同じこと言ってんだよ
>>48
いや正確に言って貰わんと困るだろ
日本にいてAFPとか頼らんといかんのか
126 :
:2022/08/31(水) 20:09:52.48 ID:Zxd3ws6K0.net
142 :
:2022/08/31(水) 20:38:01.53 ID:OCh4ynY/0.net
>>62
戦況だって立派な情報やぞ
ウクライナは嘘をつくというがこと対ロシアにおいては
それでうまく誘導できたら有利に運べるしな
159 :
:2022/08/31(水) 21:22:43.77 ID:p71bX2dc0.net
>>142
いや、ウクライナの嘘って明らかに内向きなんだよ
対戦相手からしたら真偽すぐわかるもんばっかだし、このデコイの件も伝える意味がない
まあ大戦末期の日本もそんな感じだったんだろうけど、情報精査出来ず真に受ける奴が多いと怖いわ
168 :
:2022/08/31(水) 21:49:22.44 ID:GGrVgZ1r0.net
>>159
それそのまんまロシアのことだろw
嘘ばっか流してさw
169 :
:2022/08/31(水) 21:56:08.01 ID:OCh4ynY/0.net
>>159
それまんまロシアにも言えると思うんだが
47 :
:2022/08/31(水) 18:29:52.34 ID:J1wf7QpI0.net
ロシアにやられたことにして中東に横流ししたほうが儲かるんちゃうか
50 :
:2022/08/31(水) 18:31:23.85 ID:Uogm7VDV0.net
>>47
日本が提供した防弾チョッキとヘルメットが転売されてるんだっけか
59 :
:2022/08/31(水) 18:43:44.67 ID:c/IJk5H+0.net
>>47
アメリカの衛星とセットみたいだから使うことができるんかな
技術的に分解してまで見る価値があるかどうか
ウクライナ軍HIMARS実戦投入 ロシア軍に対して一定の戦果
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc38bd0b4c716b3210956ce4f736d9dc128b94b4
ウクライナ「HIMARSの操作は?」米「スイッチ入れるだけ」ウ「座標入力は?」米「必要ない」
6:5ch名無し民2022/06/28(火) 14:15:14.08ID:bdkxiVdZ0
もしかして衛星で操作してる?
18:5ch名無し民2022/06/28(火) 14:17:20.88ID:w9VPcMGv0
>>6
アメリカが位置情報まで入力してあとはウクライナ人がボタンを押すだけ?
57:5ch名無し民2022/06/28(火) 14:22:54.46ID:1MEQFyYv0
>>18
アメリカ「俺はやってない」
68:5ch名無し民2022/06/28(火) 14:24:21.61ID:u2nvAgOz0
>>57
それは詭弁だろw
11:5ch名無し民2022/06/28(火) 14:16:29.53ID:ait8eZX50
もしかしてウクライナ兵の作業は弾薬の装填だけ?
12:5ch名無し民2022/06/28(火) 14:16:36.08ID:oTWTIdSH0
ウクライナ兵単純労働者説
217 :
:2022/09/01(木) 07:30:59.47 ID:K1j1rrse0.net
48 :
:2022/08/31(水) 18:29:53.83 ID:OCh4ynY/0.net
>>4
勇ましいこと言ってないと心が持たんからな
中国相手にしたとき正直に戦果報告するバカはおらんやろ
79 :
:2022/08/31(水) 18:58:53.82 ID:VVZ9OJrZ0.net
85 :
:2022/08/31(水) 19:03:33.96 ID:MHXRRnJD0.net
89 :
:2022/08/31(水) 19:05:24.70 ID:0OnrDDym0.net
>>79
たぶんドラえもんで覚えたと思う
何の話だったかは忘れたけど
101 :
デイノコック(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
本当にデコイ戦術続けるならそんなこと言わん方がエエんでは?
130 :
:2022/08/31(水) 20:15:12.41 ID:wlUg4Ddk0.net
135 :
:2022/08/31(水) 20:22:22.21 ID:6xFdH2xW0.net
225 :
:2022/09/01(木) 09:12:09.90 ID:WS3qT5fF0.net
170 :
:2022/08/31(水) 21:57:55.34 ID:p71bX2dc0.net
>>168
侵略者が嘘吐いてようが真実述べてようが関係ない
ウクライナは自国徐々に切り取られてんのに、まるで優位であるかのような余裕の報道し続けてるのが腹立たしいんだわ
195 :
ダサブビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>193
2014年からロシアの支配下ではw
どこが2週間やねんw
215 :
:2022/09/01(木) 07:28:22.57 ID:dCKNYczl0.net
222 :
:2022/09/01(木) 08:14:19.45 ID:2oqzGl4Z0.net
308 :
ペラミビル(静岡県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
ダミーを用意しているらしいね
これを毀して誇らしいニダやっているロシア哀れ
65 :
:2022/08/31(水) 18:50:06.89 ID:oCKwm3vz0.net
>>4
いつまでたっても台湾に攻め込まない中国をディスるのは辞めたまえ
70 :
:2022/08/31(水) 18:51:11.59 ID:p71bX2dc0.net
75 :
:2022/08/31(水) 18:54:01.51 ID:MHXRRnJD0.net
>>70
( ‘Д’) パーン
⊂彡☆====== 彡⌒ミ
(´・ω・`)
(| |)___
/ |__∧_| /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
131 :
:2022/08/31(水) 20:16:24.87 ID:NypKqSIx0.net
100 :
ニトロソモナス(大阪府) [FR]:[ここ壊れてます] .net
103 :
フソバクテリウム(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>100
自国の情報が必要以上に敵に知られないようにするため
そんなこともわからないのかロシア信者のバカはwwwww
149 :
:2022/08/31(水) 20:50:42.51 ID:YFhhTqSU0.net
ウクライナ戦争の動画よく見てると兵士が頻繁にデコイやダワイって言ってるんだけどどういう意味だろ
171 :
:2022/08/31(水) 21:59:08.61 ID:aqS06EUl0.net
157 :
:2022/08/31(水) 21:19:35.57 ID:J3z/jKiH0.net
もうゼレンスキーとプーチンが直に戦って勝敗決めろよ
162 :
:2022/08/31(水) 21:35:14.12 ID:QXym9HUb0.net
181 :
:2022/08/31(水) 22:35:42.28 ID:iqNTGXd60.net
221 :
:2022/09/01(木) 07:55:54.96 ID:mnCYO6pO0.net
224 :
:2022/09/01(木) 08:45:45.19 ID:Mj/9PF5i0.net
>>221
即時破壊しないとすぐに逃げるから黒海艦隊から巡航ミサイル撃って対処してたらしいよ
流石に遠い
227 :
:2022/09/01(木) 09:29:36.40 ID:adQoDD1b0.net
236 :
:2022/09/01(木) 11:14:46.30 ID:P4hUmzdD0.net
>>227
それあながち妄想でもないかもと思ってる。プーチンにはクリミア攻撃もロシア本土攻撃も南部反転攻勢で敗走中も何も伝えられておらず現状を知らない可能性がある。
267 :
ソリブジン(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
[モスクワ 1日 ロイター] – インタファクス通信によると、ロシア国防省は1日、ウクライナのザポロジエ原子力発電所近くにいたウクライナの「破壊工作グループ」をヘリコプターを使用し掃討していると発表した。
国営通信社RIAが同省の発表として伝えたところによると、このグループは2隻のボートから攻撃していた。ボートは2隻とも沈没したとしている。
ロシアが支配するドニプロ川沿いのエネルホダルにいたロイター記者によると、兵士が走り回り、上空にはヘリコプターが飛び交い地上に向けて発砲していた。集合住宅の建物が砲撃され、人々が地下に避難したという。
270 :
バラシクロビル(大阪府) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>267
あれはウクライナの仕業だとは思ってたがまだ工作してんのか
IAEA査察団入ったよな?
280 :
ロピナビル(大阪府) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>4
ゼレンスキーはキエフ大公国復活を目指してるのか胸熱
292 :
:2022/09/02(金) 06:48:16.77 ID:lg7/JaBy0.net
282 :
ジドブジン(山形県) [US]:[ここ壊れてます] .net
ロシアはハイマース12基破壊したとか言ってたけど実際は何基破壊したんだろうな
3基くらいか?
283 :
アシクロビル(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
ハイマースだけじゃなくてその上位互換のM270も稼働しているからな
286 :
ドルテグラビルナトリウム(静岡県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>283
どちらかというとハイマースがM270の上位互換なんだけどな
296 :
ピマリシン(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
299 :
イノシンプラノベクス(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>296
ウク信「ロシアは勝ってなんかいないんだぁ!😡」
307 :
ペンシクロビル(香川県) [IN]:[ここ壊れてます] .net
328 :
:2022/09/03(土) 13:02:02.05 ID:s9Gsy/P90.net
313 :
:2022/09/03(土) 09:49:43.59 ID:qMN9fi+l0.net
てかこういうのバラすってことある?
戦後になって判明することじゃないの?
バラさなければ本物がいっぱいあると思うかもしれんし
ご丁寧に材質までバラしちゃったから次は見抜ける可能性が上がったんだが
やっぱこれ効いてないアピールしてるだけで実は効いてるやつじゃないの?
316 :
:2022/09/03(土) 10:23:54.27 ID:OjOnGcad0.net
>>313
いいんじゃない?
ロシアには本物を壊した手ごたえがあるんだろうから、そのまま続けていただければ幸いです
104 :
ミクロコックス(光) [JP]:[ここ壊れてます] .net
ハイマース効いてねーしからの狙いまくって空振りは草
108 :
マイコプラズマ(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
109 :
カンピロバクター(愛知県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
110 :
シュードノカルディア(光) [CN]:[ここ壊れてます] .net
112 :
デイノコック(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
115 :
フラボバクテリウム(秋) [CN]:[ここ壊れてます] .net
デコイだから打っても無駄だぞw (被害甚大、もう打つな)
116 :
リケッチア(東京都) [FR]:[ここ壊れてます] .net
117 :
キサントモナス(茸) [BR]:[ここ壊れてます] .net
118 :
カルディセリクム(千葉県) [IN]:[ここ壊れてます] .net
プーチンは晩節を汚しまくりで引っ込みつかなくなってんのかな
134 :
:2022/08/31(水) 20:20:17.48 ID:NZjQUMcw0.net
>>4
半年かそこらで決着付く訳ねーだろ
どんなに短く見積もっても2年~4年はかかる
140 :
:2022/08/31(水) 20:34:56.83 ID:Jo1/0WaD0.net
ロシア軍強すぎワロスwwww
頑張って破壊してデコイとかwwww
マジ余裕綽々ジャンwwww
これから毎日デコイ焼こうぜwwww
141 :
:2022/08/31(水) 20:35:10.91 ID:Shh7Lm8h0.net
143 :
:2022/08/31(水) 20:40:39.25 ID:LJ3uDdgM0.net
144 :
:2022/08/31(水) 20:41:09.98 ID:DsqVq/nB0.net
145 :
:2022/08/31(水) 20:44:16.02 ID:hYFOB/Xk0.net
//
/’//
ドシュドシュシュ /'” '” \ \ \ ヒュールルルル
/ /;:,'” \ \ \
ドシュドシュ μ,;:,'”;:,'”;:,μ \ \ \ ドッガーン
. , ‘く ;:,'”;:,’,;:,'” \ \ \
‾| _/ /  ̄ ̄/ \ \ヘ⌒ ⌒ ⌒ へ、
/圭圭圭/司_/ 〒〒/ \イ ”” ⌒ 〉 ヾ ヾ
liョニニiョl:___::_ヒニニニニコ ( ( ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)
j三三三l7‾‾@‾‾@‾(0j ( イ 、;; ,ノ ヾ ) )
モヒl++モヒ9(0(0(0(0(0フ ゞ (. ミ . ノ. .ノノ
‾‾‾‾‾‾´゙`゙゙´´ ‾‾‾‾゙`゙´``´゙`゙゙´´ ‾‾‾‾ ‾‾´゙`゙゙゙´´ ‾‾‾ ドッガッ-ン ::ゝ、、ゝ….”,,,,,….., , ノソ::
ハイマースがやられたら
MLRSを配備すればいいじゃない
147 :
:2022/08/31(水) 20:45:58.86 ID:/Q4nRogU0.net
148 :
:2022/08/31(水) 20:46:44.43 ID:aHS+WvEj0.net
デコイ精巧に作りすぎて、ミサイルより高価っす とかww
153 :
:2022/08/31(水) 21:12:00.06 ID:Q9g+SolS0.net
154 :
:2022/08/31(水) 21:14:07.91 ID:Z7GTJIEI0.net
158 :
:2022/08/31(水) 21:19:51.94 ID:DqyR/mB40.net
ロシア軍は圧倒的!既にウクライナ軍の装備している戦車、航空機も何度も全滅させるぐらい撃破している。ロシア兵の死者も何ヶ月たっても1000人代のままだしな。余裕すぎて気が抜けてタバコの不始末で巡洋艦や司令部や弾薬庫が次々吹き飛ぶのは問題だけど。
160 :
:2022/08/31(水) 21:23:18.65 ID:CJ4tYmhE0.net
176 :
:2022/08/31(水) 22:17:58.98 ID:LVOefCpO0.net
撃った元が判明すれば
ウクライナはそこを攻撃すりゃ良いもんな
178 :
:2022/08/31(水) 22:21:04.10 ID:oC1Yu4GN0.net
192 :
アクチノポリスポラ(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>191
ここ2週間でドンバスのどこの支配広げたの?
194 :
プロストラチン(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
昔から偽物で釣られるアホは多いんだよな
キングダムで無駄に長引かせてる魏との戦いなんて、後に韓信が魏軍の対岸に対峙して
大量の松明で大軍に見せかけて攻めようとしてる間に韓信本軍が川の上流から渡って数日で魏を攻め滅ぼしたり
モンゴルの始祖と言われる匈奴の冒頓単于も皇帝劉邦を取り囲んで捕虜にしたけど
陳平が用意した人形の美女軍団に目が眩んであっさり劉邦を逃がしてしまうし
イギリスとナチス・ドイツの戦いも大量の偽軍を作りまくってナチスを翻弄したから
196 :
ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
ハイマースをターゲットにしている当たり
ロシアは相当はハイマースを警戒してるんだろうな
これは西側のデマではない
203 :
:2022/09/01(木) 02:13:27.90 ID:/WU0uM2t0.net
>>199
この木工のオモチャ壊すのにロシアは数が少なくなった貴重な巡航ミサイルをあちこちで何発も使ったらしく、ウクライナは笑いが止まらない
ミサイルは数億円はするようで、費用対効果は絶大
204 :
:2022/09/01(木) 03:54:14.59 ID:JqyPduB+0.net
206 :
:2022/09/01(木) 04:02:26.84 ID:g89z7RLU0.net
素直にハイマース壊れましたと報告すればロシア軍が前進してきちゃうからな
210 :
:2022/09/01(木) 06:01:56.55 ID:CRx6uiU20.net
もう動いた方が負けだよ
両軍とも攻勢に出れるような状態じゃない
だけど領土回復って言い続けないといけないゼレンスキーの命令でムチャな攻撃やらされる
216 :
:2022/09/01(木) 07:30:29.08 ID:Mw7EWXJt0.net
218 :
:2022/09/01(木) 07:36:21.79 ID:w88Q/rah0.net
デコイだろうが何だろうがあいつらからすれば満足だろう
220 :
:2022/09/01(木) 07:39:38.81 ID:P4hUmzdD0.net
木で自作しなくても空気で膨らますやつくらいあるんじゃね?
231 :
:2022/09/01(木) 11:00:46.82 ID:vzaRvWVC0.net
HIMARSだけじゃなく榴弾砲のGPS砲弾ももっと供給してあげればいいのに。
232 :
:2022/09/01(木) 11:03:24.60 ID:OqAp35+K0.net
234 :
:2022/09/01(木) 11:11:40.79 ID:S7MYz38C0.net
237 :
:2022/09/01(木) 11:15:41.35 ID:CA/UNBCx0.net
241 :
:2022/09/01(木) 11:46:18.23 ID:m1WUGEiG0.net
262 :
:2022/09/01(木) 17:11:27.62 ID:irFjCK1A0.net
もう
中国にも相当バカにされてるらしいな
露助弱すぎじゃね?って
当然武器も全然売れなかったらしいし
今回の合同軍事訓練も延期で
露助に残ったのは核の脅しだけだな
265 :
ポドフィロトキシン(岡山県) [US]:[ここ壊れてます] .net
269 :
ペラミビル(ジパング) [BR]:[ここ壊れてます] .net
∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨
_ _
`/っ) /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )
277 :
:2022/09/01(木) 19:27:04.32 ID:i2rGkHzM0.net
一方ウクライナ軍はヘルソンにてインパール作戦
当然大敗退
279 :
エトラビリン(兵庫県) [KR]:[ここ壊れてます] .net
アメリカ政府は一番高い自国民の命使わないでロシア軍削れて、武器製造会社に税金使えてウマウマ
ロシアが片付いたら、中国煽って台湾攻めさせて武器供与して同じ事するんだろうなぁ
298 :
ザナミビル(茸) [NL]:[ここ壊れてます] .net
301 :
ザナミビル(茸) [NL]:[ここ壊れてます] .net
302 :
:2022/09/02(金) 12:30:11.61 ID:4GeC9k5R0.net
>>5
フセインもやってなかったっけ?
速攻でバレてたけどw
306 :
:2022/09/02(金) 19:18:26.47 ID:nrLCBPUo0.net
キンペーのマネキン置いとけば寄ってこないかな?
逆に集中攻撃されそうかな?( ・ิω・ิ)
311 :
ガンシクロビル(大阪府) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
ハイマースのシャシートラック部分が、多用途汎用トラックで、バリエーションが多数あって、それの輸送トラックやコンテナタイプのも供給していて、それを撃破した写真を「ハイマース撃破!」ってロシア軍がアップしてるのがあったから勘違いも多数ありそう
317 :
:2022/09/03(土) 10:28:07.52 ID:qMN9fi+l0.net
318 :
:2022/09/03(土) 10:31:10.65 ID:seIzR3JS0.net
319 :
:2022/09/03(土) 10:37:43.38 ID:WvgUFc6a0.net
323 :
:2022/09/03(土) 11:06:29.96 ID:VNWgUG4W0.net
329 :
:2022/09/03(土) 14:02:47.73 ID:phVyQ3SY0.net
>>328
元って紛らわしい名前だな
元ならラーメンマンなのに