宇多田ヒカル「皆さんマスクしてらして、ちょっとびっくり」長渕剛「本当におかしい。だまされんじゃねえぞ」…有名人の「コロナ観」 ★3 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/08/30(火) 23:42:10.32 ID:CAP_USER9.net
 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、ロックバンド・ONE OK ROCKのTakaが、8月21日に行われた「SUMMER SONIC 2022」東京公演で観客に向かって〝声出し〟を煽ったとして、ネット上で非難を浴びた。長引くコロナ禍で思うようなライブができないTakaも弾けたかったに違いない。

 ワクチンの接種率は世界トップクラス。猛暑の中でもほぼ100%と思えるマスク着用率。にもかかわらず、WHO(世界保健機関)が8月17日に公表した集計によると、新規感染者数は日本が4週連続で世界最多を記録した。

 これまでの感染対策は意味がなかったのではないか。Taka以外にも、不満や疑問を投げかける有名人は少なくない。

 シンガーソングライターの宇多田ヒカルは8月22日、「SONGS OF TOKYO」(NHKワールド JAPAN)に出演。ロンドン在住の宇多田は2021年2月以来の帰国。久しぶりの日本について「びっくりしたのが、屋外でも本当に東京で見る限り、皆さんがマスクしてらして、ちょっとびっくりしました」と告白した。

 俳優の伊原剛志はこれまでのツイートでもマスク着用に否定的な見解を示している。たとえば、8月23日の更新では「マスクしないと〝もっとヤバい事になってる〟と言う人達がいる。じゃ、現在マスクしてない多くの国はどうなん?しなくなって数ヶ月経ってるけど?説明してくれ!!」と叫んでいる。

 シンガーソングライターの長渕剛は8月20日、YouTubeチャンネルで同月に行われたライブ映像を公開。その中で「俺、コロナになっちゃったけどね。たいしたことないんですよ。本当に。おかしいです、今、日本は。本当におかしい。だまされんじゃねえぞ」と意味深なメッセージを送った。

「国際政治学者の三浦瑠麗氏、お笑いコンビ・ブラックマヨネーズの吉田敬、漫画家の倉田真由美氏らは同調圧力によるマスク着用にSNS上で否定的な見方をしています。有名人が続々とマスク着用に異議を唱えており、ネットニュースでも取り上げられるようになりました。今後も発信力の高い有名人がライブ会場やSNSなどで訴えれば、潮目が変わる可能性もあります。一方、マスク着用派も少なくありません。安易にノーマスクを提言すれば、ネット上で炎上することも十分考えられます」(週刊誌記者)

 たかがマスク、されどマスク。

アサ芸ビズ
https://asagei.biz/excerpt/47571

前スレ
宇多田ヒカル「皆さんマスクしてらして、ちょっとびっくり」長渕剛「本当におかしい。だまされんじゃねえぞ」…有名人の「コロナ観」 ★2 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661829842/

20 :名無しさん@恐縮です:2022/08/30(火) 23:59:20.91 ID:YwVYGPoq0.net

なんでマスクに効果がないと思うのか謎すぎる
絶対してる方がいいだろう

26 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:05:44.20 ID:4SH1buac0.net

>>20
マスク生活になってから、月一ぐらいで出てた臭玉が全く出なくなった
扁桃腺が腫れることもないし、マスクは喉を保護して健康な状態に保つという意味でも感染対策有効だと思う

122 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 02:11:17.18 ID:e9JXmnNF0.net

>>20
なんでマスクに効果があると思うのか謎すぎる
絶対していない方がいいだろう

134 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 02:26:46.02 ID:DZTG9fUf0.net

>>122
飲食接客は常にマスクしててほしい
コロナ初期にテレビでみたスプラッシュ映像が忘れられない

464 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 12:55:38.32 ID:FQLIHPqB0.net

>>134
あれなー
他人と食事すると目の前の人間のしぶきが振りかかってる

154 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 02:54:27.61 ID:UXScqC4/0.net

>>122
確かに適切に扱えない人には意味ないよな
鼻出したり口触ったり鼻水垂らしながら指で拭ってそこら中に擦り付けたり、トイレの後や外出後や食事前に手を洗わなかったり、何日も同じマスクする様な人達にとっては無意味よな 発展途上国並の衛生管理だもん

なので無意味な人がいっぱい居るよ
ここでマスク無意味って言ってる人は皆上記に当てはまる行為を毎日してる人達だろ? マスクなんてしなくて良いと思う
ちゃんと出来る人だけで良いよ 無理な人には無理だもん

501 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>122
>絶対してない方がいいだろう

してない方がいい理由っていうのは快適さや解放感?とか?
それとも何かエビデンスがあってその方が感染率が低いソースとかデータがあるから?

126 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 02:14:06.54 ID:yKqkXerC0.net

>>20
ようあほ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 02:16:29.61 ID:Nx5DumKw0.net

>>20
マスクをするなら三重くらいした方が良い 出来ればそのまま全速力で走ってくれ
鳴りやまぬ称賛の嵐を経験できるだろう 

145 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 02:39:57.48 ID:yv35Fk5w0.net

>>20
これ

543 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>20
オミクロンは無理って医者も言ってる

264 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 06:33:38.33 ID:GXZ8WmV80.net

他人の目を気にして
科学的根拠の無いマスク付けて
他人の目を気にして
言われるままにワクチンも打って

他人の目を気にするわりには
世界から見たらどれだけ奇異に映るか気にしないんだね

世間が狭いから

267 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 06:43:08.20 ID:dnjOizbq0.net

>>264
マスクに科学的根拠がないなら
医療従事者派なぜしてるの?
罰則も義務でもないのにワクチン打つ人が多いのは何故?

332 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:05:56.53 ID:nYVjvZUM0.net

>>267
医療従事者はオミクロンを防ぐためだけにマスクしてるの?

同じマスクを1日中使ってるの?

すこしは科学的にモノを考えようよ

343 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:18:54.52 ID:SRYuyqmE0.net

>>332
誰がオミクロン防ぐだけにマスクしてると言ってるの?
反論できないから論点ずらしするのやめたら?

280 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 06:57:34.01 ID:7zrIOzYI0.net

>>264
すげえバカ

335 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:09:59.33 ID:MZTMJw3K0.net

>>264
いや他人てごく少数派の反社だけどな

宇多田は驚いてるだけ
伊原だの長渕だのクリキン田中だのtakaだの
ろくなやつ居ねえよ反マスク

347 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:24:13.56 ID:f8bMOcUK0.net

>>264
お前の手術のときは
全員マスクなしな

352 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:26:34.27 ID:EQTL9rEC0.net

>>264
マスクの科学的根拠はある程度あるだろ
欧米が外してるのは根拠ないからじゃねえよ
単にウィズコロナに移行したからだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:48:01.78 ID:EhYQv60D0.net

>>1
この瞬間、宇多田が嫌いになった
なんで海外在住の日本人は日本下げ発言をしたがるのかなあ
欧米は死者数高止まりして無視してるだけだっつの

69 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:50:45.74 ID:sWrqJjba0.net

>>64
あらま
いとも簡単に人嫌いになっちゃうのね
嫌いになるハードル低っ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:51:52.73 ID:EhYQv60D0.net

>>69
スウェーデン在住の日本人は20年前から嫌いだけどな
それこそ誰かさんのセリフじゃないが、在外日本人どもに言いたいわ
「安全なところから石投げるな」w

84 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:57:49.67 ID:rTzZyBVX0.net

>>64
宇多田は、いつもこんな感じだからな

87 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:59:13.43 ID:EhYQv60D0.net

>>84
ユニークで面白いと思ってたんだ
SNSの発言でもファンを見下したりしてないようだし
残念。彼女も年取ったってことか

89 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 01:02:15.70 ID:3IIyjQ8L0.net

>>64
単なる感想を日本下げと捉えるようじゃお前の頭が終わってるな
驚いたってのをそう考えるお前の方が引け目を感じてんじゃね。
日本は他より感染対策真面目にやってると考えればいいだろ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 01:06:00.31 ID:EhYQv60D0.net

>>89
お前、現場知らんのな

>>91
いいね!

171 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 03:22:08.92 ID:tdhjfCu/0.net

なんちゃってコロナ収束といえばイギリスだ
データで出てるだけでも日本の二分の一の人口なのに感染者数は日本より630万人も多くコロナ死者に至っては実に日本の6倍もの人間が死んでいる
もし日本と同じ人口なら2倍の37万人が死んでる事になる
これ見て収束なんて威張れないわな
収束ではなくただ単に感染しっぱなし死なせっぱなしで見捨てた結果に他ならない

213 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 04:54:46.15 ID:H113i1LxO.net

>>171>>173
宇多田ヒカルはこれしってんの?
こんなの弱者切り捨ててるだけじゃん

242 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>213
弱者を手厚く保護して皆が120歳まで健康に生きられる安全な日本を作ってください

355 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:34:45.43 ID:tdhjfCu/0.net

>>213
知ってたら言ってないと思う
逆に知った上で言ってんなら結構なアレだけど

359 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:44:00.05 ID:5M1W5x2e0.net

>>355
>>171は過去のデータだろうが
株の毒性も考慮せずにアホなんじゃないのか?コイツ
オミクロンの今は日本より死んでない

376 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:02:25.63 ID:tdhjfCu/0.net

>>359
は?過去じゃなくて直近1週間以内なんだが
お前マジで頭大丈夫か?

173 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 03:29:16.11 ID:CjsG30hJ0.net

イギリスも4週以上後遺症が続くコロナ患者200万人
死者も8/25にまとめて1万6千人出してきたり
まあ社会が受け入れるか否かだよねえ

382 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:10:13.61 ID:pTVBT8H70.net

>>173
>イギリスも4週以上後遺症が続くコロナ患者200万人
>死者も8/25にまとめて1万6千人出してきたり

あー海外データあるあるだよね

知らんやつが短い期間でフィルタするとやたら少なく見える
ちょっと広げたら突然棒グラフがズドーンと伸びてくるもんな

そういうの切り取って「イギリスは週60人し死んでない」と思い込んだり

203 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 04:35:26.48 ID:tdhjfCu/0.net

皆それぞれ考えがあって神経使ってんのに軽ーく言うからこうなる
軽々しく言うなって話
センシティブな話で知ったかぶりを認めないのは普通の反応
ただ言っただけという擁護は通用しない
言うならせめて専門家呼んでアピールしなって事

207 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 04:44:39.44 ID:RdYXW+Rh0.net

>>203
言論統制www
マスク信者って全体主義好きなんだな

完全に頭イカれてるww

354 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:33:04.65 ID:tdhjfCu/0.net

>>207
言論統制じゃなくて影響力有る立場なんだから言葉には気を付けろって事理解できないの?
お前みたいにTwitterで憲法改正は戦争だ夫婦別姓で戸籍潰せとかなーんにも考えないで吠えてる輩とは訳が違うから
まず言葉勉強しような

373 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:58:43.71 ID:gRmJsHHE0.net

>>203
宇多田って知ったかの頭弱だよ
東京で子育てしたこともないくせに友人の愚痴真に受けて、東京は子育てし難いー海外ではーをテレビでやっちゃう頭弱

417 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:30:53.70 ID:tO+ZBpgG0.net

>>373
頭が弱いのはお前だよ

567 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

歯並び汚い奴は死ぬまでマスクしてたほうがいいよw
コロナ前と後じゃ歯並びに対する見方が全然変わってるだろうから化け物扱いされるw

572 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>567
ノーマスクの化け物多いもんな…

582 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>572
歯並び汚いんだね可哀想….
良い顔に生んであげられなくてごめんねって親も言ってるよ….

585 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>582
こういうの見ると歯並びの劣等感と無縁で良かったわ 悪口で真っ先にこれ思い浮かぶっていつも気にしてるんだろ
こんな醜いレスする羽目になるなんて親もゴミ産んで後悔してそう…

583 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>567
日本人はマスクした方がいい、口ゴボ、アデノイド顔だらけ…

591 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 21:41:13.94 ID:N9w8RNV50.net

>>583
ほんまそれな 
プール行ってきて悟ったわ….
日本人はブサイク隠して生活してるだけなんだって
マスク顔に慣れすぎて歯並び汚い奴は特に酷いと思った

28 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:06:26.18 ID:xpjKQ/xI0.net

マスクすれば感染防げる

世界一の感染者数ww

それでも僕たちはマスク教を信じ続けます!

74 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:52:18.36 ID:eGdPBY0H0.net

>>28
これが問題なんだろうな。この結果でなぜまだマスクを着け続けるのかってことを反マスク派は言いたいんだろ?たしかに不思議だと思う。
夏だから多分飲み会とかキャンプとかで外して接触したんじゃないの?感染した人に聞いてみないとわかんないけど、遊びに行かない人ではない気がするんだけど…

266 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 06:42:38.56 ID:Ujsoe1vr0.net

>>74
今感染爆発してるのは今まで大丈夫と言われてろくに対策してなかった子供とか若者だからな
そして子供には必ず家族がいて家庭内ではほぼ全ての人はマスクしない

387 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:20:08.63 ID:2ZWcsnb/0.net

>>266
小児科がパンクしているニュースが出た時点でお察しだよな
活動家は子供をダシにあれこれ騒ぐけど

390 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:33:51.35 ID:Z1oTSV3c0.net

>>387
そう
本当に子ども心配するなら早く子どもにワクチン打ってやれよと思うわ

409 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:16:15.49 ID:r3fcqMuQ0.net

>>390
子供に毒ワクチン打てとか本気で言ってんのか。
キチガイだなwww

100 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 01:26:32.47 ID:1NEn7KPa0.net

>>28
世界一の理由は海外はもうまともに計測してないのと日本はピークが遅れてきたから
何故日本はピークが遅れたのかと言えばマスクしてたから、緩和してすぐピークがきた
全て論破出来るが

48 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:29:18.43 ID:S2EDOFEF0.net

この2年半、インフルエンザにも風邪にも罹らない
こんなこと人生で初めてだわ
マスクとアルコール消毒のおかげ
サルサクラブで滝汗書いてある知らない人と密着して踊ってた頃はよく風邪ひいたわ

180 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 03:45:08.22 ID:5Zyqzb5L0.net

>>48
確かにそうなんだよ。
季節の変わり目とかで風邪ひいたりしたんだけど、なにもかからなくなった。
コロナ関係なくマスクはするかな

251 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 06:10:12.26 ID:c9hhyDQV0.net

家族持ちは特に>>48を実感できてると思う。みんな風邪ひかない。マスクすごい。

405 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:08:16.38 ID:Zie6lZVV0.net

>>48
ほんと分かる
社員20人の会社、毎年風邪で
具合悪そうなのが数人出るんだけどマジで居ないんだよね

ただ今まであった埃やらちょっとした菌に対する免疫力は
どんどん無くなっていく気はする

493 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

あくいありすぎ
別に宇多田は批判的ではなかった

553 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 09:11:18.33 ID:vIbvqlMO0.net

>>493
びっくりしただけw
迂闊にびっくりできないね

565 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>493>>553
ちょっとびっくり の含意も読み取れないアホ
本音ではバカじゃねーのコイツラって見下してるだろ

518 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 22:53:55.26 ID:wrsM9tEc0.net

今も大勢死んどる人がいるのだから
人がたくさんいる所でマスクをするのは当たり前なのでは…

532 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 04:40:32.78 ID:1R2IEDc50.net

>>518
死んでるのは主に高齢者で風邪の死者はこのコロナ騒動前と変わっていない
死因は肺炎とかだ

536 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>532
死因が肺炎だからマスクしなくてもいいな

いや、尚更しなきゃだめじゃないかw

539 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>536
マスクしてなかった2019年より前から何も変わっていないってこと言ってるんだろ
ちなみにコロナは武漢で騒ぎが始まる前の2019年よりも以前から夏と冬に日本で流行ってた

540 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>518
マスメディアは死者が今始まったみたいな煽る報道してるけど
コロナはこれまでもずっと日本にあったし死者も出てたし、常に変異しとるのを人間の体はワクチンなんか使わずとも跳ね除けてきたの
3年前マスクなんかしてたかい?

568 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

マスク信者はネットではイキってても、
リアルではコロナか回りの目にビビってる臆病者ってのは確定してるからな

571 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>568
よくネットでイキるだけのビビリは反マスクだろ

反マスク教祖は確か

bakaもといtaka
倉田真由美
茂木健一郎
堀江
三浦
長渕剛
伊原剛志
カンニング竹山

あたりか
ろくなメンツじゃねーなwざまあ

575 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>571
長渕はマスク批判なんかしてないぞ
ツアーグッズにもなってる

578 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 15:16:30.56 ID:QNpP4X1F0.net

>>571
三浦瑠麗を消してるけど
マスクするしないは左右関係ないって事実が
都合悪いのか?w

184 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 03:56:03.35 ID:ZI8bHzOw0.net

この騒動が一体何なのか
これを最後まで見ると分かるよ
ps://rumble.com/v1h0ysv-324-wake-up-world-interview-with-willem-engle.html

436 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:17:16.10 ID:D/nZp9pJ0.net

>>184
これは日本人全員が見ておくべきかとw
このオランダの人は図星

533 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 04:41:35.80 ID:1R2IEDc50.net

>>184
完全にこれ
人の家畜化

285 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:05:27.93 ID:RSNBjkWg0.net

>>6
君もキチガイやね
コロナは風邪で収束はしない

いつまでやってるの?
中国人なの?

297 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:17:04.20 ID:czPQ5qoM0.net

>>285
インフルエンザと同じってか?

360 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:44:56.00 ID:RSNBjkWg0.net

>>297
同じでしょ

290 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:10:40.54 ID:RSNBjkWg0.net

>>287
外したいよ。
ブサイクは外したくないんだろうけど。

302 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:22:46.46 ID:CT8ZH4mD0.net

>>290
外したなら外せばいいだろ

517 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 22:04:21.42 ID:PF9vOyNu0.net

>>302
バカだから自分で判断出来ないんだろw

320 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:40:31.41 ID:QFoz6Fpm0.net

イギリスは死者が沢山出るのを受け入れただけだろ
日本は高齢化社会だからイギリスみたいに簡単にはいかないんだろな

338 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:11:31.16 ID:m6ZcYFoC0.net

>>320
死を受け入れていいと思うけどね

345 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:20:19.03 ID:5M1W5x2e0.net

>>320
イギリス(殆どのコロナ規制は解除、マスクはほぼしてない)どのくらい死んでるのかなと見たら
週平均60人位しか死んでない
日本は週平均300人位死んでる
人口比だと日本の方がぶっちぎりに死んでますが、これでもマスクに意味ありますか?

404 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:08:05.70 ID:QvIX5Nch0.net

マスクしてるのにビックリって何にビックリしたのか

屋外でもって言ってたから屋内はマスクすると思ってるのか

アンサーを解説すると
なんで屋外でもマスクしてんのかっていうのは
屋外でもマスクしてみんな自分が不安にならない様に他人を嫌な気持ちにさせない様に気を遣ってるんですよっていう優しさなんだよ
それと同時に調子こいてそのマスクしないまま店に入ってウィルス撒き散らすなよ人の事考えろよっていう牽制でもあるんだわ

446 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:29:18.49 ID:xK8oPiFp0.net

>>404
ヨーロッパは3月くらいからノーマスクで空港もオッケーだったから
びっくりするのは無理ないよ
わいも4月に帰国したときガラガラな路上さえみんなマスクしてるし、一人で散歩してるからマスクしてなかったら睨みつけてくるしびっくりしたわ

454 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:34:48.33 ID:xK8oPiFp0.net

>>446
ヨーロッパってかイギリスはとくにね
他のヨーロッパも公共交通機関以外は
春にはノーマスクだった

でもマスクしたい人はしていたら良いと思うよ
ほんとに以前より風邪ひかなくなったし

41 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:15:53.95 ID:jzwLTN2P0.net

街中でもおしゃべりしまくってる集団に限ってマスクしてないんだよな
1人で静かにしてる人間はだいたいマスク付けてる不思議

504 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>41
先週の土曜日千葉の松戸で映画みたんだけど、始まるまでの30分くらいの間静かな館内で延々と鼻出しマスクした40くらいの不細工な女が1人でデカい声で友達に喋り続けて何秒かに一度は大爆笑してて周りが振り向き出して友達も小声で迷惑そうなのに他人から迷惑がられて見られれば見られるほど変な反骨精神みたいのが湧いてるみたいに視線ガン無視してサラにでかい声で話し出す始末で唖然とした
アトラクション型上映だったからテンションあがりまくりだったんだろうけどああいう空気敢えて読まない私カッコイイみたいな目立ちたがりは半端な鼻出しマスクなんか外して係員に退場させてほしかったわ。

映画始まって迄話されたら堪らないからいよいよ始まるって瞬間にブチギレて「始まったら話さないで下さい」って言ったら拍手起きたわ
みんな色んな意味で我慢し過ぎなんだな…って思った
これはコロナ関係なく映画館でのマナーの問題だけどね

569 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>504
店頭出入口前から5m離れた屋外喫煙場所で
タバコ吸ってる奴の煙が風に乗って強烈に臭ってきたから
もしそいつが感染者なら一緒に吐き出したウイルスをこっちが吸い込んでるんだろうな
100均マスクしてたのにむせるほど臭かった
屋外ノーマスクも風向き考えて外さないと簡単に感染するんだろうなと怖くなった

424 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:46:35.37 ID:fPqlxN4h0.net

コンビニにノーマスクで入ったら変な目で見られるけどノーマスクで飲食店居酒屋で会話しまくってるのが今の現状だからな
馬鹿は周りがマスクをしろと云われたら従うだけで何も考えてないだけ

429 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:10:23.38 ID:lGhfZPUv0.net

>>424
居酒屋で会話してコロナ撒き散らしてる方がバカだろ
少し考えたら分かるだろが!

451 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:32:57.58 ID:/+hIlJ510.net

>>429
コンビニと同じように全世帯全カテゴリの人間が居酒屋使うと思い込んでるからね
反マスクは

それこそ他の皆に笑われてるんだけどね(笑)

428 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:05:46.95 ID:D/nZp9pJ0.net

日本人は簡単だ
皆飛び降りてますよ!と煽っておきゃ
マスク着用してバンザイしながら飛び降りる
ヨーロッパのような大陸はそうはいかない

433 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:14:02.46 ID:lGhfZPUv0.net

>>428
だったら欧米の真似してとっくにノーマスクになっていなきゃおかしいわな

439 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:21:11.39 ID:D/nZp9pJ0.net

>>433
日本人って欧米他世界中を見下してるだろ?
今も自分たちが地球の良い国の先鋭だと勘違いしてな
如何に大衆コントロールするか追求して作られた実験国なのに

443 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:24:38.46 ID:RaRu3ek/0.net

>>439
でも、アカデミックの世界では海外の研究論文が大好きで舶来コンプレックス気味じゃんw

437 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:19:04.73 ID:Q1dUxXyb0.net

感染者数の推移見ればマスクなんて関係なくてウイルスの特性で増えたり減ったりしてるってのが馬鹿でも分かる

441 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:22:13.51 ID:RaRu3ek/0.net

>>437
全体の傾向としては、ワクチンを打てば打つほど感染者が増えているな。

448 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:30:19.29 ID:fPqlxN4h0.net

>>441
ワクチンを打つ=感染しないと勘違いしている人が多すぎるからな
ワクチン打ったからといって油断して騒ぎまくるからだよ

545 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

マスクをする場所と外す場所をしっかり分けてるだけなんだよ。屋外では9割は外してるけど屋内では半数はマスクしてる。これはアメリカの2日前の地下鉄駅の様子見れるけど半分くらいマスクしてる。海外ではマスクしてないって言ってるやつは海外で引きこもってるか家の周りぶらぶらしてるだけのやつだろ。https://youtu.be/y6hH8X28VYE

574 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>545
これな
アメリカに住んでる知人も半分はマスクしてるよって言ってたわ、なんとなくアメリカンはマスクなんて今はほとんどしてないと思ってたわ

581 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>545
市民はほとんどしてねーよ
映像内でしてるのは警官や鉄道関係者だ
自分でしてるのではなくさせられとるだけだぞ

588 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 20:44:32.88 ID:m69t8nXj0.net

>>4
アメリカの同調圧力は日本の比じゃねえわ
なんでも日本が一番ひどいと思うのは世間知らず

592 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 21:43:53.38 ID:Td6y+A4S0.net

>>588
日本のは質が違う
間違ってることでも誰も正せない
日本の方が遥かに危険

596 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 23:34:13.47 ID:eBfden3R0.net

>>592
間違ってるかどうかじゃなくて
責任を取るかどうかで決まるからだよ
マスク外すのが正しい?
なら、最多死亡者の遺族に言って了解取ればよいだけ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:45:01.16 ID:9UBPUf590.net

今ピーク過ぎたから、実験的に一回マスク禁止にしてみたら?
それでも感染者数は下がり続けるだろうな
マスクの洗脳から解放されるにはそれしかないわ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:49:46.12 ID:EhYQv60D0.net

>>61
不可逆なことは安易に試せないんだよ
誰が責任取るかを決められないから。
だから定石をやるしかないわけで。公衆衛生の基本

76 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:52:55.81 ID:yw6VQkan0.net

>>61
マスク禁止なんて人権侵害じゃん
コロナ関係なくマスクしてた人はしてた
しなくていいよと言うならまだしも禁止しようなんて発想はイカれてる

77 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:53:04.11 ID:EhYQv60D0.net

ツボ似非日本人って呼ぼうか
詩的表現力がないからストレート過ぎるか

91 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 01:03:25.60 ID:ZFEikfxF0.net

>>77
つぼんじん

78 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:54:19.80 ID:MKwtyxpC0.net

これからの季節はまだしも
真夏の炎天下で汗だくなりながら頑なにマスクしてる奴見るとアホだろこいつ思うのは普通の感覚だろうな

82 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:55:27.32 ID:eGdPBY0H0.net

>>78
一定の距離が保ててれば外せばいいのにと思う。駅とかスーパーでは流石に警戒するけど。

83 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 00:56:03.95 ID:EhYQv60D0.net

>>78
それは同意する
合唱コンクールでマスク着用する光景はおかしい
合唱はしばらく休んで飛沫を飛ばす機会を減らすが本来なのにな

106 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 01:41:13.06 ID:6ksz9pj10.net

マスク信者は海外ニュースとか見ない底辺

109 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 01:47:30.28 ID:hzTl742X0.net

>>106
政府が屋内でのマスク推奨しているからなぁ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 01:52:42.05 ID:z1HZJ6Zl0.net

ルックス並以上の20代までの若い女性にとっては地獄だよねこれ
ボーナスステージをぶっ壊されてるもん

女って怖い
ブス層がコロナをダシにマスク社会を主導してるのほぼ確実だけど
まさかここまで可愛い子達の武器を封じて殺しにかかるとはね

241 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>110
マスクをしてない時の方が美人に見える女など地球上に一人もいないわ
どんな女であろうとマスクした方が美人に見える

176 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 03:34:55.65 ID:RDqx/Nbe0.net

風邪をひいたらマスクする
もう風邪だから本来マスクの必要はないが周囲への配慮でする
感染したくないからマスクするという欧米と相手を思っての日本とでは本質が違う

262 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 06:30:00.54 ID:XHSEAq020.net

>>176
排気出来ないマスクは無いんだよ
つまりマスクをしても君の息は絶対に排出される

190 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 04:02:58.05 ID:sHH7x8Y00.net

こいつらにコロナ病棟みせたい
それでも同じこと言えるのかな

208 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 04:46:59.92 ID:Pk+yjFWS0.net

192 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 04:10:47.79 ID:4+DRpsPM0.net

問題はマスクするしないじゃなくて、新型コロナなんて最初から無いということじやないか。
もうただの風邪やで。
風邪に効く薬は無いって知ってるか?

198 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 04:27:58.37 ID:xaGamntE0.net

>>192
ただの風邪ならずっとただの風邪として処理されていて
新型コロナウイルスなんてものは出てこないわけなんだが

211 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 04:51:16.83 ID:7yiG9vp60.net

アーティストなのに乏しい感受性なんだな
苦しんだ人の気持ちがわかるようにコロナになって喉焼かれてほしいな
この人たちの歌とか聞かないし

214 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 04:59:07.66 ID:tFQNLMei0.net

>>211
コロナ脳にために歌う感性はないよ

218 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 05:05:33.95 ID:wuxJzzZ90.net

蛭子さんは通常運転だぞ
「濃厚接触と聞いてオレはHなことを想像してしまいました」
「コロナは………くるな」
「(変異ウイルスについて聞かれ)ヘンリーウイリアムスって誰ですか」

224 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 05:15:29.72 ID:6jxgA9Eb0.net

>>218
蛭子さんってまだご存命だったんだ

255 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 06:14:52.83 ID:6bh0ASnS0.net

インフルかかる人例年の1割らしいなw

マスク生活万歳やわ

268 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 06:47:32.13 ID:vNvY3Q6Z0.net

>>255
そのとおりだよな。マスクしてることをさも強要や圧力みたいな風潮にしてーんだろうが全く効果に目を向けない馬鹿なんだよな、そう言ったらコロナにはマスクは効果ないとか言い出すんだろ?笑
てめーらだけマスクしないで出歩きゃいーじゃねーか笑オツムスカスカ馬鹿共が笑

277 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 06:56:20.65 ID:CNeD1shF0.net

日本人がマスクを好むのは顔を隠したいからとお上になんでもした従う伝統的に非科学的思想だから
世界一のカルト大国だし、政府が間違った政策をしても大多数の国民は隷属的に素直に従う

283 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:02:18.06 ID:dnjOizbq0.net

>>277
感染したらあなたの前でゴホゴホ咳をしてあげよう

305 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:26:59.01 ID:xv55GhSJ0.net

マスク外して感染拡大させてるバカがいるからマスク外せない日常になってんだよな
結局人混みでマスク外してるやつのせい

362 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:46:06.42 ID:RSNBjkWg0.net

>>305
周りでマスクしてるやつらがことごとくかかってる。

329 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 07:58:04.88 ID:ysXHuke90.net

ドイツ、ハンブルク環境研究所所長で
世界的に有名なマイケル・ブラウンガルト教授は、
繊維製及び不識布製のサージカルマスクを長時間着用すると、
潜在的に発がん性物質やアレルゲン、微小な合成マイクロファイバーを
肺の奥深くに吸い込まれる可能性があると述べています。

 業界をリードする繊維化学者のディーター・セドラック博士は、
有害なフルオロカーボン、ホルムアルデヒド、
その他の発がん性物質の濃度が
サージカルフェイスマスクで上昇していることを発見し、
ブラウンガルト教授と同様の懸念を抱いていると発言。

長期的なマスク着用による潜在的な化学物質への曝露の実際のリスクは、
コロナウィルスに接触するリスクよりも高いのではないかと疑問を呈している。
 
空気中のウィルス感染に対するマスクの有効性についての科学的根拠はありません。

実際、今回のコロナ感染経路から推察するに、
SARSの時のように接触感染である可能性が高い。

マスク着用による、脳障害や肺障害の危険性の科学的根拠は
示されています。

334 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:07:42.73 ID:Qnw7f7UY0.net

>>329
それが本当なら病院で働く医療関係者は脳障害や肺障害患者ばかりになってなきゃおかしいだろ

コピペするあたり洗脳されやすいタイプだろうからカルト宗教とか気をつけろよ

357 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:38:26.42 ID:Z7YIa9iM0.net

何でこんな発言するのかな

364 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:46:40.45 ID:RSNBjkWg0.net

>>357
マスクにこだわる日本人が馬鹿だと思うからでしょ

411 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:18:32.79 ID:oQa7nA1K0.net

国内線飛行機乗ってると、周りのお客様が不安になられますのでマスクしてください
って日本らしい

416 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:27:11.59 ID:RaRu3ek/0.net

>>411
不安になったキチガイ客が暴れ出して喧嘩を始めて航空会社が責任を問われるのを回避したいためだな。
もはや医学的な話ではない。

430 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:13:36.34 ID:lGhfZPUv0.net

そもそもコロナなんて無くてもマスクしといた方が百害防げて一理あると日本人は気付いたからな
公表やめただけで相変わらずコロナでバタバタ人死んでる
欧米の方がバカなのは明らかじゃん
なんでも白人のやることが正しいと盲信してる方が日本人的だろ

440 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:21:50.06 ID:8nyBxrVJ0.net

>>430
データ見ればわかるけどコロナ前の2019年から何も変わってない
今まで風邪こじらせて死んでた80後半~90代のジジババが感染力の高いコロナで死んでるだけ

生活習慣病ですぐ死にそうな極端なクソデブとヨボヨボのジジイと元から基礎疾患で風邪こじらせたらヤバい奴だけマスクしてれば良い
当然ワクチンは2回以上受けた方が良いという前提だがな
反ワクは死んでも自業自得

462 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

そりゃアホみたいにマスクして感染者数世界一なんだからバカにされて当然だわwww

478 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 14:32:39.44 ID:uBcQmrR/0.net

>>462
感染したのはマスクしてなかったヤツら
感染対策バッチリです!なんて言いながら、何かの拍子とかその場のノリで外してしまう

ざまぁみろと言いたいです!

503 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

これからは何があっても医者には罹らないって
宣言してるならいいけど

どう、長渕?

506 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 19:20:35.48 ID:Op9xkLNq0.net

>>503
なるときはなるんだよコロナは
その為に医者に高い金払ってんだぞ?
ちょっとは社会の仕組みを勉強してくれよ

508 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 19:54:09.36 ID:Pl04AMHS0.net

ぶっちゃけ7割くらいは顔隠しの意味合いで使ってるよな

512 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 20:30:33.90 ID:s8tZRIjf0.net

>>508
もっとじゃないの…
ブス、ブサイクだらけの日本人には完全に顔面隠しと化したマスク。

526 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

別に海外も感染者数数えてないだけで経済状況無茶苦茶になっとるって現地の人言ってたで
皆自分に都合のいい情報しか収集しないから海外行ったら海外行ったで大体苦労する

530 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 04:22:05.09 ID:bfqA2moM0.net

>>526
海外の人は感染と陽性の違いくらいは分かってる人が多いし日本人のようにPCR検査結果を盲信していないからな
いまだに感染者数に一喜一憂しているのは日本、台湾、韓国くらいだろう

551 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

宇多田叩いてる連中のガイジっぷりに草

619 :名無しさん@恐縮です:2022/09/02(金) 19:33:13.67 ID:3EPmSdHq0.net

>>551
宇多田嫌われすぎwwwww

566 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

adoが顔出しして
吊り目エラ耳たぶ無しだったらどうしよう……

598 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>566
とっくに整形してるでしょう
見栄え良いように

599 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

夏になり熱中症が増え世界はもうマスクしてないとか報道してから
急増して感染者世界一になったんだけどな

604 :名無しさん@恐縮です:2022/09/02(金) 11:24:54.91 ID:872WHCOP0.net

>>599
この風邪はマスクなんか関係なく元から季節性だ
7~8月と1~2月に増えて死者を出す
これは新型コロナと称する前から日本にずっとある風邪だよ

610 :名無しさん@恐縮です:2022/09/02(金) 12:30:18.57 ID:7Q3bEp4G0.net

こういう事はどっちが異常ということでもないのに
みんなマスクしてる日本は異常と決めつけるほうがおかしいと思うけどね
国が違えば色々違ってくるだろう
全世界統一しないと気がすまないってほうが怖いわ

615 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>610
土足は嫌がるのにこれだけ欧米流にしろという方がおかしいわな

「キスハグ禁止できないのにマスクは効果薄いだろ…諦めようぜ」

これが向こうの見解よな
日本に持ち込めると思ってるのは一部の浅はかなやつ

617 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>1
>今後も発信力の高い有名人がライブ会場やSNSなどで訴えれば、潮目が変わる可能性もあります。

さり気なく、ライブ会場の努力を踏みにじる事を推奨する反社・アサ芸

bakaもといtakaを支持とか
流石やな

622 :名無しさん@恐縮です:2022/09/02(金) 22:32:54.35 ID:UPn/Sea60.net

>>617
変わるかい
そっちのが世界で恥をかくよ
アカデミアの世界で

629 :名無しさん@恐縮です:2022/09/03(土) 00:58:05.82 ID:ggmfjWJs0.net

靴脱ぐことにも手を洗うことにも信号守ることにも列を守ることにもびっくりしようぜ?
ってなるわな

632 :名無しさん@恐縮です:2022/09/03(土) 01:25:57.61 ID:TD9+UkQQ0.net

>>629
今はヨーロッパも靴脱ぐ人多いよ
家の中の履物と外履きを分ける

333 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:06:39.60 ID:21M5saxl0.net

親がワクチン4回目打ったって。
うちの子2回目までは学校行事の関係で打たなきゃだったけど、3回目は何となく打たせてなくて、親から毎日のように
「○先生が言うから間違いない、はよワクチン打ってやれ」って。

打たせたくないんだよ…

339 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:14:20.33 ID:wCkZ0Hoq0.net

朝鮮人が混ざってる

341 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:16:11.61 ID:dfHdXv240.net

>>4
まじで飯不味いぞ 特にイギリス

349 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:24:25.49 ID:gRmJsHHE0.net

>>4
脱出しても稼がせて貰うのは日本人から

358 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:38:53.92 ID:Li37g1mS0.net

>>5
野外でも密になるとこはマスクだよ
で、東京都心はどこでも密なんだよ

363 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:46:38.47 ID:jnJwLsCc0.net

>>4
アメリカのあの陽気な感じが同調圧力なんやぞ

367 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:49:48.70 ID:lBnNY95z0.net

勝手にびっくりしてたらいいよ

368 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:49:49.76 ID:yYeAxtXo0.net

>>366
これよな
どっちの負荷が重いと思ってるんだか

371 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:55:13.85 ID:yYeAxtXo0.net

>>331
切り取りが大好きだからね反マスクは

374 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 08:59:53.77 ID:rYGsAILV0.net

長渕さん、自分がコロナで大した症状が出なかったからって
他の人もそうとは限らないでしょう

379 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:06:38.05 ID:r3fcqMuQ0.net

インフルエンザがほぼ消えたってどや顔で書き込んでるけどさ、ノーマスクの欧米でも同じように減ってるだろ。
単に従来のインフルエンザがコロナに置き換わっただけ。
マスク真理教乙www

381 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:09:20.58 ID:2ZWcsnb/0.net

スーパー行ったら店内に響き渡る咳してる奴いるんだよね
ノーマスクで惣菜を品定めしながら咳してんの
こんなんコロナ以前の話だろ
結局ノーマスクだ反ワクだ言ってるのって
頭おかしい種族なんだよなぁ

384 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:12:31.52 ID:pTVBT8H70.net

このようにイギリスはじめ海外では今でもメチャメチャ死んでて
本当の地獄のようなすぐに国が壊滅しそうなピークからは下がっただけ
ハグキス文化をやめられないからマスク嫌がってるだけなのに

反マスクは叫ぶ「世界中からわらわれてるんだ!」

388 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:26:35.45 ID:2ZWcsnb/0.net

>>288
>帯津良一医師(週刊朝日)
「マスクは新型コロナに対抗するための免疫力を低下させます。
免疫力の源泉が呼吸にあるからです。
マスクをすればするほど免疫力を低下させて自分を新型コロナに感染しやすくしている」

この人もチャクラがどうとか言ってる派閥の人じゃねーの?

391 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:42:50.44 ID:nwJCn3HI0.net

仲間で集まっても気をつけてマスク外すときは距離取るよ!
他のグループとの距離?なにそれ知らない向こうがすればいいじゃんアタシたちは食べたい飲みたい喋りたい

気をつけてたのに陽性になりました
気をつけてたのになーコロナこわいね!

だもの

394 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:53:58.63 ID:/oKoQcMo0.net

ボーイング社の株がいつ売られだしたのかを見れば
この騒ぎが最初から仕組まれた人造だと判るだろ

397 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:54:54.88 ID:sliIXou10.net

しなくなっても大丈夫な国があるじゃんって言うなら、徹底的に管理して失敗してる中国の結果を説明してみてよ。

398 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 09:58:02.22 ID:jhqWq7an0.net

>>4
はよ行けや

401 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:00:20.47 ID:AbeW4FgI0.net

よそはよそ、うちはうちとある
外したければ外せばいいじゃん
外したくない人まで道連れにする必要はない

406 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:08:40.99 ID:AbeW4FgI0.net

コロナが怖いと言ってる人に無理に外せなんて言えないだろ
もし感染して亡くなっても責任取れない
マスクを外すかは自分の判断でいいよ

408 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:14:31.96 ID:g1grfeS10.net

TRICERATOPSの仮面の国
https://youtu.be/rF_UE6fsSX0

414 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:24:35.91 ID:t4fl0QTp0.net

ホント恥ずかしいよな

419 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:34:13.76 ID:XVGNl6je0.net

海外のスポーツ中継見てると誰もマスクしてないもんな

421 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:37:38.10 ID:D/nZp9pJ0.net

>>419
北米やヨーロッパは日常生活でとっくに誰もしとらん
マスクしてる奇人には近寄りたくないってのが本音

425 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:46:41.27 ID:D/nZp9pJ0.net

数学できなくても臭覚はあるからな
ジョン・レノンはなんで殺されたか
大衆に向けてあんな歌を歌われたらネオコンが都合悪いから殺された

427 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 10:58:48.15 ID:ZlHPyURx0.net

秋花粉飛び出してるしコロナ前からこの時期は汗だくでマスクしてるわ

432 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:13:49.52 ID:zaBBQHDz0.net

マスクをしなくてもいいっていう意見はまだ理解できるけどこういう人たちって謎に「しない方がいい」をゴリ押ししてくるから気持ち悪いのよ

434 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:14:37.91 ID:ysXHuke90.net

Von Gunnar Schupelius

Der Mundschutz soll vor einer Infektion mit Covid-19 schützen.
Er kann aber auch selbst zum Gesundheitsrisiko werden, wenn er zu lange getragen
und zu selten gewechselt wird.
マスクはCovid-19感染から守ってくれるかもしれない
しかし、滅多に交換せず長時間着用していると健康を害するかもしれない

Dann können sich Mikrofasern aus dem Material der Maske lösen und
in der Lunge ablagern. Mikroplastik kann mit dem Speichel in den Verdauungstrakt gelangen.
Auf diese Gefahr weisen zahlreiche Studien hin.
マスクから微小な合成マイクロファイバーが分離し肺の奥深くに吸い込まれ蓄積されるかもしれない
マイクロ合成樹脂が唾液といっしょに消化器官に到達するかもしれない
この危険について数多くの調査が示唆している
https://
www.bz-berlin.de/meinung/kolumne/kolumne-mein-aerger/
gesundheitssenatorin-lehnt-verantwortung-fuer-gefahr-
durch-masken-ab

438 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:19:48.25 ID:lGhfZPUv0.net

コロナが流行ってインフルエンザが激減したってデータはホントに興味深い
みんな手洗いうがいマスクするもんだから未然に防げていると言う
国民にマスクをつけさせるだけで医療費を3割抑えられる
何から何まで良いことずくめ

444 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:26:43.58 ID:eM+PTjJl0.net

まあマスクはできる限りしておけ
それで間違いない

449 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:32:08.18 ID:JG2hJTbF0.net

宇多田は別に文句言ってるわけじゃ無いのに
一緒にされてかわいそうだな

455 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:36:48.23 ID:zswrqLKN0.net

>>454
子供なんか適度に風邪ひいた方がいいけどね
こんなことで大丈夫なのかねえ

458 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 11:50:02.93 ID:RaRu3ek/0.net

>>457
アトピー性皮膚炎の人を見てると、どんな育ち方をしたんだろうと思うわ。

463 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

発達障害者の感覚特性~マスクが苦手!2
https://shizuoka.takenoko.group/750

クリスタルキング田中昌之、高岡蒼佑、ホリエモンら有名人も “反マスク派”がやたらと“キレる”理由 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661651806/

68 名無しさん@恐縮です sage 2022/08/28(日) 11:42:39.49 ID:eur1fnbc0
発達障害に多い感覚過敏はマスクを嫌うからな
マスク拒絶ジジイ達は一芸に秀でた発達障害なんだろ

135 名無しさん@恐縮です 2022/08/28(日) 13:20:32.39 ID:hjKewQX+0
発達障害なんだろ
メディアもあんまそういう奴らをイジるなよ
生暖かい目でシカトして放置しとくのが最良

216 名無しさん@恐縮です 2022/08/28(日) 16:26:06.50 ID:yTcQ8Inh0
切れる理由は躁病だとか発達障害だとかって専門家の話かと思ったら
ただの感想じゃねえか

248 名無しさん@恐縮です sage 2022/08/28(日) 17:31:48.30 ID:p1xVshC60
反ワクやノーマスクなんて陰謀論カルト統一教会、幸福の科学、神真都Qのオルグの世界やな
コミュ障など何らかの精神異常、発達障害抱えた奴しかいないし

317 名無しさん@恐縮です sage 2022/08/29(月) 00:50:29.14 ID:KTeVRq6u0
発達障害のお爺さんだな

465 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 13:09:19.49 ID:2/dNU6f+0.net

まぁ毎日コロナで死んでる人達は長渕にとっては金にならない必要の無い無い人間だから

466 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 13:12:41.11 ID:tfr+qr0S0.net

アメリカかぶれがよ

469 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 13:22:11.28 ID:RZqsHxVi0.net

宇多田ヒカルは海外生活と比べてのコメントで
長渕剛の意見と同列に扱われるのは違う気がする

471 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 13:34:47.89 ID:oy0ynNF00.net

反マスク派は、マスク外してハメはずすんやろ?
ハメはずしてHIVやサル痘になるLGBT認めろよ
同じなんだから

472 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 13:37:43.78 ID:Lh0aoBZK0.net

>>470
でもノーマスクのやつってブサイクばっかりなんだよなあ

473 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 13:51:34.75 ID:2LRqS+VY0.net

>>472
確かに
亀田興毅とかゆたぼんみたいな顔のヤツが多い気がするわ

479 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 14:40:23.24 ID:u/6g6Yno0.net

とか言っても、スタッフや関係者に感染者がいたらコンサート中止ダヨネ…

480 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 14:42:41.58 ID:FXxAJxH30.net

本当にバカなんだよ。
コロナウイルスがマスクの隙間を通過するとか必死に言ってる。
「喉の乾燥を防ぐって最も感染対策に効果的だろう?」って言うと黙る。

482 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 14:45:29.29 ID:DVB6nEQV0.net

歌丸の(金玉

486 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 15:28:10.45 ID:uslHZwqK0.net

長渕も大したことないとか言ってるけど未だに後遺症に苦しんでる人とか実際コロナで死んだ人の家族の前で言えんのか?そんなもんたまたまお前の症状が軽かっただけだろうがよ

487 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 15:28:48.71 ID:TJZCCIQ40.net

>>10
小さい人間をカモフラージュする為に空手を習いマッチョになった男だからなw

488 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 15:31:15.33 ID:jmLjFA050.net

songs観たけど昔の宇多田の方が雰囲気あって良かったな
髪切りすぎたら普通の人にしか見えん

489 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 15:40:37.81 ID:DOjbBm4c0.net

まあこいつらの曲買わなければいいだけだなwwwwwwwwwwwwwwwとりあえず素人が国民を動かそうとするなよwww軍師気取りかwwwwww孔明気取りかwww誰がカッペの言うこと聞くかよwwwwww

494 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

反マスク芸能人がパパラッチされた時にマスクしてたら思いきり笑いたい

496 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

ノーワクチン、ノーマスクで飲食店飲み屋なら、こういう人もいるねだけど
福島の時は、速攻で東京を離れたし
スタッフ含めてしっかりワクチン、マスクなんだろうな

497 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

最近よくテレビ出るね
人気なくなって焦ってる?

498 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

整形しまくりで日本の恥だろマジで

502 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

オレは店に入る時とか人と応対する時は必ずマスクを当然してる
不織布マスクを正しく付けてればある程度の予防効果があると思ってるし
でも一番の理由は周囲の人達に不安や不快な気持ちを持たせないようにという気配りと思いやりの精神なんだよね
感染症が流行している中で接客している人達は本当に不安だと思うからみんなで安心してスムーズな社会生活の為にマスクつける事くらい簡単なのに
ホリエモンとかクリキンのパーマとかはそういう他人へのおもいやりが微塵もないんだろうね
自分さえ良ければいいという人間

505 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>49
逆だよー
アメリカかぶれは今の若い子達には皆無だよ
観念的なものは違うかもしれないけど、音楽、映画、ドラマみたいなソフト面は世界中で日本人だけが井の中の蛙の自己鎖国状態じゃん
昔は洋楽と洋画が全てだったけど漫画とアニメがあれば今の子は大満足だもの

514 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 20:49:39.24 ID:9YI1sxG+0.net

まだマスクなんかしてるの?
なんで意味がないことするのかな

515 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 21:51:40.92 ID:WcHygQJb0.net

>>510
お前も外して電車乗ったらもれなくガイジ顔だから安心しろ 
プールいきゃ分かるが日本人は大半ブスでマスクで隠して生きてるだけw

522 :名無しさん@恐縮です:2022/08/31(水) 23:28:26.99 ID:WcHygQJb0.net

6割以上がマスク外したいと思ってるから、これから窓開ける時期になれば感染者激減して全数把握と2類指定解除したら脱マスクの流れは止められんだろうな
マスクしてるやつの横通り過ぎながら「ブスなんやろなぁーw」って言うのが楽しみで仕方ない

524 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

ノーマスク族がキモいのは
今日はノーマスクが◯人でした!
とSNSで観察日記を報告をしたり
今日もうちの子供は元気にノーマスクで登校させました!
と子供をダシにして他人の子供をなげいたり
いきなり謎の勝利宣言したりするところ
あれ何なの?野鳥の会なの?相田みつを?吉本ばなな?

525 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>523
タダ乗りなのにな

527 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

マスクしてるとタバコ吸いにくいし道にツバも吐きにくいからな
マスクしてて困ることってそんなとこかな

529 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 03:28:57.16 ID:kd5yV+et0.net

もうAVもマスクしてないと興奮しないようになったわ

531 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 04:23:56.74 ID:ku1KpU5G0.net

ほっといてくれ。人様が嫌な思いしないようにマスクするのだから

535 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

してないことでビックリならともかく
マスクしててビックリとか
失礼すぎるだろ、この女

537 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

したく無いなら自分がしないで生活すればいいだけだろ
なんでいちいち発信とかするかね
皆自分で判断するし、発信したところで大した影響力無いよ

538 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

日本のこのマスクはこれの一角だよ↓

SDGSは名前を変えた新奴隷制

アジェンダ2030 – 私たちはこんな風に暮らしたいのですか?

▪社会的・炭素クレジット制度
▪ドローン、顔認識、動作センサー(携帯電話)
▪予防接種の義務化
▪食料とエネルギーの配給制
▪種子の特許と平飼い食品へのアクセス制限
▪ ジェンダー(性別)の廃止
代替医療や代替治療法の禁止
▪ 現行物(複数)を遵守する国民にはユニバーサル・ベーシックインカムが与えられる。
▪少子化対策・繁殖抑制(人口削減)
▪現金の撤廃
▪エネルギーやその他の天然資源の配給制
▪私有財産の廃止(「何も所有しなくなり、幸せになる」)。
▪第四次産業革命(ビッグテック、IoT、AI、デジタル通貨)

これを許すかどうかは、私たち次第です
https://note.com/dis…sure/n/n291a8531ad4a

544 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

ブレインフォグだけは勘弁
自分がならないと実感できんのよね人は
平和だから防衛費無駄だから削れくらい馬鹿

552 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 08:40:25.06 ID:RU272PsW0.net

してらっしゃる身にもなってくださいよ・・・

560 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 11:31:02.29 ID:ER9SG7PK0.net

人のこといちいち言うのうぜえ
自分は自分でいいじゃん
案外ちっせー奴だな

564 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

日本人は口元にコンプレックスを持ってる人が多いんだよな
・歯並びが悪い
・歯の色が黄色や茶色
・笑うと歯茎が出てしまう
・口が臭い

欧米は子供のうちに歯列矯正をするから歯並びがキレイ
ヒカキンとかテレビに出しちゃいけないレベル

570 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

マスクが効果ないとは言わないがマスク社会でも世界一
これは別の対策に力を入れるべきなのでは
そうしないと永遠にコロナは続くと思うんだけどね

576 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>574
日本人と違って鼻高いから耳痛くなりそうや

577 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 15:06:35.90 ID:DZhbhq3N0.net

>>4
日本の同調圧力はかなり緩い
ひどい国だと同調圧力どころか同調命令レベルだぞ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 15:41:15.31 ID:S1NaOrUX0.net

同調圧力なんて考えたこともない
風邪ひとつでもひきたくないんや

580 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 15:44:42.54 ID:Zt4Nww9S0.net

>>578
トンチンカンで草
三浦って書いてんじゃん

584 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>582
お前ノーマスクの化け物と言われて傷ついたの丸わかりで草w

586 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

マスクしないでコロナにかかり嫁の志穂美悦子にハイキックで失神したらイイのに
ブチウザい

613 :名無しさん@恐縮です:2022/09/02(金) 14:51:12.55 ID:XOw6GGzE0.net

医療の専門家ではない人が疑問に思う理由が外国ではマスクしてないから
感覚でしかない

616 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

しょせん他人事たから

620 :名無しさん@恐縮です:2022/09/02(金) 20:55:10.45 ID:oZzycG0f0.net

マスク2枚掛けしてます

621 :名無しさん@恐縮です:2022/09/02(金) 21:12:55.89 ID:c5F1qtTK0.net

大したことないと言うやつもいるけど、俺は少なくともインフルエンザよりはきつかったぞ

623 :名無しさん@恐縮です:2022/09/02(金) 22:36:03.28 ID:UPn/Sea60.net

コロナ対策に関しては中国がマシに見える
(アメリカや上海閥への嫌がらせ説もあるが)
欧米は本当にダブスタ。コロナ死は見ないことに変えた

626 :名無しさん@恐縮です:2022/09/03(土) 00:25:30.25 ID:sqF/9TkJ0.net

反ワクなんか統一教会に洗脳された社会底辺の似非保守だし、芸能人なんて所詮その層だよ

627 :名無しさん@恐縮です:2022/09/03(土) 00:28:34.08 ID:ZEbTrYDn0.net

宇多田さんはちょっと壊れてるからいちいち発言を気にしなくていいと思う

628 :名無しさん@恐縮です:2022/09/03(土) 00:36:20.02 ID:JV6+qkAL0.net

マスクの何がそんなに嫌なのか

631 :名無しさん@恐縮です:2022/09/03(土) 01:20:33.22 ID:TD9+UkQQ0.net

マスク至上主義信者の負け

中部運輸局は2日までに、路線バス運転手がマスクを着用していない女性客の乗車を拒否したとして、伊豆箱根バス(静岡県三島市)に対し、道路運送法に基づきバス2台をそれぞれ25日間の使用停止処分とした。マスク着用を巡るトラブルでの乗り合いバス事業者の行政処分は全国初という。処分は1日付。

運輸局などによると4月、同県伊豆の国市を走行中のバスに、マスクをしない女性客が乗車。運転手が着用を求めアナウンスをしたが応じなかったため、着用しない理由を聞かないままバス停のない路上で下車させた。当時約25人が乗車していた。

女性客からの苦情で運輸局が4月22日に同社を監査し、法令違反を確認した。伊豆箱根バスによると運転手は聞き取りに対し「他の乗客の迷惑になると思った」と話したという。

https://www.sankei.com/article/20220902-MRXC3RHM4BMX5HGLP3UXE2L2JI/

633 :名無しさん@恐縮です:2022/09/03(土) 01:28:55.47 ID:eODWWaW50.net

>>631
それ得意げに貼るバカいると思ってた

店は民法521条でノーマスクを拒否できる
タクシーはコロナ禍で改定した運送約款でノーマスクを拒否できる

バスはここまでマスパセが暴れた事例が無かったので法が未整備というだけ

634 :名無しさん@恐縮です:2022/09/03(土) 01:33:32.37 ID:mtHGIBpA0.net

がんじがらめにいつなんどきもマスクという考えが遅れている
予防方法はもっと人それぞれであっていいのにな

635 :名無しさん@恐縮です:2022/09/03(土) 01:41:20.84 ID:9wbB+vob0.net

マスクは他人のためという事を理解して無いやつが問題を起こす

637 :名無しさん@恐縮です:2022/09/03(土) 01:57:26.65 ID:MuTUqIFv0.net

自分勝手
まさにそうだな
否定するためにその言葉出したんだろうけど
他人に飛沫を飛ばさない気遣いをする概念がないのは
悪気がない無知であるというだけで自分勝手だよ

638 :名無しさん@恐縮です:2022/09/03(土) 01:59:50.66 ID:mtHGIBpA0.net

逆にうつされるとも全く思ってないのですよ

640 :名無しさん@恐縮です:2022/09/03(土) 02:26:47.46 ID:YtN2OduZ0.net

長渕は40年前からコンサートじゃ日本はおかしいばっかりだよ、コロナに限らん

RSS