引用元
1 :鉄チーズ烏 ★:2022/08/22(月) 18:26:57.73 ID:CAP_USER9.net
2022年08月22日
テレビ
https://mantan-web.jp/article/20220822dog00m200005000c.html
黒島結菜さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ちむどんどん」(総合、月~土曜午前8時ほか)第19週「愛と旅立ちのモーウイ」(8月15~19日)の週間平均視聴率(世帯)が15.6%(ビデオリサーチ調べから算出、関東地区)だったことが8月22日、分かった。
「ちむどんどん」は、2014年度後期の朝ドラ「マッサン」などの脚本家・羽原大介さんのオリジナル作品。沖縄料理に夢をかけるヒロイン・比嘉暢子(黒島さん)と、強い絆で結ばれた4兄妹の笑いと涙の物語となる。
第19週では、暢子は、独立に向けて動き出すが、資金繰りや物件など、決めなければいけないことが山積みで頭を悩ませていた。そんな中、暢子の兄(ニーニー)・賢秀(竜星涼さん)は、昔から縁のある我那覇(田久保宗稔さん)とばったり再会。誘われるまま、ビタミン剤を売るビジネスを始める賢秀だったが、明らかにそれは「ねずみ講」だった。
やがて賢秀はだまされていたことに気付くが、自身の尻拭いをさせられた暢子が、開店資金200万円を失ってしまう。一度は自分の店を諦めようとする暢子だったが、姉・良子(川口春奈さん)と博夫(山田裕貴さん)夫婦の援助を受けて、予定通り沖縄料理店を開くため、「アッラ・フォンターナ」を退職する日がやってくる。
同僚たちやオーナーの房子(原田美枝子さん)から温かく送り出され、新たな“未来”へ踏み出した暢子は、自分の店を「ちむどんどん」と命名する……という展開だった。
100 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 05:48:21.01 ID:/buwlvAT0.net
これは見てないが
ちりとてちんで女流落語家が妊娠して
落語を引退?な展開と同じなんじゃないか
ちりとてちんはそこで醒めてしまったわ
116 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 22:10:21.76 ID:3xsVFVZG0.net
>>100
昔からあったな。最近だとエールもそう。
無理して働いて流産も何度かあった。
117 :
名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>100
ちりとてちんは、落語家になりたくて家を飛び出したんじゃなくて
うちはお母ちゃんみたいになりたくないと言って家を飛び出したから
最後は家と子供の面倒だけみる、昔はなりたくなかったはずのお母ちゃんに戻るのが正解
120 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 07:45:47.68 ID:Kh/49CvX0.net
>>117
確かにそうなんだろうけど、それだと落語家志望を賭けたお母ちゃんとの大根おろし対決をチートアイテムのハンドミキサーまで持ち出して制したあの行動力と決断力は何だったんだろうと思う
115 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 21:03:39.28 ID:LFtwVLUP0.net
128 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 13:18:00.67 ID:G/KRBJgu0.net
>>115
マッサンは基本実話ベースだから全体としては破綻しなかったけど、
会社辞めてから大将のところに務めだすまでのニート期間はイライラさせられっぱなしだったぞ
133 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 17:45:09.86 ID:PDjZbYtm0.net
>>115
あさが来たの脚本家は
風のハルカの脚本家でもある
140 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 20:27:46.48 ID:P+6lwdYR0.net
>>133
青天を衝けの脚本家でもある
幕末で題材が渋沢栄一という大ハンデなのに視聴率が思ったより持ち堪えた
89 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/23(火) 21:43:49.56 ID:5sASPYg30.net
朝ドラ歴代視聴率ランキング・ワースト10作品
13.5% ウェルかめ(2009年後期) 倉科カナ
13.8% つばさ(2009年前期) 多部未華子
15.2% 瞳(2008年前期) 榮倉奈々
15.7% ちむどんどん(2022年前期)黒島結菜 ※96話終了時点
15.9% ちりとてちん(2007年後期) 貫地谷しほり
16.2% だんだん(2008年後期) 三倉茉奈・三倉佳奈
16.2% 天花(2004年前期) 藤澤恵麻
16.3% おかえりモネ(2021年前期)清原果耶
16.7% ファイト(2005年前期) 本仮屋ユイカ
16.8% 芋たこなんきん(2006年後期) 藤山直美
92 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/23(火) 23:18:39.95 ID:apWyv/Dg0.net
>>89
視聴率とドラマの出来の良し悪しは一致してないってのが痛いところだな。この中では、ちむどんが他を圧倒して最下位でいいんだけど。
94 :
名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>89
ワースト作のヒロインも何だかんだで残ってるな。
多部なんて超売れっ子だし。
96 :
名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>89
1話の視聴率が全期間最高視聴率だった芋たこなんきんは直前が確変レベルの純情きらりじゃなかったらもっと落ちてたはず
11 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 18:44:06.53 ID:EjyVtYiU0.net
今日の昼休みに久しぶりに見たくもないちむ見たけど、相変わらず黒島が生意気で可愛げがなかった
クズ彦もキモいし
良子も何かとうるさくてやっぱり明日から見ないわ
19 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 18:55:22.39 ID:5yGk0Vgd0.net
>>11
脚本が悪いだけと思ってたけど
黒島のイラッと来る棒演技も不評の原因だよなあ
51 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 23:18:07.24 ID:d9IVywNM0.net
>>19
高校時代と全く同じ演技だな。
上京してから何年も経ってるはずなのに成長した感じが全くしない。
>>23
エールでもやってたな。
あっちはそれで自分の夢を諦めるって展開だったからアリだったけど。
14 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 18:47:09.48 ID:dOMjxe040.net
ニチアサ勢も怯えるちむどんどん
***** 3日前
ちむどんどん見てないんだけど、「毎日リバイスが放送
されているようなもの」と言われて恐怖で泣いてる
57 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/23(火) 01:11:13.40 ID:mYPctEUd0.net
>>14
>>16
やっぱり『ちむどんどん』と『仮面ライダーリバイス』とは、出来栄えの酷さが似てるよね。
話が雑でつまらないとか、キャラが独りよがりで不愉快だとか。
特に主人公の家族の有り様が妙に似ている。
61 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/23(火) 06:49:18.17 ID:apWyv/Dg0.net
>>57
リバイスのが遥かにマシだよ。戸次重幸さん、最後まで生き残ってるし。
16 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 18:49:37.56 ID:XwLWzXpJ0.net
>>14
仮面ライダーリバイス観てないけど、どんだけ酷いのそれwwwww
70 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/23(火) 15:15:09.98 ID:3x17MD4g0.net
80 :
名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>70
もしこのイライラさせる演出がわざとだとしたら一番の被害者は役者たち
77 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/23(火) 16:57:37.09 ID:srepRP1e0.net
88 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/23(火) 21:37:39.50 ID:Ot92CR/90.net
119 :
名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>88
> 食い逃げのシーンて他にあったっけ
正確には「料金を払ってから店を退出すべきなのに、料金を払わずに店を退出しているせいで食い逃げをしているように見えるシーン」かな。
少なくとも、アッラ・フォンターナで2回あった。
多分、設定上、食い逃げであるシーンは今回の矢作のシーンだけだろう。
因みに、描写はされていないが、賢秀は、あまゆで食い逃げをしたことがあるという設定のようだ。
また、重子のために用意された料理を勝手に食ったことがあるが、その時は“逃げ”てはいないので、食い逃げにはならないと思う。
1 :
鉄チーズ烏 ★:2022/08/22(月) 18:26:57.73 ID:CAP_USER9.net
2022年08月22日
テレビ
https://mantan-web.jp/article/20220822dog00m200005000c.html
黒島結菜さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ちむどんどん」(総合、月~土曜午前8時ほか)第19週「愛と旅立ちのモーウイ」(8月15~19日)の週間平均視聴率(世帯)が15.6%(ビデオリサーチ調べから算出、関東地区)だったことが8月22日、分かった。
「ちむどんどん」は、2014年度後期の朝ドラ「マッサン」などの脚本家・羽原大介さんのオリジナル作品。沖縄料理に夢をかけるヒロイン・比嘉暢子(黒島さん)と、強い絆で結ばれた4兄妹の笑いと涙の物語となる。
第19週では、暢子は、独立に向けて動き出すが、資金繰りや物件など、決めなければいけないことが山積みで頭を悩ませていた。そんな中、暢子の兄(ニーニー)・賢秀(竜星涼さん)は、昔から縁のある我那覇(田久保宗稔さん)とばったり再会。誘われるまま、ビタミン剤を売るビジネスを始める賢秀だったが、明らかにそれは「ねずみ講」だった。
やがて賢秀はだまされていたことに気付くが、自身の尻拭いをさせられた暢子が、開店資金200万円を失ってしまう。一度は自分の店を諦めようとする暢子だったが、姉・良子(川口春奈さん)と博夫(山田裕貴さん)夫婦の援助を受けて、予定通り沖縄料理店を開くため、「アッラ・フォンターナ」を退職する日がやってくる。
同僚たちやオーナーの房子(原田美枝子さん)から温かく送り出され、新たな“未来”へ踏み出した暢子は、自分の店を「ちむどんどん」と命名する……という展開だった。
37 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 20:15:15.98 ID:k3Q0dPlk0.net
>>23 子供はさとる似。で、和彦は愛と仲直り
>>1
良子と安室婆の喧嘩が面白い。暢子はお役御免
134 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 18:39:28.59 ID:eqEbwuTr0.net
Q:何故、暢子は矢作に拘るのか?
A:井之脇海のスケジュールを抑えているNHKの事情
138 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 20:03:52.96 ID:XWFf2yk10.net
>>134
智の代わりに萌歌の相手役でよかったじゃんよ
143 :
名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>142
『ちむどんどん』は歴史的な駄作になるであらうから、歴史の目撃者になるために視聴してゐる。
150 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 10:13:47.24 ID:MK5u9qhm0.net
>>143
たまたまバーで隣になった日芸の映画好きな兄ちゃんと今まで見たなかで最低だったのは何かという話しになった
俺が映画館で見たなかでは北京原人who are youだと話したらその兄ちゃん映画館で見た人と初めて会ったと超感激してくれた
ちむどんも三十年経ったらそういうことになるかもしれない
149 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 10:02:42.08 ID:qiHgUhgg0.net
登場人物全員のキチガイっぷりも、
糞みたいなご都合脚本も、
全て金曜日に料理で解決するというリメイク版美味しんぼとして見るのが正解だな
153 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 10:31:17.10 ID:+WLTNQfg0.net
>>149
芋たこなんきんがドラマ後期で毎週土曜日に料理コーナーをやってるけど
悲しいかな比べてしまうんだよね
庶民の味とレストランの味なのに
151 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 10:26:05.85 ID:p/FU5Icz0.net
>>149
その料理が美味そうじゃないのが致命的なんだよな
155 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 12:21:37.10 ID:wlkvWILq0.net
>>151
ひよっこのすずふり亭のメニューは美味しそうだった
みね子が当面の目標をすずふり亭でビーフシチュー食べることと決めたのも納得がいく
154 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 10:40:15.19 ID:7GB8C3/60.net
独善的な主人公が運とご都合主義で無双する話なんていくらでもあるのにな
157 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 12:38:39.19 ID:vb1qgCaN0.net
>>154
それは作り手もそういう作品として作っていて見る側もそういう作品として見てるから別にいいんだよ
ちむどんどんは作り手側は「明るく天真爛漫で自分のことよりまず人のことを考えるような優しく健気な主人公が様々な壁や困難に直面し悩みながらもそれを乗り越えて成長していく物語」を描いてるつもりだから色々とおかしくなってる
28 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 19:28:51.16 ID:bBL2lJB60.net
38 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 20:37:25.04 ID:EbtZR0xm0.net
>>28
最近スポーツ界も公の場で下の名前、あだ名出すんだよな
33 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 20:06:25.15 ID:eGbjXUUX0.net
自分の店やるって時になっていきなりこれだもんな
マジで先のことなんか何も考えてないで生きてるんだろ
46 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 22:54:32.20 ID:SFSak8sA0.net
41 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 20:53:26.44 ID:xMXQS0E50.net
まれや半青も叩かれたけどヒロインは結構な売れっ子になってるよ
63 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/23(火) 08:23:03.54 ID:RYvQy6n90.net
>>41
つばさの主演なんか今や「朝ドラだけ黒歴史」だもんなぁ
56 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/23(火) 01:05:19.84 ID:Oy9MyDsk0.net
暢子はなんでそんなに開店を急いでんの?
まだ若いし、もっと時間をかけて準備して数年後に子育てが落ち着いてからでもいいじゃん
72 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/23(火) 15:50:18.21 ID:j9dvzEEU0.net
>>56
ねーねーのお金が無駄になるみたいな事を言ってたね
いったん返せばいいのにね
99 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 05:31:12.35 ID:1dWgvdhg0.net
110 :
名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
101 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 06:19:02.33 ID:f626lH6p0.net
来週もまだ開店しないようだけど、まさか最終週でホテルを開業した純と愛をリスペクトするのか
102 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 08:23:29.03 ID:nESS+Okt0.net
周りの忠告を無視して頑なに矢作をスタッフにしようとしてるのみて
やっぱ暢子って頭おかしいわって思った
103 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 12:53:05.42 ID:8OoT7rsh0.net
東京制作の朝ドラって結局東京が舞台なんだよね
アホクセェ
106 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 13:04:23.14 ID:L/+pfLFf0.net
暢子は矢作を繋ぎとめておいといて
ヤクザに差し出す魂胆
107 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 13:05:38.00 ID:cuXlROdq0.net
111 :
名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>109
大森南朋逃げ切りかと思いきやここに来てw
112 :
名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>108
最近流し見だから覚えてないんだけど、良子夫妻が旅行費貯めてる描写あったの?
113 :
名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>112
月曜日に「家族旅行のお金を貯めてた」と言ったかと思ったら
木曜日にはもう「暢子ちゃん、お金を送るね」
晴海ちゃん可哀想……
118 :
名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
121 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 08:12:22.93 ID:kGaOwbIF0.net
歌子「うちの事騙してたの?」
お 前 が 言 う な
122 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 08:24:51.65 ID:g0EjkGrt0.net
今日の歌子も酷すぎて視聴者イライラさせたいだけに見えてくる
123 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 09:56:40.16 ID:rk9drnD+0.net
仮病で騙してた奴が騙してたの?は草
健忘症か何か?
125 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 10:08:27.13 ID:68p1tho80.net
「騙してたの?」
騙し討ちした奴が言うなと一斉にツイーしてて草
129 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 14:43:42.80 ID:GQfMNDmL0.net
>>128
ニート期間って史実を離れた脚本家オリジナル要素だからねえ
史実に沿ってる範囲は許容範囲なんだけどオリジナル要素には才能の欠片もない脚本家だよね
全編オリジナルのちむどんに起用したプロデューサーが無能
131 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 17:20:08.12 ID:C6V/mAuG0.net
135 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 19:36:17.64 ID:DktnbLwt0.net
136 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 19:46:36.54 ID:2HMHpGnM0.net
働いてた店が潰れそうになった原因のやつが
さらに食い逃げまでしてたのに雇おうとするとかあり得んだろ
139 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 20:06:40.25 ID:eqEbwuTr0.net
ヒロインが恋愛し、結婚し、子供を作って、飲食店を開く
カムカムのるい編と似たような内容なのに、1/3の期間しかないるい編の方がいろいろと丁寧に描写されてる謎
141 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 00:14:53.85 ID:T5AoMSHP0.net
>>137
そう言う時期もあったけど、時間の無駄なので見なくなった
144 :
名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>142
アラ探ししていないと死んでしまう呪いを掛けられた可哀想な人たちなのよ
146 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 06:59:26.36 ID:CwaVkP7I0.net
他に見るもん無いし芋たこなんきんからの流れで付けっぱにして出勤準備してるけどバカ兄々が出たらわざわざチャンネル変えるわ
147 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 08:05:31.27 ID:TWZ1pDUF0.net
客が入らない店の改善策が豚肉って…
本当にちむのスタッフは料理を知らない&舐めてるな
148 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 08:46:11.97 ID:3V+VQqWn0.net
>>147
とことん神経逆撫でドラマだよね
普通料理の味やおもてなしとか接客やクリンリネス見直しとかだろ
152 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 10:26:56.08 ID:W+QKbWPE0.net
Scr@mble化まだ? 08/26 10時26壺
156 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 12:36:20.42 ID:qAO+hyuE0.net
今日の実況やツイに矢作の演技は良かったってのが多くて気味悪かった
159 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 15:52:25.07 ID:9jD7/L1c0.net
>>158
ネタバレスレからだけど
>月刊テレビジョン簡易バレ
>22週
>暢子の店ちむどんどんがオープンして三か月が経ち開店当初は賑わっていた客足がパタリと途絶えてしまう
>暢子と歌子はチラシを配り二ツ橋にも相談するが客はまったく増えない
>その頃賢秀が働く養豚場である問題が起きる
>23週
>暢子は店の再起に必要なのが沖縄料理に適した豚肉を仕入れることだと気づくが希望する豚肉が手に入らない
>そこに賢秀が働く養豚場の清恵がふらりと店にやってくる
まあ結局はニーニー豚を手に入れて成功するんだろうな
160 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 16:05:36.61 ID:vjppfvoX0.net
161 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/26(金) 16:07:40.50 ID:3Mso1y+D0.net
>>159
> >月刊テレビジョン簡易バレ
> >22週
> >暢子の店ちむどんどんがオープンして三か月が経ち開店当初は賑わっていた客足がパタリと途絶えてしまう
リピーターがつかないというのは
余程メシが不味いんだろうな…
162 :
名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
今まで東京の豚肉で料理して美味い美味い言ってなかったっけ?
長女の給食の野菜の話もそうだけど、味付けとか料理法を工夫するんじゃなくて
産地の素材を使うと劇的に美味しくなって問題が全て解決するのがいかにも料理に興味のないおっさん連中が考えた話だなあと思う
2 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/22(月) 18:27:52.37 ID:DTHnU6mu0.net