【8月17日は黒猫感謝の日】黒猫ちゃんかわいすぎワロタwwwwwwwwwww [509689741]

1 :ヴェルコミクロビウム(和歌山県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
8月17日は黒猫感謝の日 黒猫オンリーの猫カフェで黒猫三昧だ!

8月17日は「黒猫感謝の日」。「(兵庫県)姫路市に黒猫だらけの猫カフェがある」という話を聞いていて、いつか行かなければと思っていました。それでこの時期に、と訪ねてみました。

「黒猫感謝の日」とは

 黒猫感謝の日は、あるアメリカの男性が始めた運動がルーツといいます。黒猫が大好きだった娘さんを偲んで、その命日を「黒猫感謝の日」として、黒猫の幸せを願う日にしたのだそうです。実は筆者は誕生日が8月17日で、以前黒猫を飼っていたこともあって、なんとなくご縁を感じていました。

 世の中には猫が好きな人がたくさんいて、最近はちょっとブームなのかと思うくらいテレビなどのメディアにも猫が登場します。新しい家族として保護猫を迎え入れる、という人も多くなったのかなと感じます。猫好きな人が増えて、あまねく全ての猫が愛されかわいがられて幸せに暮らせるようになれば素晴らしいと思います。ただ、本当かどうか定かではないのですが、いろいろな猫の中で「黒猫はなかなか受け入れ家族が見つかりにくい」という話を見聞きすることがあります。

 猫好きな人の中では黒猫って大人気なような気がするのですが、反対に「猫が怖い」と感じる人には、もしかすると気味が悪いと感じられるのかもしれません。黒猫が前を横切ると良くないとか、西洋では魔女の手先だとか、そういういわれのない先入観も、もしかしたら影響しているのかもしれないです。

 黒猫感謝の日は、そんな黒猫の本当の魅力、かわいらしさを伝えて、保護家族に出会うサポートをする日、という意味でも最近は認識されているのだそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cde61b9318477a0f4433e33d58d9b133cc5a3804

18 :レンティスファエラ(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net

裏の畑で育ったカラス

32 :コルディイモナス(東京都) [EU]:[ここ壊れてます] .net

>>18
怪我したのを面倒見てやったりすると懐くよな。

66 ::2022/08/18(木) 19:01:38.30 ID:D3nIqBq50.net

>>28,35,57
実際に可愛いです

>>61
飼い主の自分が言うならともかく人様の猫に向かってなんという…

>>32
ちょっかいは出してないけどカラスは恩を感じてるのかな?ウチのとこのゴミ置き場は全く荒らさない
>>34
ハシブトガラスです
セキセイインコみたいな白(薄く青みがかってる)が少しだけ混じってて味わい深い

34 :オセアノスピリルム(栃木県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>18
ハシブトか?
おでこのふさふさがかわいいよな

21 :コルディイモナス(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>20
後ろの建物から見てる女の人が怖いwww

26 :レンティスファエラ(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net

>>21

49 :緑色細菌(北海道) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>21
存在しないもの見えてて草

8 :クロストリジウム(東京都) [RU]:[ここ壊れてます] .net

14 :オセアノスピリルム(栃木県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>8
かわヨ

40 :クラミジア(茸) [AU]:[ここ壊れてます] .net

>>8
爪立てなくて優しい猫だ

22 :アナエロプラズマ(東京都) [IT]:[ここ壊れてます] .net

>>20
ホントに汚い

27 :レンティスファエラ(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net

>>22
映えないからって捨てられちゃったのよw

28 :ホロファガ(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>20
尻尾の先端かわいい

42 ::2022/08/17(水) 22:31:11.88 ID:JRaVdw7J0.net

48 :アシドチオバチルス(神奈川県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>42
新作キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━ !!!!!

56 ::2022/08/18(木) 05:18:41.86 ID:jJNOkX9s0.net

70 :テルムス(神奈川県) [CN]:[ここ壊れてます] .net

>>56
糖尿病になるから保険入ってあげてね
治療すごくお金かかるから

61 ::2022/08/18(木) 07:41:50.30 ID:nr1c/Sfa0.net

>>20
サビ猫を見るたびに
小さい女の子が捨てられてたサビ猫を保護して病院に連れてったら、若い夫婦に「きったねー猫だな」みたいなことを言われて女の子を悲しませた話を思い出して切なくなるわ

1 :ヴェルコミクロビウム(和歌山県) [GB]:[ここ壊れてます] .net

sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
8月17日は黒猫感謝の日 黒猫オンリーの猫カフェで黒猫三昧だ!

8月17日は「黒猫感謝の日」。「(兵庫県)姫路市に黒猫だらけの猫カフェがある」という話を聞いていて、いつか行かなければと思っていました。それでこの時期に、と訪ねてみました。

「黒猫感謝の日」とは

 黒猫感謝の日は、あるアメリカの男性が始めた運動がルーツといいます。黒猫が大好きだった娘さんを偲んで、その命日を「黒猫感謝の日」として、黒猫の幸せを願う日にしたのだそうです。実は筆者は誕生日が8月17日で、以前黒猫を飼っていたこともあって、なんとなくご縁を感じていました。

 世の中には猫が好きな人がたくさんいて、最近はちょっとブームなのかと思うくらいテレビなどのメディアにも猫が登場します。新しい家族として保護猫を迎え入れる、という人も多くなったのかなと感じます。猫好きな人が増えて、あまねく全ての猫が愛されかわいがられて幸せに暮らせるようになれば素晴らしいと思います。ただ、本当かどうか定かではないのですが、いろいろな猫の中で「黒猫はなかなか受け入れ家族が見つかりにくい」という話を見聞きすることがあります。

 猫好きな人の中では黒猫って大人気なような気がするのですが、反対に「猫が怖い」と感じる人には、もしかすると気味が悪いと感じられるのかもしれません。黒猫が前を横切ると良くないとか、西洋では魔女の手先だとか、そういういわれのない先入観も、もしかしたら影響しているのかもしれないです。

 黒猫感謝の日は、そんな黒猫の本当の魅力、かわいらしさを伝えて、保護家族に出会うサポートをする日、という意味でも最近は認識されているのだそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cde61b9318477a0f4433e33d58d9b133cc5a3804