引用元
1 :クテドノバクター(茸) [AU]:[ここ壊れてます] .net
夏場の旧車オーナーに切実な「クーラー冷媒ガス」問題! 「R12」時代のクーラーを使い続けるには?
https://news.yahoo.co.jp/articles/906bbe085055c6dbe1d4dcf86d53874847bd0e76
今は製造されていないR12規格のガス
1990年代までの旧車、ネオヒストリックの維持で頭が痛いのが、クーラーガスの問題だ。1960年代からオプションながらクーラーが用意されていたり、サンデンの「レザム」などの後付けクーラーもあって、憧れ的な装備だった。現存車でもそれらが付いている車両はあるが、1980年代、1990年代になるとクーラーやエアコンは当たり前になった。ちなみに「クーラー」と「エアコン」は違いがあり、冷気が出るだけなのがクーラーで、旧車はこちらが一般的となる。
【画像】電動コンプレッサーが最新トレンド!? 後付けクーラーキットの写真を見る(全14枚)
温暖化対策で変遷してきた冷媒ガス規格
比較的新しいモデルも含めて、付いている以上はクーラーを正常に作動させて、気持ちよくドライブしたいものだし、猛暑、酷暑続きの昨今であればなおさらだ。そこで問題になってくるのが、エアコンに使われるガス。冷媒として冷気を作るのに欠かせないのだが、1990年代まで使われていた規格は「R12」と呼ばれるものだ。その後、「R134a」に切り替わり現在も使われつつ、さらに環境に優しい「R1234yf」へとシフトしている。
この変更の理由は、よく見聞きしたことがあるだろう。フロンガスによるオゾン層破壊を防止するためであり、つまり地球温暖化対策のためだ。それについてはまったく異議はないのだが、問題なのはクーラーの冷媒ガスそれぞれに互換性がないこと。さらにR12に関しては生産や使用が厳しく制限されているため、入手が困難というのも問題だ。つまり、R12のクーラーを維持するのは大変ということになる。
さらにR12の特徴で、分子構造の関係でわずかずつではあるが、抜けてきてしまう。そして旧車では配管の精度も問題だ。つまり現行車のように、故障や事故でシステムが破損しなければ、ガスを入れ替えたり補充することはあまりないのとは違い、R12を使用しているとクーラーに定期的なメンテが必要になるのも問題なのだ。
5 :
アカントプレウリバクター(茨城県) [US]:[ここ壊れてます] .net
こういうの見ていつも思うけど部品バラしてデータ取って自分で作り直す人とかいねーの?
25 :
ミクロコックス(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>5
部位による。
表面的な金具とかは自作しても問題ないことが多いけど、そもそも自動車は量産品。数千億の連続プレス機や鋳造装置がある工場での生産を前提にしてることが多い。
特にクーラーは最も電力を食うコンプレッサーという部品がエンジンと連動してることが多いため、オリジナルの後付装置として独立させることがほぼ無理になっている。エンジンはノウハウある自動車会社ですら設計から製造に乗せるために数億円は掛けるものだからね。
36 :
プロカバクター(島根県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
>>5
3Dハンディスキャナの性能が今すげーから絶版部品のデータ保存は容易になったぞ
47 :
:2022/08/12(金) 10:48:04.03 ID:kD5fqGZI0.net
>>36
精度を求められない部品はそれでいいだろうけどね
仮にモデリングデータ作れたとして出力の事かんがえてないのが3D万能説唱えるアホ
19 :
バチルス(光) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
ガソスタでエアガンガス補充は絶対するなよ
バイトみたいなのがやってるし壊れても大抵時間立ってからだから因果関係ありませんって突っぱねられる
そもそも古い車でもなければガス足りなくなってるってことはどこか漏れてるんだからまず整備工場入れろ
56 :
カルディセリクム(SB-Android) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>19
ガソリンスタンドは給油だけ。
冷えが悪いとか、ボンネット開けさせて液が足りないとか言って冷媒を継ぎ足すから、過剰になって液バックでコンプレッサー壊すってのはちょくちょく見かけた。
40 :
:2022/08/12(金) 09:53:15.61 ID:iEC59nhk0.net
エアコン新しいやつに載せ替えてる人いたな
サイズも小さくなるし軽いからお得って言ってた
46 :
:2022/08/12(金) 10:44:16.16 ID:oFUzNWgS0.net
>>40
いまからR12なんて作れないしそれが正解だろな
1990年代のエアコンなんて熱効率くそゴミだし
42 :
:2022/08/12(金) 10:00:34.15 ID:EV9DE5Zh0.net
20年前はエアコン無しでもロールバーに扇風機固定して窓全開にすれば夏場はやり過ごせたけど今は無理だな
70 :
:2022/08/13(土) 07:24:05.99 ID:s06jEwxU0.net
>>42
ハッチバック全開でさらにどーん
フロントガラスもぶち抜けば風通しいいと思うよ
シートベルトはちゃんとしてね
43 :
:2022/08/12(金) 10:04:38.22 ID:tXAE+yJI0.net
そこまでの旧車に乗るやつは意識高い系の大嫌いなやつ。
もっと30年落ち以上は5割税金UPとかに出来ないもんか。
ナンバー付けられて、公道を走られたら事故も当然起こることから
事故になれば唯一無二の存在なので非常に揉める。
是非、大切な車なので床の間に飾っておいてくださいな。
69 :
名無しさんがお送りします:2022/08/12(金) 23:14:54.89 ID:xIRdJoD1q
>>43
意識が高いわけではない
欲しいと思うデザインの車が無い
今のハイブリッド車なんかは作るだけで環境破壊を手伝っている
ゆとりはそんなことも分からんのかな?
59 :
メチロフィルス(埼玉県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>33
三角窓って三本和彦思い出す
ググったら先月亡くなったんだな
68 :
プロピオニバクテリウム(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>59
あら、亡くなってたんだ
川崎住んでた頃にはほとんど毎週新車情報を見てたもんだ
67 :
ラクトバチルス(東京都) [SE]:[ここ壊れてます] .net
R12のガスとオイルのストック持ってるんだけどメルカリとかで売ってもいいの?
71 :
:2022/08/13(土) 21:23:28.13 ID:u+irqAez0.net
2 :
ロドバクター(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
なんでや宜保愛子さん関係ないだろ
あの人は数少ない本物だぞ